忍者ブログ
掃除等のモチベーションのため、参考になるサイト・2ちゃんねるまとめ 【掃除 モチベーション 汚部屋】が主題です。
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
top page 当ブログについて 2chnavi  ◆  ◆


汚部屋から脱出したい!第51章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1116900042/


442 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/04(土) 19:24:35 ID:clEjqlNl

今日雨だったんで数年ぶりにベランダを水洗いした。
ずーっと放置してたんで真っ黒。
なんでこんなにほこり?泥?だらけ?
バケツ5杯運んでもう腰が痛くて続けらんないよ。
どうしたらいいの?流しからホース引っ張ればいいのかなぁ


443 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/04(土) 20:01:35 ID:r8CqggGI

>>442
雨乞い


448 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/04(土) 21:00:34 ID:clEjqlNl

ベランダは屋根付きだから雨降ったからって汚れは流れないよ。
雨の日にそうじするのは、水もれで下階に迷惑かけないためさ。

みんなベランダってどうやってそうじしてるの?
水で流すのが一番くれいになると思うんだけど。



449 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/04(土) 21:32:33 ID:qR6sCvOy

>448

うちの旦那は、バケツ一杯だけざ~っと最初に流してしめらせたら、
後はほうきでしゃかしゃかたわしみたいにこすって、
最後にもっかいバケツで(二杯くらい)流してるよ。けっこう綺麗になります。
ほうき、100円で買ってきて、ベランダ用にするといいかも。


450 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/04(土) 21:43:36 ID:ucC7vt5B

ベランダはたまーに乾いている状態でほうきで掃く。
あとは台風や風の強い大雨の日に(うちも屋根があって普通の雨は
入ってこない)、合羽着て、デッキブラシでガシガシ。
どーしようもない時はバケツで流すけど、そんなのは数年に一度。


454 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/04(土) 22:52:15 ID:clEjqlNl

>449,450

数年放置した私が悪かったです。
ベランダ真っ黒なんでまず・・・
雨の日にデッキブラシでゴシゴシします。
バケツの水まいてしゃかしゃかします。

きれいになったら・・・
時々乾いた状態でほうきで掃いて維持します。



455 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/04(土) 23:37:11 ID:OXMD4QKk

ベランダ、雨の日も良いですが、真夏のお天気の日にやるのも良いですよ!
綺麗になるわ、水遊び感覚で気持ち良いわ、すぐ乾くわ…
どうせ年1回なら真夏にやるのがお得です。
お隣に汚水が流れては困るので、うちはウェス(大きめ)等で水のせき止めをします。

(もうすぐ1年経つので,うろ覚えですが…)
隣のベランダとの境目にぼろ布(濡らして重くする)でせき止め。
簡単に、全体的に水を流す。
デッキブラシでこする。(洗濯要洗剤を少量撒くときも)
液肥やり(ジョウロ代わりに持っている)で流したい所にピンポイントで
水をまき、ほうきでサラサラと汚れを流し、水を低い所へ誘導。

水は高い所から低い所へ効率よく流す。沢山まきすぎるとせき止めまで
流れる事があるので気をつける、くらいかな。元気があれば、先にガラスや
網戸の掃除をしちゃうのも手ですよ。


456 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 00:29:41 ID:DtCkWcEq

>455 ㌧㌧
天気のいい日にもやってみます。冬場は寒くて辛い。
せき止めればお隣には迷惑かからないね。
洗剤も撒いてみよう。

ガラスや網戸・・・痛いところをつかれたような・・・。
これらは見えないことになってます。
あ、散らかった部屋の中も見えません。

拍手[7回]

PR
ブログパーツ アクセスランキング


汚部屋から脱出したい!第51章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1116900042/


311 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 17:00:42 ID:rp5724V1

引っ越してから一年、使ってない冷蔵庫があります。
ほとんど入ってないのですが(冷凍庫は空、冷蔵庫は飲むヨーグルトの紙パックや
ビンのたれ等有機系がすこし入ってます・・・)
半年くらい経ったときに恐る恐る開けてみたら、
黒かびがたくさんいらっしゃいましたort・・・
んで、忘れたふりしてましたが、旦那になる人が、
ちゃんと片付けて使えるようにしろと切れまして、
今日明日と出張でいないので、この二日間で何とかしようと思ってます。
んで、さっきチラ見したら、冷凍冷蔵ともに黒かびさんがみっちり(怖いよ~)
掃除の手順としては、どうやったらいいでしょうか・・・
まず、エタノールで湿らせて、キッチンペーパーとかでぬぐえばいいのかな。
それとも掃除機ですうとか・・・すえるのか?くっついてるのかな。
息は、マスクくらいで何とかなるでしょうか。
やり方教えてください・・・



313 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 17:25:32 ID:9rABWZ3R

>>311
絶対掃除機で吸ったらダメ
カビの胞子をまき散らすから。
燃えるゴミ用、燃えないゴミ用の袋他で3枚用意、
マスク、ゴム手袋、汚れてもいい服装を装備
キッチンペーパー、ウエスなど拭いて捨てられる物を用意
(雑巾を洗って使うのは不可・・・めんどうくさいんで。)

ゴミを分別ポイポイしながら、3つめのゴミ袋に
仕切り棚板、ドアポケットなど外れる部品は全て外して入れて
風呂場に持って行き、その部品入り袋の中に水を入れて、口を縛ってしばし放置。
(お好みで、ハイターや洗剤を入れてもよい)

冷蔵庫内部を、エタノールなどで、きれいに拭く

風呂場につけて置いた部品をタワシでゴシゴシ洗う

無水エタノールP 500ml



314 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 17:53:06 ID:rp5724V1

>>313 さん
そうか、後ろから胞子が吐き出されてしまうんですね。
やる前に聞いてよかったです。
あと、順番もありがとうございます!
これからダイクマ行くのでハイター買ってきます。ありがとう!!



458 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 01:46:46 ID:NvdKnxOg

最近、戸棚の中がかびくさいです。
しかも、戸棚(木製)自体ではなく、
入れたもののうち、何かがにおっているっぽい。

衣服は入っておらず、生活雑貨の買い置きや
使わない電化製品の一時置き場に使ってるんですが
犯人がどれだかわからない。
(扉を開けたときだけ、こもっていた空気がにおう)

こういう場合、中身全部に消毒代わりに
エタノールスプレーをまいていったらいいのかな?
で、戸棚の中が乾燥するまで換気するとか。



459 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 02:26:42 ID:IeN0GMM+

戸棚の中身を一旦全部出して虫干し、検品しながら収納しなおすのは?
とりあえず出して確かめた方がいいと思うよ。



485 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 17:35:12 ID:p+5y0Zvl

何年もしまいっぱなしだった靴たちがかびくさくなっちゃってたよー
洗えないパンプスとか捨てるべき?
でも高かったりまだきれいだったりして・・・・
かびの臭いってとれないかなあ・・




487 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 18:26:34 ID:XlkrDlkJ

ベッドの移動完了!ついでにIDチェキ。
>485
靴は捨てたらどうですか?何年もしまいっ放しだったんだし、
多分、今後も履かないよ。



488 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 19:01:49 ID:crrHsfpR

>485
実際カビてるわけじゃないなら、とりあえず天日干しというか
風通しのいいとこで干してみたら?
アルコールかければ最強だけど普通に皮ならよくないだろうね。
まぁ>487に同意でどうせはかないだろうから捨てるのが一番だと思うけど。
確か一度カビた皮関係のはカビを落とせばそれっぽくは戻るけど、
しけった時にすぐにカビ復活するって聞いたことあるし。



491 :485:2005/06/05(日) 20:38:55 ID:p+5y0Zvl

>>486>>487>>488
レスありがとうございます。
たくさんしまってたけど何年もはいてないので
よさげなものは干してみたりしてよりわけて
あとは、思い切って捨てよう!と思います。
こうやってしまいこむから汚宅になるんだよね。反省。
がんばってきれいにする!!

