掃除等のモチベーションのため、参考になるサイト・2ちゃんねるまとめ
【掃除 モチベーション 汚部屋】が主題です。
top page | 当ブログについて | 2chnavi | ◆ | ◆ |
掃除のモチベーションが上がるレスをコピペ収集 3
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/souji/1261490912/
843 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 00:19:57 ID:eI/S/iXj
844 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 01:37:40 ID:243YbPAi
最近海外の倹約家が莫大な財産を残して死んだというニュースが
2ちゃんにも立ったがどれも袋叩きだったな。
読書家であれば金は天下のまわりものってことも、
無駄遣いも一概に悪でないことも知ってるはずなんだが。
まあドケチスレ的にはいいんだろうけど、
掃除スレ的には金銭もきっちり整理整頓して使い切るなりして
死にたいといったころか。
845 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 09:31:04 ID:y237+fg3
>>843
セレブ婦人などテレビで見てても顔から
幸せ感を感じない。
人間本来のあるべき姿から遠ざかって
るからだろうな。
必要最低限だけの生活を心がけて
生きるのが一番と思う。
846 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 10:30:59 ID:2Pj91cQc
もし自分が大金を惜しみなく使えるとしたら
一番最初に何をしたい?と考えたら
持っている服を捨て、
いつつかうか分からない在庫品を捨てることだった。
新しい服はいつでも買えるから、
いつか着ると思って取ってる服は捨てられるし
いつでも買いにいけるから、
がんばって安売りの在庫を溜めないで済む。
金持ちって物を溜め込むだけじゃないんだな。
と改めて思った。
847 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 17:26:03 ID:p6LRxoj0
そうなんだよね
金が有り余ってたら「いつかのために」と取っておく必要もない
自分も大金あったらもっと物が捨てられそうだ
956 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/10/26(火) 11:23:21 ID:JILfi8lt
957 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/10/26(火) 11:41:46 ID:eek2frbu
なんか…と思ったらイネスか…納得
958 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/10/26(火) 15:32:23 ID:wy7M8b3t
イネスはいいいねすね
965 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 00:20:40 ID:xeh3FSq4
掃除のモチベーションが上がるレスをコピペ収集 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1261490912/l50
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/souji/1261490912/
843 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 00:19:57 ID:eI/S/iXj
どうすれば、上品なドケチになれるか?(2枚目) http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1284200170/38 38 名前:名前書くのももったいない[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 07:17:21 ID:??? >>37 うちの曾祖母ちゃんはもと士族のお嬢様だったけど、 非常に堅実で節約上手だったよ。 絶対に無駄なことをしない。 お嬢様らしく華道と茶道を嗜み、風流を愛でる。 だらしない事が大嫌いで、規則正しい生活ときちんとした身だしなみ。 読書を多くし、見聞を広める。 しかし食事など非常に質素で、下手したら漬物と汁だけとか普通だった。 普段から無駄なゴミを出さない事をいつも心がけていた。 スーパーなどの過剰な包装にいつも怒っていたっけ。 上品さというのは教養と普段の生活から滲み出るもので、 昔の人はたとえお金持ちでもこんな生活をおくっていたという。 亡くなる寸前、日本の将来についていつも嘆いていた。 「マスコミや広告代理店などの無駄遣い推奨にはまったく困ったものだ。 セレブ?とかいう下品な成金のどこがいいのか。 本当の贅沢とは金品が豊富な事ではない。 こんな日本に誰がした?」 |
844 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 01:37:40 ID:243YbPAi
最近海外の倹約家が莫大な財産を残して死んだというニュースが
2ちゃんにも立ったがどれも袋叩きだったな。
読書家であれば金は天下のまわりものってことも、
無駄遣いも一概に悪でないことも知ってるはずなんだが。
まあドケチスレ的にはいいんだろうけど、
掃除スレ的には金銭もきっちり整理整頓して使い切るなりして
死にたいといったころか。
845 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 09:31:04 ID:y237+fg3
>>843
セレブ婦人などテレビで見てても顔から
幸せ感を感じない。
人間本来のあるべき姿から遠ざかって
るからだろうな。
必要最低限だけの生活を心がけて
生きるのが一番と思う。
846 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 10:30:59 ID:2Pj91cQc
もし自分が大金を惜しみなく使えるとしたら
一番最初に何をしたい?と考えたら
持っている服を捨て、
いつつかうか分からない在庫品を捨てることだった。
新しい服はいつでも買えるから、
いつか着ると思って取ってる服は捨てられるし
いつでも買いにいけるから、
がんばって安売りの在庫を溜めないで済む。
金持ちって物を溜め込むだけじゃないんだな。
と改めて思った。
847 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 17:26:03 ID:p6LRxoj0
そうなんだよね
金が有り余ってたら「いつかのために」と取っておく必要もない
自分も大金あったらもっと物が捨てられそうだ
956 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/10/26(火) 11:23:21 ID:JILfi8lt
【捨てる名言】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1186300662/l50 574 :(名前は掃除されました):2010/10/24(日) 15:47:19 ID:s9FwGwng 家は、住む人の心が反映されるの。 物を溜め込んで捨てられないのは、あなたの心が未整理だからよ。 ネガティブな人間関係に縛られていたり、 辛い過去を引きずっていたり。 集中力を妨げる要素が心の中にいっぱいあるんじゃないかしら。 それらを捨て去りたいのなら、 部屋の掃除をしなさい。 例えば「3日間で片付ける」と期間を定めて、 自分の持ち物を徹底的に調べ、 要らないものはどんどん処分するの。 すべてが片付け終わると、あなたの心はポジティブに、 晴れやかになっているはずよ。 イネス・リグロン(ミス・ユニバース・ジャパン ナショナル・ディレクター) 「世界一の美女の創りかた」より |
957 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/10/26(火) 11:41:46 ID:eek2frbu
なんか…と思ったらイネスか…納得
958 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/10/26(火) 15:32:23 ID:wy7M8b3t
イネスはいいいねすね
965 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 00:20:40 ID:xeh3FSq4
★ドケチ的シンプルライフ 2★ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1273046304/l50 624 :名前書くのももったいない:2010/10/27(水) 09:47:56 ID:??? 俺の友達で物凄くシンプルに生きている奴がいる。 そいつの生活から色々学ばせてもらっているのだが、 そいつの部屋は何時いっても季節の花で飾られている。 この花どうしたの?と聞くと散歩の途中で道端に咲いてた。とのこと。 花をいけてある花瓶や壺は拾ってきたものや使い終わった空き瓶。 トイレのタンクの手洗いにまで花が活けてあった。 それが全然嫌味がなくて心が和む。 用を足したあとへの気配りだ。 持たない事が素晴らしいのでは無く、 あるものを生かし切るのがシンプルな生き方だと痛感した。 拘らず素直な心を発露することが 世界を広げる方法のひとつなのかもしれない。 |
掃除のモチベーションが上がるレスをコピペ収集 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1261490912/l50
PR

最新記事
(03/25)
(03/23)
(03/21)
(03/18)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
ブログ内検索
カレンダー
リンク
掃除に洗濯に 五つ星のモノ
Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。