忍者ブログ
掃除等のモチベーションのため、参考になるサイト・2ちゃんねるまとめ 【掃除 モチベーション 汚部屋】が主題です。
[3651] [3639] [3650] [3622] [3638] [3649] [3637] [3648] [3620] [3636] [3647]
top page 当ブログについて 2chnavi  ◆  ◆
管理人より

掃除と直接関係はないですが、掃除板の「地震前と後とで変わったこと」というスレッドから
なるほど、と思ったことなどを抜き出してみました。

まだ東日本大震災でも生活が元に戻っていない人も多い中、
熊本や大分も大変なことになって、余震も続いている状況。
被災者の方が一日でも早く普通の暮らしができるよう、お祈り申し上げます。


地震前と後とで変わったこと
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1300425100/

湯たんぽ
49 :(名前は掃除されました):2011/03/26(土) 17:43:51.23 ID:H5+yH1s/
身辺整理ってことで
・携帯電話が壊れたなど想定してアドレスを紙に書き写した
・銀行口座を分散させて
・身分証明書が保険証ぐらいしか無いのをなんとかしようと思ってる

・夏は邪魔だけど湯タンポ、サイコー

50 :(名前は掃除されました):2011/03/26(土) 21:59:47.25 ID:atARoQJg
夏は湯たんぽに冷水いれて足をのせてる。


57 :(名前は掃除されました):2011/03/27(日) 17:00:11.61 ID:xDvLR6YZ
>>50
その発想はなかった…お湯を入れるものだと思い込んでた




電池の備蓄について
51 :(名前は掃除されました):2011/03/26(土) 22:49:14.68 ID:x15QU1k3
電池を今回初めて備蓄しようとしてる人多いと思うけど、
電池って電気が抜けるとか劣化するよ。
電気屋さんが
「よくリモコンが壊れた。電池入れ替えたのに動かないって、持って来られますが、
大抵は電池切れで、新しい電池も古くて電気が無い場合が殆どですよ。」
って言ってた。

特にスーパーで売ってる安いもんとか、
有名メーカーでもお徳用パック(外国製)はハズレが結構あるそう。

昔、インド行って、カメラ壊れたと思ってたけど、売ってる新品の電池もダメだった。
でも○UJI FILMの製品(インド製)だった。自転車のライトで良く電池買うけど、
パナソニックの日本製(たくさん入ってる安売り用じゃない高いやつ)はメチャクチャ長持ち。
同じ会社でもタイ製は早く電池切れになった。
電池は値段通りで、新鮮な方がいいよ。



53 :(名前は掃除されました):2011/03/26(土) 23:48:42.77 ID:nD/g1y0K
>>51
100円ショップの電池はお話にならないしねw
売り切れていて、高いパナソニックしか残ってなかったんだが、正解だったんだね
私は日頃から充電式を使ってるんだが、少し増やした


462 :(名前は掃除されました):2011/09/09(金) 09:25:08.22 ID:ypvrxPbQ
家中にある乾電池を一箇所に集めて整理した。
使用期限を過ぎていたり錆びているものは、分別ゴミ出し。
10数年前の懐中電灯を、少なく軽い乾電池で高照度で長持ちしそうなLEDのに交換。

今、非常時に備えて充電池を充電中。
電池が多すぎたのを無線マウスやリモコン、時計などに使い切って徐々に減らしている。

463 :(名前は掃除されました):2011/09/09(金) 22:49:01.65 ID:s2QNEGlT
乾電池を充電式にした。
備蓄をするようになった。


464 :(名前は掃除されました):2011/09/11(日) 01:37:50.42 ID:1xTXJuzV
どこでだったか、停電の中片付けしなくちゃいけないから
箒とチリトリはあった方が良いと読んで100均の簡単なの用意した。

電池は、ソーラー充電器(ライトにも携帯充電器にもなるやつ)買ったけど
必ず晴れるとも限らんし晴天時でも15時間充電にかかるし、これはまあ補助的なものだわな。



695 :(名前は掃除されました):2012/01/21(土) 12:28:46.15 ID:0pQZSNkN
電池はマメに見ないと、液モレしてたり
青サビみたいになってたりして、
懐中電灯は使えるのがひとつしかなかったなぁ。
気を付けてないと
花瓶は今まで立てて収納してたけど、引き出しに全部片付けた。



696 :(名前は掃除されました):2012/01/22(日) 21:00:36.34 ID:4MLxX/mh
>>695
懐中電灯に入れっぱなしにしておくとそうなるから
電池は外して懐中電灯と一緒に保管が最適