拍手[6回]

ブログパーツ アクセスランキング


汚部屋から脱出したい!第51章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1116900042/


283 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 01:20:44 ID:0jfkYPfG

モチあがらなくてなんとか一日一回25個ルールだけは発動してるけど
全然追いつかない orz
しかも最近あったかくなってきたせいか部屋がなんとなく臭い orz



284 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 01:24:58 ID:5oq4wZcH

生ごみとか排水溝にハッカ油を薄めてスプレーすると臭いが消えるし
Gも蚊も寄り付かない。
暑い時は体に吹き付けてみたり。凝った肩に原液で塗ったり。
ハッカ油マジでお薦め。
虫が沸きやすい季節の汚部屋リーナには持ってこい。

けして実家がハッカ油業者とかそういう訳ではありません。

ハッカ油 20mL


285 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 01:53:15 ID:3wA0yp31

以前発生した小バエはいなくなったけど、
ヘンな羽虫がいっぱいいる。。。
ハッカ油効くかしら?



286 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 02:11:27 ID:0jfkYPfG

ハッカ油ってなんだ?と思ってぐぐって見た。
なんかいろいろに使えるんだね、ちょっとほしいかも。
ハッカ油ってひとつのメーカーでしか売ってないのかな
普通のスーパーなんかには置いてなさそうだけど...

ってかミントとハッカって違うものだったのか



287 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 02:18:30 ID:un0ktZrt

薄荷油、そこら辺の薬局に置いてありますよ。



288 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 02:38:57 ID:0jfkYPfG

㌧! 今度探してみるわ



290 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 04:36:04 ID:eyH4SwuY

これはいいことを聞いた!ハッカ油・・さっそく購入しなければ・・
ところでゴミにスプレーしたいんだけど、どのくらいに薄めたらいいのかな?



295 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 10:16:11 ID:wt8sKbX4

喧嘩腰スレまとめサイトより
No3(万能型。一番のオススメだぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!) 作り方
エタノール+精油(ハッカ油等・2滴ほど)+水


備考
1.手垢や油汚れがよく落ちるぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!拭いた後も残らないぜ!
 ガラスや鏡拭きに最高。一発拭きで跡が残らない。
2.除菌が目的ならエタノール7割~原液で使え。
 アルコール濃度が高いと、ワックス・ニス塗装の製品には向かない
 ので注意が必要だぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!
3.殺菌にはティーツリーという精油が最強。
4.妊婦に芳香油は禁忌!
 どうしても使いたいという香具師は、大丈夫なものをググリやがれ。
 もしかしたらあるかもしれないが、ある!・大丈夫!とは責任もって
 言えないぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
5.ゴキブリや虫は、ハッカ・ラベンダーの匂いを嫌がるらしい。
6.蚊にはシトロネラって精油
7.柑橘系のオイルは、皮膚につけて日光に当たるとシミになると
 言われてるんだよ( ゚Д゚)ゴルァ!!


無水エタノールP 500ml




299 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 11:30:15 ID:TIloXHmi

虫除けにハッカ油がいいのか~とぐぐったら、ネコにはダメなんだね。
(´・ω・`)




306 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 15:01:31 ID:DgMour4J

え、ハッカ油って
猫のいる家ではだめなんですか?
すでに使ってしまったよ、どうしよう…

携帯からなので、もしよかったら
理由も教えていただけませんか?



310 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 16:28:22 ID:2b4jImAl

>>306
猫はスースーする匂いのものってたいがい嫌いだよ。
歯磨いたあと、鼻先でハーってやってやればすぐわかる。
(「ホワッツ・マイケル?」でも、猫は歯磨き粉の匂いが嫌いって出てた。)
体にそうそう直接の害はないだろうけど、
人間よりずっと嗅覚が鋭くてなわばり意識の激しい猫には、
嫌いな匂いが充満する中での生活はそうとうストレスかかると思う。
家帰ったら報復(というか匂いを塗り替えるため)に
スプレーされてるのくらいは覚悟しといたほうがいいかも。
うちもハッカ油はあきらめてます。




319 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 19:23:14 ID:wt8sKbX4

>>306
うちも猫のいる薄荷油ユーザーですが、
アルコールスプレーへの香り付け程度であればすぐに揮発するので
大丈夫です。
もちろん、吹きかけたりしちゃダメですけどね。
ちなみに、私はハッカ食品アレルギー(くしゃみと鼻水が止まらなくなる)
ですが、スプレー使用でも大丈夫です。




458 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 01:46:46 ID:NvdKnxOg

前に、猫のいる家でのハッカ油使用について
聞いた者です。
においが苦手なんですか~
うちの猫はむしろ寄ってきます・・・なぜだ・・・



459 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 02:26:42 ID:IeN0GMM+

>458
うちのネコも好きだったよ(タイガーバームとかキンカンを塗ってると舐めに来た)

食べさせる訳じゃないしハッカ臭にストレスを感じないというのはネコとしては変態だけど
人間と付き合う上ではマイナスじゃなかったと思う。




460 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 03:40:11 ID:r88wxxQn

>猫としては変態
ワラタw



467 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/05(日) 12:06:36 ID:DcM3s/gM

猫が苦手なのはスペアミントで、日本薬局方とかで出てるハッカ油は
大丈夫ってどこかで聞いた。

拍手[11回]

ブログパーツ アクセスランキング


汚部屋から脱出したい!第63章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1136122705



83 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 00:17:48 ID:YEIN0xvb

これは汚部屋かどうかは分からないんだけど、
俺の部屋なぜか湿気が物凄くて、机や本棚にカビが生える…。
おかげで家電も置けないし、すごく見た目が汚いorz

なんとかならないかなぁ…




99 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 09:31:43 ID:0uTi+sSr

>>83
一軒家の一階かな? だったら床下に問題があるかも
私が子供の頃すんでた家も 子供部屋だけ湿気て
キノコ生えたり ナメクジ出たり 床が腐って抜けたりしたorz
調べてみたら その下は整地が悪くて 水はけが悪くなっていた
まだまだ その家にすみ続けるつもりなら 
一度床下を調べてもらったほうがいいと思うよ 健康のためにも・・・




106 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 11:27:45 ID:yxtvBNOs

>83
・壁と家具の間に隙間をつくって空気が通るように
・本棚の本もみっちり詰めないで隙間
・特に湿気てるところに新聞紙を置いて定期的に交換



126 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 16:35:04 ID:M9+IJf6L

>>83
賃貸マンションですが、自分も同じような部屋に住んでいます。
対策は除湿機がいいでしょう。エアコンのドライでも良いですが、
電気代を考えると長期的には除湿機をお勧めします。
引っ越して1週間で押入れももちろん畳にもカビが生えました。
朝家を出るときに押入れから部屋のドアをすべて開け放して
除湿機を毎日タイマーにしています。冬の乾燥もこの部屋では
関係ありません。お部屋掃除頑張ってください。




