忍者ブログ
掃除等のモチベーションのため、参考になるサイト・2ちゃんねるまとめ 【掃除 モチベーション 汚部屋】が主題です。
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
top page 当ブログについて 2chnavi  ◆  ◆
汚部屋から脱出したい!第66章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1143390381/



352 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/02(日) 21:16:20 ID:XjTq+kSM

母から
「ちょっと、このゴミ溜めみたいな部屋をいい加減に何とかしなさいよ!」
と本気で怒られた…。
片付ける気がないのなら、勝手に全部捨ててやるからねと
まで言われてしまった。なるべく短期間で片付けないとやばいorz

でも、私の部屋はカオスすぎて「絶対に必要なもの・大事なもの」以外は全部
捨てるくらいの勢いじゃないと、短期間で片付けるのは到底無理っぽい。
今までは、もったいないとか惜しいとか言ってさんざん物を溜め込んできたので
なかなか思い切れない

とても大事なわけじゃないけど、
できれば取っておきたいなーと思っている物を
がばっと処分したことがある人はいますか?
よかったらどうやって踏ん切りをつけたか教えて下さい



354 :351:2006/04/02(日) 21:26:20 ID:EGLHILG3

>>352ノシ
1行目を言われてぶちっときてUFOキャッチャーで取った景品をがばっと捨てたよ。
でも少しなら残しておき、と言われちょっとだけ残した-押し入れへ。

自分もまだまだカオスだけど今日も1袋出せて(ほめられた)嬉しかったよ。
強制的に捨てるのではなく、
すこーしづつ小出しにしていけばいつかは綺麗になると思われ。





355 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/02(日) 21:32:06 ID:RnL0t8Ol

>>352
私も、何となく棄てられないなーが3年続いて立派なカオス部屋でした。
きっかけは大家さんがガス業者を連れて報知器点検にきたこと。
(何度も連絡もらってたのに郵便受けがカオスで気づかなかった)
大家さんは何も言わなかったけど、顔から火が出るってのはあの事だと思…orz
後日部屋を見回して、突然何かで他人にこの部屋を見られたときの恥ずかしさと
取っておこうかなーの気持ちとを計りにかけたら明らかに前者の方が嫌だったので
片付けのモチがあがりました。

短期間で全部を何とかしないと、順序良くやらないと間に合わない、なんて思うと
パニクって「本当に必要なのはどれか」が見えにくくなると
思うから(それで結局「どれも全部大事!」になりかねない)
とりあえず、まずどこかから片づけを開始してみたら?
やってるうちに踏ん切りというかエンジンがかかって捨てやすくなるだろうし。




363 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/03(月) 00:06:45 ID:iaKq20L6

物を捨てられない時は、迷っている物の内で一番気に入っているものをまず捨てると、
「あれを捨てたんだからこれも」ってどんどん捨てられるって昔何かで読んだ。
洋服はそれでばっさり捨てた。

が、本が手放せない…。





364 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/03(月) 00:47:02 ID:zBk8maJR

>>363
洋服は捨てちゃったらもう手に入らないことが多いけど
本って捨ててもまた読みたくなって買っちゃったりするんだよね。
俺も3回買いなおした文庫本があるよ。無駄すぎ。

少しずつ片付けて床が20%くらい見えてきた。
そろそろ火災報知器の点検時期のはずだから、この調子で頑張って
慌てずに当日を迎えたいと思うよ。
このスレにはいつもお世話になっています。もうひと頑張りして寝よう。


383 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/03(月) 06:49:00 ID:m78cACZN

いかんせん収納スペースが少なすぎる。
パソコンデスクも椅子もでかいの買いすぎた、ものごっそ後悔してる。
なんーで言ってても仕方ないかぁ。

捨てる
捨てる
捨てる

掃除終わったら自分にごほうびだ。
金曜日までにはかたぁつける。




384 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/03(月) 07:50:33 ID:nunS1Gry

他の人はどうか知らないが、少なくとも俺の場合の「物が棄てられない病」は
「勿体無い・まだ使える」では無くて「棄てるのが面倒くさい」だったな…。

拍手[10回]

PR
ブログパーツ アクセスランキング
汚部屋から脱出したい!第66章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1143390381/



11 :おさかなくわえた名無しさん:2006/03/27(月) 02:04:41 ID:CJ4U/yZ3

部屋を片付けたいけどどから着手していいんかもうさっぱりわからない!
床なんて見えない。
汚いし、狭いのに買い物大好きでついつい買いまくる。
あと、服がしまえない。とにかく下手らしくかさばる。
前に母に手伝ってもらったときは全部入ったのに自分でいれると絶対に収まらない。
レシート、包装紙、買い物袋、化粧品、ペン、
手帳、紙、チラシ、本、CD、服、MDとかがごっちゃになってる!

寝床だけは確保されてるけどベッドの宮部分はすごい有様。
どーにかしたい…。
ものを分類したくても元の部屋が狭くて分類するスペースがなくて
何がどれくらいあるのか自分でもわからんのです。
ちなみに棚の中身はほとんど空。
どうやってしまったらきれいにしまえるのかわからなくていろいろ入れてみては
入りきらなくて出して、を繰り返してます。
とりあえず25個片付けたら寝ます。
ムシャクシャしてまた引き出し何個かぶちまけちゃったorz




14 :おさかなくわえた名無しさん:2006/03/27(月) 03:15:58 ID:qbpWIZZy

>>11
キレイになんてしまわなくていいんだよ。
ホコリかぶらないように引き出しに入れる、まずはここから。
床やベッドにわさっと置いてある状態に比べたらそれだけだってかなりの進歩だ。
大体でいいし、ぎゅうぎゅうぴっちり詰める必要も無い。

強いて言えば、キミに必要なのは捨てることだ。
買い物が好きなのであって、着る事はほとんど無いなら
次に買い物を気持ち良くできるようにスペースを空ける!

