忍者ブログ
掃除等のモチベーションのため、参考になるサイト・2ちゃんねるまとめ 【掃除 モチベーション 汚部屋】が主題です。
[1] [2]
top page 当ブログについて 2chnavi  ◆  ◆
子育てをしながらも整った家で暮らしたい 3
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1396355768/


973 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 18:22:07.93 ID:Gb13NeQ3.net

知らない間に子がテレビを触ったようで手形やら指の痕がついてる
こういうのって何で拭けばいいでしょうか?




974 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:02:19.86 ID:jVKDAi3B.net

>>973
テレビ専用のクリーナー(スプレー、シート)も売ってるけど、
ウチは水の激落ちくん電解水スプレーとキッチンペーパーで拭いてる。




975 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:05:42.85 ID:aLEBeRVx.net

うちは霧吹きとマイクロファイバークロスで拭いてる

レック 激落ちクロス マイクロファイバー 10枚入


976 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:19:08.33 ID:olEU5Zb0.net

エタノールとマイクロファイバー雑巾かな



977 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 22:10:42.67 ID:s17RfUUY.net

皮脂やタンパク質による汚れだろうから、セスキやアルコールが効くよ




978 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/10/07(水) 15:32:30.19 ID:uelUywbt.net

超電解アルカリ水とかいうスプレーは?




979 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/10/08(木) 09:54:23.07 ID:Y2vpOMk6.net

エタノールと布


980 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/10/08(木) 10:57:51.51 ID:tQNDJ+Eg.net

砂糖の入ってない炭酸水




管理人より
うちは水の激落ちくんを使用しています。

拍手[5回]

PR
ブログパーツ アクセスランキング



子育てをしながらも整った家で暮らしたい 3
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1396355768/


829 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/26(金) 09:56:46.10 ID:QvHurpPH.net

月火と、がんばってゴミ捨てと部屋掃除したら水曜から寝込んで今に至る。

片付ける人1人
汚す人4人

どーやったって勝てない。


830 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/27(土) 09:36:58.81 ID:4bpiiS2Y.net

家事力を上げたらきっと勝てる。
工夫すればなんとかなる。


832 :(名前は掃除されました):2015/06/27(土) 13:25:00.89 ID:tYrFv0sjW

>>829
うちも散らかし3片付け1だったよ
10年かけて散らかし担当1に減った
子どもらはしぶとい教育で少なくとも積極的に汚さなくなったが
最後のひとりは無理だろうな
勿論ダンナ


834 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/27(土) 14:42:05.66 ID:1iRT+RX2.net

片付ける人1人散らかす人四人一緒だw
毎日掃除してたら、大丈夫!!
疲れるけど、1日一回のリセットが大事



831 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/27(土) 09:58:03.82 ID:9tuHRn46.net

リビングとキッチンの物量を減らすだけでも違ってくると思う。
子供エリアはその後だ!


838 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/06/30(火) 20:17:51.83 ID:Lk8bCdaG.net

>>831
これ、目から鱗でした。
片付けた途端に散らかすから、そればかり集中しちゃって
あっちもこっちも片付かない!って思ってたけど
まずは大人のスペースから片付けて行けばいいんだね。



840 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:35:18.89 ID:ZGS8o4IV.net

出産後実家から自宅に帰った友人は、育児をしながら家事をするのは大変だ
と、手伝いに行ったら、1日分の食器をワンプレートのものに変えていた。
お客が来ても寝る前に食洗機で一回洗うだけ。
惣菜のお土産もちょっとした食堂なみに。
百均のだと言うので驚いた。
手造りの紙のランチョンマットを敷いてくれて凄く可愛い。
余っていたイタリアンレッドのような色の紙を切って
以前から持っていたスタンプや打ち抜きで模様をつけたもの。
で、白いプレートは10枚買っても1000円とちょっと。
アイデアだなあって思った。

拍手[11回]

ブログパーツ アクセスランキング



子育てをしながらも整った家で暮らしたい 3
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1396355768/

231 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/10(日) 12:15:30.61 ID:/WYZGTK2.net

普段子供も宿題だのクラブだの習い事だので忙しいみたいだけど、
この夏休みに友達が家に来ることになったので、自分のもの整理してねと言ったら
朝からいろいろ整理している。
何かきっかけっているよね。
子どもなりにプライドもあるだろうし。
春休みに
「夏休みにつかわなければもう使わないだろうからそのときに処分しよう」
と決めたものも
処分がはかどった。
ただ燃えないゴミの日は先週だったからもっと早くからやればよかったと後悔。



232 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 22:28:57.33 ID:9+r+y9m/.net

珍しく子供(4歳&2歳)がおもちゃを綺麗サッパリ片付けたので、
ソファをどけてスペース空けて、
今までスペースなかったから椅子にしかなってなかった足蹴りの乗用玩具を出したら
2人とも大喜びの大爆走。
4歳のほうは綺麗にしておけばまた遊べると思ったようで
綺麗キープ率が高くなった。(2歳も上の真似してお片づけ)



233 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 09:52:58.45 ID:6ROfPP8N.net

>>232
いいなー。
今、夏休みの工作の材料でしっちゃかめっちゃか
早く2学期始まれー!!



