忍者ブログ
掃除等のモチベーションのため、参考になるサイト・2ちゃんねるまとめ 【掃除 モチベーション 汚部屋】が主題です。
[1] [2]
top page 当ブログについて 2chnavi  ◆  ◆
チラシの裏@掃除板 5
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/souji/1285428352/


91 :(名前は掃除されました):2010/10/01(金) 13:49:45 ID:sCsv4DpS
汚い、の定義が違う人には何を言っても無駄なんだなぁ。
床は髪の毛だらけ、子供の食べかけのお菓子(開封したまま)。
掃除もしないのに、棚にモノを飾りまくって埃だらけ。
壁には写真を貼りまくり。汚い。汚すぎる。
ちょっと片付けたら?と言うと逆ギレww
「子供が汚すから」って言い訳するけど関係なくない?
もういいや、放っておこう。



95 :(名前は掃除されました):2010/10/01(金) 16:36:03 ID:HnbFUcOv
>91
子育て中の人は綺麗にしてるそばから子供が汚すから
頭の中も混乱してしまって諦めモードなんだってさ
そういう時期だと思って生暖かく見守ってやれ
子供が片づけする歳になってもそのままなら諦めれ



96 :(名前は掃除されました):2010/10/01(金) 16:52:25 ID:sCsv4DpS
いや、それがうちも子供いるけど、それはないだろう!と思う程だったので
・・・ついイラッときてしまったんだ。
身内だけど、家は別だし流すことにするよ。
レスくれた人ありがとう。なんかすっきりした。



103 :(名前は掃除されました):2010/10/01(金) 23:09:37 ID:jQP3VFLh
全部の子育て中の人が、>95の言うような諦めモードだと
思われると心外だな。
子育てしてても、きれいな家はある。

自分は子どもが生まれる前は、結構な汚部屋住人だった。
掃除とか片付けとか面倒ーと思ってた。
でも、子どもが生まれてからは、「親である自分が
片付けや掃除の見本を見せないと、子どもに躾できない」と
思うようになって、掃除や片付けを頑張るようになった。

まだキレイ部屋住人とまではいかないけど、
普通部屋を維持できるように頑張ってる。




105 :(名前は掃除されました):2010/10/01(金) 23:44:09 ID:jcyFLFmS
子どもはどんどん汚すし散らかすからこそ、
汚されてもすぐ掃除できる&散らかされてもすぐ片付けできる部屋を追求した結果、
床に物を置かない・壁に物を飾らない・棚の中にもカゴを入れて分類するようになった。
今うちが綺麗なのは子どものおかげ。



106 :(名前は掃除されました):2010/10/02(土) 00:15:34 ID:wxhILPmf
>>105さん
あなたは良い母親ですね。

拍手[13回]

PR
ブログパーツ アクセスランキング


汚部屋から脱出したい!!in掃除全般94
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1473465986/0-



90 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:29:23.67 ID:VTez/AZ4.net

1週間以内に片付けしなきゃなのに毎晩子供の寝かしつけで一緒に寝てしまう。。。
寝てからしか出来ないのに!今日こそ!



91 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:24:58.58 ID:36x4Jrmq.net

>>90
お疲れ様
子どもが寝てからしか出来ないっていうのが強迫観念みたいになってきてしんどいですよね



93 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:00:46.73 ID:A8VBr9V9.net

>>90
私は子供達が小さい頃は割り切って一緒に早く寝て、朝早く起きるようにしてたよ
朝に一人で動ける時間があると一日余裕も出て良かった
小さいなら涼しくなってきたしおんぶしてお片付けするとか
なんにせよ子育て乙



94 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:25:04.25 ID:uQYVOOoQ.net[2/3]

>>90
こんなスレもありますよ

【期間限定】汚部屋脱出2【短期集中】@掃除板
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/souji/1409318654/

寝かしつけてから起き出したり、早く起きたり…体力勝負!な毎日だったなぁ
一度キレイにしてしまうとその後がラクですよ
ムリしない範囲で頑張ってね

拍手[5回]

ブログパーツ アクセスランキング


チラシの裏@掃除板 17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1383561302/


944 :(名前は掃除されました):2013/12/05(木) 15:12:50.87 ID:d9F3tJwj

平日は3日程支援センターに通ってるんだけど、
そこではご飯の前とおやつの前は
みんなで一斉におもちゃを片付ける

どんなに散らかっていたりブロックが部屋中に散乱してても
みんなママさんだから片付けが早い早い
そして気づいた
家でもご飯の前、おやつの前、寝る前など節目で片付ければ
少しはスッキリするんじゃなかろうかと
そして子供にも片付けの習慣が付くんじゃないかと

どうせ片付けても散らかす2歳がいるからと
子供が寝た後に一気に片付けていたけど、
本当は一日中散らかっている部屋にイライラしてたんだよね

よし、明日から…じゃなくて今日から頑張ってみよう
てか普通のことなんだろうけど
こういうことができてないから汚宅になるんだよね………反省



946 :(名前は掃除されました):2013/12/05(木) 18:32:59.77 ID:H+FEPbAc

うちの子は小学生なので、
944さんの小さなお子さんとは違うだろうけど。
ダラ体質な血が流れているはずの私の子(小学生)も、
なんどか一緒に片づけて「すっきり体験」をさせたら、
割と寝る前などに片づけるようになった。
綺麗に片づけて「あーすっきりしたねー」って
体験を何度かしたら、どうやらそれがいい記憶になったらしい。

なんとなくだけど、子どもでも、
ごっちゃよりはすっきりのほうが好きなんじゃないかと思う。
不要品を処分して、頻繁に遊ぶような大事なものが
さっと取り出せるとそれも快適につながるみたい。
脳の先生がよくaha体験をすると~っていってるけど、まさにあれだろうな。



959 :(名前は掃除されました):2013/12/06(金) 09:21:58.38 ID:zDtVXZue

>>944
0歳の頃から節目節目に片付けしてたら
2歳の子どもが片付け魔になったよ
カーペットのめくれもなおしてくれるw
今後反抗してくるかもしれないけど、良い習慣な事は間違いない
頑張れ!

拍手[13回]

ブログパーツ アクセスランキング


子育てをしながらも整った家で暮らしたい4
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1444725187/

612 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 10:26:36.86 ID:vMeIUJoi.net[1/3]

ランドセルが片付かない。
子供部屋に行かずとも下階に定位置はあるんだけど
玄関に置いたままにしてしまってくれない。



613 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 11:32:44.86 ID:Ng3jqtlf.net

宿題や時間割そろえるのはどこでやってるの?
子供の動線を観察して
子供が置きやすい位置にランドセルのおうちを決めてみれば?