色々書いたけど実は自分も似たような性格でね。
お買い物依存症かつ片付け下手。
お互い頑張ろう。
明日はうまいこと片づけが進むといいね。




15 :おさかなくわえた名無しさん:2006/03/27(月) 03:32:21 ID:DFee9nkV

>前に母に手伝ってもらったときは全部入ったのに自分でいれると絶対に収まらない。
「片付け下手な自分でもしまうことが出来る量」まで減らすんだ!
買い物好きだから~~なんて自己暗示かけてないで、とにかく捨てる。

捨て続けて部屋がきれいになると、部屋にある物を把握できるから
無駄な買い物をしなくなるよ。
一回捨てた物と同じような物は
「また捨てることになるかも」って思って簡単に買わなくなるし。





17 :おさかなくわえた名無しさん:2006/03/27(月) 04:56:34 ID:PodVkStO

>11
無理に収納しようとしなくていいから、埃を払いながら
すぐに使わないものを、一時的に棚の中に物を詰め込む。
本やCDなどは重ねて、細かいものは空き箱を利用してまとめる。
床の上に残っているものを部屋の隅っこに寄せて、空いたスペースを
掃除、まとめた物を移動、分別と移動を繰り返す。





114 :11:2006/03/29(水) 01:04:43 ID:6qaLIyH+

アドバイスありがとうございます!
全部捨てるというわけにはいかないのでとりあえず
ローラー作戦で片っ端から分別することにします。

大事なCD、割ってしまったのでキレイ部屋になりたいよ。

今月中になんとかしたいです。

拍手[7回]

ブログパーツ アクセスランキング
汚部屋から脱出したい!第66章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1143390381/


128 :おさかなくわえた名無しさん:2006/03/29(水) 13:42:01 ID:HfPPh4eH

携帯から書きます。
部屋の容量Overで物が有って、
いったいどこから手を着けたらいいのか
判らなくなってます。
ペットがいるので彼らとその世話道具が場所をとってるし、
大物がでる資源ゴミの回収は来月の第二水曜までないし、
時期が近づくまでへたに手を付けないほうがいいのかなぁ?
虫がダメかつ潔癖症なので生ゴミはないけど、
見た目が汚れてると、凄く荒んだ気分だし何もしたくなくなるし、
みなさんならどう対処しますか?



129 :おさかなくわえた名無しさん:2006/03/29(水) 13:45:09 ID:qbxJfPb1

普通ゴミとして捨てれるものから捨てる
粗大ゴミだけの汚部屋じゃないんでしょ



130 :おさかなくわえた名無しさん:2006/03/29(水) 13:53:18 ID:wPEkI7GB

汚い部屋に住まなきゃいけないペットが可哀相
→掃除終わるまでと決めて実家などに預ける
→寂しいから早く片付ける
→感動の再開、一層仲良くなる



(゚д゚)コレダ!



147 :おさかなくわえた名無しさん:2006/03/29(水) 15:28:19 ID:HfPPh4eH

>128です
>129>130のレスを読んでこれから片付けやる気になりました。



182 :おさかなくわえた名無しさん:2006/03/30(木) 13:51:41 ID:yiYlQ27H

>>128
やる気がある時に捨てないと、私のように4ヶ月放置になるよ。
月1回の粗大ゴミにどうしても出せなかったので、
業者に全部持って行ってもらいました。
どんなに頑張ってもできない自分の性格をもっと認めるべきでした。
それからは思い立ったら電話して持っていってもらってます。


293 :おさかなくわえた名無しさん:2006/03/32(土) 20:12:49 ID:tsqcX/rQ

再来週引っ越しの為、旦那がうさぎとチンチラを実家に預けに行ってる。
引っ越しが終わったら、また新居で一緒に暮らせるんだけど・・・。
今までケージがあった場所がぽっかりと空いていたり、いつもフンフンと寄ってくる
うさぎがいないので、すっっっっっっっっっごく寂しい。
ちょっと涙目になっている。
マジ寂しい。。orz



294 :おさかなくわえた名無しさん:2006/03/32(土) 20:53:37 ID:b5CwZgPt

さみしいね。でも、そんな今こそ、
揮発性の洗剤やら発泡剤やらつかいまくりの
チャンスですわよ、奥様!! 
うちも再来週に引越しです。がんがります。

拍手[10回]

ブログパーツ アクセスランキング



汚部屋から脱出したい!第67章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1144675722/



917 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 16:45:42 ID:0xUvwS39

片付ける時って
「まず収納場所を確保する」→収納庫の整理から始める
「いるものいらないものの分別」→とりあえずゴミを出す
どっちを優先したほうが効率がいいのですか?



918 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 16:59:07 ID:x0aRk8i4

>>917

1.床に出ている品を要・不要を選別して捨てる
2.収納内の品を要・不要を選別して捨てる
3.使うものを使う場所に、わかりやすく収納



919 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 17:04:47 ID:l8i1fbOu

>>917
うちは、押し入れ(本入れ)から整理して、部屋に取りかかった。
汚部屋の主成分が本だったから、
本を片付け・捨ててからにしたよ。

散らかり方にもよるかもしれないね



920 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 17:08:50 ID:t+1bTjNa

>>917
んだ。
まずは「作業スペース確保」で床からが基本なり。
明らかなゴミをやっつける。
必要なものはきっと色々ごちゃごちゃだろうから、
紙袋やゴミ袋つかって大まかに分類するといいよ。
CD、本、服、重要書類(パスポートや印鑑や通帳やら)、
出しっぱなしの茶碗や調味料はとりあえずキッチンへ
あとで洗えばいい。



921 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 17:52:16 ID:0xUvwS39

片付け手順教えてくれてありがとう
うちの汚部屋は90%が衣類散乱によるものですが衣類って燃えるゴミでいいよね?
月に1度衣類のリサイクルゴミの日があるらしいんだけどそんなに待てないわ

拍手[2回]

ブログパーツ アクセスランキング


汚部屋から脱出したい!第67章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1144675722/




739 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/22(土) 14:27:48 ID:TssMosqR

汚部屋脱出って、いつもの片付けよりもう一つ上の思い切りが必要だよね。
いつもの片付けなら、まあモノを押しやって、
本並べなおして床が見えて、「まーいいか」と終了するけど、
脱出するには、押しやっていたモノを捨てる!いらない家具だって捨てる!
家具もどけて掃除!って、やることが全然変わってくる。
凄くパワーを使う。
その代わり、終わった時の爽快感は、人生屈指の快感だから
みんながんばれ。

汚部屋卒業生(新米中間部屋住人)より




742 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/22(土) 14:53:02 ID:pjE6JA/2

1 床からやっつける 押入とかは後回し
2 好き・使う・必要 なもの以外は処分、ゴミもどんどこ捨てる
3 ものの置場を決める
4 使ったら戻す

(・∀・) ローマは1日にしてならず



771 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/23(日) 00:47:14 ID:zffr4Bb8