84 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 00:26:51 ID:LlnbgvfR

換気して湿気取り置いてみたらどう。あと
できたら湿気取りは四隅に置いて、どこが湿気るか確かめた方が良いかも




85 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 00:36:23 ID:YEIN0xvb

>>84
湿気取りは6箇所に設置しました。
一週間後には使えなくなってましたorz
全部均等に湿気るんです…
しょっちゅう行く部屋ではないので換気できない日のほうが多いんですよねorz




86 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 00:40:48 ID:KpjiAfZm


301 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:2005/09/07(水) 18:09:17
水取りぞうさんとかドライペットの薬剤は
○空気に触れると液化する
だけで
×周囲の水気を吸い取る
能力はありません

密閉されている押入れは普通空気の流れは無いので効果は全く無い
どころか逆に加湿効果になりその周囲がかびたりします

また、防カビ薬配合というのも見掛けますがアレは中の水がカビない
というだけで、周囲のカビを滅菌する効果は皆無です

ただドライペットシリーズにはFan付きのがあります、あれは一応空気を
対流・吸引する能力はあるので多少は除湿効果が期待できるかもしれません
ソレ以外のタイプはネコ対策のペッボトルトと同じで迷信・都市伝説でしかありません

もしも疑うなら湿度計を使ってドライペットの有無で比べて見るといいです
真横においても全然変化しませんよ何日経ってもね

湿度が上がるのは
・密閉されている空気対流の無い場所
です、つまり押し入れとかは毎日開閉し空気を入れ替えれば
・そもそも湿気過多にならない
のです

ただ・・・
「アレを置くと、水がたまっているのを確認したくて開閉回数が増える」
という別の効果があるかもしれませんのでw

そういう全然別の角度から湿気対策になっているのかもしれませんね







89 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 01:03:59 ID:YEIN0xvb

>>86
見事にドライペット使ってましたorz
どうりで…

・毎日換気はできない
・ドライペットは効かない

っていう条件が重なると部屋を綺麗にすることは不可能ですかね…orz
せっかく綺麗にしてコンポでも置こうと思ったのに(ノД`)




90 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 01:50:22 ID:EtUHr4jO

除湿剤には除湿する力がないのであれば置いても無意味なんだね。
何万円かで除湿器という物があるよね。
めったに行かない別荘に置きっぱなしでも大丈夫という
大容量のが何年も前に通販生活で紹介されてたよ。
一般的に冬は加湿器がほしくなるけど押し入れや
クローゼットの中は除湿したいんだよね。
なにかいい方法ないかな。電池式の小型除湿器、
複数個ほしいから廉価で作って、メーカーさん。




91 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 02:06:09 ID:S3a9wO0E

炭のシートを押入れに敷くのはどうだ。
たとえばttp://www.rakuten.co.jp/ho-ei/103777/103787/(リンクが切れていました)のようなもの。

初期費用はかかるけどな。

備長炭のシーツ調湿



146 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 23:05:29 ID:oof2meVf

>>90
除湿機タカーorz
来年引っ越すまでの投資に数万って言うのは…
コンポは諦めるしかないのか…

>>91
これも上記の理由で悩みますね…orz





148 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 23:17:04 ID:Svl3I+09

>>146
壁際に配置してある家具などを壁から数センチ離して設置しなおす。
押入れやドアなどは不在時はあけっぱなし。
留守時は扇風機をまわしっぱなす。

家はコンクリート造?壁紙の内側からかびていることもあるからね…




149 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 23:27:42 ID:oof2meVf

>>148
自宅の横の物置を、開いたので隠れ家?っぽく部屋にしてみたんです。
なので、不在時は完全に締め切りだし、扇風機を回すだけでも相当違うんでしょうか…?




151 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 00:00:09 ID:42RvpAdS

ちょっと話がズレるけど、前住んでたマンションで結露で壁にカビができた時、
不動産屋が何千円か家賃を下げてもいいと言ってきた。
丁度更新の時期が近かったせいもあったけど、そんなこと期待してなかったから
もうかったような気がしたよ。
入居時にきいてないようなひどい湿気だったら強いクレームとして言ってみればどうだろ。
駄目モトで。




152 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 00:21:38 ID:C3Kvaz1t

うちも湿気がひどい@新築マンション
トイレの壁がカビに覆われてました。
クローゼットの服が常にしっとりして、気がつくとかびてます。
バイオの力でカビ菌を退治するシートみたいなの試してみようかな。




153 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 00:33:10 ID:XMa3C1e/

>>149
元物置ってことは壁が薄い?外気温と室内温度の差が小さければ壁自体は結露しない。
ひょっとしたら地面の湿気が上がってきているのかも。
一部壁を壊すことができるのなら、ホームセンターなどで売っているガラリを
部屋の2方向に取り付けるといいかも。
扇風機は大きい部屋ならいいかもしれないけど、小さい部屋だと効果は薄そう。

>>152
多分トイレノ壁、コンクリートに直に壁紙張ってあるんじゃないかな。
壁が硬くて冷たくありませんか?
トイレの換気扇は回しっぱなしにしといた方がいいと思う。
あと炭をおいてみる、とか。
クローゼット内は風通しが悪いので留守中は開けっ放しにしてもいいくらいです。




154 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 00:39:59 ID:1D5kroKo

>>153
壁は薄いです。
外気と室内温度の差は大きいです。
エアコンをつけているので…
壁を壊す事は構造上できないので、部屋を持ち上げてブロックを地面との間に入れ、
地面と部屋の間に30センチほどの隙間を作りました。
それでもダメですorz




155 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 00:46:57 ID:XMa3C1e/

>>154
床下のブロックは建物の四周全部に入れてないよね。つまり風は通るよね?
きちんとした住まいにしたいのなら、壁にも床にも(出来れば天井にも)断熱材を入れなければ。
夏場は暑くなると思うよ。
ちなみに物置は何製?(素材。木造とか、イ○バの物置とか)




156 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 00:49:04 ID:C3Kvaz1t

>>153
152です。
壁はコンクリにペンキ塗っただけなんですが、緑のカビに覆われています。
クローゼットは常時開けっ放しなんだけど、物が詰まってるから
風がぜんぜん通らないんでしょうね。
アドバイス参考にしてみます!ありがとうございます。




157 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 00:51:53 ID:1D5kroKo

>>155
四隅にしか入れてないので風は吹き抜けます。
雨が降ると雨の音でうるさくなるくらいの部屋だから断熱材なんて入るんでしょうか…
建物はイ○バの物置ですw

とりあえず家電を置いても壊れないような部屋にしたい…
コンポなんてスピーカーが木製だからどうなることやら…




158 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 00:54:29 ID:XMa3C1e/

>>156
あぁ、すごいつくりですねw
コンクリートは完全に乾くには数十年かかると言われています。
新築でしたらあと2,3年は湿気があるでしょう。
防カビクロスを張るという手もありますが、クロスの内側でかびる恐れがあります。
壁一面で湿気を出しいるわけですから、乾燥を心がけて。
面倒でも壁を毎日拭くといいと思います。

クロゼット内… がんばってくださいw




166 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 02:06:02 ID:liKeM7AO

結露のひどいマンションは引っ越すしか手がないと思います。

以前住んだ部屋は日当たり&風通しともに良く、土地も問題がなく
換気もこまめにして、結露には注意していましたが、
聞こえたんですよ。ポタッ ポタッ と。
最初は何の音か分からなかったけど、家の中で雨が降ってた。
壁紙はそのままズルリと落ち、当然カビまみれ。
このレベルだと除湿器は効果がありませんでした。
歩く余地が無いほど並べたら効き目があったのか?