参考文献:頭のよい子が育つ片づけ術 飯田久恵 



614 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 12:31:22.97 ID:vMeIUJoi.net[2/3]

宿題は下階のダイニングテーブルの上か、ダイニング隣の部屋の机です。
と言っても入学して間もなく、ひらがなを10分ほど書くぐらいですが。

帰ってきたらやることとしては、
まずランドセルとサブバッグをダイニング隣の勉強部屋へ。
洗面所で手洗い。
上階に上がり、子供部屋で着替えをして制服をクローゼットにかけて着替え。
洗濯するシャツと靴下は下階の洗面所へ。

・・・なんか書いてたら動線長すぎですね。
小1で自室で勉強なんかしないだろうと空いていた部屋を思っていたけど、
いっさいがっさい子供部屋に集約させてみます。



615 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 14:33:07.71 ID:96zzTFvp.net

>>614
勉強はリビングでさせた方が成績上がるとか聞くけどどうなんだろう。
間取り的に難しいかもしれないけど
文面見てるとむしろ1階に集約させればいいのにと思うわ。
2階の部屋にはベッドと趣味のものしか置かないようにして、
1階で着替えと勉強と学校の準備が全て完結したらベスト。



616 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:36:47.07 ID:vMeIUJoi.net[3/3]

上階のクローゼットはハンガーやらチェストなど
作り付けで体裁が整っているので収納がしやすく、1Fにはしません。
仮にするなら、ダイニング隣の和室の押入れを全部クローゼットとして改造して
子供部屋のクローゼットは空にすることになるので。
せっかくアイデアをいただいて恐縮ですが・・・

下階の洗面所で手洗いうがいをした後に制服のまま宿題をさっさと済ませてしまい、
ランドセルを持って子供部屋に上がり片付け・着替え。
その後洗濯ものを持って洗面所に置かせるようにしましたら
娘もやりやすいようでした。
まだ入学したばかりなので試行錯誤中です。



617 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 15:41:40.45 ID:3fV993ob.net

去年子供が小学校卒業したけど
帰ってきてリビング入った所にランドセルぽーん!
手洗いうがい、リビングでおやつ食べる。
ランドセルから宿題出してやる。
ランドセル持って自室行って鉛筆削ったり学校の用意する。
だった。
夜には片付けてるからいいかな、と何も言わなかったな。
中学になって同じ事するかと思ってたらさすがに自室にまず置きに行ってるわ。



618 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:39:39.84 ID:WHo0B1pp.net

この流れ、参考になる。
動線って本当に大事よね。
昨年新築したのだけど、LDK1階、各居室と洗面お風呂は2階の為、
帰って来た時の各自の上着と荷物が玄関か
リビングに置きっぱなしになりがちなのが悩み。
予算さえあれば1階に洗面お風呂+ウォークスルークロゼット作りたかったんだけど…。

更に、下の子がまだ0歳でLDKの隣の和室で家族全員寝ている為、
上の年長のおもちゃと来年以降の勉強道具の置場にも困っている。
今はリビングの一角にミニ机とおもちゃ箱を置いていて、
そこに入る分だけ2階から持ってくるように言っているけど、
気づくとおもちゃが散乱&溢れている有り様。
ここに下の子のおもちゃ類も加わると思うと頭が痛い。

似たような住環境でも上手く工夫して暮らしている人いますか。



619 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/04/22(金) 09:51:03.09 ID:vI1qR1Oi.net

>>618
一階と二階が逆の間取りだけどとりあえず帰ったら自室に荷物置かせたらどうかな
おもちゃはリビングでも衣類は自室
寝るのも年齢にもよるけど赤以外は自室にシフト
うちは寝るのは赤は親の寝室
上は小学生なので自室だけど結局まだ半分は一緒に寝てる



620 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:06:42.98 ID:F1NoTZbv.net

>>618
うちは年長の子のおもちゃを全部子供部屋に集約させたのは年長の冬で、
それまではリビング隣の
和室にも展開されてましたよ。
子が家族の気配のするところに持ってきて遊ぶうちは、
リビングの一角におもちゃがあってもいいのでは。
来年以降の勉強道具ていうのは今使わないなら別のところに置くか、
子供部屋に置くか、、、、
帰宅後のコートとか置いたままになりますよね。
うちも玄関や2Fに続く階段に上着が置いてあったりしたけど、
帰宅後即!各自の部屋に持って行く習慣づけを頑張りました。
下手にコートハンガーとか置いちゃうと、
常にそこに上着や荷物がかかったままになることは
想像に難くなかったので・・・
子供は未だに上着を置いたままだったりしますけど、
私はそれも持って上に上がっていってます。

1階に洗面お風呂+ウォークスルークロゼット作ると、
2Fはおはようからおやすみまで用無し、
寝るだけの部屋になっちゃうんじゃw



管理人より
やっぱり大切なのは動線、ってことになるのですね。
以前は汚部屋を片付けるだけで精一杯だったけど
動線を考えて整理整頓すると汚部屋になりにくい、
ということに、ここ近年でやっと気がつきました。
まだまだですが、私も動線を考えながらがんばろうと思います。

拍手[8回]

ブログパーツ アクセスランキング



子育てをしながらも整った家で暮らしたい 3
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1396355768/

194 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/20(日) 20:44:36.78 ID:7ELSFEu5.net

子供の年齢が離れている方に質問なんですが、
上の子のおさがり服やおもちゃってどれぐらい取っておいてますか?
上が小2。下が2歳児と、1歳児の同性の子達です。
上の子の時に祖父母から大量買いされたおもちゃもあるけど、
使うかも…むしろ音に反応している
捨てたら悪いし…で捨てられず。
ある程度部品もなくなってるから児童館的なところに寄付も無理

ロボット系が多いし、引き取ってもらえない?
おさがり服も多分、季節がずれ込んでて、結局痛んでたりして、祖父母また大量買い。
掃除と言うより家事全般苦手なので、
収納あっても何から手を付ければいいか
分かりません。
一時断捨離ハマって上の子の教材全捨てしたら、
今、下の子がDMのし○じろうにハマり、欲しい!!
って騒いでます。

上の子も夏休みなんで、友達呼ぶだろうし、
育休開けで仕事してても整えられるようにしたいので
どなたかアドバイス下さい!!



195 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:00:22.17 ID:oUcJyYwr.net[1/2]

>>194
3歳しか離れてないけど、ちょいちょい捨ててるよ。
流行も興味も変わっていくし、
下の子は下の子が関心をもった時に適切なものを与えたい。

メンテしてしまいこむ時はしみじみしてたのに
いざ下の子の年齢があってくると大半が色褪せて見えるんだよね。

すごく気に入ってたものは別だし、それはとっておいてるけど大量ではない。
一度ガバッとしまって時間あけてまたみるようにすると、
もうこれもいいかなーと思えるようになる。

マンションでそんなに収納に余裕がないせいもあるけどね。
一番上は親とおもちゃでばかり遊ぶけど、
下の子(達)はお互いがいるからそんなに物は必要ないと思うよ。

ちなみに服は保育園児なのでヨレヨレ度が高くあまりまわすような状態で残せなかった。



196 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:09:55.27 ID:oUcJyYwr.net[2/2]

>>194
あ、ごめん本質は物をとっておくかじゃなくて整頓したいのね。
取っておきたい理由がもったいないからか、
思い出的に捨てたくないからなのかにもよると思うけど
まず収納量を決めたらいいと思うよ。
プラケース何個か用意して
「上の子がサイズアウトした服」
「使ってないおもちゃ」
「思い出の品」
とか決める。
そこにポイポイ入れていってパンパンになってきたら全部出して
「その中から、その時の」優先順位を決めて下位のものは諦めて処分。

