掃除等のモチベーションのため、参考になるサイト・2ちゃんねるまとめ
【掃除 モチベーション 汚部屋】が主題です。
top page | 当ブログについて | 2chnavi | ◆ | ◆ |
「持たない暮らし」掃除板 13日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1285509498/
596 :(名前は掃除されました):2010/12/22(水) 04:17:13 ID:f2Vh1hxO
今までに使ったことのないモノを買うときは
たいていビギナーレベルの商品を買っていたと思うのだが、
今回はいきなり中級レベルのモノを買ってみた。
599 :(名前は掃除されました):2010/12/23(木) 01:17:22 ID:P/wDINaa
>>596
何買ったの?
モノを買うのはモノを捨てるのと同じくらい難しいと最近感じている。
世の中にはモノがあふれ返っていて、
自分に何が必要で何が不必要か
惑わされてよくわからなくなったりする。
600 :(名前は掃除されました):2010/12/23(木) 22:18:26 ID:LcRj4rk2
>>599
化粧筆です。今までは化粧品に付いてきたものを使っていたので、
化粧筆初挑戦。リス毛など高価なお品・・・
601 :(名前は掃除されました):2010/12/23(木) 22:29:42 ID:szKYzy4b
リスって毛を取られるんだ。
+ + + + + + + + + +
613 :(名前は掃除されました):2010/12/25(土) 19:31:57 ID:nJAsKs29
他にも>>596の具体例あったら聞きたい
いい物は分不相応に感じてつい安物を買ってしまう
616 :(名前は掃除されました):2010/12/26(日) 01:28:14 ID:1O5Rl3HR
自分は枕と靴。
今までどちらも1000円程度の物を半年ぐらいで潰してたけど
ハレクラニのスイートだかで使ってるという枕と
値段はそんなに高くないけど機能的なメーカーの靴を買ったら
よく眠りよく歩けるのでマッサージとか一切行かなくなった。
なんでもいいから1つこだわった物を持ってそれが成功すると
家の中の物すべてにおいてちゃんと考えて買おうという意識につながる気がする。
そういう物って大事に使おうって気になるよね
617 :(名前は掃除されました):2010/12/26(日) 12:17:35 ID:LG80kvYh
私はキッチン用品に100均は使わない。
ま、料理しないで飾りなんだけど
(収納しているが)
ペーパーやラップ、布類もメーカー品を使う。
靴は巣鴨で買って約半年で履きつぶす。
因みに個人用暖房器具は安物
寝具やファブリックはこだわってウン万でも買う。
かなり偏ってるね
散髪は¥1000カットだしw
618 :(名前は掃除されました):2010/12/26(日) 12:45:00 ID:EzEGBS7L
私はパジャマ
以前は着古したTシャツで寝てたんだけど、
パジャマ用に作られた物のほうが通気性良くて快眠できる
619 :(名前は掃除されました):2010/12/26(日) 13:38:26 ID:B7hmo8o/
靴はちょっといいもの履く→前の履けなくなる捨てる
→次奮発してもうちょっといいやつ
→前のより全然はき心地もいいし使い回せるし丈夫だしビジネスからパーティから旅行まで
→前の(ry
のループで、靴の数は順調に減ったけど
最初にいいやつと思った靴から比べて10年かけて値段の桁が一個上がった…
でもこれ一足で5足分の仕事するよ。
621 :(名前は掃除されました):2010/12/26(日) 13:41:52 ID:B7hmo8o/
掃除部分が抜けた…
お陰で玄関の靴箱がガラガラになった。
掃除楽すぎる靴の手入れも楽すぎる。
620 :(名前は掃除されました):2010/12/26(日) 13:41:50 ID:08lGOX4B
腰痛がひどくなってきたので奮発していいマットレス買ったよ
寝心地いいし寝返りもほとんど打たなくなった
(マットレスが固すぎると寝返り打つ回数が増えるらしい)
生活の基本に関わる部分はケチらないほうがいいと思う
もっと早く買っとけばよかった
623 :(名前は掃除されました):2010/12/26(日) 14:03:33 ID:1O5Rl3HR
毎日使うものは365日×年で割れば決して高くはないんだよね。
値段問わずデザイン質共に良い物ならば自然と登場する頻度が高いけど
安いだけで飛びついた物は掃除の邪魔になるだけの存在。
逆にいくら高くてもデザイン性のある食器とかは趣味がわかれるから
難しいところだよねえ・・
頂き物のジノリとかコペンハーゲンとかは好きな人に譲ることにしている。
PR
最新記事
(03/25)
(03/23)
(03/21)
(03/18)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
ブログ内検索
カレンダー
リンク
掃除に洗濯に 五つ星のモノ
Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。
ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。
微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。
ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。
微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。