整理整頓が得意です。
コツは
1、物は置く場所を決めてから買う。
2、物は必ず決めた場所に戻す。
これだけで簡単に部屋のキレイな状態を
維持する事ができます。
整頓が出来ていれば、ちょこちょこと拭き掃除も
簡単です。
古い靴下を洗って取っておき、汚れに気ずいたら
それを手にはめて、汚れた所をチョコット拭きます。
マジックリンが良く落ちます。
物の置き場所を決める、その場所にもどす。
(ティシュや財布、テレビのリモコンの場所なども
キッチリ決めます。)
この事さえ守れば掃除は20分ですみます。
慣れれば楽勝です。
頑張って下さい。

拍手[10回]

ブログパーツ アクセスランキング


汚部屋から脱出したい!第67章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1144675722/


202 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/13(木) 17:29:29 ID:rtSNneFT

たとえやる気が起こらなくても、動き出したら今度は止まらない。
引越し疑惑もたれそうな位に燃えないゴミを袋に詰めました。
確かに充実した気分味わえますね。

何かで読んだのですが、大掃除は夏にする方がいいらしいです。
年末は何かと忙しいし、半年分くらいの汚れ落としで済むからって。



203 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/13(木) 17:34:00 ID:IoI67OcY

>>202
自分は水使うのが苦にならないからと聞いた。
どっちにしろ、夏が掃除に適してるってことだな。



234 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/14(金) 01:51:14 ID:H9LAsaNm

>>202
油汚れとかは落ちやすくて、水洗いは乾くの早いから
特に水仕事は夏がいいらしい。



235 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/14(金) 03:53:23 ID:5oL1mdRg

Σ(゚Д゚ )ナルホド!! 今年から夏にめいっぱいがんばって掃除しよう。



245 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/14(金) 08:36:46 ID:Pi//6wCK

>>202です。 おはようございます
おっしゃる通り水が苦になりませんし、乾き早いですね。
網戸は夏に水遊び感覚でごしごし洗ってます。
汗かいてもシャワーで流せるし、ビバ夏掃除



管理人より
夏から秋にかけて大掃除をするといいというのは知っています
網戸なんかはそうしているのですが
キッチンなどの共有部を正々堂々と掃除できるのって
年末の大掃除くらいしかないんですよね、うちの場合。
でも、少しずつ、夏から秋にかけての大掃除にシフトしていこうと思います。

大掃除の一部を写真に取りました。


なんだか色々こびりついています。


石鹸と重曹をつけました


アクリルたわし(自作)で磨きます
ひどい箇所は重曹とアルミホイルで磨きます。
ただ、これは細かい傷ができます。
うちは古いし、細かい傷はすでにたくさんあるので
この方法をとりました。


めちゃくちゃ綺麗、というわけにはいきませんでしたが、
まあ、マシにはなったかと思います。

汚れがすごいので、一箇所だけでも時間がすごくかかってしまいます。
ちょこちょこ頑張っていきます(予定)。

拍手[37回]

ブログパーツ アクセスランキング


汚部屋から脱出したい!第67章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1144675722/


328 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/15(土) 04:29:29 ID:mk8nuvv3

GW明けからマンションの大規模改修工事がはじまることになった。
この工事が始まるまでに片付ける!本当にやるったらやる!
だって、マドの外を工事の人が歩くから部屋の中を絶対に見られてしまうから。
せめて見られても大丈夫なくらいにしたい!
とりあえず、いらないものを捨てようと思うんだけど。
なんせ地層30センチなので、どこから手をつけていいかわからない。
ローラー作戦で部屋の入り口方面から攻めるか、
奥から攻めるかで迷ってます。

モノ自体は、雑誌、マンガ、チラシ、フリーペーパー、化粧品、マニキュア、CDとMD、
あとはパソコン関連の取説といろいろな会員証とかスタンプカード。
これ等に洋服と下着のたためてないのがゴッチャになってつみあがった感じ。
女の部屋とは思えないorz



331 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/15(土) 08:21:03 ID:8TaWIqVG

>>328 入り口からローラー開始をオススメします! 
ゴミを運びやすいと餅下がりにくい。
ふとよぎる「もったいない」や「だれかにあげられるかも」を
振り払って捨て女神になるのだ。
ひさしぶりに見たものは、なくても必要なかった証だから、ガンガン捨てるのだ。

ただ、、、自分を疑うのなら、窓から見える範囲から始めてもいいかもねw
とりあえず作業の人には恥ずかしくない程度の範囲だけで終わるかもだけど
それでも当初の目的は達成できるし。

でも、これをいいきっかけにして、
全体的な汚部屋脱出目指してガンガレ!




334 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/15(土) 09:06:36 ID:6PHyf2nG

どこから手をつけていいかわからない場合、紙にやらなきゃ
いけない事を書き出してみます。
洗濯、ゴミ捨て、水回り、とか。
書き出すうちに「まず洗濯機を回してからゴミを袋にいれて
洗濯物を干したらアレをやって」などと計画が出来る。
考えなくても片付ける手順が身に付くまで毎日毎日ずっと
書き出して計画を立ててから掃除をしてました。
これに慣れたらポケットにキッチンタイマーを入れて
洗濯物を干すのに○分、食器を片付けるのに○分、などと
何をやるのに何分かかるのかを計るようにしました。
それがわかると掃除の組み立てが更に効率よくなった。

今夜はこのドラマを見たいから、その一時間で引き出しの
片づけが出来るな、とか(テレビを見ながら引っ張り出した
引き出しの中身を分別しています)
○曜日が不燃ゴミだから○曜日は不燃ゴミを玄関に置いてから
寝る、とか。手順が確定してきた。
長文スマソです。



335 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/15(土) 10:44:00 ID:aIUeV1FX

紙に書くってのは効果あると俺も思う
俺の場合は微々たる物だけどw
それでも、ちょっとは違う



340 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/15(土) 11:54:52 ID:QS1avDAo

>>334
スゴい!それだけ自分を管理できれば部屋の管理もできるね!
独身さんならいい奥様になりそう。



337 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/15(土) 10:59:59 ID:Hbhhd7bK

汚部屋脱出中。
私の餅あげ方法はYAHOOのカレンダーに掃除専用を作った。
何かするたびに記入する。
やる気の出ない日でもカレンダーに何か書きたくて掃除する。
それをやってたら自然と体が動くようになってきた。
今日は本を捨てるべく、ダンボールに8箱詰めた。
こんなに頑張ってえらい!と自分を褒めながらやってる。



338 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/15(土) 11:10:59 ID:IzZRL4hx

>>337
それいいね!ヤホーカレンダー!