保育園でバザーとかやらないかな?おもちゃや服でそこに出せるレベルのは出す。
他人に数十円でも払わせるのがしのびないレベルのものは捨てる。



197 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:27:10.38 ID:yoIoy8jE.net

>>194
ロボットが多いって戦隊ものかな?
戦隊ロボはパーツそろってて動くなら、人気戦隊のは高く売れるよ
オクで戦隊もの処分したけど、シンケンジャーのロボは千円越えた
ゴセイジャーは100円でも入札入らなかったけどw

壊れてるとかパーツがないってことはそんなに大事にしてなかったんだろうし
そういうのはキッパリ捨てたら良いと思う



198 :195@\(^o^)/:2014/07/25(金) 10:24:27.56 ID:rkkoybao.net

質問しておいて、返事が出せずすみませんでした。
正直戦隊もののロボット5体?
ベルト系2つはありますが、
ベルトは音が出るから楽しいみたい。
音が変わるから
集めた付属品の数が多すぎる。
上の子の時に祖父母からもらったジャングルジム系も下の子が使うかも!
と思いながら場所取るし、組み立てたら組み立てたで上のお兄ちゃん(推定26㎏)
が乗って壊される可能性あり。
自分のダイエットに買ったトランポリンも子どもが遊ぶかな?
と思うと捨てられず。

お察しの通り、優先順位を付けるのがすごく苦手で、
職場でも「優先順位考えて!」
と言われる始末。
夫は、「片づけようとは思わないの?」と
苦言を呈するだけで、やってはくれません。

正直、汚家レベルで、
小2のお兄ちゃんに「片づけしよう!こんな汚い家いやでしょ?」
って聞いても、生まれてからずっと物が煩雑していて、「ううん?」って。
教育にも悪いし、アレルギーも…

すみませんチラ裏みたいな愚痴書いちゃって。
これ打ってる暇あったら、助言聞いて25個ルールでも始めます。
服などはしのびないレベルばがりでした。
ロボットも、せめて1体に減らします!

》196~198さんありがとうございました!



199 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/26(土) 10:08:01.53 ID:s9sg+zgN.net

処分して、必要なもの買い足すほうが楽ですぜ。

とっておく→ようやく日の目を見るときだ!
→壊れてるカビ生えてる下の子に合わない・・・

それこそ物がもったいない。



200 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/26(土) 12:18:30.78 ID:z2u/R8Az.net

このスレかどこかで子供に要るもの要らないものを
選ばせて片付けさせるって見たから
四歳の誕生日を機に
「新しいおもちゃのプレゼントが来る前に片付けよう」ってやってみた
そしたら「いやいや、それ捨てんの!?」みたいなものは「要らない」
「何でそれ要るの!」みたいなもの(ティッシュの空箱に顔書いたやつ)は「要る」…
ここで口出したらダメだと思って我慢したけど、もうしばらくやらないw



201 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:30:24.96 ID:vPkVNAoD.net

数年単位でとっておくスペース代と管理費や手間を考えると、
買い直した方が安いと思うから「捨てる」一択だな、うちは。
どうせ数万~多くても数十万のことだし、気持ち良く過ごす生活の方が大切。



202 :195@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:44:26.73 ID:XyZD4j7c.net

》200、202さんありがとうございます。
もともとダラなので、分かってはいたけど捨てられず、
何度も同じような断捨離本を
買っていたのに、腰が上がりませんでした。
実際押し入れ内のジャングルジム、
外に出ていたトランポリンを捨てる対象にしたら
すごく物が減りました。
自分の物はバカスカ捨て対象だったのですが、
貧乏性のため、子どもの為に…と勝手な思い込みで
捨てられなかったんだな。と。しま○ろうも図書館行ったりしたらいいか。
とか考えられるようになりました。

もっと気持ちよく過ごせるために頑張ろうと思います。
目標は夏休み中に物が煩雑してない家!
夫に文句言われないようにしながら、
自分と子供の物を減らして行こうと思います。




拍手[3回]

ブログパーツ アクセスランキング
子育てをしながらも整った家で暮らしたい 3
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1396355768/

215 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 07:42:45.87 ID:eCISTzHD.net[1/2]

間取りは大事かもしれない
うちなんてリビングに作り付けの収納0で、洗濯場から干場までがかなり遠い
和室の押し入れも布団入らない中途半端さ
キッチンは半端な対面のせいで幅1mしかない。
とにかく家事しにくい



216 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/03(日) 07:49:38.23 ID:eCISTzHD.net[2/2]

一方姉の家は平屋で快適過ぎる。間取り紹介したいくらい理想的
3人子供が居るから洗濯物凄いんだけど、
干場のすぐ中が衣装部屋な上、
作り付けの洗濯ポールが天井にある
取り込んで一時かけたり、室内干し余裕

床は板ではなくビニールみたいな溝がないやつ。拭き掃除楽々
ダラな私があそこに行くとシャキで積極的に動けるから、家は多少関係するかも



217 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/04(月) 09:51:38.52 ID:pzHU9ReB.net

なんとなく気持ちが解る。
妊娠中に主人が選んだ引っ越し先が、
三折の敷布団が入らないサイズの押入れで赤子を抱えて絶望したのを思い出した。

500円のシンク内水切りカゴから8000円のシンク上水切りラックに変えたら、
収納力と使いやすさで皿洗いが苦にならなくて感動した。
苦手な事こそ設備投資して、使いやすいものを選ぶ方がいいんだって痛感した。
できることなら、収納が充実している家に引っ越したい…



218 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/05(火) 00:18:37.30 ID:8ai+FQP+.net

>>216
外干場から入ってすぐが衣装部屋で、
衣装部屋にもポール有りということ?
いいな、衣装部屋という概念がなかった

干場ということは南とか東に衣装部屋なのかな
本当に間取りを紹介して頂きたいくらいだ!



221 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/06(水) 17:29:50.01 ID:4UY2YQg8.net

>>218
そう、干し場のウッドデッキ(広い)が南向き
下手な図だけど、衣裳部屋こんな感じ
http://imepic.jp/20140806/625250(現在リンク切れでした)
元は旦那の部屋にしようとしたみたいw

洗濯機は北東で、この部屋は南西だから斜めに突っ切るけど、
タンスなども衣装部屋に全部あるから他が散らからないんだよね

全部屋はちょっとうろ覚えだけど、本当にいい間取りだと思う




222 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/06(水) 18:40:58.35 ID:5VUdprat.net[1/2]

身内に建築士が二人いるけど、
自分の家を建てるなら二人とも平屋って言ってるよ。

建築費、光熱費、将来性、安全性・・
無駄なものを捨て去り、合理性を追求すると、
家もコンパクトに納まるんだろーな



223 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/06(水) 19:46:53.14 ID:fk3bskyb.net

父が建築士で実家が平屋。
子供の頃は2階建てに憧れたよ。
階段いいなー、子供部屋が2階いいなーって。

今、マンション住まい。
子供達は一戸建てがいい!って言うけど
マンション楽過ぎる。




225 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/06(水) 20:42:45.33 ID:leGFUt4s.net