249 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/13(土) 15:22:55.86 ID:nW6dmnsF.net

2歳と1歳で掃除が全然進まん。
お世話して外遊びして最低限の家事して、それで精一杯。
クッタクタ。



251 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 07:23:20.34 ID:vcdEWtSu.net

>>249
そんなものじゃない?
うちも幼稚園に行くようになってかなりマシになったよ
いない間に片付け掃除ができてとても嬉しい
幼稚園で教わったのかゴミの分別やリサイクルにうるさいしw



252 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 09:52:20.30 ID:haJNEeTC.net

>>251
お~ いいお子さん!
そうやってどんどん親よりしっかりしてくもんだよね子供って
ちゃんと教えられていればね



265 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/23(火) 13:48:33.40 ID:jD9/fy2C.net

寝る前と朝出かける前には、キッチンテーブルの上と座卓の上、
床をきれいにすることにしたので、
寝る前とかに座卓に子どものものが出ていると
「ほら寝るよ~そこ片づけて~」と声をかけると自分のものは片づけるようになった。
あと子供スペースが雑然としているときも、この辺片づけてというと片づけるように。
自分の物は自分で片をつけたほうが、
あれどこ?これがない!にならなくてお互いに気楽でいい。




440 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/29(月) 19:45:16.65 ID:GH3HgR1i.net[2/2]

子どもがいると確かに散らかるけど、下が幼稚園に入ってからはだいぶ楽。
みんなは子どもに片付けの手伝いさせてる?

うちは、
乾いた洗濯物をタンスへ
ハンガーをまとめてポールにかける
本棚の整理
玄関の靴を並べる
つかった食器は洗い場へ
お風呂掃除
は、子どもの仕事にしてる。



442 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/30(火) 06:21:53.66 ID:m+KWyHI6.net

>>440
我が家も積極的に子どもを戦力にしてるよ
441さんのにプラスして
小学生以上は皿洗いと食器の片づけも(使った自分のは)させるようにしてる

台所仕事に抵抗がないのか
小学校高学年以降になると料理も好きになってるよ

学校の友達に聞くと「料理したことない」っていう子が多くて
びっくりした、って言ってた。
安全に気を付けつつ、子供にいろいろ家事をさせるのは
将来への保険、財産だなあって思うよ

男の子も、
「あなたのお嫁さんが『義母さんがなんでもしてあげてたせいで夫が家事の手伝いを一切しない!!!』
っって困るから、お母さんは悪いお母さんになるからね~」と言って、
いろいろやらせてる。



448 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/30(火) 20:05:44.00 ID:TOqn7gds.net

子どもにもよる…って意見もあるけど、習慣化は大切だと思う。
下の子は畳んだ洗濯物の中からタオルをみつけると
キッチンのタオルを替えて、使っていた方は洗濯カゴへ持っていってくれる。
将来のことはわかんないけど、現時点ですごく助かってる。

子供部屋の天井まである棚、片付いてはいるけど色が氾濫していて落ち着かない。
カーテンつけて目隠ししようと思ってるけど、
子どもはカーテンないほうが取り出しやすいよね、迷う。

拍手[3回]

ブログパーツ アクセスランキング



子育てをしながらも整った家で暮らしたい 3
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1396355768/

891 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 04:58:46.43 ID:lAUJZGzS.net[1/4]

子供が持ち帰ってくる配布資料の管理はどうされてますか?

年少のうちの子が持ち帰る資料には、以下の物があります
1.提出物
2.月間予定表(園全体、年少版の2種類)
3.行事の詳細(持ち物などが記載)
4.給食のメニュー表
5.報告書(会計、行事など)
6.その他(地域のイベント情報、情報誌など)
1~4については冷蔵庫のドアに貼り付け、
5はファイル管理、
6は必要なものを残して破棄しています

自分の性格上、忘れないように資料を
目につくところに貼り付けるのは必須だと考えています

ただ、冷蔵庫のドアではスペースが狭く、
重ねて貼ったり貼り付けられなかったりすることが問題です

冷蔵庫には以下の物も貼り付けています
・年間予定表
・バスの到着予定時刻表
・園以外(払込書や投函予定のハガキなど)



892 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 06:01:51.17 ID:vK13X90G.net

年間予定表いらなくない?



