掃除等のモチベーションのため、参考になるサイト・2ちゃんねるまとめ
【掃除 モチベーション 汚部屋】が主題です。
top page | 当ブログについて | 2chnavi | ◆ | ◆ |
汚部屋から脱出したい!!in掃除全般129
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1567148416/0-
619 :(名前は掃除されました):2019/10/02(水) 10:01:35.34 ID:6/kUABu7.net
若い頃は散らかってても大体の内容や場所を覚えてたので
「この山の中にあるな」と探せば見つかってたけど、
最近物忘れが激しくて見つけられない
ストック量も忘れてしまい大量のサラダ油が発掘されたりしてる
中身が見えない箱(ダンボールとか)に入れたら最後、記憶から消える
終活に向けていよいよ捨てて物量を減らしたい
620 :(名前は掃除されました):2019/10/02(水) 10:16:43.83 ID:zUG8ceIw.net
>>619
煽りじゃなくそれは病院行って一度検査受けたほうがいいと思う
知り合いのお母さんの認知が始まったときがまさにそれだった
片付けられない・同じものばかり買ってくる
623 :(名前は掃除されました):2019/10/02(水) 14:05:38.82 ID:dednHwQG.net
>>619
あるあるだわ
安い時に買いだめしたものを忘れる
物が多いと紛れて管理出来なくなる
624 :(名前は掃除されました):2019/10/02(水) 14:40:03.10 ID:9XEfYQx6.net
記憶力が元々良い人って自分を過信しがちだけど
忙しい人なら色々と忘れて当然じゃないかな
月一回でも買いだめ在庫をチラッと確認すれば済むこと
到底チェック出来ない程の量を買うのは買い過ぎだと思う
625 :(名前は掃除されました):2019/10/02(水) 14:54:41.12 ID:2VApNl9P.net
在庫の確認はハードルが高いからせめて在庫の置き場所を1カ所にするとたくさんありすぎなのがわかりやすいし補充もしやすいよ
626 :(名前は掃除されました):2019/10/02(水) 17:54:55.87 ID:iPa4gVu7.net
>>619
食品ではないけど宝くじで過去何回かやらかしたことある
しまってたの忘れてて断捨離や掃除中に見つけるんだけど引き換え期間終わってるパターン
当選番号一応調べたけどそういうのに限って数千円当たってたりでほんと勿体無いことした
末等300円もだし
置き場所は変な所はやめた方がいいな
当たらないらしいけど財布の中が一番忘れない
628 :(名前は掃除されました):2019/10/02(水) 23:35:32.84 ID:6DpXFgVE.net[2/2]
在庫置き場をゴミ溜め同然にするから在庫がわからない。
扉付きの物入れはいつしか開かずの間と化し、
扉の前に物をおいてデッドスペースになってしまう
見えてないとダメなのよ~と言いながら積み上げ散らかし前に置き、
見えていたはずのものも見えなくしてしまう
951 :(名前は掃除されました):2019/10/19(Sat) 23:40:39 ID:yRXWy4mX.net
今日はキッチンワゴンを掃除したら6年前はじゃが芋だったものが粉々になって砂になってた
スプーンが尋常じゃない量あるのですが、
二人暮らしに適切なスプーンの数がわからない。
減らし過ぎると親に怒られるからとりあえず20本までは減らしたんだけどまだ多いかな
952 :(名前は掃除されました):2019/10/19(土) 23:54:06.43 ID:pFjkyUXk.net
>>951
砂わかるw
以前コーン缶を半分使ったまま放置してたら缶の中で見事に土に還ってたのはある意味感動した
ちなみに一人暮らしですがスプーンはステンレス大小2本ずつ+木製2本だ
965 :(名前は掃除されました):2019/10/20(日) 10:47:14.77 ID:zT5q5zUd.net
>>951
もっと捨てましょう、足りなければ買う
スプーン以外もあるわけで、何でもかんでも余裕持たせて保持してたら予備の量が馬鹿みたいに多くなる
汚部屋住人は少し足りないかなくらいで調度良い
120%維持ではなく、80%にしてから90%みたいなイメージ
966 :(名前は掃除されました):2019/10/20(日) 12:25:49.58 ID:rnFXPaKn.net
>>951
2人暮らしだけど、カレーとかラーメン汁物用のプラスチックレンゲ2本とアイス用の小さめスプーン2本
予備に大きめの金属スプーン2本
で問題なく回ってる
予備の金属スプーンはカチャカチャ言いやすいし
正直に言うと捨てたい
