掃除等のモチベーションのため、参考になるサイト・2ちゃんねるまとめ
【掃除 モチベーション 汚部屋】が主題です。
top page | 当ブログについて | 2chnavi | ◆ | ◆ |
地震から一週間を目処に18日のが本震だったと考えてもいいのかな、と思い始めたところです。
ただ、安心し始めたところに震度3とかがきたりしたので、あまり気を抜くのもなぁ、と思ったり。
猫たちがまだ落ち着かず、物音にびくびくしています。
この一週間がとても長く感じました。
やったこと。
食器の三分の一を捨てた。
母の書籍の二分の一を捨てた。
例えば、冠婚葬祭についての本が三冊あり、最新で一番コンパクトなサイズのものを残して、あと二冊を捨てるとか。母は今回の地震以降、捨てることにも寛大になった。
高さのある家具を上下に分けたが、その後家族の了承を得て、書棚ひとつ、洋服ダンスひとつを捨てることが決定。
いつものようにのこぎりで分解して捨ててしまいたいところですが、残す家具の移動や開かずの間にあるものの捨て作業などもあり時間が取れない。家具を二分割したことで部屋が狭くなり作業スペースがない、ということもあり今回は粗大ごみとして破棄することにしました。2つで1700円。
ただ、回収日は三週間後という……。
母が捨てることに寛大な今がチャンスとばかりに、開かずの間になっているところのいろいろなものを捨て始めた。
例えば、十数年前の従兄弟の結婚式での食事内容とか書かれたものとか、弟の持っている携帯電話の2つ前のやつの説明書とか。なぜ、あるのか……というようなものがたくさん沸いて出てくる。
自室はかなり捨てたと思っていたけれど、クローゼットを解体したことで服の見直しを行う、三分の一を捨てる。
今、捨てることの抵抗がかなり減っています。
高さのある家具の解体&破棄については
「つっぱり棒をしたらいい」
という意見も母や弟からあったのですが、今回の地震でつっぱり棒が天井を突き抜けた木造住宅の画像がツイッター等のアップされていたこともあり
「鉄筋構造の家ならそれもいいだろうけど、この家では……」
という私の意見が採用されたので、ちょっとほっとしました。
あと家具を解体した後の配置については話し合い中。
本当はあと2つくらい捨てたい家具がある。
残すのが決まっている家具については観音扉タイプのものが多く、取り急ぎS字フックだけ購入してそれで押さえることに。
うちは下記の2種類のs字フックにしましたが、それぞれのタイプがあるので家具の扉の取っ手のところを測ったり、フックの大きさを確認したりしながら注文しました。
100均でも良かったのですが、この一週間近所の100均に行く機会がなかったので。
レック ステン S型 ミニフック 12入り ステンレス (S字フック ・ Sフック)
レック ステン S型 ラージフック 8入り ステンレス ( S字フック ・ Sフック )
若干余ったので、100均で少ない数を購入した方がコスパは良かったかな? と思います。
正直、高さのある家具がなくなれば、そこまでする必要は……と思うのですが、もし地震が夜にきて、電気がとまり、家具からいろんな荷物が飛び出していたら、家から出るだけでも苦労するな、と考えて。
地震対策をしていた友人のブログを参考にいろいろやっていきたいところですが、その前にまず物を減らさないとなんとも……といったところです。
そしてPCで一日何度も地震情報を更新しているんですが、お恥ずかしい話ですが改めて東北や熊本でもまだ地震が起こっていることを知りました。
また同じくらいの震度がくるかも、と思いながら暮らすのはこんなにストレス溜まるものなんですね。阪神淡路大震災も経験しているのに、あの時よりも怖いという気持ちが強かったのは「これで終わりじゃない、またくる」という気持ちが強かったからでしょう。実際テレビを見ていても、次に本震がくる前提で話しているコメントも多かったように感じました。
まだライフラインが復旧していない方々も多数いらっしゃいますし、早く日常が戻れるようにと思っています。
そして、やったこととは反対にできなかったことも多くあります。
今また地震が起きたらどうしよう、とびくびくしながらお風呂にはいっていたためか、今日、お風呂場の排水溝近くが黒くなっているのに気がつきました。
最近はお風呂のあとにタオルで水気を拭いたり、ついでに掃除したりしていたのですが、それを怠った結果ですね。
この暑さと湿度のわりに排水溝付近のみの黒かびだったのは、普段緑の魔女で掃除をしていたから、と思います、あくまで個人の感想ですが。
緑の魔女 バス(お風呂用洗剤) 420ml
普段ちょこちょこやっている日常的な掃除がほとんどできず、捨てることは大きく前進、といったところです。
ただ、安心し始めたところに震度3とかがきたりしたので、あまり気を抜くのもなぁ、と思ったり。
猫たちがまだ落ち着かず、物音にびくびくしています。
この一週間がとても長く感じました。
やったこと。
食器の三分の一を捨てた。
母の書籍の二分の一を捨てた。
例えば、冠婚葬祭についての本が三冊あり、最新で一番コンパクトなサイズのものを残して、あと二冊を捨てるとか。母は今回の地震以降、捨てることにも寛大になった。
高さのある家具を上下に分けたが、その後家族の了承を得て、書棚ひとつ、洋服ダンスひとつを捨てることが決定。