893 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 06:20:57.26 ID:lAUJZGzS.net[2/4]

>>892
うまく書けてなくてすみません
年間予定表は見る頻度が低いので、月間予定表の下に貼ってます
給食メニュー表もいらなそうですが、
子供が毎日確認するので冷蔵庫の横の低いところに貼ってます


894 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 07:57:36.34 ID:3kexF5bc.net[1/3]

>>892
うちは給食メニュー表だけ貼ってる。
月間、年間予定表は貰ったらカレンダーに書き写してファイルに入れる。
持ち物などのプリントもファイルに入れてインデックスつける。
忘れそうなものはカレンダー書き込み。
提出物は貰ったらすぐに出す。
予定がたたなくて出せないもののみ冷蔵庫へ貼る。

小学生になったらプリントも3倍ぐらいになるし
毎日見るもの以外はまとめてしまわないと忘れてしまう。



895 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:15:52.12 ID:3fvMxAY5.net

うちは給食のメニュー表は子どもの使ってるカレンダーの当月のページの裏に貼ってる
うちも私は給食表見ないけど、子どもが毎日見ているので
お子さんのスペースに貼るところないのかな

その他のプリントはダイニングの私の座る場所の横(キッチンカウンターの下でまあまあ死角)にマグネットボードがあるので、そこにマグネットクリップで挟んでとめてる
プリントの一番上が学校の当月の予定表、その下に各行事の案内になるように挟んでる
予定が終わったら即捨てる
ファイルに入れると取っておきたくなるから即捨てる
提出物も置いておくと忘れてしまうたちなのですぐ持たせている



896 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:21:15.57 ID:SST8MBHt.net

>>891
うちは小学生なんだけど、
1~3は対面キッチンのカウンターの隅にあるファイルボックスに入れて、
見たいときに出して見る
4は以前は子供が確認してたのでファイルボックス、今は見ないのですぐに処分
5も一回見て必要なければ処分
6も後ほど見直したいのはファイルボックス、他は処分

ファイルボックスは中に仕切りが
ついてるやつ(セキセイのドキュメントスタンド)を使ってて、
仕切りごとに学校、広報誌、情報誌など分けて入れてある
下校時間とかの紙も全部まとめてここ
前は冷蔵庫に貼ってたんだけど、やっぱり重みで落ちてくるから、
すぐに見られる場所に置くように変えた



897 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 09:59:46.92 ID:58OLxE0H.net[1/2]

献立表は子どもの本棚に子どもが自分で貼ってる
イベント情報や報告書類は見たら捨て
あとは直ぐ手に取れるとこに置いてあるクリップボードに
上から
提出物、月間予定、行事詳細、年間予定の順に挟んでる。
毎日見る月間予定の上に提出物があると出し忘れないので。




899 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 19:06:40.15 ID:lAUJZGzS.net[3/4]

>>891 です
かなり参考になりました
資料を横に並べて貼っているのを重ねるだけでスッキリしそう!
まずは冷蔵庫に貼っているものを
マグネットクリップでまとめるところから始めたいと思います

ファイルボックスやクリップボードにまとめた場合でも、
見ることが習慣になっていれば見落としが無いのは目から鱗でした

カレンダーに書き込みで一元管理は憧れますが、今の私だとうまくできなさそう
家族全員の予定を書くのが難しい…



901 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:10:24.95 ID:TUcUBjy7.net

>>899
ダイソーに家族カレンダー売ってるよ。
家族全員の予定が書き込めるやつ。
友達が使ってるけど便利そう。
子供が小学生と幼稚園に分かれると最早それくらいじゃないと管理できないって言ってた。
ちなみに私は手帳に家族の予定色分けして書いてる。
プリントがたまるのが嫌なんですぐに内容を手帳に写してその日に捨てる。


902 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:44:24.35 ID:3kexF5bc.net[2/3]

>>899
逆に書き込まないで管理できてるのは羨ましいw
3つある習い事や小学校幼稚園の行事、
病院など予定が重ならないように組むのに頭のメモリーが足りない。

スマホスケジュールに入れても良いのだけど旦那への
予定周知や子供自身も予定を把握するためにカレンダーに書いてる。

夏休みは特に変則的な予定で混乱するから
カレンダーもごちゃごちゃするけど仕方ない。


903 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 22:18:38.67 ID:93Pi5ipJ.net

>>899
おたよりBOXっていう、写真でプリントを管理するアプリを使ってます。
兄弟毎に管理できるので、溜まりやすいプリント類が結構スッキリしました。
連絡網とかの重要度が高いものだけ、クリアファイルに入れて、
冷蔵庫にマグネットクリップで挟んでる。


904 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 22:28:58.36 ID:0oNgUO82.net

私は見えてないとダメみたいだ~。
ファイルとかクリップとかやったけど見えないとなかったことになるみたい。
行事や提出まで日があるものは忘れてしまって。
自分の性格的に、通りすがりにチラ見できるようにしたいけど二人分だと場所取るよね…。
今、60×90㎝のコルクボード使ってるものの足りない。
プリントサイズが、学校はA4で幼稚園はB5なのもスッキリしない。
でかいサイズのボードを買う勇気がまだ出ない。