967 ::2019/10/20(日) 12:40:01 ID:2XRFZEwy.net
>>951
洗う頻度にもよるから(忙しくてまとめて一回で洗うとかなら数がいる)
とりあえず一本ずつ出しておいて残りは袋にいれてしまう
足りないなってなるごとに出す
これで必要数がわかるかと
968 ::2019/10/20(日) 13:29:52 ID:cRMxPX/h.net
>>951
大人は二人だから2本と予備1本だけ出しといて
残りはセリアの粘土ケースに入れて
あまり使わない引き出しに収納でうまくいってる
977 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 06:51:14.08 ID:mdAt/bLx.net[1/2]
あー、うちもやたらスプーンあるわ
この前とりあえず同じデザインのスプーンはラップで包んでまとめた
そろってない古いやつほど使い道が決まってて捨てられない
978 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 07:05:52.34 ID:hEK/T7Jw.net
要るやつに数絞って台所にしまって残りは予備に隠すと
またスプーン買う恐れないか
親はそれ
983 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 11:55:44.43 ID:7qYAtHts.net
>>978
それはあります。
毎年機能性インナーとかパジャマとか寝具を買ってくる癖があるので。
なのでスプーン10本出しといてあとの10本は引き出しに入れる作戦にしてます。
980 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 09:36:05.85 ID:PSIKzxmR.net
>>978
ああそれは考えてなかったな
同じ収納の中で輪ゴムで留めておくってのはどうか
981 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 10:06:28.43 ID:8SAOVSg4.net[1/3]
>>980
輪ゴムは、乾燥でパサパサになって切れたり、
熱で溶けて接着したりするよ
982 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 10:28:38.36 ID:mdAt/bLx.net[2/2]
まさに輪ゴムが切れたんでラップにしてみたのよ
一応中が見えるしズレないでまとまってる
979 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 07:15:27.34 ID:3g+LCVAC.net
そのパターンかあるのか…まあカップとか皿とかもだけど、
食器買うの楽しいからな…
見えるところにパッと使えない不便な感じにまとめておくしかないのか
986 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 14:13:30 ID:8SAOVSg4.net[2/3]
余分な物どんどん買ってくる人は、総量を把握してないから
見える化で一目瞭然にすると、ハッと気づきそう
988 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 15:33:58.02 ID:zQTU5Nge.net
総量の把握は大事だよね
冷蔵庫を片したら無駄な食材は買わなくなった
生活に必須な物って思いの外少ない
管理人より
物の適正数がわからないのは、汚部屋あるある、なのかもしれません。
現在、食器を片付けているのですが
「何人住んでるの? もしかして、小料理店でもやるの?」
というぐらいの種類・数があります。
私が小学生くらいのころ、同じ年くらいの従兄弟を連れて親族がよく来ていたせいかもしれません。
昔の記憶に縛られて、なかなか捨てられなかったようです。
今週NHKで放映している地震のドラマを母に見せながら
「逃げられるように捨てよう」
と、さりげなく食器を捨てる気になってもらっています。
下記の書籍は物の適正量について考えるのに良いと思いました。
図書館などで手にとってみてください。
捨てる 残す 譲る 好きなものだけに囲まれて生きる
少ない物ですっきり暮らす (正しく暮らすシリーズ)
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1567148416/0-
619 :(名前は掃除されました):2019/10/02(水) 10:01:35.34 ID:6/kUABu7.net