あー、一戸建ては子供にとってはいいかもしれない。
二階に子供部屋があると、階段を上がってくる母の足音で、
読んでた漫画をさっと隠して勉強してるふりができるし、
ドアも鍵をかけられるし
(マンションでもカギはかけられるのかな?うちは賃貸なのでわからない)

親と食事中に喧嘩しても、さっと二階に行けば顔みなくていいし。
でも今はマンションが好き。掃除機は一台あればいいし。



拍手[9回]

ブログパーツ アクセスランキング


子育てをしながらも整った家で暮らしたい4
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1444725187/

54 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:24:01.69 ID:iCvu3UXR.net

うちは押入れ一間分をパーソナルスペースに決めてる。
子どもにも言い聞かせてここに入らなかったら
捨てようねえって3歳くらいからしつけた。
5歳現在なんとかうまくいってる。
上段は衣服(季節外も含む) 
下段はおもちゃや絵本幼稚園グッズ
たまにあふれそうになるとごみ屋敷なって虫でてもいいの?というと選別しはじめるw

ごみ屋敷番組見て衝撃うけてさくさくかたづける子になってくれたw
でもたまにこれ捨てるの??って思うものもあるがそこは本人選択にまかせてる・・・



55 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:43:03.08 ID:muHym+yT.net

>>54
具体的な捨て方の指導も、やっぱり躾よね

多分多くのお子さんは、学校で掃除の仕方は習っても、自宅の片付け方は習わない
親が根気よく教えないとね

わたしもADDの片鱗を見せるような汚机だったけど、
親が痺れを切らし年1回ガーッと捨てるだけだった
だから片付けのハウツーは全く身に付かなかった
今なら自分の子どもに教えられると思う




56 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 10:46:25.10 ID:Q225s14R.net[1/2]

私も大学入る前まで汚部屋だった。



57 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/10/30(金) 10:51:17.36 ID:Q225s14R.net[2/2]

続き

母は綺麗好きで、私と弟部屋以外はキレイ。
たまーに私の部屋も母に片付けられて、
「何がどこにあるか分からなくなったじゃないかー」と怒ってた子ども時代。

しかし、ですよ。
大学に入って一人暮らしを始めたとたん、私もキレイ部屋になりました。
自分でもナゼだか分からない。
でも、母が片付けする姿を見てた、
父も整理好きでその姿を見てた影響もあるのかなと。

背中見せるの大事!

ただ弟は相変わらず汚部屋。実家に住んでるのがいけないのかな。
弟も一人暮らしの時は男にしてはキレイ部屋だった気がするんだけど。


拍手[6回]

ブログパーツ アクセスランキング


子育てをしながらも整った家で暮らしたい4
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1444725187/

317 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:11:56.97 ID:wJOrX2ag.net

Twitterに小学生中学生の親御さんは年度始めに、
家庭科図工美術理科技術あたりの教科書を読んで、
必要そうになりそうなものを揃えておくべしとあってとても役にたったよ。

牛乳パック・ラップの芯・雑巾軍手いらないタオル・
小さな頃の服や写真・新聞・トレイ・などなど。

漠然と取っておくとイライラするけどなんとなく予想がつくとうまく片付くね。



318 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 23:29:00.90 ID:MqbyGWWX.net

>>317
なるほどねー
入学はまだ先だけど覚えとくわ



319 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/02/20(土) 01:45:02.78 ID:SnY2czRt.net

>年度始めに、家庭科図工美術理科技術あたりの教科書を読んで

うちの子の学校はその手の教科書は初めて配布時に記名を生徒にさせて
すぐ教室で先生が回収し先生管理の書棚保管 (忘れ防止のため?か)
なので家に持って帰ってこれない
先読み出来ないのでちょっと困る

そろそろ年度末
作品群を持って帰ってくるがまた荷物が増える
皆さんは保管や処分どうしてますか?



320 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/02/20(土) 10:35:56.02 ID:2eA66Fgx.net[1/2]

>>319
うちの子の学校も名前書いたら学校保管
Twitterで急に持ってきてと言われて困るものとしてあがっていたのを、
思い出した時に台所の床下収納に入れてる
古新聞と空き瓶しか出番がなかった



321 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/02/20(土) 10:38:30.61 ID:2eA66Fgx.net[2/2]

途中で送信してしまった。

作品群は、子供部屋に大きめのプラスチックケース一つ置いてあって、
その中に入るだけ残してる
残すもの、捨てるものは本人が春休み中に選ぶ



322 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:11:53.04 ID:pAydf2tG.net

急に言われて売ってなくて困ったのは1年か二年のラップの芯だったよ。
あとは上にあるようプラトレーと小さい頃の思い出のものと
飾り付け用のビーズやボタンなど。

作品群は私も入れる袋があってそこに収まるものを子供と一緒に選んだよ。
作品はしばらく飾って満足したら捨てたよ
(学校でデジカメ撮影して印刷してくれたのがあるので)

学校卒業制作でオルゴールを作ったんだけど、今日はその空いた場所に
メモリアルグッズ(上で話題のへその緒と抜けた乳歯、その他もろもろ)いれた。
嫁ぐときにこれに母子手帳いれて渡せば完成。



323 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:32:59.66 ID:ofpLLuMt.net

私はジャムの瓶を用意してくれと言われたのが本当に困った
不要になった瓶なんてストックしないし
ジャムもはちみつも使いきれない量で残ってたから



324 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/02/21(日) 08:17:02.95 ID:gDWZB/T/.net

ジャムならタッパーにうつすでいけるけど、ラップは他に巻き替えるわけにもいかないし困りそう…



325 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:12:33.62 ID:I65cfvxx.net

ジャム瓶ぽいのは100均で見たことあるけど、ラップ芯はどうかな。
牛乳パックもつぶさずずっと保管するのも大変そう。
こちらは2,3日前にわかっていればなんとか。



326 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:25:16.43 ID:2nSLLLsw.net[1/2]

ちょっと大き目の敷地面積があるダイソーだと、
工作用厚紙や筒とか売ってるのを見た事がある
(埼玉局地的に言うと所沢ではないけど武蔵藤沢で発見したローカル感)



327 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/02/21(日) 13:45:13.72 ID:8NRvrZ1Z.net

空箱とかラップの芯は段ボールに一定量取ってるな。
ラップの芯はほんとにすぐ出ないから必ず取ってる。
あとチップスター系の丸筒も。
お菓子とかカレーの箱はわりとすぐでるんだけと。

学校って金曜日に次の週の時間割持ってきて、
火曜日の図工で○○持ってきてくださいとか書いてあって、
それがまた微妙に集めにくいもので慌てることが多い。
どんぐりならいいけとまつぼっくりとか…

邪魔でしょうがないけど、工作材料箱としてポイポイ放り込んでるわ。

拍手[6回]

ブログパーツ アクセスランキング


子育てをしながらも整った家で暮らしたい4
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1444725187/

103 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:28:09.62 ID:p1IX0k5L.net

うちは4歳半と2歳
子供と一緒に洗濯物をしまう方法を模索中
今の課題は、2歳に何をやらせるか
上の子と全く同じことをしたいってのが難関だわ




106 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:05:30.01 ID:ToIzCVdg.net