905 :889@\(^o^)/:2015/07/26(日) 23:30:07.39 ID:lAUJZGzS.net[4/4]

カレンダーには私が行く園行事くらいしか記載してないです
「早帰り」や「服装」とかまで書いてるといっぱいになってしまう…
子供も自分の予定が把握できるから、家族カレンダーいいかもしれない!
検討してみます
”おたよりBOX”インストールしてみました
これ、私が求めていたものかも



907 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 23:47:08.74 ID:3kexF5bc.net[3/3]

>>905
早帰りや制服や弁当の日など月にいくつかある日なら専用シール決めるのオススメ。
朝子供が教えてくれるようになるよ。


プリント管理アプリのURLです。
おたよりBOX
http://otayori.nifty.com/

拍手[5回]

ブログパーツ アクセスランキング
子育てをしながらも整った家で暮らしたい 3
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1396355768/


32 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:13:15.51 ID:EFL44mlN.net
子供が小学生になって、ますますプリント類が増えて困る。
しまい込むと存在を忘れちゃうし、出しておくとゴチャゴチャ汚い。
読んだらすぐ提出!後は捨てる!とか言われても、後あとの行事の説明とか
年間行事がざっくり書いてあるものとか、
提出が一週間後のプリントとかもあるしどうしたらいいのか…。



36 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:59:49.72 ID:dL2YTM95.net
プリント類はA4サイズのことがおおいので、
自分の使ってるA5サイズの手帳に挟んでる。
手帳に挟めるタイプのパンチがあるので、
それを使うとパンチの出し入れの手間もない。

新しくプリントを挟む時に挟んであるやつを見直して必要なくなったものは捨てる。




37 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:14:05.50 ID:xYsW0VO5.net
提出が一週間後のプリントとかあるんだ。
記入しておいても大丈夫なものなら、
お子さんのランドセルポケットにいれておくとか。
私は子が一人でプリントも少ない方なのでバインダーにとめているよ。

まず一番下に年間を通して使うもの(年間行事予定表など)をがっちりとめて、
その上に割と大事なもの(細かいきまりなどが書いてあるもの)をとめ、
あと参観日や遠足のお知らせみたいな賞味期限があるものは
止めずにはさしこむだけ。
そういう大事な行事はカレンダーに書いてあるので、
行事が近づいてきたら冷蔵庫に貼る。
バインダー→冷蔵庫→終わればゴミ箱になる。
こんな感じで幼稚園~中学までずっと同じ一冊のバインダーを使っているよ。




38 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:46:01.58 ID:tSMyhl9g.net
うちも挟むタイプのバインダーを一人一個作ってる。
どんなに忙しくても、プリントをもらったらすぐにそこに挟む。
学期末や思い立ったときに見返して、不要なものを捨てる。
このやり方にしてプリント探すこともなくなったし、部屋もすっきりしたよ。




39 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:49:54.13 ID:S1SFWW7U.net
>>37
その方法いいですね!流れがわかりやすい。
早速取り入れたいです。

うちは、年間予定表や連絡網など年間保存版の書類は、
ポケット式のクリアファイルにいれて各ページにラベルを付けてます。
小学生と幼稚園児がいるので、1冊でわかるようにしてます。




40 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:45:36.48 ID:csoAggWw.net[1/2]
年間予定表のように頻繁に見返すもの
→写メ撮ってスマホで見れるようにして即捨てる。
今のスマホカメラは性能いいので、A4サイズ位なら余裕で見返せる。

提出期限のあるもの
→余白に赤ペンででっかく期限を書いて(書けないものは付箋に書いて貼る)、
100均で売っている透明な書類箱にまとめて入れる。
このときに上から期限順に並べておく。
箱は一番上の期限が見えるような状態で立て掛けておく。
ペンも付箋も箱の中に入れておく。

しばらく捨てられないもの
→すてていい時期(年度末とか)をこれまた赤ペンででっかく書いて、
とりあえず用の書類箱にまとめて突っ込む。
これも捨てる日付順に並べておく。

ダイレクトメールやカードの利用通知や光熱費の領収証
→開封して、封筒やミニパンフレットは即捨て。
とっておくものは保管用箱にまとめて突っ込む。
一年に一度くらい整理する。

油断してると紙類は溜まりますよね…
とりあえずは目を通す&捨てれるものだけすぐ捨てる&仕分けることがだいじ。




41 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:53:21.20 ID:csoAggWw.net[2/2]
あ、何故年間予定表が写メなのかというと、
そのままダンナやじーちゃんばーちゃんに送れるからです。

子供の運動会いつだっけーとか聞かれることが少なくなるのと、
知りたい時に手元に書類箱がなくても分かるので、
ほんのちょびっと楽になれます。




42 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 16:50:08.31 ID:be60kYCO.net
領収書とかは箱や場所を作らず
100均とかで売ってるチャックが付いた
ビニールだったりナイロンだったりの四角い袋、
旅行とか行くときの仕分け用袋みたいなのにつっこんで
本棚に立ててる