いつものようにのこぎりで分解して捨ててしまいたいところですが、残す家具の移動や開かずの間にあるものの捨て作業などもあり時間が取れない。家具を二分割したことで部屋が狭くなり作業スペースがない、ということもあり今回は粗大ごみとして破棄することにしました。2つで1700円。
ただ、回収日は三週間後という……。
母が捨てることに寛大な今がチャンスとばかりに、開かずの間になっているところのいろいろなものを捨て始めた。
例えば、十数年前の従兄弟の結婚式での食事内容とか書かれたものとか、弟の持っている携帯電話の2つ前のやつの説明書とか。なぜ、あるのか……というようなものがたくさん沸いて出てくる。
自室はかなり捨てたと思っていたけれど、クローゼットを解体したことで服の見直しを行う、三分の一を捨てる。
今、捨てることの抵抗がかなり減っています。
高さのある家具の解体&破棄については
「つっぱり棒をしたらいい」
という意見も母や弟からあったのですが、今回の地震でつっぱり棒が天井を突き抜けた木造住宅の画像がツイッター等のアップされていたこともあり
「鉄筋構造の家ならそれもいいだろうけど、この家では……」
という私の意見が採用されたので、ちょっとほっとしました。
あと家具を解体した後の配置については話し合い中。
本当はあと2つくらい捨てたい家具がある。
残すのが決まっている家具については観音扉タイプのものが多く、取り急ぎS字フックだけ購入してそれで押さえることに。
うちは下記の2種類のs字フックにしましたが、それぞれのタイプがあるので家具の扉の取っ手のところを測ったり、フックの大きさを確認したりしながら注文しました。
100均でも良かったのですが、この一週間近所の100均に行く機会がなかったので。
レック ステン S型 ミニフック 12入り ステンレス (S字フック ・ Sフック)
レック ステン S型 ラージフック 8入り ステンレス ( S字フック ・ Sフック )
若干余ったので、100均で少ない数を購入した方がコスパは良かったかな? と思います。
正直、高さのある家具がなくなれば、そこまでする必要は……と思うのですが、もし地震が夜にきて、電気がとまり、家具からいろんな荷物が飛び出していたら、家から出るだけでも苦労するな、と考えて。
地震対策をしていた友人のブログを参考にいろいろやっていきたいところですが、その前にまず物を減らさないとなんとも……といったところです。
そしてPCで一日何度も地震情報を更新しているんですが、お恥ずかしい話ですが改めて東北や熊本でもまだ地震が起こっていることを知りました。
また同じくらいの震度がくるかも、と思いながら暮らすのはこんなにストレス溜まるものなんですね。阪神淡路大震災も経験しているのに、あの時よりも怖いという気持ちが強かったのは「これで終わりじゃない、またくる」という気持ちが強かったからでしょう。実際テレビを見ていても、次に本震がくる前提で話しているコメントも多かったように感じました。
まだライフラインが復旧していない方々も多数いらっしゃいますし、早く日常が戻れるようにと思っています。
そして、やったこととは反対にできなかったことも多くあります。
今また地震が起きたらどうしよう、とびくびくしながらお風呂にはいっていたためか、今日、お風呂場の排水溝近くが黒くなっているのに気がつきました。
最近はお風呂のあとにタオルで水気を拭いたり、ついでに掃除したりしていたのですが、それを怠った結果ですね。
この暑さと湿度のわりに排水溝付近のみの黒かびだったのは、普段緑の魔女で掃除をしていたから、と思います、あくまで個人の感想ですが。
緑の魔女 バス(お風呂用洗剤) 420ml
普段ちょこちょこやっている日常的な掃除がほとんどできず、捨てることは大きく前進、といったところです。
PR
この記事にコメントする
無題
管理人様、いつも更新楽しみにして毎日拝見おります。
地震の影響で大変でしたでしょうが、“災い転じて福となす”今の状況はとても良かったですね。ご家族が寛容になっておられる状態が今後も続いてくれるとお片づけも捗りますね。
無理のないようにお気をつけください。
地震の影響で大変でしたでしょうが、“災い転じて福となす”今の状況はとても良かったですね。ご家族が寛容になっておられる状態が今後も続いてくれるとお片づけも捗りますね。
無理のないようにお気をつけください。
最新記事
(03/25)
(03/23)
(03/21)
(03/18)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
ブログ内検索
カレンダー
リンク
掃除に洗濯に 五つ星のモノ
Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。
ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。
微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。
ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。
微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。