>>103
6歳4歳の男児持ち
うちは二人にそれぞれ細かく指示出して、
お手伝いの時間だけ同じになるようにしてる
弟は兄に比べて簡単な事しか頼んでないけど、
同時に終わるから同時に褒められるし
俺はやったぜ!って感じで満足してるみたい

ただ、試行錯誤の上最近編み出した方法なので

2歳さんがどう動いてくれるかは分からないので参考まで~



107 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:18:20.21 ID:rfoehPI6.net

俺はやったぜカワイイw




168 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:25:12.77 ID:bD4JmDKK.net

旦那と子供に物を頼むときは
単純明快な方が伝わる

片付けも Aを元の場所に戻して欲しい(片せとは言わない)
     Bを捨ててきて欲しい(片せとは言わない)

多少ずれていても言わない こっそり直す
やってくれたので多めに見る
やってもらって助かったことを言葉で伝える
(やってくれて当然とかあたりまえでしょな態度は絶対に取らない)

まだまだ汚部屋だがこれでかなりラクになった



169 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:58:46.08 ID:gAEQ8kMB.net

>>168
私もちょうどそうしてて、だいぶスムーズになってきたところだよ。
パート先で、上司に漠然とした指示をされて困ったのがきっかけだった。
私も家では子供や夫にわかりにくい頼み方してるなと反省した。

拍手[3回]

ブログパーツ アクセスランキング


子育てをしながらも整った家で暮らしたい4
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1444725187/

67 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/11/08(日) 12:16:32.25 ID:5s1R7+3Y.net[1/3]

私が仕事してるっていうのもあるけど、
あまりに汚部屋で、子どもらもテレビばかり見てダラダラしかしてなくて、
子どものしつけも失敗したなと自分ばかり責めて、
でも、片付ける気力もなくて、
ただただ家帰ってきたら最低限のことだけして、
動かなくなって、横にばかりなってる。
自分が情けなくて死にたくなる。
ちなみに子ども小学校6年女子と中学年男子。



68 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/11/08(日) 12:20:11.34 ID:5s1R7+3Y.net[2/3]

土日も疲れ過ぎて、ずっと横になってる。
子どもら、勝手に深夜アニメの録画見てダラダラしてる。
汚部屋に気力吸い取られてる。
体力の限界。
仕事辞めてか、しばらく休んで片付けたり
我が子の躾をしないといけないかなと思い詰めてる。



69 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/11/08(日) 14:52:02.20 ID:uEMYrQq/.net

あまりにも疲れがとれないなら一度病院行ってみたほうがいいよ
病気のサインかもしれないので。片付けも躾も大事だけど健康第一だよ



70 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/11/08(日) 15:09:35.42 ID:b3SROx/m.net

>>67
子供が賢ければ「お母さん、ご飯私作ろうか?」となるけど、
実際の家庭だとそんな上手くいかないみたいだね。

子供達は親のことをどう見てるんだろうか?

子育ての考え方は人それぞれだけど、
経済的に苦しいのに働き手である貴方に子供が二人
「何もしないで」ぶら下がっているなら考えものだわ。
私は小1のとき親が呟いた「うちは貧しい」っていうセリフを
ずっと覚えてて、物凄くケチくさく貧乏性と言えるほど切り詰めて生きてきた。

働く親の代わりに料理をしたのは祖母だけど、自分は毎日掃除を担当した。
アニメ好きだからテレビも見てた。
実際は中3くらいから親の収入が増えて
リッチに暮らせるようになってきたにも関わらず、
大学出るまでずっと貧乏性は変わらなかった。

一度、お子さんと「家の経済状況と家事の担い手不足について」話し合いに
場を持たれては如何だろうか?
ご友人など第三者にお願いして司会をしてもらうのが良いんだけど。



71 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:27:14.22 ID:EfWa4OQd.net

>>68
掃除や洗濯を手伝ってもらったり、
食器を洗ってもらうところから始めたらいいんじゃないかな
うちの実家だと「私作る人、あなた片付ける人」って言われて育ったよ

あとは動かない夫に手伝ってもらう方法に「全部やって」だと反感が先に立つけど
分担にすると平等に見えるらしくて
「こっちから掃除機かけるからそこの物を片付けて」が使えるんだって



72 :67.68@\(^o^)/:2015/11/08(日) 19:59:19.41 ID:5s1R7+3Y.net[3/3]

みんな、ありがとう。

身体もしんどいし、気持ちも落ち込みぎみで鬱っぽくなってるのかも。
職場で顰蹙をかってもいいから、病院行ったり時短したりしながら、
家族でも話し合いをもってみます。
今日も子ども関係の行事に付き添い、
くたくたになって、今も横になってるけど、
一つずつ出来ることからしていくことにする。
子どもにも、具体的に用を頼むことにする。
あまりに汚部屋で、家事も上手くできないから、
子どもは私をバカにしてるとこあると思う。
でも、自分でも自分はダメ母だと思う。
仕事だけはかろうじて出来てるつもりだし、
仕事では割と重要どころもたされてるけど、無理してるんだろう。
洗濯機をまわすだけで力尽き、干せないとか、
干しても取り込んで畳むことができない、くたくたなんです。

ホントにダメな自分に、優しい言葉をありがとう



73 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:49:46.05 ID:mzYLD/9E.net

>>72
偉いね。
ウチはまだ小さいから今の中学生ぐらいはわからないけど、
自分は味噌汁と白ご飯は小学生のころから作ってたよ。
おかず作るのが母の仕事。
お風呂、洗い物、洗濯、トイレ掃除、ゴミ捨てが子どもの仕事だった。
お母さん疲れ過ぎだよ。



74 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:48:08.93 ID:3/4Sj+Wz.net

>>72
すべて「自分がやればどうにかなったはずなのに」って考えてるのかな?

忙しく頑張ってるうちに話すタイミングと疲れのタイミングが
ズレただけであって、ダメなんじゃないよ。
手遅れでもない。
私も母親から家の経済状況と家庭内の分担、
今の体の状態を伝えるのがいいと思う。
子供でも慣れればアニメ見ながら洗濯物を畳むことはできる。
最初はぶつくさ言うかもしれないけど成長期だからあっという間に変わるよ。

家事が少しでも回ると玉突き式に片付くところもある。
1つでも変わればよし。

夜眠るときに、自分に対して「今日もお疲れさま」と呟いて寝てください。



75 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:52:03.49 ID:Aise6yF8.net

>>72
お休みの日、今日は何もしない日!って決めちゃっていいと思う。
やらなきゃと思いながら休むから疲れも取れないよ。
あれも出来なかったこれも出来なかったって後悔するより
今日はこれが出来た!
に考え方シフトすると楽になるかも。
連勤が続いて今日久しぶりの休みでホコリ見えてて
畳んでない洗濯物山積みだけど
今日は何もしない日と決めたから何にもしてない。




76 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:00:13.41 ID:ukHDk2qx.net