若い頃は散らかってても大体の内容や場所を覚えてたので
「この山の中にあるな」と探せば見つかってたけど、
最近物忘れが激しくて見つけられない
ストック量も忘れてしまい大量のサラダ油が発掘されたりしてる
中身が見えない箱(ダンボールとか)に入れたら最後、記憶から消える
終活に向けていよいよ捨てて物量を減らしたい
620 :(名前は掃除されました):2019/10/02(水) 10:16:43.83 ID:zUG8ceIw.net
>>619
煽りじゃなくそれは病院行って一度検査受けたほうがいいと思う
知り合いのお母さんの認知が始まったときがまさにそれだった
片付けられない・同じものばかり買ってくる
623 :(名前は掃除されました):2019/10/02(水) 14:05:38.82 ID:dednHwQG.net
>>619
あるあるだわ
安い時に買いだめしたものを忘れる
物が多いと紛れて管理出来なくなる
624 :(名前は掃除されました):2019/10/02(水) 14:40:03.10 ID:9XEfYQx6.net
記憶力が元々良い人って自分を過信しがちだけど
忙しい人なら色々と忘れて当然じゃないかな
月一回でも買いだめ在庫をチラッと確認すれば済むこと
到底チェック出来ない程の量を買うのは買い過ぎだと思う
625 :(名前は掃除されました):2019/10/02(水) 14:54:41.12 ID:2VApNl9P.net
在庫の確認はハードルが高いからせめて在庫の置き場所を1カ所にするとたくさんありすぎなのがわかりやすいし補充もしやすいよ
626 :(名前は掃除されました):2019/10/02(水) 17:54:55.87 ID:iPa4gVu7.net
>>619
食品ではないけど宝くじで過去何回かやらかしたことある
しまってたの忘れてて断捨離や掃除中に見つけるんだけど引き換え期間終わってるパターン
当選番号一応調べたけどそういうのに限って数千円当たってたりでほんと勿体無いことした
末等300円もだし
置き場所は変な所はやめた方がいいな
当たらないらしいけど財布の中が一番忘れない
628 :(名前は掃除されました):2019/10/02(水) 23:35:32.84 ID:6DpXFgVE.net[2/2]
在庫置き場をゴミ溜め同然にするから在庫がわからない。
扉付きの物入れはいつしか開かずの間と化し、
扉の前に物をおいてデッドスペースになってしまう
見えてないとダメなのよ~と言いながら積み上げ散らかし前に置き、
見えていたはずのものも見えなくしてしまう
951 :(名前は掃除されました):2019/10/19(Sat) 23:40:39 ID:yRXWy4mX.net
今日はキッチンワゴンを掃除したら6年前はじゃが芋だったものが粉々になって砂になってた
スプーンが尋常じゃない量あるのですが、
二人暮らしに適切なスプーンの数がわからない。
減らし過ぎると親に怒られるからとりあえず20本までは減らしたんだけどまだ多いかな
952 :(名前は掃除されました):2019/10/19(土) 23:54:06.43 ID:pFjkyUXk.net
>>951
砂わかるw
以前コーン缶を半分使ったまま放置してたら缶の中で見事に土に還ってたのはある意味感動した
ちなみに一人暮らしですがスプーンはステンレス大小2本ずつ+木製2本だ
965 :(名前は掃除されました):2019/10/20(日) 10:47:14.77 ID:zT5q5zUd.net
>>951
もっと捨てましょう、足りなければ買う
スプーン以外もあるわけで、何でもかんでも余裕持たせて保持してたら予備の量が馬鹿みたいに多くなる
汚部屋住人は少し足りないかなくらいで調度良い
120%維持ではなく、80%にしてから90%みたいなイメージ
966 :(名前は掃除されました):2019/10/20(日) 12:25:49.58 ID:rnFXPaKn.net
>>951
2人暮らしだけど、カレーとかラーメン汁物用のプラスチックレンゲ2本とアイス用の小さめスプーン2本
予備に大きめの金属スプーン2本
で問題なく回ってる
予備の金属スプーンはカチャカチャ言いやすいし
正直に言うと捨てたい
967 ::2019/10/20(日) 12:40:01 ID:2XRFZEwy.net
>>951
洗う頻度にもよるから(忙しくてまとめて一回で洗うとかなら数がいる)
とりあえず一本ずつ出しておいて残りは袋にいれてしまう
足りないなってなるごとに出す
これで必要数がわかるかと
968 ::2019/10/20(日) 13:29:52 ID:cRMxPX/h.net
>>951
大人は二人だから2本と予備1本だけ出しといて
残りはセリアの粘土ケースに入れて
あまり使わない引き出しに収納でうまくいってる
