掃除等のモチベーションのため、参考になるサイト・2ちゃんねるまとめ
【掃除 モチベーション 汚部屋】が主題です。
top page | 当ブログについて | 2chnavi | ◆ | ◆ |
265 :(名前は掃除されました)[]投稿日:2008/01/06(日) 17:56:39 ID:fM89aSiU
199 :(名前は掃除されました):2008/01/04(金) 02:53:38 ID:PtS0qFAG 要らないものを全て捨てたんです。 ほんとに全て。 そうしたら!迷いが消えて不安が消えて 心と頭がクリアになった。 内面の風とおしが抜群によくなった。 爽やかな人間になれた。自信がついた。 人の気持ちを純度100のまま、水の様にすうーっと受け止められる様になった。 今までは他人から与えられるものが自分の心に届くまで、いろんな心のガラクタの迂回路だらけだった為 ガラクタと区別つけられず一緒にしてた。なんてことだ。 他人の存在なんて全然心に響かなかった。面倒臭いと思っていた。 だから、よけい他人の気持ちに不安だった。 自信がもてなかった。 ガラクタ整理をして、人の気持ちがなんとなく判るようになってきた。 心や頭に沢山のスペースができて、人間のもつ本能的なアンテナの性能の様なものが、ぐんとよくなった。 人生の展開が劇的に早くなった。未来がグングンやってきた。 好きな人ができたとき、一番良かった。 何故なら、物質的にも心にも余計な荷物が何ひとつないからこそ 心ひとつで恋に集中できた。 今何をすべきかとか、相手の気持ちとか裏を読まなくなったし チャンスに敏感になった。 やみくもなおしゃれや浪費で勝負しなくても良いと気付いた。 恋の先行きが白紙でも、ゆっくり自分を磨こうと思う健康なアイディア。それは明るくて爽やかな毎日。進展が早くなった。 今までガラクタに囲まれて、一体どれくらいのチャンスや優しさや愛情を逃してきたかと思い知らされた。 何より恋に間に合って良かった。大事な人をまた逃すところだった。 だからみなさん、いつ幸運が近寄ってきてもいいように急いでガラクタを処分して下さい。 いまになって私が思うに、幸運はいつも近くでこちらをチラ見してます! ガラクタがあるから近寄れなかっただけなんです! 人生は単調ではなくて、それなりに速度があると気付いた事が何より良かった。 もっと早く気付いていればと思い知らされました。 おわり。 もうひとつ。私も思い切って捨ててみようかな |

143 :(名前は掃除されました)[sage]投稿日:2007/11/10(土) 01:28:48 ID:AewBd07F
日経新聞に今年頭だったか掲載されていたコラム。 都内の小さな一青果市場の業績が挨拶と掃除で持ち直した、という記事だった。 なんでも業績がジリ貧になって倒産まで秒読み開始か、と思われ出した時に 再生請負人さんがやってきて、大きな声での挨拶と徹底的な掃除で 市場内に漂っていた暗い空気を払拭するところから始めたんだって。 その請負人さんは自ら明け方から市場の公衆トイレの掃除をする人で 再建の途中やむを得ず従業員をリストラした時も、 「挨拶が出来ない、掃除をしない、遅刻をする」 という人から順に切っていったという。 こうした地道な努力を積み重ねたお陰で、市場は東京一綺麗な市場という評判が立ち、 ついに昨年度は単年度ながらも黒字決算が計上できる見込みが立つまでに至ったとか。 やっぱり掃除なんだなぁ、と思わされたこの記事は切り抜いて大事にとってあります。 ちなみにお金ないから什器備品も修繕しながら使っているそうだよ。 そんなところも関係者の共感を呼ぶのかもね。 |