洗濯物山積みでも、掃除機かけてなくても大丈夫!
ちょっと贅沢かな?!と思うお菓子かお酒を買ってきて、一人で味わおうよ。
んで、気が向いた時に気が向いた家事を少しやろうよ。
子育てしながら整った家で暮らしたいってスレタイ通り、
まだ整ってなくてもいいんだよ。
諸事情あって整えれてない人々が集まってきてるとこなんだし。
いますぐ整えなくていいんだから。



77 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/11/10(火) 12:54:50.00 ID:CzALsork.net

子供が不在の時は部屋って散らからないんだよ
居れば次々に散らかしてくれる部屋狭いのに
結局、子供の私物が少なきゃ散らかせる絶対量も減る事にようやく気付いた

本人お洒落好きなので洋服だけはシーズンオフ含め
プラ3段引き出し2ケ(6段)学校の用品やバッグ等も仕舞える本棚1、
普段はオットマンになる玩具入1
これだけに収納出来ないのは不可!っていうのを今実践中

無駄まだあるかな?
住宅事情もありまだ当分は子供部屋は不可なんです



78 :67.68@\(^o^)/:2015/11/11(水) 06:18:28.96 ID:RENu1ses.net

昨日、19時15分から、7時半まででいいから、15分間だけ頑張ろう!って
家族全員に涙ながらに訴え、それぞれの出来る片付けをしました。
ルンバすら走れなかったけど、ルンバが走れるくらいになって、
久々にルンバかけたら、今朝はスッキリ。
何カ月ぶりだろう…!と、心もスッキリ。
眉間にシワ寄せながらイヤイヤ準備してた朝食。
今朝はワクワクしながら何作ろうかなって思ってる。

汚部屋に気力吸い取られてたけど、少し脱出しかけて、
起き上がって前向きに家事ができそうです。

仕事人間だったけど、思い切って時間休とって病院にも行きました。
微熱が続く、耳鳴りもする、顔色も悪い、過労で、血液検査結果待ち。

ここのスレで愚痴って、励ましていただいて、前に進め始めました。
ありがとうございます!



79 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:13:45.49 ID:0MKlfEYh.net

>>78
スッキリ感が伝わってくるわ。
行動起こすと違うんだね。



80 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/11/11(水) 10:09:32.33 ID:4IYodGLA.net

>>78
文章からリフレッシュされてきてるのが良くわかるよ
良かったね、この調子で気持ちよく過ごしてね

拍手[24回]

ブログパーツ アクセスランキング


子育てをしながらも整った家で暮らしたい4
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1444725187/

8 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/10/18(日) 08:55:40.64 ID:nPLwToJK.net[1/3]

娘の誕生日に夫がアナ雪仕様の巨大なおもちゃ箱を買ってきた
(赤ん坊2人入るくらいの)

「置く場所が決まっていない物は買わない」というルールを無視しての勝手な行動
「その辺空けりゃあいいだろう?」

じゃあスペース空けるのもテメェでやれよと思うのだが。

「使わないときは箱にしまって、使うときに箱から出す」
そういえば、こういうルールがウチには根付いていない…ああ困った



9 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:12:39.76 ID:ifDIR/dx.net

>>8
ああー、わかるわー。
うちは旦那が海外出張に行くたびに、
ガラクタみたいなオモチャを買ってくる。
こども二人だから×2。

もらった時は喜ぶけど、ほとんどがそのとき遊んで終わりのオモチャ。
埃かぶってるし捨てたいけど、
勿体無いから捨てるなの昭和人なので捨てれない。
子供も勿体無いから捨てない精神が染み付いてるし。
使わないオモチャが占領してる場所の方がもったいないわ。



10 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/10/18(日) 09:41:26.64 ID:nPLwToJK.net[2/3]

>>9
お土産オモチャあるある

1、要らない・捨てても困らないかもという物を段ボール箱に隠す
2、日付を書く
3、天袋などまず見えないところに隠す
4、1年間子供が「あのオモチャどこ?」と言わなかったら大成功!
箱からゴミ袋に移してサクッとゴミ出しへ

ブロック系・カルタ系の細かいピースのあるオモチャは、
踏んで痛い思いをしたので、
上の子が5歳のときに全部捨てた(怒りパワーで)
その後も、夫がブロック系のオモチャを買ってきたら
「棚にしまわないオモチャ全捨て」ルールの下に、見つけ次第ゴミ箱へ

口癖は「大切なオモチャなら仕舞え」




13 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/10/18(日) 11:59:01.49 ID:DXu1M4X7.net

何かの番組でみた思い出のおもちゃを入れる箱を作って
そこからはみ出したら捨てるっていうのが良かったな
どっちとっておくの?って聞いてこっち!って選んでたのが印象に残ってる
捨てるほうは全方向からとおもちゃを持っている写真を取ってデータ保存がよさそう




16 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/10/19(月) 00:55:37.21 ID:DN4n1TFf.net

すっきりさっぱりの気持ち良さを覚えてくれたらしめたもの

夏休み最後に4年生の机の上や引き出しの物を親子で取捨選択
基本は勉強に使うものだけ
勉強のモチベーション上げに置いておきたい宝物を2個まで

すっきりした机上は帰宅してすぐ宿題に取り掛かれるので
本人もやる気が出てるみたい(以前はぐちゃぎゅちゃもごちゃごちゃ)
この調子で維持してほしい

おもちゃ類 雑貨類 手紙類は冬休みに一緒に取捨選択する約束
お友達を家に呼びたいみたいだし
どんどんかたずけするぞ 楽しみだ

拍手[13回]

ブログパーツ アクセスランキング


子育てをしながらも整った家で暮らしたい 3
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1396355768/

681 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 08:53:23.45 ID:zMd+BXB3.net

まだ先の話なんですが、入学後の勉強場所で迷ってます。
ダイニングで勉強させて教科書なども置いておくつもりなんですが、
ダイニングテーブルで勉強させるか、別にデスクを用意するか、
どちらが良いでしょうか?
テーブルだと広々使えて良いけど、
食事の度にデスクライトとか筆記用具とか片付けるの大変ですよね?

結局出したまま食事しそうで怖いです。
でもテーブルの横にデスクを設けるとすると、
幅160奥行115の空間しかありません。
実験してみると奥行45(幅は160)の机であれば
大丈夫そうなんですが、奥行狭すぎですか?


ここなら窪んだ場所にあるので、
多少散らかっていても気にならず、その点は良いのですが。
収納は両方取れますが、デスクの横の収納は
壁一面なのでテーブルの方の倍くらいあります。
広さ以外はデスクが良いんですが、それが一番肝心な気もします。
どちらが良いと思われますか?



682 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 09:07:21.05 ID:amqHw/Az.net

>>681
小学校の勉強ぐらいちゃちゃっと片付けて
机拭かせてる間に料理の仕上げ出来るんじゃない?
うちはダイニングの照明が明るいので卓上ライト使ってない。
机よりランドセルと教科書辞典等の置き場が大事だと思うんだけど
皆様どうされてますか?