341 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/15(土) 12:17:17 ID:Hbhhd7bK

>>338
掃除の記録になっていいよ。
自分は3ヶ月計画で今2ヶ月目に突入。
掃除のサイクルも掴めるし。

拍手[8回]

ブログパーツ アクセスランキング



汚部屋から脱出したい!第67章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1144675722/


124 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/12(水) 17:17:41 ID:WF9uT2UV

自分では頑張っていたつもりだった。だけど、
台所を片づけ始めると、ここを磨かなきゃあそこも、と掃除が始まり。
テレビ周りをなんとかしようと思うと、
ああここのところ整理しようと箱持ってきたり。
遅々として進まなかった。
ようやく気付きました。掃除なんか汚部屋住人はしてる場合じゃないんだって。
まずは不要品をどかんどかん捨てなくちゃダメなんだって。
掃除や整理整頓はその後の話しなんだって。
まずは、普通に掃除や整理が出来る部屋になるよう頑張ります!



125 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/12(水) 17:22:26 ID:IPLHWogb

でもま、やればやっただけ綺麗になるから、無駄だなんて思う必要はないよ
最終的に綺麗部屋になればいいんだから、あせるな、あせるな。




154 :おさかなくわえた名無しさん:2006/04/13(木) 03:03:50 ID:/UZNfUTM

「部屋は住む人を映す鏡」て痛いコトバだ…
片付けても翌日には中間部屋。
その翌日には汚部屋な私は
きっと汚れきった人間なんでしょうorz
これを期に改心します


拍手[10回]

ブログパーツ アクセスランキング


皆さんの整理整頓術を教えて下さい!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1020185823/


314 :名無しさん@3周年:2005/08/13(土) 03:21:49

捨てるのが1番!と思いつつも、
どうしても「もったいない」と考えてしまって捨てられません。

例えば「もったいない」は
・お菓子の可愛い箱→いつか小物をしまうのに使うかも
・着ない服→そのうちフリマで売ろうかしら(周りに小中学生がいたら譲るんですが)
・ショップの可愛い袋→ちょっとしたことに使うときにいいよね、友達に本貸すときとか
あと、「捨てるに捨てられない」
・卒業アルバム、賞状、上手に書けた書初め、ランドセル、おどうぐばこ
・年賀状、手紙(今や誰これ?ってのがけっこうある)
・捨てたらきっと後悔するであろう雑誌類(でも場所とる)

とりあえず、これらは今天袋にしまってあるのですが、どうにかしたい。
貧乏性を直すしかないんでしょうかね・・・。





322 :名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 01:19:12

>>314
・箱・袋類→いいものを残して数を減らす。
       新しいものを仕舞いたいなら古いものを捨てる。
・着ない服→子ども会やボランティアでバザーをやっているからそこに出す。
        さっさと自分で情報収集をして処分先を決めておく。
・卒業アルバム→そのくらいは取っておいてもいい
・賞状、上手に書けた書初め→本人が手に持った笑顔の写真を撮って処分。
                    子供のものは必ず子供と相談すること。
・ランドセル→小型にしてくれるところに出す。その金がもったいないなら捨てる。
・おどうぐばこ→写真を撮って捨てる
・年賀状、手紙(今や誰これ?ってのがけっこうある)
 →顔と名前が一致しないものは捨てる。
  顔は思い浮かぶが連絡を取っていない人は一応住所録だけ作って捨てる。
  思い入れの中途半端なものはスキャンしておいてから捨てる。
  とてもとても大事な手紙はとっておく。
・雑誌類→切り抜きにしてスクラップブックを作って捨てる。

すぐに捨てられる性格に変わることは難しいので
量を減らすことから始めるといい。



323 :名無しさん@3周年:2005/08/25(木) 01:55:06

314です。
>>322さん、アドバイスありがとうございます!
特に、写真を撮って捨てるというのは思いつきませんでした。
さっそく明日から整理に取り掛かりますね。
ありがとうございました!



324 :名無しさん@3周年:2005/08/25(木) 20:10:58

クレジットの請求書や控えとか携帯電話の請求書、
保険などの書類、レシート、領収書その他の紙類の収納はどうしていますか?
履歴などが必要になったらと思うと捨てられないし。




328 :名無しさん@3周年:2005/08/26(金) 15:30:06

>>324
自分がやっている方法はこんな感じ。

・クレジット利用票(控え)→ カード会社からの
  請求書が来たら金額確認して捨てる。
・カード会社からの請求書→ 通帳に記帳した後、
  通帳金額の横に明細を書いてから捨てる。※但し数ヶ月分は保管。
・携帯電話の請求書→ 通帳に記帳したら捨てる。※但し数ヶ月分は保管。
・保険の書類→ 証書等保管するものは種別にファイリング。
  請求書は支払い後に捨てる。
・レシート→ 家計簿に記帳したら捨てる。
  ※但し1ヶ月分は保管。特に残したいレシートは例外としてクリップでまとめる。

注:医療費のレシートは確定申告の可能性があるので1年分は絶対に捨てない。

※は直ぐに捨てて不安にならない為に残している。
レシートに関しては、家計簿を〆る際に時々チェックしたい時があるので便利。

沢山溜めても無駄だから、新しい請求書等が届いて収納する時に
捨てれる物は押し出しで捨ててる。



329 :名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 01:02:49

請求書はシュレッダーにかけてから捨てるのがいいかも。



330 :324:2005/08/30(火) 10:11:02

レスくれた方達ありがとう。
早速参考にさせていただきます。
少しは片付くといいんだけど・・・
また動きだすまでに時間がかかるんだよなぁ。




334 :名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 05:45:57

突然なんですが、みなさん、机の引出しってどのように整理されてますか?
私はもうぐちゃぐちゃで、ただの「物入れ箱」と化しています。

普通の人の引き出しってどうなってるんでしょう?



335 :名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 09:47:53

>>334
一番上は筆記用具、
その下は印鑑やカード・通帳
そのしたはハンカチやティッシュ、

ていうかんじかな。
分けて入れないと引き出しの意味なくないか?