カセットコンロ
608 :(名前は掃除されました):2011/11/07(月) 13:01:41.33 ID:LFfRIjrX
怖くて使わないだろうと思ってたけど、
カセットコンロ買ってきた
買ったからには使ってみるべきか…うーん



610 :(名前は掃除されました):2011/11/07(月) 16:26:09.46 ID:s64hGSHb
>>608
昔、非常用にカセットコンロを買って、ボンベの先が錆びて、
どうしようもなくなった私が通りますよ。
カセットコンロも壊れてて、分解して、修理して、ボンベの錆落として、
暖房代わりに使い切ったよ。1本百円だし、月に1回は湯沸かしなどで、使った方がいいよ。
いざという時役立たず、処分も出来なくなったら困るよ。
私のコンロは古くてボンベも今のコンロじゃ使えないし、
怖くてボンベに穴開けられないし、
ボンベとコンロ、日曜日朝から晩まで掛って修理した。

灯油ストーブも今年初めて買ったけど、
夏も週1回は使うつもり。いざという時、灯油もない、
ストーブも使えんでは困るしね。
コンロも同様。



611 :(名前は掃除されました):2011/11/08(火) 01:00:50.83 ID:fBlOanXn
>>610
何か大変そうですね


612 :608:2011/11/08(火) 01:01:14.52 ID:SiDFuZNb
>>610
わー参考になる!
思いっきり湿度の高い流しの下にしまってたよ。
保管場所と月1利用、考えておきます



613 :(名前は掃除されました):2011/11/08(火) 07:01:45.36 ID:7Gc6b82k
>>611
ありがとう!もんのすごおーく大変だった。途中何度も泣きそうになったよぉ。

>>612
補修後、湯沸かしとかで3本使い切ったんだけど
(90年代に買った3本。ガス工事で止まる時に使用しただけ
そのちょっと使ったのが、ガスの水分(?)で錆でガチガチになってた)。
ボンベの1本なんて直ぐなくなるよ。非常時と言っても、
2、3回煮炊きしたら燃料がすぐ無くなるなら役に立たない。

鍋がなければどうしようもないし。
ボンベのストック分も鍋も人数の事も考えて、
想定してシミュレーションして、災害セットを組まないと使えないよ。
私は昔ガス工事の時ちょっと湯を沸かしただけだったけど、友達の話によると、
鍋1回でボンベ1本で足りるが、2回はムリって言ってたよ。
3本あっても1日しか持たない。



614 :(名前は掃除されました):2011/11/08(火) 18:51:34.04 ID:q33y0YRF
カセットコンロで家族のご飯を作ってるけど、
最近は五千円も出すと火力の強いのが買えていいよ。
火力が強いから、炒め物はすぐできるしボンベも長持ちする。
長時間煮込むと料理は、ボンベの消費も早いし非常時には向かない。
煮込む料理は火が通ったらコンロからおろしてバスタオルでくるんで保温とか
そういう工夫がいるよなーなんてことを念頭におきつつ
月一で使ってみたらいいかも。




ダウンの活用

38 :(名前は掃除されました):2011/03/25(金) 10:55:43.25 ID:up7trjNH
趣味のものにたいする執着がなくなった。
今シーズンで捨てようと思っていたダウンは、
来季の室内着にすることにした。

39 :(名前は掃除されました):2011/03/25(金) 16:12:09.63 ID:ZlNIZlE8
>>38
ダウンの室内着はちょっと動き難い事もあるけどね。
以前、近所に落雷して、数百メートルの範囲で真冬に停電した。
ウチは鉄筋のビルで1Fにパジャマに近い格好で居たんだけど、
鍵もないし、エレベータも停止。住居の3Fに行けず、凍死する!と焦ったけど、
ダウンがあったので死なずに済んだ。鍵が無い上、
パジャマぽい恰好でサンダル履き、
家を放置してタクシーで実家にも行けず、
ダウンのコートを着て体育座りで待ってたら30分で復旧。

ダウンが無かったらどうしようもなかった。ダウン(ないし防寒具)は、
ガムテープが貼ってあるのも捨てずに、1フロアーに1枚置いておこうと思ったよ。
直ぐに復旧する停電でなく、あれが大地震なら、
体弱って死んでたかも?と言う位寒かった。



40 :(名前は掃除されました):2011/03/25(金) 20:29:31.15 ID:0JN/g578
>>38
着なくなったダウン、布団がわりしてる。
足元の毛布の間に挟んで寝てると暖かい。

今は、そのポケットに名札、免許証・保険証・カードのコピー
マスク・ホイッスル・キャンディetc突っ込んである。

いざという時、羽織って逃げる


58 :(名前は掃除されました):2011/03/27(日) 20:55:15.43 ID:2brV3F2o
>>40
これは真似したいなぁ。
夏は巾着にでもいれて枕元に置いとくかな