43 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:13:43.88 ID:Bm2TiXvd.net
皆さんありがとうございます。
やっぱりすっきりさせる為に色々工夫されてるんですね。
アドバイス取り入れてやってみます。

整理したファイルの置き場がたぶん重要になってくると思うんで
あっちこっち置いてみたんだけど、一番しっくりくるのは
リビングの掃除用具を入れてる扉付きの収納かなぁ。
しょっちゅう開いて、目に付く場所じゃないと存在を忘れてしまいそうなので…
扉の内側に忘れちゃならないプリントを貼っておくっていうアイディアが
収納アドバイザーの人のサイトに載ってて、見た目的にもいいなと思った。

拍手[5回]

ブログパーツ アクセスランキング

子育てをしながらも整った家で暮らしたい 3
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1396355768/

677 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 14:57:05.62 ID:me5J0d79.net
図書館から借りた本の置き場をどうしたらいいか悩んでます
子供の絵本と私の小説や雑誌を借りて、
エコバッグに入れてリビングに置いてるけど
イマイチ片付かないので他の方はどうしてるのかなと思いまして



678 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:10:23.07 ID:Px+/cfDZ.net
>>677
リビングに置いている、扉付きのA4ファイル対応のカラーボックスに入れてる。
カラーボックスというか、1段ずつのボックスで、
好きな段数積み重ねられるやつを3段重ねてる。

絵本は2歳2ヵ月の子供が自由にとれるように
扉を付けていない真ん中の段に入れ、
他の段は扉を付けて細々したものを入れてる。
自宅の絵本も図書室の絵本も、一緒に置いてる。




679 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/23(月) 09:53:52.40 ID:DHDJYlQl.net
>>677
うちは無印のファイルボックスに入れてる
約幅15×奥行32×高さ24cm
半透明タイプもあり
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076475972?searchno=18
 現在リンク切れ
 おそらく
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076475965
 この商品だと思います。

ワイドサイズでたくさん入るよ
図書館用エコバッグもここ
外側に貸出リストをマステで貼って返却忘れ防止
うちも下の子に好き勝手にされないよう成長に合わせて
手の届かないとこに移動させるので、入れるものを決めてる感じ




680 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/26(木) 10:54:39.15 ID:Fm7Nx/rm.net
>>679
このシリーズは丈夫だし使い勝手がいいよね。
洗剤やシャンプー詰め替えのストックにも使ってる。

拍手[2回]

ブログパーツ アクセスランキング

子育てをしながらも整った家で暮らしたい 3
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1396355768/


60 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:17:55.60 ID:Ph6C9ocY.net[1/2]
こどもちゃれんじや雑誌に付いてくる保護者向けの本ってどうしてますか?
子供のあんな言動に注意、とかこんなとき親はどうする、
とか、そういう記事が掲載されている薄い本です。
幼稚園から毎月配られる冊子もあって、結構たまってきました。
意外と場所を取るので困っています。



61 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:51:56.34 ID:SIQWHVcJ.net
読んだら捨てる



62 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:55:30.08 ID:DMtcLpOc.net
必要な冊子はスキャナで読み取ってPDF



63 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/30(水) 19:15:41.91 ID:Qn1vAnFW.net
>>60
私も読んだら捨てる。読み返さないし。




65 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/30(水) 20:28:35.07 ID:Sr7iFKHT.net
>>60
そう言うの書いてた。
だいたい数年は同じこと書くから
よっぽど気に入ったもの以外は捨ててもいい。
また同じアドバイスが巡ってくるよ。
新しく変わるものもあるしさ。
校高学年からと思う。



69 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/30(水) 23:39:00.37 ID:Ph6C9ocY.net[2/2]
>>60です。
読んだら基本的に捨ててもよさそうですね。
記事ライター側の方からのご意見、とても参考になります。
すっきり整理できそうです。アドバイスありがとうございました!

拍手[6回]

ブログパーツ アクセスランキング

子育てをしながらも整った家で暮らしたい 3
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1396355768/

887 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:50:00.74 ID:CMnxX/EK.net[1/2]
もともと、小学生の頃からダメ人間だった。
机の引き出しやロッカーぐちゃぐちゃで、他の女の子のようにきちんとできなかった。
一時期カレン本やらなんやらで勉強しまくり、普通の人になっていたけど、
仕事始めたことにより、
もうクタクタで余裕もなく、
ゴミ屋敷と化してしまった。
実は築三年なのに、片づけしやすい家を作ったはずなのに、ぐちゃぐちゃ…

小学生の子ども二人が散らかしまくるのにダラで片づけ出来ない。

育てたように子は育つという言葉が呪いの呪文のように自分を、悩ます。
ダメ人間なのに子を持ったところが間違いだった。
激しく鬱になっている。
自分のようなダメ人間が家庭なんかもつんじゃなかった。
新築しても変わらなかったどころか余計酷くなった。
完全に自分のせいだ。
死にたい。