683 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 15:28:40.53 ID:YSGvI75u.net

>>681
うちもダイニングの電気が明るいから、デスクライトは使ってない
夕飯ができあがる頃に声かけると自分で片付けるよ
ランドセルなどは自分の部屋に置いてるから、自分の部屋に持ってく
宿題が終わらなかった時は、ご飯のあとに自分の部屋でやってるみたい
今はもう小学五年生だけど、一年生の時からこのやり方
本人の部屋が散らかりやすいのが難だったけど、
最近は友達呼ぶために頑張ってそれなりの部屋を維持してる



684 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/03/05(木) 08:44:01.23 ID:uGOFTaT2.net[1/2]

>>682>>683
やっぱり狭いですくよりは広いテーブルの方がいいってことですかね?



685 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/03/05(木) 09:03:51.23 ID:UwgaZwr/.net[1/2]

>>684
狭い広いの問題よりもダイニングで勉強するのに個別デスクのメリットが
片付けに時間とられない事だけなら
片付け場所工夫した方が良いんじゃないの?って思う。

勉強するの今までもみてないの?
ひらがなの書き順とか後ろから覗きこんで教えるより
斜め前に座って何かしながら見守る方がやりやすいよ。



686 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/03/05(木) 09:41:35.10 ID:uGOFTaT2.net[2/2]

>>685
今はリビングテーブルで横並びで見てます。
デスクでもテーブルでも隣に座って見るつもりです。
テーブルのデメリットと言うかデスクのメリットとして、
朝とか食後とかちょっと勉強したいと思った時にすぐに始められるかなと。
あとはブログとか見てると、テーブルで勉強させると
ものすごく汚れると書いてあって、それも心配です。



687 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/03/05(木) 11:53:25.62 ID:QtSK1+xd.net

>>686
汚れるって何が汚れるんだろう?
とりあえず学校が始まって、ダイニングテーブルで勉強させて
不都合ならデスクを買えばいいんじゃない?

早まって買うと、やっぱりいらなかったとか、
買ったのは正解でもこの形じゃなかった、とか色々出てくると思うよ。

必要性を感じてからで遅くないから、そんなに焦らなくていいと思う。



688 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/03/05(木) 12:20:25.45 ID:UwgaZwr/.net[2/2]

消しゴムカスで汚れるのはわかるけどどうせご飯前は机拭くよね?
下に兄弟がいてご飯に時間がかかるのならデスクにする意味はわかる。
でも、奥行き45cmってキッチンカウンターぐらいの幅だから
将来的にお母さんの家事机にする気でも無ければわざわざ買う意味を見出だせない。
ちょこっと勉強ぐらいならリビングの座卓程度で良いと思うし。



689 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/03/05(木) 12:47:10.86 ID:mvW0KsoQ.net

中断のときのために『やりかけの宿題を一旦入れる箱・かご』を
用意したらいいと聞いたよ
いちいちランドセルに片付けさせて、
後でまた出して…ってしなくて良いなと思い、うちはそれでいくつもり
必要になるのは中学年以降かな



690 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/03/05(木) 13:19:22.30 ID:JAJyuG/A.net

我が家の小4娘は、以前は自分の勉強机でやっていたけど
今はカウンターテーブルでやってる

引越しをするので机を処分したんだけど、
ダイニングテーブルは座卓タイプなので、
下の幼児が邪魔をするから落ち着かない→カウンターになった

座高に合う椅子はないので、立ったままで勉強してる
移動用に、100均なんかで売ってるカゴに全部入れてるよ
料理しながら対面で宿題見れるのが何気にいいね

拍手[5回]

ブログパーツ アクセスランキング


子育てをしながらも整った家で暮らしたい 3
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1396355768/

205 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 09:24:40.02 ID:ecibBDIH.net

来年上の子が中学入学なので、大量整理中なんだけど凄く時間がかかる。
ノートかなり捨てたけど面白い事を書いていたりすると
可愛いかったなあと、とっておきたくなるし
自分のは卒アルも捨てられるのに子供のノート一冊一冊にこんなに悩むとは。
絵本も100冊位売りにいったけどまだ沢山あって、
これ読んだ時こんなことお話してくれたなーとかいちいち浸ってしまう
が、どう考えても処分しないと次が入らない現実があるので捨て倒します。
「こどものとも」薄いからって油断してしまった。自分に定期購読は危険だわ。


206 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 16:19:28.43 ID:P+MKnSRM.net

その年齢ならもう子供に片付けさせれば?


208 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:59:26.05 ID:BlBM3tjB.net

>>205
こどものとも、お気に入りだったのを数冊母が残しておいてくれた
社会人になってもずっと持ってたんだけど断捨離ブームで捨ててしまった
でもすぐに子供が産まれて
「何で捨ててしまったんだろう」ってめちゃくちゃ後悔してる
絶版の物はもう手に入らないし…
どうしても思い出があるなら数冊でも残しておくと後悔しないかも


207 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:28:04.01 ID:zU6SK+Bd.net

小学校を卒業した春休みに子供と一緒に整理したよ。
子どもに選ばせたらまさに201状態。
小学校になると幼稚園時代みたいにいろんな行事の写真を購入できないので、
学校でデジカメでプリントしてくれたのが私には貴重なのにバカスカ捨てるし
(これは後で戻した)教育実習生さんにもらったサインをとっておきたがるし。
もちろん基本子供が選んだものは子供のために、親がとっておきたいのは私用にと
なんとか6年分の思い出プリントを一冊のファイルと一袋にまとめたよ。
ノート類は日記だけとってある。数冊だけど。


209 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 20:51:17.69 ID:kQP3uM+H.net

>>207
自分は親が写真を捨ててくれないのがトラウマなので(未だにある)、
スキャン等デジタルで残してる。
サインとかって子供自身の体験した、楽しい思い出の証みたいな所があるからね。
素敵だと思いました。

拍手[5回]

ブログパーツ アクセスランキング


子育てをしながらも整った家で暮らしたい4
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1444725187/

263 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:02:25.11 ID:Cczo7Hj5.net

子供のぬいぐるみに頭抱えてる
片付けても片付けても出してきて
リビングに転がってる。
一応蓋付きのカゴに入れてるんだけど
そんなでかい収納買えないし
じじばば親戚がお土産だー誕生日だーで
買ってくるんだよね…
散々既出だったらゴメン
みんなどうしてる??



264 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:11:32.72 ID:Zr/KHhAA.net

そんなに増えても洗って管理しきれないよね
「ハウスダストの温床なので控えてください」って伝えるとかどうかな
古いのを捨ててくれる子ならいいけどそうじゃないなら
「古いのを捨てるのに子が悲しみます」とか言えば
捨てなくても良いものにしてくれるかも



265 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:17:14.60 ID:XdRfG2RD.net

部屋のかどっこに百均で売ってるフックと
自転車用のネットとかで簡易ハンモック作るとか見たことある
ポイポイほおり投げるだけだから楽だとか

あとは数を減らす
遊んでないのは潔くすてるか欲しい人に譲る
上の方で誰か書いてたけど、
「たくさんありすぎると遊んであげられない子が出来て
可哀想だから仲良しの子だけととっておこうね」
とか言って



266 :263@\(^o^)/:2016/01/16(土) 04:24:59.55 ID:/2Nvzp01.net

>>264
>>265
お答えありがとう!
迷惑、とかじゃなくて子供が心配
っていう体で話してみる!
子はまったく捨ててくれないのでw
>簡易ハンモック
これすごくいいかも!
部屋のスペースと相談探して
試しにやってみよう。
あと、説得が効くかわからないけど、
子にもかわいそうを訴えてみるよ。