174 :(名前は掃除されました):2011/04/14(木) 02:53:22.15 ID:3GsqAyxV
家に帰ったら、寝床の横で厚手のダウンコート脱ぐようになった。
ダウンを着ない桜の咲いてる今も寝床の横に置いてある。
夏直前まで置いておく。
夏になったら、小さな袋に入ったわずか数百グラムの
化学繊維の寝袋を寝床の横に置く事にする。

ブラをしてたら寝られないので、ブラとダウンは一緒に置いてある。



176 :(名前は掃除されました):2011/04/14(木) 11:31:31.91 ID:6j2SZ5l1
揺れがきた数分後には津波が襲ってくるから
夜中に地震が起きた際の脳内シミュレーションを繰り返しているけれど

身の安全の確保→揺れが収まってから懐中電灯による身支度
→念のためにブレーカー落とす→非常袋+ヘルメット装備→やっと外へ

この一連の流れに時間が恐ろしくかかりそう
なので>>174の寝床の横にダウンコートは妙案だと思った
2Fには縄と靴が要りそうだな

177 :(名前は掃除されました):2011/04/14(木) 14:58:04.07 ID:Gr6uAWO+
ダウンはいざというとき、寝袋代わりになりそうだ。いいな


179 :(名前は掃除されました):2011/04/14(木) 16:17:15.97 ID:wLaJF137
>>177
ポケットに色々詰めておくとさらにいいね




ラップや耐震ラッチ
347 :(名前は掃除されました):2011/05/19(木) 18:29:21.38 ID:AGWie4bR
インテリアやそうじ収納の本を読んでも、
新しい家具、飾り関係には目が行かず、
ただひたすら、安全性とモノ減らしだけ読むようになった
近藤典子さんの本で、非常持ち出し袋にラップを1本入れておくと良いとあった。
止血にも、防寒にもなるし、結束も出来る。何かに撒けば皿代わりにもなる。
タオル撒いてラップで腹を捲いたら、暖かい腹巻にもなるね。
残した弁当も包めるし。
非常時にラップと言う発想はなかったな。




348 :(名前は掃除されました):2011/05/19(木) 19:48:34.37 ID:BkbuoVVW
ちょっと分かる気がする
家具はみるけど、いかに背の低い家具にするか、それをどう配置するかとか考えてる
地震対策的に
もちろんその家具にどんな地震対策するかも
あとものを増やさないって意識になってから小物などはほとんど買わなくなったな
そうしてるうちに物欲も減退



352 :(名前は掃除されました):2011/05/19(木) 22:47:56.14 ID:aDHycryd
ラップは、阪神淡路大震災の時に言われてたね。

今、家具屋さんに行くと「耐震ラッチ付き」って商品が結構あるんだよね。
もう3年もすればほとんどの商品が耐震ラッチ付きになるんじゃなかろうか。
今食器棚買い替えたい!!って欲求が凄くあるんだけど、
もうちょっと待った方が良いんだろうな、きっと。
ガラス面に飛散防止シート貼って、
普段使わない食器を箱詰めしてしばらく購入は待とうと思ってる。
そう言ってる間に地震が来たら…
その時は片付けが大変なだけだよ、と諦める事にしてる。




359 :(名前は掃除されました):2011/05/24(火) 18:39:06.17 ID:4Qp2OZNH
>>352
耐震ラッチだけ売ってるよ。
食器棚に自分で取り付けるだけ。

余談だが、100均の食器棚シートは優秀。皿がゆれなかった。
あ、背の高いグラスは倒れるから籠に入れてね。




拍手[24回]

PR
ブログパーツ アクセスランキング
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
無題
良スレ! ダウンのアイデアはいいなあ
防災のためにもっとみたいです。