888 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:04:50.00 ID:By+slgdx.net
うちは、夏休み前に、夏休みで差がつくというテーマのアエラキッズ?みたいなのを買ってきて、中一の長女を感化。
小1の次女はお手伝いしたいブームなので、コードレス掃除機を持たせた。
長女は夏休み限定だけど、お風呂掃除係に。
だいぶ楽になったよ。
そんな自分を責めないで。
いつかこっちの気持ちを分かって、動いてくれる日が来るかも。




889 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/07/25(土) 22:25:24.29 ID:CMnxX/EK.net[2/2]
>>887
ありがとう

夕方は本当に自分ばかりせめて辛かった。
アエラキッズやなんにもないブログ本で一番上の子を洗脳してみる



少しずつ…できることから進んでみる
>
>AERA with Kids (アエラ ウィズ キッズ) 2015年 7月号 [雑誌]

拍手[5回]

ブログパーツ アクセスランキング

子育てをしながらも整った家で暮らしたい 3
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1396355768/

49 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 10:19:10.95 ID:HYMXqx2v.net[1/2]
みなさん、おもちゃの収納はどうされていますか?
たくさんあって困っています。




50 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 12:23:00.24 ID:bbG0Qyzi.net
うちはトロファスト。
容器は浅いタイプが探しやすくて便利です。
決まった場所から溢れたものは捨てる!と決めていたけど、
祖父母から誕生日やらクリスマスやらに与えられたオモチャが捨てづらい為、
さらに二つ棚を増やしてしまった。

一番いいのは買わない事だよね…
沢山あっても、ろくに遊ばず色々目移りして出しては部屋を散らかすだけ。
少ない方が遊び方を工夫したり、物を大事にすると思う。片すのも楽。
うちは前者だわ、反省します。






51 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 16:04:26.71 ID:HYMXqx2v.net[2/2]
ついつい買っちゃったり、やはり祖父母が買ってきますよね。
マックのおもちゃが子どもたち好きでいっぱいあるので
毎回買わないのが一番ですね!

今は5段のカラフルな中身が丸見えな
おもちゃ収納を使ってるんですがゴチャゴチャしてるし、
それ以上にはみ出てるやつは座ることもできる
収納にいれてますがやはり多すぎですよね。




52 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 19:56:46.85 ID:vqFkEvHJ.net
うちもトロファスト。浅い引き出し便利だよね。
深い方は小さなものが沈んでしまいがちだけど、
引き出しがスムーズに動くから探すのがあまり億劫にならない。



祖父母に買ってもらうオモチャ、
マックのオモチャが増えるのもわかるわー。
祖父母は遠距離でなかなか会えないし、
アイカツはゲームをやらせてないから、
それらの代わりとしてオモチャを手にして喜んでいるのを見ると、
まあいいか…と思ってしまう。




53 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:40:56.21 ID:EwsEXaJX.net
トロファスト知らなかったぐぐってみた
IKEAなのか、よさげだけどフレーム?をまず買わなきゃいけないのか…




54 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:57:38.23 ID:yqyEz579.net
トロファスト我が家も検討したけど、プラ引き出しがネックで…
子供にはカラフルなわかりやすい方優先という意識と、
リビング脇設置予定のため、
そこだけ浮きそうで決心つかない
もうちょっとナチュラル寄りのものってご存知の方いませんか?





57 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:10:34.76 ID:9Dw0EWZm.net
>>54
プラケースもサイズで多少限定されるけど白や黒で統一すればまだましかも。
でもプラ自体がいやならIKEAでも無印でも
カゴや帆布や木箱がはまる似たような棚あると思う。

無印ならスタッキングシェルフ?サイズバリエーションも多いよ、
引き出しの溝はないけど。
おもちゃじゃないけど帆布の蓋なしケースに着替えいれてる、
サイズ多いし子供は使いやすいみたい。

うちもおもちゃ置き場はリビング横。
トロファストはいつも検討するけど、
使わなくなった時のこと考えて躊躇してしまうんだよね。
小学生になっても使ってる例とかみるけどどうだろ…。
IKEA物は大きくて重いから捨てる時大変。





55 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 06:44:51.09 ID:8meekUcI.net
使わない、壊れてたりするオモチャを捨てたいけど、
みなさん子が気づかない所で処分してますか?