寝ながら聞く滴の音や、海辺を歩いているような感覚の畳や、
各種カビの観察は好みじゃないので引っ越しました。
退室時で大家さんと話したら、結露は知っていたとのこと。
借りる前に言って欲しかった。




162 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 01:14:57 ID:XMa3C1e/

とりあえず、壁にもプチプチを張ってみるといいかも知れません。
で、天井付近に小さい扇風機を設置してみるとか。
エアコンに除湿機能はないの?

【 日本製 】 プチプチ巾300mm×全長10m



164 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 01:54:44 ID:W6nhThRL

ぷちぷちってあの梱包に使うやつですか??
それと扇風機は動かしっぱなしにしておきます。

エアコンには空気清浄しか付いてません_| ̄|○





171 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 02:58:29 ID:I/Zhfmd3

理由は違いますが、梱包材のプチプチを窓に使用しているものです。
寒さ対策で使用していますが、部屋の空気が乾燥するらしく
以前に比べると水分を取るようになりました。
夏は暑くなるかもと思っていましたが、すごし易くなったっす。




175 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 03:55:49 ID:HxlK7DIV

>>171
ぷちぷち貼ってるの?
うち窓多くて寒いし結露できるし・・・




229 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/06(金) 00:15:50 ID:1PQu5cOf

>>175
>>171だけど
カーテンレールに洗濯バサミでぶら下げる感じです。

今よりましな部屋だった頃は、石油ストーブを付けると
窓に水滴がつく程度でしたが、汚部屋になってからは置き場所がない&
危ないので、小型電気ストーブになって、水滴とGは見なくなった。
当然寒さは増した。w
元々、冬になると窓の下は冷たい空気が流れてきて冷えた。
遮るように物を置いたりしてたんだけど、プチプチ使ったらましになった。

窓が西日で、湿気、カビ被害はない部屋です。←被害にあってる方、
参考にならなくてすみません。




251 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/06(金) 02:04:03 ID:v6ScOd5S

>>229
レスありがとう。
ぷちぷちカーテンはいい方法かもしれないなぁ。確かに寒さが軽減されそう。
うちは冬の結露だけで、湿気とカビはないので、やってみることにします。
結露でぐちょぐちょになっても、すぐ捨てられるしね。

拍手[5回]

ブログパーツ アクセスランキング



汚部屋から脱出したい!第67章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1144675722/


360 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/15(土) 18:39:42 ID:En2j9ii8

汚部屋脱出のため頑張ってますが、リタイアしてしまいました(⊃Д`)


とにかく湿気が多くて、床から壁から部屋がカビだらけになります。
どうにかしたいんですけど、良い方法はないでしょうか?




361 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/15(土) 18:47:55 ID:Anx4EfwI

① 換気をよくする(雨の日以外
② 電気屋さんで除湿器を買ってきて使う(特にお勧め
③ 扇風機で室内の空気を循環させる(空気がよどむとカビやすい






362 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/15(土) 19:04:22 ID:vIIZ6+JP

除湿機買うなら今なら引っ越しシーズンだしリサイクルショップ行けば
割安で新し目のが手に入るんじゃない?
中古で買うなら今時期が電化製品買うのお薦めだときいたことある。
おもちゃが散乱していたのをやっと片付けたのに
夕飯の準備してる間にまた散らかされてたよ_| ̄|〇
またガンガッテ直すか…。





364 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/15(土) 19:47:13 ID:P5I9tso4

除湿機とか加湿器とか空気清浄機って、"ホコリ"には無関係ですか?
窓が1個しかなくて、間取りが換気しづらい形なんです。






365 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/15(土) 19:57:54 ID:plRroato

>>364
普通の除湿器はフィルターに埃が付くけど除湿しにくくなるだけで
空気を綺麗にするような物じゃないよ。
冬場、室内に洗濯物干すのに使ってたけど洗濯物が乾いて
埃がこたつに漂着していた。
窓一つしかないなら空気清浄機を買うか、
換気したいとき窓の反対側に扇風機置くのは?





388 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/16(日) 02:51:57 ID:j0ujNEfb

>>364
前にテレビで
「窓開けて部屋の外(窓開けてる側)の少し離れた位置に扇風機を置くといい」
ってやってた。
この時扇風機の首は若干上向けると、部屋全体の換気ができるらしい。
風船で実験してたけど、1つ残らず部屋の外に出てってたよ。

拍手[9回]

ブログパーツ アクセスランキング

汚部屋から脱出したい!第68章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1146185711/

722 :おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 13:03:58 ID:E1M/EVm7

コンニチハ・・・・
今押し入れの整理をしていて、
自分の手に負えなくなってしまったのでここに来ました。

前々からなんだかすっぱい(畳の臭いに似た、もしかしてカビ?)臭いがしていたので
意を決して押入れ(というかクローゼット兼)のコートやらなにやら半分くらい出して
今、換気中です。見た目はカビてるような感じはしないのですがやはりカビでしょうか?
この後どのような対処をするのが最適でしょうか?
わかる方いればレスください。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2-3シーズン着て洗濯していないコート類は
洗濯もしくはクリーニングするつもりです。




735 :おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 15:36:30 ID:bHPloT57

>>722
目に見えてかびて無くても、カビの胞子のかほりかもって話が前あったような。
押し入れカラにしてアルコールで拭いて良く乾かしたりした方が良いのかも知れない。
誰か詳しい人…




738 :おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 16:16:21 ID:FZP3tb0d

>722
>492
これがカビや部屋の匂いも消すらしい
頼んでみたから効果があったらレポするね





492 :おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 12:38:05 ID:iboLCeLI

>486
カビなら、バイオミックスはどうだろう
ttp://zenryokuhp.com/bio/

ペット、カビの消臭剤、お試しプチバイオミックス50gワンルーム一部屋分



771 :おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 01:10:03 ID:+qsVtHi5

>>722です。

>>735さん>>738さんレスありがとうございました。
12時間放置して今、臭いをかいでみましたがほとんど匂わなかったです。
それはそれでやはりカビの胞子だったのかな、と思うといやな感じ。
晴れた日にでもアルコール拭き試してみます。
バイオミックスも興味あるのでお試し買ってみます。



856 :738:2006/05/12(金) 17:17:16 ID:9ArKx+n/

バイオミックス仲間がいた!
とりあえず届いてから、粉のまま
飼い猫のトイレ砂に混ぜてみたら、離れてても匂ってたのが、
かなり近くまで近寄らないと匂わなくなった!
スプレーで全体にかけたらもっと効きそう

風呂にある、カビだらけのシャワーホースをバイオミックス液に浸けておいたら
擦っても落ちなかったカビも落ちた!
ただし、カビの染みは落ちなかった



管理人より

私はバイオミックスの代わりに下記を使用しています。

【人気商品】微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』[消臭剤 消臭スプレー] 【HLS_DU】10P03Sep16

拍手[6回]

ブログパーツ アクセスランキング


ズボラーのための生活術 20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234009880/


734 :おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 09:25:07 ID:h6Idict9

職場の机の上の整理方法を是非教えてください。
溜めるのが嫌でどんどん処理してるはずなんだけど、
それでもできる書類の山にキイイとなる。
(先方からの連絡待ち保留案件とか。
捨てていいのか判断の付かないビミョーな書類とか←上司に聞いたら「一応とっておいて」と安易に言われる)