977 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 06:51:14.08 ID:mdAt/bLx.net[1/2]
あー、うちもやたらスプーンあるわ
この前とりあえず同じデザインのスプーンはラップで包んでまとめた
そろってない古いやつほど使い道が決まってて捨てられない
978 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 07:05:52.34 ID:hEK/T7Jw.net
要るやつに数絞って台所にしまって残りは予備に隠すと
またスプーン買う恐れないか
親はそれ
983 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 11:55:44.43 ID:7qYAtHts.net
>>978
それはあります。
毎年機能性インナーとかパジャマとか寝具を買ってくる癖があるので。
なのでスプーン10本出しといてあとの10本は引き出しに入れる作戦にしてます。
980 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 09:36:05.85 ID:PSIKzxmR.net
>>978
ああそれは考えてなかったな
同じ収納の中で輪ゴムで留めておくってのはどうか
981 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 10:06:28.43 ID:8SAOVSg4.net[1/3]
>>980
輪ゴムは、乾燥でパサパサになって切れたり、
熱で溶けて接着したりするよ
982 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 10:28:38.36 ID:mdAt/bLx.net[2/2]
まさに輪ゴムが切れたんでラップにしてみたのよ
一応中が見えるしズレないでまとまってる
979 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 07:15:27.34 ID:3g+LCVAC.net
そのパターンかあるのか…まあカップとか皿とかもだけど、
食器買うの楽しいからな…
見えるところにパッと使えない不便な感じにまとめておくしかないのか
986 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 14:13:30 ID:8SAOVSg4.net[2/3]
余分な物どんどん買ってくる人は、総量を把握してないから
見える化で一目瞭然にすると、ハッと気づきそう
988 :(名前は掃除されました):2019/10/21(月) 15:33:58.02 ID:zQTU5Nge.net
総量の把握は大事だよね
冷蔵庫を片したら無駄な食材は買わなくなった
生活に必須な物って思いの外少ない
管理人より
物の適正数がわからないのは、汚部屋あるある、なのかもしれません。
現在、食器を片付けているのですが
「何人住んでるの? もしかして、小料理店でもやるの?」
というぐらいの種類・数があります。
私が小学生くらいのころ、同じ年くらいの従兄弟を連れて親族がよく来ていたせいかもしれません。
昔の記憶に縛られて、なかなか捨てられなかったようです。
今週NHKで放映している地震のドラマを母に見せながら
「逃げられるように捨てよう」
と、さりげなく食器を捨てる気になってもらっています。
下記の書籍は物の適正量について考えるのに良いと思いました。
図書館などで手にとってみてください。
捨てる 残す 譲る 好きなものだけに囲まれて生きる
少ない物ですっきり暮らす (正しく暮らすシリーズ)
PR
この記事にコメントする
最新記事
(03/25)
(03/23)
(03/21)
(03/18)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
ブログ内検索
カレンダー
リンク
掃除に洗濯に 五つ星のモノ
Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。
ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。
微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。
ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。
微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。