自分のものは自分で管理できるようになってほしいので、
処分する過程にちょっとずつ関わらせたいと思うのですが
5歳の娘はどのオモチャにも愛着があるようで、
捨てないで!全部取っておいて!と泣きます。

まずは「使うもの」と「使ってないもの」に
分けるあたりから始めればいいのかな。

それともまだ5歳だとオモチャの取捨選択は早いのでしょうか。
洋服や靴でも同じことが起こります。

私の母は片付けが上手だったのに、
自分がそういうことをやらされずに育ってきて
捨て下手・片付け下手で苦労したもので…




56 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 07:34:43.23 ID:BGZ15eEc.net
>>55
うちは四歳くらいから一緒に整理して、いらないものを捨てさせてる。
その時夢中のオモチャ以外はあっさりしたもんで、もういらなーいって
ポイポイゴミ箱行きだよ。これはこれでちっとも良くないよね。
確かにスッキリはするんだけどさ。

捨てないで!って泣く娘さんちのオモチャは幸せ者と思ってしまった。
なんの解決にもなってなくてスミマセンw





66 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/30(水) 23:12:19.48 ID:22KCgKVB.net
>>56
レスありがとう!
子の性格にもよるんだろうね。
そうか、うちのオモチャ達は幸せなのかもなぁw
過去ログ読んでみたら「捨てる」って言うのではなく
「○○ちゃんにあげる」みたいな言い方がいいかもと思ったので、試してみる。

急な転勤で手元に持ったままになってた前の幼稚園の制服、
園に聞いてみたらお着替えとして活用するから送ってくださいって。
可愛い思い出が詰まってて、でももう絶対着ないし譲り先もないしで
処分できなくて困ってたけど、よかった。





311 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:15:15.59 ID:uAF/PUNL.net
2歳児のオモチャを多少処分しつつ、きちんと収納したい…
絵本も見える方がいいし、上が絵本入れ、
下がオモチャ入れになってるやつが鉄板かな
もう少し大きくなった時の事を考えて
シンプルなマガジンラック&トロファストとかにするか、
数年と割り切って見やすい出しやすいオモチャ入れにするか、迷う…




312 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/19(日) 20:41:51.78 ID:JIGahib0.net
>>311
トロファストに玩具と絵本まとめて収納してるよ
玩具はトロファストのボックス、絵本は棚の中に直接立ててる
子供も分かりやすいみたいで片付けてくれる

拍手[6回]

ブログパーツ アクセスランキング
子育てをしながらも整った家で暮らしたい 3
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1396355768/

18 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:24:22.77 ID:iNhLv80j.net[1/2]
スレチではないようなので相談させてください
長文です

2LDKに夫婦と0歳児で暮らしています
が、私自身が元汚部屋住人で妊娠中に引っ越しをしてから
捨てまくって人を呼びまくって綺麗な部屋を維持してきました

でも雪がつもる地方なので冬の間駐車スペースが無くなり
来客が無くなると子どもの世話に追われ
あっという間に汚部屋になってしまいました

水回りや子供が動き回るLDKは、
曜日を決めて風呂掃除トイレ掃除キッチン磨き、
毎日掃除機コロコロクイックルしていますが
寝室は物をどかさないと掃除機をかけられないし、
もう一つの部屋はごちゃごちゃしていて掃除機はかけられません

なのに広い押し入れには物が入っていません…
押し入れ収納とかで検索してみても
自分自身に当てはめることが出来ず、計画が立てられません

現在6畳の居間にはテレビ、ソファー、テーブル、
子供の服タンス、カラーボックスに絵本とおもちゃがあります

6畳の寝室には布団、洋箪笥、和箪笥、
スチールラック、ベビーベッドがあります。

箪笥はギチギチに入っており、スチールラックとベビーベッドには
服やパッと使わないものが積み重なっています。
押し入れは6畳の長い方の幅全部で大きいのですが、何も入っていません

もう一つの6畳には洗濯物を干す用のハンガーラックと、
パソコン、あとはとりあえず置き場化しており部屋全体が塚化してます

短い方全部の押し入れがあるのですが、
お客様用布団と開けていないダンボール6箱、
旅行バッグなど全て埋まっています


普通は、というか皆さんだったらこの家をどう使いますか?

寝室と箪笥がある部屋が一緒なのはおかしいですか?
居間に子どものタンスがあるのはおかしいですか?
押し入れに収納すべきですか?
洗濯物を干す部屋とタンスがある部屋を一緒にして、寝室にパソコンや本ですか?

ちなみに、ゴミが床に散らばっていたりコバエがたかってたりはしてません
目指しているのは、すっきり清潔感のあるいつでも人を呼べる家です




33 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:17:21.20 ID:Ht9rHUTA.net[1/2]
>>18
子供の生活動線を中心に考える。
うちはリビングと直結の6畳を広いLDKとして使ってる一応3LDKだけど、
そこに子供のもの全て置いてるよ。
タンスもおもちゃも昼寝布団もあるから子は三歳で
自分で着替えたりしまったり遊んだり片付けたり物の場所を
わかってるからあまりかえるつもりはない。
遊びにくる人は「子供がいる我が家」にくるので
片付いてれば服があるなどの生活感は気にしない。