738 :おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 09:57:34 ID:Vms9i6kQ

>>737
机の下か脇にダンボール置いて、
微妙な書類はなんでもかんでも時系列順に放り込む。
→1年(仕事のスパンによってはもっと短くてもいい)経ったら捨てる

またはかたっぱしからpdf化して時系列順に
「びみょーな書類」フォルダに放り込み、1年(同上)経ったら削除



739 :おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 10:11:49 ID:+Tsl84r1

そうそう、時系列順ならそのまま放り込んでも意外と見つけられるんだよね



741 :おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 12:51:35 ID:aP7MWlbY

微妙な書類は自分も>>738と一緒だ。
そんな書類ばっかり回してくる上司がそのダンボールを見て怯んでる。



742 :おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 14:13:01 ID:vRY9vguR

>>738
pdf化出来るなら、「微妙」の中に月ごとのフォルダを作り、
「1」とか名前を付けとけば良いかも。
一年経てば自動的に上書き。
紙なら月ごとにクリアファイルを作り、12個用意する。

微妙じゃなくて、ある期間保存しておかなくちゃいけない仕事の書類だけど、
私はこんな感じにしてます。



745 :おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 21:52:24 ID:o+AJMzpD

>738
クリアファイルとかに入ったあやしい書類は、
付箋で表面に概要貼っとくと後で探すの楽。
インデックスっぽくはみださせるとか、上のほうに貼るとかして、
ざーっと見るときに同じ場所に貼っとくとよいよ



747 :おさかなくわえた名無しさん:2009/06/14(日) 00:21:03 ID:yZ9kNJfQ

>>734
・単に見られればいい書類で元データがないもの
(=紙の状態で渡されたもの)は即効PDFにしてフォルダに放り込む。
 原紙が残ってる必要がなければ一週間位で捨てる。

・紙で手元においておきたい場合(どんどん書き込みたい場合とか)は
付箋貼って適当にクリアファイルに突っ込んどく。
 最近使ってないなーと思った時点で捨てる。

自分の場合は時系列じゃなくて内容でクリアファイルやらフォルダやら分ける。
(pdfの方はわざわざ時系列にする必要がないというのもあるけど)
ジャンルわけは適当。あんまり細分化しても訳分からんのでざっくりと。
この件なら多分この中のどっか探せばあるだろ、位の適当さです。

一年溜めると捨てるのさえめんどくさくなりそうだから
4半期に一度くらいは暇を見繕って捨ててる。



748 :734:2009/06/14(日) 10:17:03 ID:mbRfYREJ

書類整理方ありがとう!
やっぱりみんな、紙かpdfの違いはあっても積み上げ押し出し式が主流なんですね…。
本とかで読んだことはあるけど、実践しきれてなかったです。

pdf加工環境はあるんですが、ごく稀にあれは?と聞かれた時にさっと出ないと、
上司が不機嫌になるので、一ヶ月間は紙で棚にどんどん上積みでキープ。
それ以上は念のためpdf化して捨て。
pdfの削除期間は業務の様子を見て考えます。
でも最長でも1年にするのが上書きの関係から楽チンみたいですねー。
参考になりました。どうもありがとう!
実践してみます!

拍手[4回]

ブログパーツ アクセスランキング


汚部屋から脱出したい!第64章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1137627401/


661 :おさかなくわえた名無しさん:2006/02/16(木) 16:49:57 ID:r7UBPj6Q

ベッドの下を書庫にしたら、いちいち出すのが面倒で、
ベッド下の掃除をするのが億劫になってしまった。
でも掃除しないとすごい埃なのよねー、フローリング。

みなさんどうされてますか?




662 :おさかなくわえた名無しさん:2006/02/16(木) 17:10:16 ID:7pZ6UUn2

レジャーシートを敷いておくといいとは
聞いてるけど実践してない




664 :おさかなくわえた名無しさん:2006/02/16(木) 17:24:55 ID:4k8NsS5y

>>661
 ・ 全部捨て、以後何も置かない
 ・ キャスターつきの収納へチェンジ
→ むしろベッド下で寝る




665 :おさかなくわえた名無しさん:2006/02/16(木) 17:32:59 ID:6+j7aGGl

>>661
昔読んだ海外の小説か何かに「どんなきれいな家にも
ベッドの下に何か(秘密が)転がってるのさ」というような
言い回しがあった。
基本的にはベッドの下には何も置かず、うっすら積もった埃も
本来はきれいに掃除するべきで、たまに靴やスリッパが片一方
紛れ込むとか、その程度なんだと思う。
ベッドのいい点は湿気が下に逃げて行くことだと聞いたことあるし。

これを聞いていたのでうちの一室のベッドは床下30センチ強、
何も置けないのでベッド下はモップやワイパーですっと埃取るだけ。
もう一室は床下50センチ空いてて衣装ケース置き場になって
埃が溜まり放題、たまに掃除機のノズル突っ込むしか出来ないよ…




666 :おさかなくわえた名無しさん:2006/02/16(木) 18:54:47 ID:BfJxIJsV

ベッド下は湿気がものすごいそうです。
風の通り道を開けておいた方がいいみたい。
布団とかがあるせいか、他の部屋より綿ホコリもよく見る。




667 :648:2006/02/16(木) 18:56:25 ID:6+RPW4AW

今使っているベッドは
四方が床と設置しているタイプなので
元々普段の掃除できない。

本とるのにもマットを持ち上げなければならず不便。
だからそこの掃除は月に一度程度
掃除機で本の上をかける程度。
(結構綿埃がある・・・・。)

でも俺が持っているのはほとんど小説なんで
(ほしいときに今持っている本が店にあるとは限らないので・・・。)
この辺の不便さはあきらめている。




668 :おさかなくわえた名無しさん:2006/02/16(木) 18:59:16 ID:8q0wcFJD

なんてタイムリーな話題!
まさに今通販で収納つきベッド買おうとしてるんだけど。
引き出し式か、ベッドの下まるまる収納できる空間になってるやつにするか迷ってる。
布団とか衣装ケースごと入れられる畳ベッドなんてのもあるし。
収納つきベッド使ってる方いませんか?




669 :おさかなくわえた名無しさん:2006/02/16(木) 19:17:21 ID:IyBVz+fE

カラーボックス、衣装ケース、チェストを高さを揃えて用意して
その上に板を置いてベッドにしているよ。
並べるとき幅の都合で中央に隙間があるけど
板を載せているから気にならないし、そこから湿気が逃げるようでちょうどいいよ。
収納つきベッドじゃないけど、狭い場所だから便利にしているよ。




670 :おさかなくわえた名無しさん:2006/02/16(木) 19:18:40 ID:BfJxIJsV

>668
ベッド下が押し入れ下段くらい空いてる
セミロフトタイプ使ってた。3段くらいのハシゴ付き。
これだと収納ケースや押し入れ用ワゴンラックも入る。
天井までも距離があるからそんなに夏暑くない。
湿気が逃げる余裕もある。

ただし誰かと一緒に寝ることになって
1人ずつハシゴをよじ登るのはちょっと間抜けだと思うw




680 :おさかなくわえた名無しさん:2006/02/16(木) 21:05:33 ID:7YuiH44m

>668
フランスベッドの引き出し収納付きベッド使ってます
新婚&新居引越しということで
気張って永く使える高級品を買ったのですが
だら奥ゆえ、待っていた運命は
新居による湿気で出来たカビ地獄でした