336 :名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 01:05:08

>>334
1段目:文具、貴重品
2段目:紙類
3段目:PC周辺小物
4段目:事務用品

定期的に整頓して重複したもの、使わないものを捨てることが重要。



337 :名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 02:36:01

>>334
同じくだがパンパンに詰まってると整頓も大変なので減らす



338 :名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 04:42:48

>>335,336,337
なるほど。
サンクス。

ちなみに私は今、100均の「仕切り」を使って整理する事を考えています。
(以前、デスクトレーというのを入れていたのですが、
収納物がトレーの上に乗ったり下に潜ったりし
最終的にトレー自体が大きな収納物と化しました。
時々引き出しが開きません。)

みなさんは何も使わず収納できますか?長文スマソ



339 :名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 12:36:28

>>335-336
空き巣は引き出しの1段目2段目をまず開けるらしいよ。
たいてい皆そこに貴重品しまってるんだって。で、そこにあれば仕事が早く済むから
早く逃げられるんだと。あと左右に引き出しがある場合は右に貴重品率が高いんだって。
いや、左だったか?ごめん、うろ覚えで。



340 :名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 15:11:59

貴重品は引き出しには入れないよ。
すぐ狙われるもん。



341 :名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 21:22:46

おれは貴重品をオーディオ棚のCDケースやレコードに入れてる。
間違って捨てることもないしオススメ。
取り出しやすいことと取られにくいことはトレードオフだよな。。。



343 :336:2005/10/24(月) 00:24:36

トレーはサイズが合わない物の収納に苦労するので使ってない。
・長いものは方向を揃えてしまう。
・用途の似たものは近くに置く。
・使用頻度の高いものを上の段に。
・大きくて平たいものは下へ下へとさしこむ。
・きっちりすぎる分類・収納はやらない。絶対守れないから。
・3割は空間を残しておく。←これ重要
 (引っ掻き回した時に物が引き出しからあふれることがないから)

このくらいのルールでやればそう苦労しないんじゃないかな。




344 :名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 19:15:16

>>343
・大きくて平たいものは下へ下へとさしこむ。
・きっちりすぎる分類・収納はやらない。絶対守れないから。
・3割は空間を残しておく。

がためになった。早速実践してみるよ。
ただ、引き出し付の家具がない・・・
ホームセンターでプラスチックのやつでも買おうかな



345 :名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 19:38:27

うちではどこの引き出しでも、厚紙やトレー、箱などを使って
開け閉めのたびにごちゃごちゃ動かないよう
入れるものに合わせた仕切りを作って収納してある。
遊びに来た友人が驚いていたから、これは普通じゃないんだろうなあ。



346 :名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 21:17:10

偉いなあ。
うちの家族は使ったら元の場所の「近く」に適当に戻すので
絶対にそういう方法は取れない。



347 :名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 03:41:29

>>339,340,341,342,343,344,345,346
ありがとね。(遅れてごめん)

>>343,344
私も ・きっちりすぎる分類・収納はやらない。絶対守れないから。
・3割は空間を残しておく。←これ重要
というのが「目からタラコ(ウロコ)」です。
仕切りに関して、ダイソーの物(パキパキ仕切り)は便利ですけど、
不必要な部分までパキパキ折れてしまい失敗でした。

長文スマソ

拍手[10回]

ブログパーツ アクセスランキング


皆さんの整理整頓術を教えて下さい!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1020185823/


232 :名無しさん@3周年:03/12/23 17:52

もうね、何かの収納方法を教えてくださいとかいう段階じゃなくて、
物だらけの部屋が3部屋あって、車の中も移動式倉庫のようになっている。
一体どこから手をつけていいやらという状態です。
年々、気力体力も衰えていきます。
どうしたらいいでしょうか。




234 :名無しさん@3周年:03/12/25 09:46


<<232
そんなに物に囲まれているっていうことは
ひとつひとつ見ると 殆ど使わない物たちでしょ?
処分していくべし。収納場所に入る物も入らない。
収納は 出したい、と思うときに すぐに出せるような仕舞にしないと
意味がなし。詰め込み状態の収納では 収納にはならず。



235 :名無しさん@3周年:03/12/25 11:24


収納はあくまで欲しいものを邪魔にならないようにしまっておくことだからな。
その前の要らないものは捨てるっていうステップを忘れないようにしないとな



236 :名無しさん@3周年:04/01/13 06:49


出来だけ捨てる!
何か買ったら、何か捨てる!
を、心がける!!



237 :名無しさん@3周年:04/01/13 07:53


いらないものは捨てる。
とにかく、物の定位置を決める。
散らかってるときって、実は片づける場所が
決まってない物が散乱していることが多いので。



238 :名無しさん@3周年:04/01/14 00:00


>>235
> 収納はあくまで欲しいものを邪魔にならないようにしまっておくことだからな。
おぉ、眼からうろこだ・・・。

拍手[7回]

ブログパーツ アクセスランキング


皆さんの整理整頓術を教えて下さい!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1020185823/


153 :名無しさん@3周年:03/04/12 01:51

適切な書き込みかどうかわかんないけど・・・。

知り合いで3DKのところに子供と夫婦3人家族で住んでる人が居るんだけど、
奥さんがとにかくきれい好きで有名。いつ行ってもぴしーっと整理されてて
先日どうしていつもそんなに整理できるのかって聞いたところ、狭い家で
過ごすにはとにかくものを買わない、とにかく惜しまず捨てる!
だそうです。
収納しきれないもの、例えばしばらく履いていない靴や服などは時々チェックして
全部捨てるそうです。
玄関にも毎日履く家族の靴3足しかでていなくて、
靴箱が一杯になってくるとさて何捨てようかなとゴミの日がわくわくするとか。
それを参考にして私もだいぶんものを捨てて結構片付きました。

長文ごめんなさい。



154 :名無しさん@3周年:03/04/12 01:58

続き)
それが出来ないうちの母親は、1人暮らしなんですが↑の奥さんとは逆で
使うものは全部自分の周りに置く、タイプできれい好きなのでホコリはないのですが
整理整頓ベタなので、一見部屋の中は超所帯くさくなっています。

自分の座るイスの手を伸ばしたところにゴミ箱、
リビングテーブルの上にペンたて&メモ、
キッチンの調理台の上には毎日飲むお茶や食料品などが
満載でオブジェ化しています。
1軒家なのに台所はあと風呂とトイレさえつければワンルーム生活ができる状態です。
はっきしいってやっぱりそれってぶっさいくです。




197 :名無しさん@3周年:03/06/03 09:15

私の場合整理整頓は大好きな方で、収納袋なり箱なり収納家具を
購入などすると、モノが増えすぎてしまうタチです・・・
なので好きじゃ無いって品物は、新しいウチに欲しい人にあげるか
あっさり処分してます・・・
「自分好みのモノに囲まれて生活したい」って、スタンスがあるうちは
ドンドン処分!てのが一番のようだ>私は
(勿体無いとは、言われがちですがね)