寝室は寝るもの(ベッド、空気清浄機、加湿器、
シーツの替えがしまってあるケース)のみ。

もう一室が夫婦の部屋でデスクや本棚やパソコンや私物が全部おいてある。
着替えはウォークロとその部屋の箪笥に収まる範囲。
子供はこの部屋で遊ぶの禁止。

頭で考えるのが向いてないタイプなら意味とか
統一感とか考えずにどこでそれをするのが楽か?で
ものをしまうといいと思う。
もう少し子供が大きくなったら模様替えて家族の服を寝室におけるようにするつもり。




22 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:06:22.65 ID:2BwQCfK+.net[1/3]
私がやってる方法 1/2

断捨利
1)いらないもの、グレーゾーンのものも全捨て。
重要書類はクリアファイルにまとめる
2)いるものを一旦視界から消すために外に出すか、
使ってない押し入れに全部突っ込む


空間整理。紙とペンだけでok
1)部屋の図面を描いて、まず最低限動かさない家具等の位置決めをして書き込む
2)動かす家具スペースを別紙に書き切り取り、1の図面に配置してみる
3)部屋の中に何も配置しない空間を円で区切る。地味に重要

続く



23 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:07:35.36 ID:2BwQCfK+.net[2/3]
私がやってる方法 2/2

部屋への配置
1)大物→小物の順に配置。この場合家具から配置し、
使いやすいか実際に腰かけたりしてチェック
2)何度も部屋を出入りして違和感がないか確認。納得するまでやってよし

押し入れの整理
1)服はポールを渡して全掛け。
服を床とかにぐちゃぐちゃに置いちゃう人には箪笥・クリアケース等は無意味
2)物はジャンルごとに箱に入れて整理。タグ付け忘れずに
3)ここでスペースの問題以外で行き場を失ったものは全捨て




26 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:56:46.26 ID:iNhLv80j.net[2/2]
>>23
押し入れ収納用のハンガーラック的なものが出てきました。
夫のワイシャツなどはそこにかけるようにしようかなと思います
箱に入れるとありますが、どういった箱ですか?
プラスチックケースのようなものが使いやすいでしょうか?



29 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:18:48.40 ID:dGi1FQNK.net
>>26
紙類地獄→クリアファイルに収納。
決して紙を積み上げたりクリアボックスに入れないこと
段ボール地獄→畳め捨てろ
思い出地獄→量にもよるが思い出箱作ってひとつにまとめる
服塚地獄→捨てるorハンガー全掛け
ハンガーにかかる量までが所有の上限として超過分は捨て
服は1シーズン使い捨てくらいの気持ちじゃないと溜まるよ

どういうハンガーラックか分からないけど一旦それで試してみて
ボックスはなんでもいいんだけど
個人的にはクリアボックスは生活感丸出しで嫌い&埃や劣化目立つから
私は蓋つきの布ボックスを使ってる。
種類を統一したほうが綺麗





31 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:09:30.20 ID:JgLHejmH.net
>>29
具体的にありがとうございます
本当に助かります
順番に取りかかります!

拍手[10回]

ブログパーツ アクセスランキング
PR
ブログ内検索
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
☆カテゴリー
ーーーーーPR
掃除に洗濯に 五つ星のモノ


Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。


普段使いに欲しいモノ。大きい家具を解体できたら、自分へのご褒美的なモノとして購入しようかなと考え中。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい

掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。

【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com

バーコード
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。



ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。



微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。

【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。


フリーエリア
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 掃除・生活まとめ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]
拍手の多かった記事

●バリバリのキャリアウーマンの私生活がかなり衝撃的だった

●世界で最も貧しい大統領の衝撃的なスピーチ

●片づけで幸せになりたいと思ったのに その9【最終章】追記あり

●肝硬変なのにアル中引きこもりのセルフネグレストの義母 健康なハズなのにコタツに住み付いていて、24時間パジャマの義父。

●無性に口寂しくなって、コンビニでも、と夜外出。 コンビニの裏の小川に落ちて上がれない子猫発見!発見!

●この前、人事異動で違う店に配属になりました 気分一新、頑張るぞ! …という気分をまっぷたつに折る 過去最強の汚いトイレに遭遇しました 殺人的な臭さ!最強!瀕死!

●シンプルライフとは何か?【ロリコン紳士語録】

●どんな思いでこのポチ袋を隠したんだろうと思ったら涙止まらなくなった。 本当に嬉しかった。思いきって汚部屋脱出したからだなと思ったんだ


他サイトお勧め記事

お掃除ちゃんねる様の記事。これを聞きながら捨て始めると本当にすいすい捨てることができました。
斉藤一人の「そうじ」を聴きながら掃除をすると捗る

ガルスピちゃんねる様の記事。当ブログでは恋愛運を上げる掃除・整理スレはまとめていないので、私も楽しく読ませて頂いてます。
掃除をすることで自分を見つめなおして、 思いつきですが行動をおこす決心がつきました。

まぐろとにぼし様の記事。ルンバの記事はなごみました~
網戸掃除に便利なもの
ルンバならやりかねないな