掃除等のモチベーションのため、参考になるサイト・2ちゃんねるまとめ
【掃除 モチベーション 汚部屋】が主題です。
top page | 当ブログについて | 2chnavi | ◆ | ◆ |
そうじが持つ力について 22
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1426947130/
632 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/29(金) 10:13:10.11 ID:VH37Ufo5.net
夫の実家にはじめて帰省した時
掃除がないがしろにされてて
「この家には貧乏神が住んでいる」と思った
当たっていた。
散財がすごかった。
その後義父母が定年退職し、時間があるので家がきれいになってきた。
お金の使い方もつましくなってきた。
夫の実家に関する限り、掃除とお金ははっきりリンクしている。
633 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/29(金) 23:15:22.54 ID:DieVlVlv.net
物減らして清潔を保ってるだけでほんと物欲無くなるよね
特に無理しなくても節約できたり買い溜めや衝動買いをしなくなったわ
634 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 01:57:36.85 ID:m99/6cAC.net
自分が専有、共有ともかく自由に使える何もない広い空間って
すごく価値が大きいんだよね
すがすがしいというかw
635 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:48:23.84 ID:Vc2iQP5p.net
お金を忘れて放置してるなんて、自分にはあり得ない。
だから掃除で現金を発掘することなんてない。
そう思ってたのに、放ったらかしにしてた貯金箱から780円出てきた…
掃除終わったらお茶しに行けということですね。頑張ります!!
636 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:33:16.70 ID:GRZ/QmfQ.net[1/3]
掃除・片付けをしていないと
お金をかけても価値あるものに見えないんだよね
新婚当時、夫が独身寮から持ち込んだガラクタを容赦なく捨てたら
それだけで部屋がすっきりして
ちょっとカーテンを変えたりしただけで見栄えが良くなって
うちにずかずか入り込んでた人が態度変えたわ
637 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:35:42.03 ID:UVaqcDmW.net[1/3]
>うちにずかずか入り込んでた人が態度変えたわ
詳しく
638 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:42:23.84 ID:JYaEFecm.net[1/2]
>>636
>うちにずかずか入り込んでた人が態度変えたわ
kwsk
639 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:25:58.48 ID:GRZ/QmfQ.net[2/3]
>>637>>638
えーたいした話じゃないよ~
きれい好きでおしゃれ好きの自称モテ男がうちに来るたびに夫のこと
見下してたんだけど、うち(当時社宅)がきれいになったら「あれっ」て顔して
おとなしくなったの
鬱陶しい人だったから家を建ててからはうちに来る用を作らないようにしたわ
643 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:26:00.81 ID:JYaEFecm.net[2/2]
>>639
イヤな人間関係もなんか掃除されたみたい、良かったw
ID:GRZ/QmfQの嬉しそうな様子がまたなごむw
644 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:28:56.99 ID:zMr2JZli.net
>>639
図々しい人が近寄らなくなったのわかるかも。
うち、前は古いアパートで
整理整頓や掃除やっても変わり映えしないから
あんまりしなかったのね。
何してもいいと思われてたのか
食器棚や冷蔵庫勝手に開けるとか
散らかしたまま帰るとか
結構図々しいことされてたの。
食卓の上にバッグ置かれたり。
その後引っ越してきれいにしてたら
図々しかった人も勝手に色々しなくなってお伺い立ててくれるようになった。
そしてあんなに家に来てたのにあんまり来なくなったよ。
645 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 21:58:16.50 ID:IbuvIScS.net
割れ窓心理みたいなもんかな
647 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:44:55.46 ID:UVaqcDmW.net[3/3]
イイ返しだよね
変なモノ寄せ付けない体質になりつつあるんだろうね
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1426947130/
632 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/29(金) 10:13:10.11 ID:VH37Ufo5.net
夫の実家にはじめて帰省した時
掃除がないがしろにされてて
「この家には貧乏神が住んでいる」と思った
当たっていた。
散財がすごかった。
その後義父母が定年退職し、時間があるので家がきれいになってきた。
お金の使い方もつましくなってきた。
夫の実家に関する限り、掃除とお金ははっきりリンクしている。
633 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/29(金) 23:15:22.54 ID:DieVlVlv.net
物減らして清潔を保ってるだけでほんと物欲無くなるよね
特に無理しなくても節約できたり買い溜めや衝動買いをしなくなったわ
634 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 01:57:36.85 ID:m99/6cAC.net
自分が専有、共有ともかく自由に使える何もない広い空間って
すごく価値が大きいんだよね
すがすがしいというかw
635 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:48:23.84 ID:Vc2iQP5p.net
お金を忘れて放置してるなんて、自分にはあり得ない。
だから掃除で現金を発掘することなんてない。
そう思ってたのに、放ったらかしにしてた貯金箱から780円出てきた…
掃除終わったらお茶しに行けということですね。頑張ります!!
636 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:33:16.70 ID:GRZ/QmfQ.net[1/3]
掃除・片付けをしていないと
お金をかけても価値あるものに見えないんだよね
新婚当時、夫が独身寮から持ち込んだガラクタを容赦なく捨てたら
それだけで部屋がすっきりして
ちょっとカーテンを変えたりしただけで見栄えが良くなって
うちにずかずか入り込んでた人が態度変えたわ
637 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:35:42.03 ID:UVaqcDmW.net[1/3]
>うちにずかずか入り込んでた人が態度変えたわ
詳しく
638 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:42:23.84 ID:JYaEFecm.net[1/2]
>>636
>うちにずかずか入り込んでた人が態度変えたわ
kwsk
639 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:25:58.48 ID:GRZ/QmfQ.net[2/3]
>>637>>638
えーたいした話じゃないよ~
きれい好きでおしゃれ好きの自称モテ男がうちに来るたびに夫のこと
見下してたんだけど、うち(当時社宅)がきれいになったら「あれっ」て顔して
おとなしくなったの
鬱陶しい人だったから家を建ててからはうちに来る用を作らないようにしたわ
643 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:26:00.81 ID:JYaEFecm.net[2/2]
>>639
イヤな人間関係もなんか掃除されたみたい、良かったw
ID:GRZ/QmfQの嬉しそうな様子がまたなごむw
644 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:28:56.99 ID:zMr2JZli.net
>>639
図々しい人が近寄らなくなったのわかるかも。
うち、前は古いアパートで
整理整頓や掃除やっても変わり映えしないから
あんまりしなかったのね。
何してもいいと思われてたのか
食器棚や冷蔵庫勝手に開けるとか
散らかしたまま帰るとか
結構図々しいことされてたの。
食卓の上にバッグ置かれたり。
その後引っ越してきれいにしてたら
図々しかった人も勝手に色々しなくなってお伺い立ててくれるようになった。
そしてあんなに家に来てたのにあんまり来なくなったよ。
645 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 21:58:16.50 ID:IbuvIScS.net
割れ窓心理みたいなもんかな
647 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:44:55.46 ID:UVaqcDmW.net[3/3]
イイ返しだよね
変なモノ寄せ付けない体質になりつつあるんだろうね
PR

この記事にコメントする
最新記事
(03/25)
(03/23)
(03/21)
(03/18)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
ブログ内検索
カレンダー
リンク
掃除に洗濯に 五つ星のモノ
Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。