引き出しは掃除できても引き出しの上側の板は奥まで掃除できず
入れた物までカビの粉が被り
隙間からカビ臭が漂って安眠出来ず
夫にもかわいそうな結果になってしまいました

その後、マットレスの下と引き出しにカビ予防シートを敷き
周囲&内部に湿気取り7個を設置したらカビは生えなくなり
根元から殺すカビ洗剤のおかげで今ではスッカリ生えず
引き出しに物が入れられるようになり
本格的な掃除も埃取りくらいですむようになりました

普段から湿気が多いお宅で掃除がマメにできそうもないなら
収納付きベッドは勧められません
ちょっとでも参考になれば幸いです

消臭・抗菌・防カビ加工シート



681 :おさかなくわえた名無しさん:2006/02/16(木) 21:09:23 ID:bG56upPF

>>668
キャスター式の引き出しが付いたベッド買いましたけど
引き出しが無い方がプラケースにコミック本を縦入れしたものを
丸々収納できるので、引き出しは部分は祖母にあげちゃいました。




688 :おさかなくわえた名無しさん:2006/02/16(木) 23:09:31 ID:8q0wcFJD

>>668です。みなさん、丁寧なアドバイスありがとうございますた。

湿気、カビが一番の問題のようですね。だらだから、掃除とかこまめには
しないし、収納面だけ考えていたんではダメですね・・orz
でも明らかに今の収納だけでは足りず・・。
セミロフトも収納はいいけど・・・と一長一短なんですね。
ほんと、ありがとうございます。
更に検討します。

拍手[5回]

ブログパーツ アクセスランキング



ズボラーのための生活術 20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1234009880/


105 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 10:48:01 ID:66sQ8vs7

これはズボラースレで聞くことなのか迷うんだけど…
いつもいつも玄関が片付かない。
いつも靴が散乱している。
下駄箱の量が少ないのが根本的な原因だけど、
それに加えて靴をいちいちしまうのを面倒がってるというのも大きい。
(家族全員ズボラー+ダララーなのも致命的)
靴もいい加減しまいきれないので、
下駄箱含め玄関をリフォームしようかと思うんだけど、
少しでも片付けやすい、ズボラー向けの仕様って何かないですかね?
ちなみに我が家の玄関は和風引き戸なので、
これまた制約が多そうなんだけどorz



106 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 10:53:32 ID:9G0p8D8d

解決になるかわからないけど、
家族用玄関を別に作るのが一番いいんじゃない?
んで散らかしっぱなしOKにする



107 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 11:02:12 ID:rT5th/ot

下駄箱の仕切り棚をとっぱらって箱状にする
どうせ散らかってんなら箱状のものにポイするのと
一緒じゃないかって



108 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 11:38:11 ID:ZcI07u+L

履かない靴や痛んだ靴を選別処分したか?
あと通販でよくある段差調整用収納ベンチチェストを靴箱の他に用意するとか、
シーズンオフの靴は丸ごと別の部屋に移動させるとか



109 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 14:30:59 ID:7590t7Yu

>>105
自分も色々悩んだけど、履いてない靴を処分するのが一番効果があった。
各自○足までと決めて、安い靴は買わないようにする。(数を増やしづらくする効果アリ)
下駄箱は病院の待合室にあるものみたいに、段の幅を狭くしたほうがいいんじゃないかな。
・中段(扉無し)→普段用
・上段や下段(扉つき)→行事用・季節もの(サンダルとかブーツとか)



110 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 15:19:17 ID:CGjdMbhB

靴とは関係ないけど郵便物が収納の中に落ちるように作るのいいよ。
コートやマフラー手袋をしまう場所を作るのもおすすめ。

>>106
近藤典子の家がたしかそうなってた。
将来家を建てることがあれば真似したいな。




115 :おさかなくわえた名無しさん:2009/02/22(日) 02:35:02 ID:boqKmKs0

>>105
リフォームできるなんてウラヤマー。
ウチもそうなんだけど、ズボラー+ダララーな家族それぞれに
片付けてもらうには、いかにアクションが少ないかが重要だよね。

取り出しやすさ、仕舞いやすさを考えてビッチリ収めない。
1足ずつ、少し隙間が出来るように。んで、
引き戸の下駄箱にして常時、少しオープンにするってのはどうでしょう?

ウチは開き扉の下駄箱だったんだけど、誰も開けてまで片付けないから
扉、取っ払っってリネンのカーテンにした。これが思った以上に楽w
(お金があれば、引き戸の下駄箱買いたいトコだけど)

4人家族で1人1段使用。
4足×4段で16足しか入らないけど、入らない分は他の場所に収納。
常時、縦1足(1人1足分)カーテンを開けてオ
ープンにしてると、片付るようになったよ。
お客さん来た時だけカーテン閉めるけど、
1足分の動きだから楽だし早い。



121 :105:2009/02/22(日) 18:11:40 ID:lZ9yR+qH

皆さん下駄箱についてアドバイス沢山ありが㌧。
いわゆる狭小住宅なんで、家族用・来客用玄関が別なんて夢の又夢ですが、
もし可能なら絶対いいと思う…。

我が家は「玄関の半分を使ってたっぷり収納」とかにしてしまうと、棚の奥の方が
使われなくてぐちゃぐちゃ…になりそうな予感なので、まずはなるべく靴を減らし、
病院の下駄箱形式で、コートや小物の置き場所を作って、目隠しにカーテンを付けて、
来客時に閉める…というのが、良いなぁと思いました。
(ちなみに>>115さん、うちは引き戸ですが現状ひどいありさまですわ)
皆さんの力で少しでも片付いた玄関になるよう頑張ります。ありがとう!

拍手[8回]

ブログパーツ アクセスランキング
汚部屋から脱出したい!第66章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1143390381/


931 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/10(月) 08:17:17 ID:Rzxl8MAI

初めまして、皆様にお聞きしたいのですが、
家具のホコリが付きににくなる方法ありますか?



932 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/10(月) 08:19:46 ID:JbuJDul1

>>931
リンスを薄めたので拭く



933 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/10(月) 08:20:23 ID:JbuJDul1

>>931
ホコリが飛ばないように空気清浄機をつかう



937 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/10(月) 10:23:28 ID:Rzxl8MAI

932 933様、アドレスありがとうございます。
早速金のかからないリンスの方で試してみます。

拍手[5回]

ブログパーツ アクセスランキング
汚部屋から脱出したい!第66章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1143390381/


689 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/07(金) 08:36:56 ID:PcZ21TkT

一人暮らしはじめて数ヶ月、初めて掃除をしようと思うのだが
わからんことだらけで・・・

トイレとか洗面台を掃除するのに必要なものって何なんだヨ・・・?
どなたかKwsk教えてくださいorz



691 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/07(金) 09:00:55 ID:p62Mb4y6

つグーグル



693 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/07(金) 09:16:08 ID:x5SoGlMc