198 :名無しさん@3周年:03/06/07 13:12

最初に収納箱ありきで、
そこに収まるように中の物を捨てるのも吉。

薬箱、工具箱、文房具入れ、思いつく必要な中身は大してないのに、
実際は不必要なものがたくさん入っている。



208 :名無しさん@3周年:03/07/10 16:59

人が来ると前日に急いで片付けるけども綺麗に片付けられるわけもなくて
見えないところにとりあえず詰め込んでおいて、あとで整理しようと思うんだけど
結局そのまま。
母親がやはり整理整頓が得意でなくて、カラーボックスなんかに本やら小物やらを
隙間さえあれば置き場所と判断して詰め込む。
見栄えは悪いんだけどとにかく床に物が置いてなければ彼女にとっては
きれいに片付いてることになってるみたい。
見栄えよく整えるところまでしないと片付いたって納得できない人に比べたら
片付かないストレスは少ないんだろうなぁと思った。




243 :名無しさん@3周年:04/03/12 13:45

お門違いのコメントも多いB型の母だけど、時折ズボッと直球で
ハマルこともある。
先日仕事で嫌なことがあり怒り狂っていたところ、
「そのパワーがある内に部屋を掃除しろ、綺麗に片付く」だと。
やってみた。すごいパワーがあふれてきた。
「いつか使うかも」ととっておいた物、悩んでいた物などを
この野郎、もうどうにでもなれっ!!と捨てまくったのだ。
お陰で部屋は綺麗になり、ストレスは解消。何に対して怒っていた
のかさえ忘れてしまった。

拍手[23回]

ブログパーツ アクセスランキング


皆さんの整理整頓術を教えて下さい!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1020185823/


486 :名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 01:12:01

ごちゃごちゃしてるのは、自分の生きる道がはっきりしていない証拠です。
つまり、汚部屋は、何をやっても中途半端な自分を表現しているのです。
かつて、ローマの人々はこういいました。
「汝、二兎追うものは一兎も得ず」


487 :名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 16:03:12
まず古着を捨てなさい
話はそれからだ



490 :名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 17:37:02
そうそう
いつか使うかもしれないとか、ほとんど使って無いとか
よく言ってんな~

497 :名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 18:34:39
1:週に1回以上使用
2:月に1回以上使用
3:年に1回以上使用
4:3年に1回以上使用

生活パターンに合わせて↑のように分類し、リストアップする。
3、4は購入金額も含めているかいらないか検討する。
例えば4で購入金額1万円以下なら捨てる。といった感じ。
衣類・レジャーグッズなどの流行のあるものは高額だったとしても4になったら処分。

拍手[13回]

ブログパーツ アクセスランキング


皆さんの整理整頓術を教えて下さい!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1020185823/


392 :一生整理整頓:2006/03/11(土) 21:10:37

いつの頃からか、自分は整理整頓下手に気がついた。
もっと早くから気がついていたら良かったのに、その時期が遅かったから
今あわてていろんな収納方法を考えたりしているのだが、間に合っていない。
もう人生の折り返し地点は過ぎているので、死ぬまでに整理整頓が
できているか不安…。



393 :名無しさん@3周年:2006/03/11(土) 22:35:25
>>392
物を最低限まで減らして隠す収納にすれば無問題。
自分の処理能力を超える物を所有するから整理が追いつかないだけだよ。



394 :名無しさん@3周年:2006/03/14(火) 14:39:41
おおっ、参考になった、実践するぞ。するぞ。



395 :名無しさん@3周年:2006/03/14(火) 20:16:34
>>393
おっしゃるとおり!



396 :名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 10:13:36
整理整頓できないヤツって大概
モノを捨てられない人間なんだがな



397 :名無しさん@3周年:2006/03/24(金) 14:10:31
その通りです。
今から捨ててきます。



398 :名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 18:27:18
紙類(本、雑誌、アルバム、書類、郵便物、)はすべて「立てて」収納する。
引き出しなんかに寝かせると探し出すのに苦労し、
整理するのが面倒になってほったらかしになる。

一方、小物(文房具、化粧品など)は「浅い」引き出しに入れ
一目で何がどこにあるかわかるようにする。
細かい仕切りなんか不要。
私はこれで汚部屋脱出し、床には何も置かなくなった。



399 :名無しさん@3周年:2006/03/25(土) 19:24:00
定期的に引っ越すと物減らせるね




402 :名無しさん@3周年:2006/04/07(金) 14:12:26
外から(ゴミに変わらない)モノを持ち帰るから増える。
だから、とにかくモノを持ち込まないようにする。

初めは徐々に・・・例えば、複数の部屋があるなら、
リビング(無論、寝室でも構わん)だけは外からの直接持ち込みを禁止する。
ワンルームなら、持ち込み禁止のリビングゾーンを決める。

帰宅時にはリビング以外の部屋(ゾーン)に直行し、
手に持っている外の臭いのついたモノを吟味、選別する。
ここでリビングに新たに持ち込むモノが出て来るならば、
必ず既存のモノとの交換になるか、
いずれゴミになるモノでないといけない。

例外があれば・・・それがモノが増えるということに他ならない。





403 :名無しさん@3周年:2006/04/19(水) 03:51:06
できるかぎり一元化



404 :名無しさん@3周年:2006/04/19(水) 04:07:12
整理整頓って何?
使ったら元あった場所に戻せばいいだけだろ?



405 :名無しさん@3周年:2006/04/19(水) 05:43:04
>>404
その通りだ。
だがそれが出来ない人はカオスなモノの海で溺れてる。
なぜできないかと言えば、それらは帰る場所の無いモノ達だから。
つまるところ、彼らに帰る場所を与えてあげることがこのスレの趣旨となる。




406 :名無しさん@3周年:2006/04/23(日) 16:03:33
>>405私も405さんの方の意見に同意です。
整理整頓下手な人は、その「元あった場所」自体が
そもそも無かったりしますもんね。

また405で言ってる様にイレギュラーな物の置き場所の作り方が
分からなくて困ってるんだと思います。
私が決まらないのは、化粧カウンターで貰ったサンプルとか、
たまに行く病院で貰った薬や、ハッピーセットのおまけとか。
いらない物なら捨てれば良いけど、
置いときたい・でも元々の置き場所がない物です。




407 :名無しさん@3周年:2006/04/23(日) 16:06:40
捨てれば良いとか物を増やさないというのは良いと思うけど、
物が多くてもちゃんと整理できてる人もいるし。




408 :名無しさん@3周年:2006/04/23(日) 16:13:17
>>407
その通りだ。
しかしそれはほとんどの場合、元々ものが少ない頃から
整理できていた人が、その延長でやっているから出来ている。