114 :(名前は掃除されました)[]投稿日:2007/10/15(月) 10:48:50 ID:zXjSCuDW
193 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/10(月) 22:43:19 ID:szsKCMjs 汚部屋だった頃って、職場などで意地悪されると何日もふさぎ込んだり鬱っぽくなってたけど 少しずつ部屋の物を捨て始めて部屋が綺麗になってくるにつれて なぜか意地悪な人に何を言われても気にならなくなってきて 1ヶ月以上かけて部屋の物を半分近く捨ててすべての掃除が終わった頃には むしろこちらの余裕の態度にいじめっ子の方があせってるのまでわかるようになった 自分でもすごく不思議なんだけど、 きっとスッキリした部屋にいると自分の中の何かが変わるんだという事はわかった 掃除って自分の意識が変わるよね。がんばろう |

107 :(名前は掃除されました)[]投稿日:2007/10/05(金) 13:53:25 ID:qM9TGmCp
以上、無駄に長くてすみません。
このスレ読むとすごくモチが上がります~ 大分片付いてきた。書いてくれた方々ありがとう!
掃除してきれいになってくると本当にやる気がでて運がよくなってくるのを感じる。
タイムマシーンで、掃除なんて面倒とやらなかった昔の自分を怒ってやりたい。5歳の娘には掃除の大切さを教えようと
思ってます。みんながんばろう!
:本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 01:19:11 ID:2U2fwfwR0 前のスレでも良く出てたけど、部屋をきれいにすると運気が上がるって言うよね。 うちの母親は綺麗好きっていうか、 部屋に生活感が充満するのをひどく嫌う人で 家の中は、まるでモデルルームのように余計なものが置いてない。 母曰く、家がきれいだとある程度の信頼を得られると言う。(とくに女性は) 母はぶっちゃけ遊び人で、 良妻賢母ってお人柄じゃないんだけど 家がきれいなおかげで、 オサレな暮らしぶりの素敵な奥様というイメージが強い。 これが家が汚いだけで、 同じことやってても周りの印象はずいぶん違うはずだと言う。 母は掃除ばかりしてそうで、実際はそうでもない。 物が少ないから掃除が楽で、 その分自分の好きな事に時間を使えると、母は言う。 ついでに物が少ないってことは、 無駄なものを買ってないって事で その分貯金したり、旅行やおしゃれに回す。 これは金運アップだろうとも言う。 確かに母は、便利な生活グッズとか通販とか、絶対に手を出さない。 「運気があがるってのはねぇ、それなりに根拠があるってことなんじゃん?」と 冷静に分析してた。 自分で運が良いな~と感じることってある?と聞いてみたら 子供の頃から、やってみたい事とか行ってみたい場所、 欲しいものなんかがあると たまたま偶然のように希望が叶っちゃうってのは、よくあるって。 それも皆既日食を見てみたいとか、 友達が海外に引っ越して寂しい思いしてたら 数ヵ月後に自分も夫(うちの父)の転勤で、 近所に引っ越すとかいうレベル。 母の友達に、やはりきれい好きな人がいるんだけど、そういえばその人は やたら懸賞に当選してたな。 小さいものでプレステやら食事券 大きいものだと車とか海外旅行、ホテルの宿泊券などなど。 そんなわけで、冷静に分析しつつも、掃除くらいで運が良くなるならお前もやっとけと 年中母に言われてます。 父も、遊んでそうなのにきちんとした子なんだな~と思って、つい惚れてしまったそうで 「とりあえず男運は上がりそうだよなーw」と言ってました。 |
以上、無駄に長くてすみません。
このスレ読むとすごくモチが上がります~ 大分片付いてきた。書いてくれた方々ありがとう!
掃除してきれいになってくると本当にやる気がでて運がよくなってくるのを感じる。
タイムマシーンで、掃除なんて面倒とやらなかった昔の自分を怒ってやりたい。5歳の娘には掃除の大切さを教えようと
思ってます。みんながんばろう!