トイレにはトイレクイックルなどの拭いて流せる便利な使い捨て紙雑巾、
トイレ用洗剤、トイレ用ブラシ、便器内の汚れがひどいならサンポールなどの強力洗剤。
風呂にはなんと言ってもデッキブラシ、
カメノコタワシなどの手の平サイズのブラシ(シューズ用ブラシでも可)、歯ブラシ。
この順にガシガシ洗う。洗剤は特にいらなかったりする。
やってみてきれいにならなかったら風呂用洗剤を買ってきて再度挑戦。
しつこいカビにはカビキラーなどの専用洗剤を湿布して放置。
ただし使用前に注意書きをよく読んでおかないと死亡事故も起こるという諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
バスタブ内は洗剤とスポンジ



694 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/07(金) 09:22:28 ID:x5SoGlMc

続き。
バスタブ内は洗剤とスポンジで洗うのが良いが
浴槽内の汚れがひどいなら一度熱い湯を一杯にはって
重曹を大匙4杯ほど入れて湯がぬるくなるまで放置。
このとき汚い椅子や汚い洗面器や汚い風呂の蓋なども
ついでにぶちこんでおくとよい。
湯を抜いてスポンジでこするときれいになる。



695 :689:2006/04/07(金) 09:33:29 ID:PcZ21TkT


さびまくったフライパンと奮闘してる間にいろいろ感謝
ググってみてはみたのだがこちらで聞いたほうが実戦的かと思ったのよ
迷惑だったらスマヌ

>>693氏感謝!
教えてもらった道具買いに百均に特攻してくる!



696 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/07(金) 09:47:10 ID:x5SoGlMc

>>695
洗面台にふれてなかった。風呂と同じ要領で。
ただしデッキブラシは使おうとするでないぞ。
ゴム手袋もあったほうがいいかも。
もう百均に行っちゃったかな?
携帯から見ててくれてたらいいんだけど。




730 :689:2006/04/07(金) 22:21:38 ID:PcZ21TkT

 >>693氏に言われたとおりに洗面台に重曹使ってみたら
マジきれいになった!ありがとう693氏!ありがとう重曹!
 今日は餅が下がりまくりでフライパンと洗面台しかきれいにできなかったが
次はもちっとガンガルよ
 さて10時回ったのでコソーリ静かに小物整理でもするべさ




737 :693:2006/04/07(金) 23:08:53 ID:x5SoGlMc

>>730
お役に立てて嬉しいよ。そうか、洗面台がきれいになるのか。今度試そう。
一応脱出したつもりだったんだが、洗面台は放置してたんだw
良かったら>>693嬢と呼んでくれないか?
いつでも助けを呼んでくれ給へ。



738 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/07(金) 23:13:18 ID:WQYp7Z1t

私も汚風呂掃除人になりたい
風呂掃除は好きなんだ

しかしこのスレはお風呂・台所掃除は好きって人、結構いるよね。


自然にやさしい重曹 お徳用 1kg

拍手[3回]

ブログパーツ アクセスランキング



汚部屋から脱出したい!第65章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1140692425/


172 :おさかなくわえた名無しさん:2006/02/28(火) 23:32:41 ID:uJs60A5w

溢れかえるゴミを捨ててきた。
今日はもう遅いからユニットバスも明日掃除するお。
排水溝から水が逆流するから溶かす奴とか買ってきたいんだけど
何かお勧めありますか?パイプマンじゃ効果ない…



174 :おさかなくわえた名無しさん:2006/02/28(火) 23:48:41 ID:yoWtnpig

>172
分解掃除をなされていないのでしたら
http://www.mew.co.jp/sumai/support/mainte/bathroom/bathroom05.html
排水トラップ型はいろいろあるんだけど
こんな感じで分解できるので分解清掃してみてはいかがでしょうか。

管理人より
上記のサイトは現在リンク切れでした
下記のサイトが参考になると思います。

ユニットバス排水溝の詰まり掃除
http://p-ranger.com/bathroom/unitbus-drainage-ditch
ユニットバスで排水が逆流してくる主な理由
http://u-need.ocnk.net/page/125



190 :おさかなくわえた名無しさん:2006/03/02(木) 01:10:55 ID:RjB8BPHP

>>174
>>172さんじゃないけど同じ現象に陥ってたので早速試してみました。
分解してみるとおぞましい量の髪の毛が…orz
取り除いた後水を流してみたらすごい勢いで流れる!逆流もしない!
明日から快適にお風呂に入れそうです。
>>174さんとこのスレのおかげです。本当にありがとうございました!



194 :おさかなくわえた名無しさん:2006/03/02(木) 12:27:50 ID:uPJigsgo

>>172
ウチも逆流してた++
バスタブの外に水が溜まっていたので
プラスチックの板取りはずして掃除したらソフトボール大の髪球がァ~(|||▽||| )
それでも良くならなかったので
ポンプで水を抜いてからコレ↓使ってみたよボトル半分ぐらい。
ttp://www.johnson.co.jp/items/details/pu01/index.html
(管理人より 上記リンクが切れていました。
 たぶん

強力・濃縮パイプクリーナー 450g
↑こういうパイプクリーナーかと思います。)


3日ぐらい抜けが良かったけどまたチャレンジするよ。
ユニットバスの業者を呼べと水道屋に言ワレタ・・




209 :おさかなくわえた名無しさん:2006/03/02(木) 20:02:37 ID:5Pj3rG3v

172ですが
>>174>>194ありがとうございました!
分解してみたら大量の髪の毛が出てきました。。
逆流は解消しました。
ついでに入居してから一度もまともに掃除しなかった
ユニットを掃除しまくりました。
次はいらない服などを捨てていこうと思います。



210 :おさかなくわえた名無しさん:2006/03/02(木) 20:35:58 ID:F3DIgN2y

私はお風呂入る前に毎回排水溝のところに↓これつけてる
「髪の毛集めてポイ」
ttp://www.kobayashi.co.jp/seihin/kap/index.html
排水の面積が大きいので二枚重ねてだけど。
後で排水のところを掃除することを考えたら
毎回でもこれで殆どの髪の毛を集めて毎回捨てるほうが精神衛生上いいので…。
勿論100%は取れないから、いつかは排水溝のところを分解掃除しなきゃならないんだろうけど。
そういう、汚そうなところに手を突っ込むと考えただけでおぞ気がする。

同じ理由で、トイレブラシも毎回ブラシ部分使い捨ての「トイレにシャット」です。
トイレカバーとかシートは使わない。洗濯機で洗うのが嫌。
面倒とかじゃなく、洗濯機まで汚くなりそうな気になる。
トイレスリッパをはじめ、スリッパは使い捨て(汚れが目立つまで使う)にするため
100均で買ってます。
なのになんで、部屋が綺麗にならないのかなあ。


髪の毛集めてポイ 8枚

拍手[4回]

ブログパーツ アクセスランキング


汚部屋から脱出したい!第67章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1144675722/



627 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 18:22:13 ID:6JjH4MpQ

近所で始まる工事前の建物調査に備えて片付けはじめたら
どんどん大掃除化…

換気扇に分厚くこびり付いた油+埃に効く洗剤御存知ないですか。
ある程度こそぎ落としてから洗いにかかったのに
洗っても洗ってもギトギトが取れないまま洗剤が空に…
これから買いに行くのでお勧めあったら教えてください。


五十数スレぶりに訪れたというのに未だ汚~中間を行ったり来たり…



628 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 18:36:47 ID:S++tH58w

>>627
>>603のサイトも参考に。
ちなみに小麦粉でも油汚れ落ちますよ。
小麦粉を換気扇に振りかけ、油が浮いてきたら、
熱いお湯でしぼった布で拭き取るとびっくりするぐらい落ちるそうです。