多量のものを管理するのは、少数のものを管理するより難しく、熟練を要する。
いま大量のものに囲まれて悲鳴をあげてる人は、
一旦ものの数を減らして、難易度を下げないと、整理するのは難しい。



409 :406:2006/04/23(日) 16:15:54
TVの整理整頓術でやってたのは物をしまう場所を3段階?くらいで分ける。
例えばカゴは0、引き出しは1、押し入れの高い場所は3とか。
で、よく使う物は0(TVのリモコンやドライヤー)、爪切りなどは1、など。
服が散らかる人に多いのは毎日使う服を2くらいの所に
置こうとするから面倒になって散らかる(ハンガーにかけてクローゼット等) 。

ソファーとかにとりあえず置いてて結果散らかるという風になりがちだから
「とりあえず置く」カゴや、クローゼットでなく
外にハンガーラックみたいな置き場を作った方が良いみたいです。



410 :名無しさん@3周年:2006/04/23(日) 16:26:14
ただ、「とりあえず」が溢れて、にっちもさっちもいきませんって事にもなりがち。
仕事溜めるタイプの人には逆効果だね。
そういう人は一定時間とりあえず目についたものを手に持って、
これの置き場所(使う場所がベター)を確定するかごみ箱へ。その場で決める。
一日15分ぐらいお掃除専用タイムを作って
集中的にやる方が上手くいくかもよ。




411 :名無しさん@3周年:2006/04/23(日) 23:33:40
>>406
イレギュラーで取っておきたい物を入手した場合は
レギュラーで使っている同種類のものと一緒に保管すればいい。
化粧カウンターで貰ったサンプル→化粧箱か旅行用品
たまに行く病院で貰った薬→薬箱
ハッピーセットのおまけ→棚の雑貨なんぞの横に飾る(自分は貰わないけどね)

イレギュラー品が入りやすいようするには
収納場所をパンパンにしないことが必要。
キツくなってきたと感じら、使用頻度の低いものや重要性の下がったものを処分。



412 :名無しさん@3周年:2006/04/24(月) 04:36:42
とにかく、収納よりたくさんのものを買ったらその時点で負け組決定だね


そう。判ってるのよ orz....


そして、書架の増設に励むオレであった。



413 :名無しさん@3周年:2006/04/24(月) 07:34:05
ああ、そうやって収納家具の多い圧迫感のある家になるのね。

拍手[10回]

ブログパーツ アクセスランキング


皆さんの整理整頓術を教えて下さい!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1020185823/


498 :名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 19:36:43

処分とは捨てるの?売るの?寄付?あげちゃう?
売るのはどこに?オク?リサイクルショップ?

499 :名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 19:47:09
普段着は安いもので身綺麗にしたいので、
まめに購入してどんどん処分することにしたら、
精神的にすっきりして部屋も垢抜けた。

処分の基本は「寄付」、それに該当しない物は捨てる。
安い物は捨てる。
ちょっと良い物で惜しいなと思っても「寄付」すると思えば罪悪感が薄れる。



500 :名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 17:09:09
たしかに古くなった服を部屋着にしようとするとビンボウ臭さが加速するね。

501 :名無しさん@3周年:2006/10/22(日) 12:39:14
捨てるに限るね。
モノが減れば 整理する時間も短くて済むわけだし。
捨てれない人にとっては
それが一番難しいんだろうけど…
片付け下手な人って
テレビの上とかテーブルの上が塞がってる。
並べて置けば片付けだと思ってる。

うちの祖母なんですけどね…

502 :名無しさん@3周年:2006/10/23(月) 01:22:26
今日他スレで見た言葉でなるほどと思った。
「服がありすぎるところに福は来ない」
「紙がありすぎるところに神は来ない」
そのとおりに思い込んで部屋の整理したら色んなもの捨てられたよ。


507 :名無しさん@3周年:2006/10/30(月) 01:49:15
というか、何かを見たときに「はたしてこれを最後に使ったのはいつだったであろうか?」と言う事に思いを馳せる習慣をつけるといいよ。
そうすると思いがけず「実は不要であった物」が見つかるから。
捨てるときは「これを捨てたらスペースがその分儲かる」という風に考える。
そのうち、捨てられる物が見つかる度に嬉しくなるよ。

拍手[10回]

ブログパーツ アクセスランキング


皆さんの整理整頓術を教えて下さい!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1020185823/


39 :名無しさん@1周年:02/05/12 20:56

整理整頓か・・・
私も一時は整理に夢中になって近藤典子の本とか読んであれこれやってました。
ですが結論は「捨てる」と「必要ない物は買わない」これに勝る方法は無いと
思います。ガイシュツですが・・・。

スペースが限られている以上、どんなにスッキリ見えるように仕舞っても、
無駄なスペースを活用しても、やっぱり本当にスッキリはしないものですよ。
「すきまを収納に利用!」なんてやってると、却ってゴチャゴチャ取り出し
にくかったり、見た目が悪くなったりするように感じます。



40 :名無しさん@1周年:02/05/13 05:07

私も近藤さんはすばらしい方だとは思うけど、自分とは違う考えの人だと思う。

私は掃除は好きだけど整理ができない。
だからとりあえずほうりこむ。難しい収納はしない。
なるべくワンアクションで。が基本。

クローゼットにはずらーーっと同じ色の収納ボックス。
(でもこれ、きちんと入る形を自分で通販でみつくろうのがしんどいのよ!意外と)
中は仕切りなどはつけません。ほうりこむ。
これは大体この中だな、ぐらいの整理のほうが
かえって生活しやすいですよ。




41 :40:02/05/13 05:14

服の散乱には私も頭を悩ませています。
服好きとしては、簡単に洗濯できない服がおおくって。。。
冬場なんてスカートなんてそうそう洗濯しませんからねー(汚い?)