地震のことを考えると高いところにある
モノは危険だなあと感じます。
お皿とか棚とか。モノに殺される。
洗濯機のステンレスラックを捨てることに決めた。
ガラスに入った調味料が高い棚に置いてあるので、
低いところに収納することを検討中。
掃除 2016/04/25(Mon) 編集
無題
電力食わないリモコンはマンガン電池、電力食うラジオはアルカリ電池がいいのだと思って使い分けてた。
「昔はそれがベストだったけど、今はエネループがあるからね。自己放電少ないし液漏れのリスクも格段に減ったし」
全部エネループに入れ替えさせられた。
掃除 2016/04/25(Mon) 編集
無題
管理人さん、災害の備え記事が読みたいと思っていたので、とても有り難いです!
今、鋭意断捨離中ですが、断捨離と並行して備蓄や災害対策を備えようと思っています。
物が少ないに越した事は無いのですが、減らし過ぎて突然の災害時に丸裸の状態になったら意味無いので…
掃除 2016/04/25(Mon) 編集
無題
「グラスは倒れるから籠に」って考えたことなかった。
食器以外のものにも応用できるね。
掃除 2016/04/25(Mon) 編集
無題
部屋に無駄に転がってた荷造り紐やガムテープ、油性ペンなんかを、まとめて非常用持ち出しバッグに入れました。
ノベルティでもらったビニールシートや折りたたみカップ、くじの景品のラップやタオル、数年前の入院時に買った体用ウエットティッシュ、水の要らないシャンプーも。
片付けのセオリーとしては捨てるものなんだろうけど、いらないものだからこそ非常用としてまとめて置いておけるなーと。
掃除 2016/04/26(Tue) 編集
無題
自分の家が
1.津波、土砂崩れ、崩落で自宅がなくなるか
2地盤沈下.倒壊するも瓦礫さえ除ければ物資を取り出せるか
3停電、断水にはなれど寝泊まりができるか
このどれに当てはまるかで用意するものは変わる
1津波はともかく崩落となると持ち出せる余裕もないから常備品は無意味、津波でも持ち歩ける量を越えるものは無駄になる食品半分、日用品半分となるとほぼほぼ持っていけない
2崩れて住めなくなっても後から引っ張り出せるなら備蓄は有効、避難所頼りになるなら食品の他にも日用品も欲しいところ
3家は無事で断水、停電しても寝るぶんには困らない人。被災地の大部分はここにあたると思う。日頃から最低3日分の食品を用意しておき日頃から使用して循環させる。過剰に買い置きしても腐らせるだけなので、備蓄品の量より日頃から今ある在庫で3日回すための知恵を着けた方がコストも手間もかからない
案外簡単で極端な話、米を1人当たり2キロ備蓄し、土鍋で炊く知恵があるだけでOK
掃除 2016/04/28(Thu) 編集
無題
やっぱり夜何かあるのが怖くて日常にも便利な蓄光性の蛍光テープをあちこちに
引戸の取っ手の溝の上下、ドアは取っ手と鍵ロック部分(施錠解錠がわかるように)、階段0段目、ライトのリモコン、電灯スイッチ、ラジオ、懐中電灯とか
あと携帯スマホiPadは本体と充電器ともに接続口付近かボタンに貼ってあるw よく見るとブサイクだけど近眼の自分は夜便利w
簡易トイレの作り方見て黒のビニール袋大も買ってきた
簡易コンロ準備したけど使ったことないから使ってみよう
掃除 2016/04/29(Fri) 編集
PR
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
☆カテゴリー
ーーーーーPR
掃除に洗濯に 五つ星のモノ


Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。


普段使いに欲しいモノ。大きい家具を解体できたら、自分へのご褒美的なモノとして購入しようかなと考え中。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい

掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。

【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com

バーコード
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。



ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。



微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。

【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。


フリーエリア
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 掃除・生活まとめ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]
拍手の多かった記事

●バリバリのキャリアウーマンの私生活がかなり衝撃的だった

●世界で最も貧しい大統領の衝撃的なスピーチ

●片づけで幸せになりたいと思ったのに その9【最終章】追記あり

●肝硬変なのにアル中引きこもりのセルフネグレストの義母 健康なハズなのにコタツに住み付いていて、24時間パジャマの義父。

●無性に口寂しくなって、コンビニでも、と夜外出。 コンビニの裏の小川に落ちて上がれない子猫発見!発見!

●この前、人事異動で違う店に配属になりました 気分一新、頑張るぞ! …という気分をまっぷたつに折る 過去最強の汚いトイレに遭遇しました 殺人的な臭さ!最強!瀕死!

●シンプルライフとは何か?【ロリコン紳士語録】

●どんな思いでこのポチ袋を隠したんだろうと思ったら涙止まらなくなった。 本当に嬉しかった。思いきって汚部屋脱出したからだなと思ったんだ


他サイトお勧め記事

お掃除ちゃんねる様の記事。これを聞きながら捨て始めると本当にすいすい捨てることができました。
斉藤一人の「そうじ」を聴きながら掃除をすると捗る

ガルスピちゃんねる様の記事。当ブログでは恋愛運を上げる掃除・整理スレはまとめていないので、私も楽しく読ませて頂いてます。
掃除をすることで自分を見つめなおして、 思いつきですが行動をおこす決心がつきました。

まぐろとにぼし様の記事。ルンバの記事はなごみました~
網戸掃除に便利なもの
ルンバならやりかねないな