603 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 08:41:34 ID:2XbQRXkG

スーパーきれい好き・COM
ttp://superkireizuki.com/

おみくじやったら、押し入れだった。

ちょうど、今日押し入れ整理しようと思ってたから餅うpしますた。
よーし。やったるで。



648 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 22:50:49 ID:6JjH4MpQ

夕方、換気扇掃除が終わらないと泣きついた者です。
アルカリ性洗剤の、缶スプレータイプのものがかなり効果があり
先ほど終わりました。
泡で包むタイプで、羽根にこびりついた油が凄い勢いで溶けました。
油汚れに埋もれて歯が立たないときにはお勧めです。

明日までに他人様が入っても驚かない部屋にしないといけないので
これから片付けに入ります。本当は換気扇なんて触ってる場合じゃ無かった…

拍手[2回]

ブログパーツ アクセスランキング


皆さんの整理整頓術を教えて下さい!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1020185823/


284 :名無しさん@3周年:05/02/18 13:47:32

押入れ(クローゼット)をきちんと活用できると
かなり部屋から物が無くなってスッキリするよね。




286 :名無しさん@3周年:05/02/19 13:57:53


押入に、しょっちゅう使う訳ではない物を全部限界まで小さくして
ほおりこんでおけば部屋は片付くよ。
(たまに使うと決まってる物は手前に)
で、入りきらなくなったら捨てる物の検討をする。
たまにしか使わない物とよく使う物を同じように収納しようとするから
部屋が荒れるような気がする。

で、部屋に物がゴチャゴチャしてると
掃除をするのがめんどくさくなって余計荒れる。
整理整頓や掃除が嫌いな人はしょっちゅう使う物だけで
まわりをかためた方がいいよ。



303 :名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 13:28:03


引き出し式の押入れプラスチックケース内の
仕切りってどうしてますか?
サイズに合わせて切ったダンボールを使ってますが
ダンボールはGの住処になると聞いてビビってます。

衣服を入れてるんですが、これからの季節
薄手の服が多くなるので、ちゃんと仕切ってないと
ごちゃごちゃになってしまう。



304 :名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 13:33:57


>>303
ビデオテープのプラケースに入れて立てて収納というのをテレビで見たことがあるよ。



305 :名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 13:39:47


>304
その方法、下着や靴下、ハンカチなんかに使えそう。
早速試してみます。ありがとう。

スカートやカットソーなどビデオケースに収まりきらない
ものはどうしよう。
100均のカゴ買ってこようと思ったりしたけど
斜めになってたり(上が広くて下にいくほど狭くなってる)
凹凸があったりでなかなかいいのが見つからないorz



306 :名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 14:04:26


>>305
プラのファイルや書類ケースを切り貼りして
ダンボールの仕切りと同じものを作ったらどうよ。



307 :名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 14:23:29


>306
その手があったか。
シンプルな方法なのに全く気づかなかったよ。
ありがとう、試してみます。



308 :名無しさん@3周年:2005/05/08(日) 18:58:48


100均に、仕切りが売ってますよ。
必用な長さで切り離して、
切り込みと切り込みを噛み合わせて組み立てるやつ。

拍手[7回]

ブログパーツ アクセスランキング


汚部屋から脱出したい!第68章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1146185711/

835 :おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 10:42:20 ID:5dTESRoS

流しがたまっててやる気が起きないときはどーする?



836 :おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 10:47:15 ID:WRHKNGk4

>>835
間近までラジカセを持ってきて、ロックな音楽聴きながら片付ける。

洗い物してる時の沈黙が苦痛な人にお薦めです。



837 :おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 10:50:27 ID:5dTESRoS

>>836
ayuでやってみる。
836、お前はいいやつだ。



838 :おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 10:50:51 ID:FBQZFRzi

>>835
蛇口をちょっと磨く。
ちょっと磨くだけでぴかぴかになるから嬉しくなる。
「うん。ちゃんときれいにしよう」と洗い始める。

その前に、流しの周りに調理用具や調味料があると
その後の洗い物がし辛い場合があるから、まず周囲の片付け。

更にその前に、「よっしゃー!」と掛け声をかけて、PCやテレビの前から立ち上がる。



839 :おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 10:55:06 ID:5dTESRoS

>>838
おいぃ!今!電源切るとこだったんだぞ!!!!

まぁ そういう順番でやってみる。
お前達は掃除のプロなのか主婦なのかわからんが
すげーな。っじゃーな。




840 :おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 11:19:18 ID:GU/HTdMe

洗い物する時音楽かけると餅があがるよね。
あと、掃除機かける時。
汚部屋じゃない時は、フンフン~♪と調子よくやってた。
今は、掃除機をかける前に部屋を片付けなきゃいけないし
シンク周りに物がありすぎて、洗い物する前に気が萎える。
でも、ここで25個ルールを知ってからは、少しはマシになったかなぁ~。
25個ルールを考えた人は神!



843 :おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 12:34:26 ID:5dTESRoS

とりあえず流しは音楽かけながら1時間半かけて終った。
これからデートしてくるからあとは身だしなみに時間かけるよ。
餅あげてくれたみんなに感謝。



844 :おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 13:07:43 ID:EvlB0qoI

>>843
乙! デートいいなあ。
行ってらっしゃい。



管理人より
よく、リラックスのためのクラシック、とか
モチベーションあがるロックとかそういうCD集がありますが
掃除のためのクラシックとかロックとかもあればいいのにな、と、
ふと思ったりします。

拍手[12回]

ブログパーツ アクセスランキング
PR
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
☆カテゴリー
ーーーーーPR
掃除に洗濯に 五つ星のモノ


Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。


普段使いに欲しいモノ。大きい家具を解体できたら、自分へのご褒美的なモノとして購入しようかなと考え中。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい

掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。

【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com

バーコード
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。



ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。



微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。

【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。


フリーエリア
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 掃除・生活まとめ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]
拍手の多かった記事

●バリバリのキャリアウーマンの私生活がかなり衝撃的だった

●世界で最も貧しい大統領の衝撃的なスピーチ

●片づけで幸せになりたいと思ったのに その9【最終章】追記あり

●肝硬変なのにアル中引きこもりのセルフネグレストの義母 健康なハズなのにコタツに住み付いていて、24時間パジャマの義父。

●無性に口寂しくなって、コンビニでも、と夜外出。 コンビニの裏の小川に落ちて上がれない子猫発見!発見!

●この前、人事異動で違う店に配属になりました 気分一新、頑張るぞ! …という気分をまっぷたつに折る 過去最強の汚いトイレに遭遇しました 殺人的な臭さ!最強!瀕死!

●シンプルライフとは何か?【ロリコン紳士語録】

●どんな思いでこのポチ袋を隠したんだろうと思ったら涙止まらなくなった。 本当に嬉しかった。思いきって汚部屋脱出したからだなと思ったんだ


他サイトお勧め記事

お掃除ちゃんねる様の記事。これを聞きながら捨て始めると本当にすいすい捨てることができました。
斉藤一人の「そうじ」を聴きながら掃除をすると捗る

ガルスピちゃんねる様の記事。当ブログでは恋愛運を上げる掃除・整理スレはまとめていないので、私も楽しく読ませて頂いてます。
掃除をすることで自分を見つめなおして、 思いつきですが行動をおこす決心がつきました。

まぐろとにぼし様の記事。ルンバの記事はなごみました~
網戸掃除に便利なもの
ルンバならやりかねないな