私がやっているのはたたまない事です。
つるす。もうこれしかないです。
洗濯する、とりこむ、つるす。
これで、たたむ、(着るとき)とりだす、さぐる、もとにもどす。
の4アクションが省けます。
着るとき吊るしてあるほうが本当に楽。たとえTシャツ1枚であっても。

なんで服が散らかるか、私だけかもしんないけど
鏡の前であれでもない、これでもない、って組み合わせしてる間に
ボンボン服がちらかる・・という。
つるしてあれば、これでもない、、になればまたつるせばいいだけだし。

うちはもう観念して6畳のひとへや全部衣装室にしてます。
この部屋殺すつもりで。
壁面にシングルハンガーだらけ。そしてカーテンでかくす。
そのへやには大き目の鏡とかメイク関係とか、
鞄や小物も全部。
みられちゃなんない、秘密の部屋です。

でもこのおかげでリビング寝室ともにめちゃくちゃ生活観ないですよ。




67 :名無しさん@1周年:02/06/09 23:59

ものに置き場所を決める
同じに使うものはひとまとめに
例:アイロンとアイロン台はいっしょのところ
  鉛筆とメモ用紙はいっしょ
  ドライヤーと整髪料もいっしょ
何に使っていいのかわからずとっといてあるものは人にあげるか捨てる。



68 :名無しさん@1周年:02/06/10 00:32

>67さん
禿銅!
さらに使う場所の近くに収納、ですよね。
今までタオル類は用途に関わらず全部脱衣所(+洗面所)に
ひとまとめにしてしまっていたけど
台所用タオルを台所にストックするようにしたら
家事効率がよくなった。



69 :名無しさん@1周年:02/06/10 00:45

使ったら瞬間で片付ける。料理したら食べる前に
片付ける。これ鉄則。めんどくさがりな自分も
これだけ守るとやっと片付くことを知りました。



70 :名無しさん@1周年:02/06/10 11:31

服だけど、引き出しに詰め込むと、底の方のは見えないから、
1シーズン着ないで終わる場合が多い。
で、また、同じような物を買ってしまったりする。
そこで、引き出しには、あまり重ねないでひと並びにして入れ、
あと下着や靴下など小物だけをしまう。

で、エレクターにTシャツやブラウスなど並べておいたら、
目につくので、満遍なく着まわすようになって無駄な買い物しなくていいよ。

拍手[8回]

ブログパーツ アクセスランキング


皆さんの整理整頓術を教えて下さい!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1020185823/


85 :名無しさん@1週年:02/08/03 01:04

捨てるかどうかを判断する時に迷ってしまう微妙な物
これが実は片付かない原因

「無くても困らないが、あればいつか使える」と思う物は
「あればいつか使えるが、無くても困らない」と考えて捨てる
迷う物を捨てれるようになれば後々の整理も容易になる



86 :名無しさん@1周年:02/08/12 19:27

>>85
それいい!!



87 :名無しさん@1周年:02/08/12 20:44

>85
感動した!



89 :名無しさん@1周年:02/08/13 00:36

まだ使えるし必要な時がくるかも
   ↓        ↓
いつでも入手できる物  入手困難なもの
   ↓         ↓
  捨てる        悩む



90 :名無しさん@1周年:02/08/13 07:39

>>89
入手困難な物
↓ ↓ ↓    
↓ ↓ 特に所有してなくても問題ない→売るか捨てる
↓ ↓
↓ 迷う→売る(売れなければ期間を開けてまた検討する)

どうしても捨てられない→保管

段階を経て物を減らすのも手、その間に考え方が変わる事もあるよ



105 :名無しさん@1周年:02/10/25 01:19

PCの中みたいに整理整頓できると良いいな。
箱の中に箱はいらないけど。

・いらない物は捨てる
・計画性をもって物を買う
・直ぐに片づける癖を付ける

掃除機買って部屋に常駐させたら片づける癖つきますた。




109 :名無しさん@1周年:02/10/25 12:04

やはり捨てだよね。基本戦術は捨て術。
で、捨てていくうちに気づいたのだが、破棄するものは、100円ショップで購入したものが多かった。
やはり安いから買いすぎてしまうのが、そもそもの元凶かと。

あと、部屋をすっきりさせたければ、「見せない収納」を心がけるようにしては。
小さいカラーボックスをいくつも買って中途半端に見えるより、
多少大きくてもドッサリ入る家具の方がのちのち良いかと。
いわゆる「見せる収納」は、かなり上級テクだということに気づいた今日この頃。



114 :名無しさん@1周年:02/11/26 18:29

収納に対して6割の物の量にして置くと、
その収納場所で整理整頓作業がやりやすくなり
おっくうがりも解消されるのではないかと思う。
私の場合、自分の管理能力のなさを認めて
物を減らしたら少しだけ片付けが楽になりました。



135 :名無しさん@3周年:03/03/04 09:27

部屋が散らかってる人って、床にもの置く癖がありません?
友達の家いって散らかってる人は、まず鞄やCD、雑誌類が
床に置いてあります。 かといってすぐに取り出せない。

それと、1年間使わなかったものは捨てる。この先もどうせ
使いません。 ただ、思い出(アルバムやビデオ)は別でしょう
僕の場合、秋に大掃除してます。 年末の大掃除って
効率悪い悪習だと思う。

拍手[10回]

ブログパーツ アクセスランキング
PR
ブログ内検索
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
☆カテゴリー
ーーーーーPR
掃除に洗濯に 五つ星のモノ


Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。


普段使いに欲しいモノ。大きい家具を解体できたら、自分へのご褒美的なモノとして購入しようかなと考え中。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい

掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。

【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com

バーコード
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。



ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。



微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。

【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。


フリーエリア
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 掃除・生活まとめ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]
拍手の多かった記事

●バリバリのキャリアウーマンの私生活がかなり衝撃的だった

●世界で最も貧しい大統領の衝撃的なスピーチ

●片づけで幸せになりたいと思ったのに その9【最終章】追記あり

●肝硬変なのにアル中引きこもりのセルフネグレストの義母 健康なハズなのにコタツに住み付いていて、24時間パジャマの義父。

●無性に口寂しくなって、コンビニでも、と夜外出。 コンビニの裏の小川に落ちて上がれない子猫発見!発見!

●この前、人事異動で違う店に配属になりました 気分一新、頑張るぞ! …という気分をまっぷたつに折る 過去最強の汚いトイレに遭遇しました 殺人的な臭さ!最強!瀕死!

●シンプルライフとは何か?【ロリコン紳士語録】

●どんな思いでこのポチ袋を隠したんだろうと思ったら涙止まらなくなった。 本当に嬉しかった。思いきって汚部屋脱出したからだなと思ったんだ


他サイトお勧め記事

お掃除ちゃんねる様の記事。これを聞きながら捨て始めると本当にすいすい捨てることができました。
斉藤一人の「そうじ」を聴きながら掃除をすると捗る

ガルスピちゃんねる様の記事。当ブログでは恋愛運を上げる掃除・整理スレはまとめていないので、私も楽しく読ませて頂いてます。
掃除をすることで自分を見つめなおして、 思いつきですが行動をおこす決心がつきました。

まぐろとにぼし様の記事。ルンバの記事はなごみました~
網戸掃除に便利なもの
ルンバならやりかねないな