65 :(名前は掃除されました)[sage]投稿日:2007/06/24(日) 20:48:35 ID:n3J+CvFq
モチがあがった話を一つ。
子供がいるからと身だしなみから片づけからかなりだらしなくなっていたのですが
最近立て続けにこぎれいにしている同じ子連れの人と出かける機会があり
更に、偶然やはり子連れなのにとても身奇麗にしていた高校の同級生にばったり。
それなりにキチンとした格好だったのでよかったのですが、とにかくその時思いました。
服や靴、いつどこで誰と会っても恥ずかしくない、そう思えないものは捨てよう。
おかげさまで靴を2足捨てる勇気がもてました。
そのついでに靴箱をみて、もう履けない子供の靴を全て出した。
もうすぐ妹に子供が生まれるので欲しいものだけ選んでもらって
後はスッキリと処分することになってます。
同じく洋服も、思い出思い出としがみついていたのですが、
着てくれる人がいるなら着てもらおうと靴と同じようにしました。
そうしたら小さなベビータンスが一つ空っぽになったので
これももらってもらえるなら使ってもらい、
いらないなら処分しようという気持ちになりました。

15 :(名前は掃除されました)[]投稿日:2007/01/31(水) 15:33:39 ID:63c3+ugm
764 名前:(名前は掃除されました)[] 投稿日:2007/01/31(水) 12:44:38 ID:m2fJPNy4 長年鬱気味で、部屋を片付ける気力もなかったんだけど 本屋で「そうじ力」の本を立ち読みして一念発起、 まずはスクイジーを買ってきて、頑張って 自室の窓を5年ぶりにキレイにしました。 窓がピカピカになるとすんごく気持ちいい! 元気が出たのでサッシも掃除して、カーテンも洗濯しました。 風が吹くたびにホコリが舞い上がってた窓際が 今では爽やかな石鹸の香りが漂う空間になりました。 風が吹く度に幸せを感じるよ! 鬱な人にこそ掃除はオススメです。 |
16 :(名前は掃除されました)[sage]投稿日:2007/01/31(水) 16:06:56 ID:NlaalKQW
良スレ発見!

2 :(名前は掃除されました)[sage]投稿日:2007/01/05(金) 16:37:43 ID:vCTMCrtp
473 :(名前は掃除されました):2006/12/07(木) 03:25:20 ID:jaGbD5A/ 知人にすごく素敵な女性がいて、憧れてる。 顔の造作自体は決して整っているわけではなく、いつもメイクも最低限なのに、 肌は透き通るよう、青みを帯びて光っているみたいにツヤツヤで、 髪も黒髪のまま、だけど健康で清潔でいつもシンプルかつおしゃれにまとめていて、 爪も常に短く、だけど透明感のある桜色で決してハゲていたりせず、 服装・持ち物も、いつもどこで買うのやら、すごく上品で上質なもの。 同性にも異性にも上司にも後輩にもモテて、一緒にいたい人なんだよ。 その人の家に先日お邪魔して、感激した。 もう、完璧にぴっかぴか。 シンプルな家具もキッチンも、どこもかしこもキレイに磨き上げられて、 「触りたくない」「見たくない」ところがないんだよ。お手洗いも、玄関も。 ありふれた小さなコーポの一室なんだけど、その掃除の行き届きぶりには哲学さえ感じた。 掃除は人を現すね。 こういう綺麗な人は、こういう綺麗な部屋で作られてるんだと合点がいった。 私も昨日から掃除始めてみたぞ。 |

最近、アスクルには「みんなのオフィス収納術」というコーナーができました。
アスクル会員様より、会社での収納術を募り、写真入りで紹介されております。
みんなのオフィス収納術
正直なところ玉石混淆という感想は否めませんが、中には
「真似してみたい!」
と思うものや、
「素晴らしすぎて、すぐに真似ることは難しそう」
という上級者のものまであります。
ここで「真似てみたい」と思ったものをいくつか紹介させていただきます。

出典元:みんなのオフィス収納術
封筒の収納
封筒を収納する、ただ、それだけなのに。
こんなふうに収納してあると、とても使いやすいですね。
アスクル会員様より、会社での収納術を募り、写真入りで紹介されております。
みんなのオフィス収納術
正直なところ玉石混淆という感想は否めませんが、中には
「真似してみたい!」
と思うものや、
「素晴らしすぎて、すぐに真似ることは難しそう」
という上級者のものまであります。
ここで「真似てみたい」と思ったものをいくつか紹介させていただきます。
出典元:みんなのオフィス収納術
封筒の収納
封筒を収納する、ただ、それだけなのに。
こんなふうに収納してあると、とても使いやすいですね。