拍手[4回]

ブログパーツ アクセスランキング


子育てをしながらも整った家で暮らしたい 3
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1396355768/

879 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 00:33:40.94 ID:I4szQI21.net[1/2]

一歳後半でペンがブームになり
机と座布団と自分の服にペン先つけてた

水で落ちるペンってやつのでも、家具とかだけで
布は落ちないんだよね
床と壁が無事でよかったけど

ホワイトボードマーカーも服につけちゃったし
ちょっとうっかり目を離すとなかなか大変だ




880 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 01:10:19.53 ID:wghzOMq4.net[1/2]

>>879
ウタマロとかの洗濯石鹸は試した?
それでもダメならクレンジングオイルを使うと
水性ペンも油性ペンも結構とれるよ。
それでもまだ薄っすら残るなら
酸素系漂白剤を40度ぐらいのお湯に溶かしてつけ置きで
ほぼ完全に取れると思う。
ウチは今の所コレでなんとかなってる。


東邦 ウタマロ洗濯石けん 133g



881 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 04:33:15.53 ID:I4szQI21.net[2/2]

どうもありがとうございます
洗濯洗剤、ハンドソープ系しかやってなかったです
実は油性ペンがついて諦めてた服もあり
教えて貰えてものすごく嬉しい!!
諦めてたけど希望が見えてきました

一回洗っちゃったり時間がたっていてもなんとかなるかな
ウタマロ買いに行って
クレンジングオイルと酸素漂白の粉がちょうど家にあるので
明日早速やってみます助かりました
ありがとうございます



882 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 08:09:33.46 ID:wghzOMq4.net[2/2]

>>881
ウタマロは固形石鹸買ってね。
液体とか色々出てるみたいだから

時間は経ってるのもはクレンジングでやった事ないので、
ウタマロだけですが落ちるけど少し根気がいります。

40~50度ぐらいのお湯で服を濡らし、ウタマロを擦り付けて洗う
→お湯で流す→まだ残ってたらウタマロで洗う→お湯で流すを繰り返す。

もう落ちないってなったら酸素系漂白剤でつけ置きでほぼいけます。




883 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 09:55:59.03 ID:LJxpMDm8.net

油汚れは台所用洗剤(せっけん系でなくケミカルなやつ)でも大丈夫な気がするな。
この間ベビーコロールでふすまに落書きされてたけど、消しゴムで落ちた。
普通のクレヨンにしなくてよかったと思ったよ、
積み木みたいにして遊べるし。


884 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 15:32:40.25 ID:Dt3Jwajp.net

子どもの上履きウタマロで洗ってるけどすぐ名前薄くなるのはそういうことか!


拍手[3回]

ブログパーツ アクセスランキング
子育てをしながらも整った家で暮らしたい 3
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1396355768/

699 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 00:35:02.55 ID:pbpDRyVL.net

今年息子が小学校入学なんだけど、洋服置き場に迷う。
2階の子供部屋に勉強机は買ったけど、そこで着替えると
思えないし、クローゼット届かないから
今まで通りにリビング隣の和室のタンスとハンガーラック置くかな。
それと二階にわざわざランドセル置きに行くもんかな?


700 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 05:35:20.73 ID:NGyecogW.net

>>699
どう躾るかだけど親が受け身なら間違いなくリビング占拠されて
あなたはそれを愚痴りにくるよね。
煩く言いたくなかったらリビングに置き場所作ってあげたら?




701 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:28:14.85 ID:Bbr9Irin.net[1/3]

ありがとうございます。
今までカラーボックスで作ったハンガーラックを使っていて
さすがに酷いので楽天で使いやすそなハンガーラック頼みました。

洋服やバッグは全部ここに収納出来そう。
二階の勉強机には今日やっと小学校で使う物を入れた。
後一週間で入学式なのに、まだ幼稚園の物が置いてある。
バッグやら帽子やらお道具や、作品やらどうすればいいんだ…




702 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:31:29.16 ID:Bbr9Irin.net[2/3]

ランドセルもハンガーラック下に余裕あるから置けるかな。
とりあえず置かせて教科書は二階で揃えさせよう。




704 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/04/02(木) 09:02:59.98 ID:AuSdpbFe.net

>>701
バッグ→とっておきたければとっておく。
いらなければ処分。

帽子→園指定なら欲しい人がいるかも。
誰かに期限付きで(例「4月いっぱいまでなら
とっておくのでほしい人がいたら教えて」という)聞く。
面倒ならそのまま処分。

お道具類→小学校で使えるものがあるので、
小学校に入って何がいるとわかってから手をつけてもいいかも。
意外とお道具箱などは学校指定がなければ使える場合もある。
ついでに園時代の袋物をいろいろ流用できる場合もある。
小学校は体育館シューズなども加わるから。
もう作ってたら不要かも。

作品→子供と話し合って、とっておきたいものとデーター化するもの、
処分していいものを話し合う。
処分するものは、しばらく家に飾っておくといいと思う。

拍手[1回]

ブログパーツ アクセスランキング
PR
ブログ内検索
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
☆カテゴリー
ーーーーーPR
掃除に洗濯に 五つ星のモノ


Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。


普段使いに欲しいモノ。大きい家具を解体できたら、自分へのご褒美的なモノとして購入しようかなと考え中。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい

掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。

【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com

バーコード
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。



ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。



微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。

【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。


フリーエリア
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 掃除・生活まとめ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]
拍手の多かった記事

●バリバリのキャリアウーマンの私生活がかなり衝撃的だった

●世界で最も貧しい大統領の衝撃的なスピーチ

●片づけで幸せになりたいと思ったのに その9【最終章】追記あり

●肝硬変なのにアル中引きこもりのセルフネグレストの義母 健康なハズなのにコタツに住み付いていて、24時間パジャマの義父。

●無性に口寂しくなって、コンビニでも、と夜外出。 コンビニの裏の小川に落ちて上がれない子猫発見!発見!

●この前、人事異動で違う店に配属になりました 気分一新、頑張るぞ! …という気分をまっぷたつに折る 過去最強の汚いトイレに遭遇しました 殺人的な臭さ!最強!瀕死!

●シンプルライフとは何か?【ロリコン紳士語録】

●どんな思いでこのポチ袋を隠したんだろうと思ったら涙止まらなくなった。 本当に嬉しかった。思いきって汚部屋脱出したからだなと思ったんだ


他サイトお勧め記事

お掃除ちゃんねる様の記事。これを聞きながら捨て始めると本当にすいすい捨てることができました。
斉藤一人の「そうじ」を聴きながら掃除をすると捗る

ガルスピちゃんねる様の記事。当ブログでは恋愛運を上げる掃除・整理スレはまとめていないので、私も楽しく読ませて頂いてます。
掃除をすることで自分を見つめなおして、 思いつきですが行動をおこす決心がつきました。

まぐろとにぼし様の記事。ルンバの記事はなごみました~
網戸掃除に便利なもの
ルンバならやりかねないな