161 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/03/03(日) 00:28:32.04 ID:mZCqFSH3
きょ~うは 楽しいひなまつり♪
|\/\/\/\/\/\/\/\/ヽ
| | | | | | | | |
| | | ∩ | | | | | |
| | | | | .| | | | | |
| | | {i:i:i:i:i:i:i:i:} .|//ヾハヽ. | | |
| | | (´・ω・`) (´・ω・`) ,: | | |
| ,((||))(::Φ:::Φ::)..(゚。ヽy/。゚)((||)). | |
| |`||´ <,,ノ■ヽ,,> <,,ノ∞ヽ,,>.`||´. | |
| | ∩ l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ∩ ,,| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
163 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/03/03(日) 13:39:03.94 ID:QU8CXElT
もう結婚の見込みがないんですが雛壇飾りをクリアリングしたほうがいいでしょうか
独り暮らしなので飾ってもいません
きょ~うは 楽しいひなまつり♪
|\/\/\/\/\/\/\/\/ヽ
| | | | | | | | |
| | | ∩ | | | | | |
| | | | | .| | | | | |
| | | {i:i:i:i:i:i:i:i:} .|//ヾハヽ. | | |
| | | (´・ω・`) (´・ω・`) ,: | | |
| ,((||))(::Φ:::Φ::)..(゚。ヽy/。゚)((||)). | |
| |`||´ <,,ノ■ヽ,,> <,,ノ∞ヽ,,>.`||´. | |
| | ∩ l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ∩ ,,| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
163 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/03/03(日) 13:39:03.94 ID:QU8CXElT
もう結婚の見込みがないんですが雛壇飾りをクリアリングしたほうがいいでしょうか
独り暮らしなので飾ってもいません

2 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/02/13(水) 12:06:43.40 ID:3bN4Vdvh
【風水定位板】(『ガラクタ捨てれば自分が見える』より)
1.自分の家(賃貸なら自分の部屋)の図面を3×3マスに区切る。
2.玄関を一番下に来るようにして見た時に、場所が司るのが↓です。
--<左上>--<中上>--------<右上>--
繁栄 |名 声 |人間関係
財産 |社会的信用 |恋愛
豊穣 |知名度 |結婚
幸運 | |
--<左中>-----<中心>--------<右中>
年長者 |健康 |創造力
家族 |結合 |子孫
コミュニティ| |計画
--<左下>-----<中下>--------<右下>
知識 |職業 |助けてくれる友人
叡智 |人生 |慈愛
向上心 |行程 |旅行
--------------------------------------
※「建物に欠けている部分がある場合は?」「庭の扱いは?
「手を出せない場所があるんだけど?」などの疑問は本に書いてあります。
3 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/02/13(水) 12:07:25.23 ID:3bN4Vdvh
【風水定位板】携帯用リスト
<左上>繁栄、財産、豊穣、幸運
<左中>年長者、家族、コミュニティ
<左下>知識、叡智、向上心
<中上>名声、社会的信用、知名度
<中心>健康、結合
<中下>職業、人生、行程
<右上>人間関係、恋愛、結婚
<右中>創造力、子孫、計画
<右下>助けてくれる友人、慈愛、旅行
4 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/02/13(水) 12:07:58.93 ID:3bN4Vdv
【よく出る話題など】
・カレンの風水は中国古来のものをアレンジし、『スペース・クリアリング』という
手法をメインにしています。この過程のひとつである「不要なガラクタを整理する」部分を
特にピックアップした書物が『自分が見える』です。
日本では『自分』が先に出版されましたが、もともとは『未来がひらける』の方が
先の発行です。こちらの方はスペース・クリアリングがメインです。風水にさほど興味がなく
ガラクタ捨てだけを読みたい方は、『自分』の方だけでいいかもしれません。
・『うさんくさい』『トンデモ科学』などの話題は上手に避けましょう。ここは掃除板です。
批判は程々にして、本のいいとこ取りだけをして、ガラクタを捨ててすっきりしましょう。
・『家族がガラクタを捨ててくれない』はこちらのスレでどうぞ。
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 12
http://www.logsoku.com/r/souji/1347554297/
(カレンは「家族のものを勝手に捨ててはいけない」としています。
ただし、自分がガラクタ捨てをしていたら家族が自主的に片付け始めた、という例をいくつかあげています)
・本の処分法としてカレンは『地元の図書館に寄付する』という方法を上げていますが、
現在の日本の図書館では、予約待ち多数の本などごく一部を除き、迷惑になる場合が多いようです。
元スレ
ガラクタ捨てれば自分が見える(カレン・キングストン)3冊目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1360724756/l50
【風水定位板】(『ガラクタ捨てれば自分が見える』より)
1.自分の家(賃貸なら自分の部屋)の図面を3×3マスに区切る。
2.玄関を一番下に来るようにして見た時に、場所が司るのが↓です。
--<左上>--<中上>--------<右上>--
繁栄 |名 声 |人間関係
財産 |社会的信用 |恋愛
豊穣 |知名度 |結婚
幸運 | |
--<左中>-----<中心>--------<右中>
年長者 |健康 |創造力
家族 |結合 |子孫
コミュニティ| |計画
--<左下>-----<中下>--------<右下>
知識 |職業 |助けてくれる友人
叡智 |人生 |慈愛
向上心 |行程 |旅行
--------------------------------------
※「建物に欠けている部分がある場合は?」「庭の扱いは?
「手を出せない場所があるんだけど?」などの疑問は本に書いてあります。
3 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/02/13(水) 12:07:25.23 ID:3bN4Vdvh
【風水定位板】携帯用リスト
<左上>繁栄、財産、豊穣、幸運
<左中>年長者、家族、コミュニティ
<左下>知識、叡智、向上心
<中上>名声、社会的信用、知名度
<中心>健康、結合
<中下>職業、人生、行程
<右上>人間関係、恋愛、結婚
<右中>創造力、子孫、計画
<右下>助けてくれる友人、慈愛、旅行
4 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/02/13(水) 12:07:58.93 ID:3bN4Vdv
【よく出る話題など】
・カレンの風水は中国古来のものをアレンジし、『スペース・クリアリング』という
手法をメインにしています。この過程のひとつである「不要なガラクタを整理する」部分を
特にピックアップした書物が『自分が見える』です。
日本では『自分』が先に出版されましたが、もともとは『未来がひらける』の方が
先の発行です。こちらの方はスペース・クリアリングがメインです。風水にさほど興味がなく
ガラクタ捨てだけを読みたい方は、『自分』の方だけでいいかもしれません。
・『うさんくさい』『トンデモ科学』などの話題は上手に避けましょう。ここは掃除板です。
批判は程々にして、本のいいとこ取りだけをして、ガラクタを捨ててすっきりしましょう。
・『家族がガラクタを捨ててくれない』はこちらのスレでどうぞ。
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 12
http://www.logsoku.com/r/souji/1347554297/
(カレンは「家族のものを勝手に捨ててはいけない」としています。
ただし、自分がガラクタ捨てをしていたら家族が自主的に片付け始めた、という例をいくつかあげています)
・本の処分法としてカレンは『地元の図書館に寄付する』という方法を上げていますが、
現在の日本の図書館では、予約待ち多数の本などごく一部を除き、迷惑になる場合が多いようです。
元スレ
ガラクタ捨てれば自分が見える(カレン・キングストン)3冊目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1360724756/l50

最新記事
(03/25)
(03/23)
(03/21)
(03/18)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
ブログ内検索
カレンダー
リンク
掃除に洗濯に 五つ星のモノ
Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。