忍者ブログ
掃除等のモチベーションのため、参考になるサイト・2ちゃんねるまとめ 【掃除 モチベーション 汚部屋】が主題です。
[386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396]
top page 当ブログについて 2chnavi  ◆  ◆
568 : (名前は掃除されました)[] 投稿日:2009/10/23(金) 21:48:07 ID:P2zakJ9X

お邪魔します
ハイジみたいな暮らしに憧れています
でも全然、物が減らせません…
新たに買う量は少ないのですが、もったいなくて溜め込み、全然捨てられず苦しんでいます
まず服と紙類から減らしたいのですが、
皆さんはどんな服をどれくらいお持ちですか?
書類や資料、本などはどう減らせば良いですか?
どうか教えて下さい




570 : (名前は掃除されました)[] 投稿日:2009/10/23(金) 22:36:32 ID:CaGlr+uY

>>568
もったいないという考えを捨てて一回部屋の物を全部捨ててみれば。
それぐらいの荒療治は必要かも。

それが出来ないなら諦めてゴミゴミ勝手に暮らしてください。



571 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 22:55:22 ID:lyUFDIz6

重要じゃない書類や雑誌はデジカメでスキャンして捨ててるけど
本とマンガだけは捨てられない



72 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 23:10:36 ID:JoKux3wG

>>568
ゴミ袋をたくさん買ってきて、ただ詰めて捨てる。
ほんとに苦しんでるなら捨てられるはずだよ。



荷物を極限まで持たない暮らし -4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1253626801/l50


拍手[3回]

PR
ブログパーツ アクセスランキング
145 :(名前は掃除されました):2008/04/17(木) 06:03:38 ID:ydDJQf8o

うちはベランダが狭いので水洗いできないのですが、
幹線道路が近いせいで特に網戸の汚れが落ちません。
雑巾で拭いたり、メラミンスポンジでこすったりしたけど、
まだまだ茶色っぽい…

しかも外すことができないのですが、
どなたか同じような状況できれいに保ってるよーという方いませんか?
ホームセンターによくある、網戸をはさんで拭く道具ってどうなんでしょう?
できれば雑巾ですませたいのですが…



147 :(名前は掃除されました):2008/04/18(金) 10:16:18 ID:D6JXxnQH

>>145
前にテレビで見たけど、森三中の大島がカーペット用の
コロコロハンディタイプでこまめにころころして綺麗を保ってるっつってたよ
カーペットタイプほど粘着力が強いものじゃなかったかもだけど…
今コロコロもフローリング用とか色々あるから網戸用とかもあるのかも?



148 :(名前は掃除されました):2008/04/18(金) 10:34:46 ID:GX5gHY6J

>>147
うおおお!ありが㌧!!!
早速ぐぐってみたらこんなのが出てきたよ
ttp://www.so-ji.net/item/042420.html

でももしかしたらこれ服のエチケットブラシと同じ材質かも
もうちょっと調べてみます
ヒントもらって助かったよ!




ガラス類をぴかぴかに掃除
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1170079609/

拍手[3回]

ブログパーツ アクセスランキング

2 :(名前は掃除されました):2007/02/01(木) 17:29:53 ID:Z1K2qLAh


墓石のスキマから、濡れた線香がでてきたときは、
ハリガネムシかと思ってビビった。


4 :(名前は掃除されました):2007/02/09(金) 03:24:00 ID:vs1v+eze


>>2
不謹慎ながらもワロタwなんか分かるわそれw


18 :(名前は掃除されました):2007/03/23(金) 02:09:43 ID:NF9uKUhF


この間何かに、『お墓を拭くときは車のワックスシートが便利。なかなかお参りに来れなくても、周囲のお墓よりぴっかぴか』と書いてあったが、石に影響はないのだろうか?

まあそれ以前に何だか罰当たりな感じ。綺麗にしてキープしたい気持ちはわかるのだが…。

誰か試してくれ。
漏れはやらんよ。

拍手[3回]

ブログパーツ アクセスランキング
1 :イチです:2007/01/29(月) 23:06:49 ID:49wcGkDp

窓ガラスの掃除に悩んでます。
いまは ガラスマイペット軽く噴いて、柄付きのスポンジでひろげ
ホムセンのスクイジー風で水切り、残った水滴をマイクロファイバー系雑巾で拭くのですが
乾くと雑巾の拭きスジが汚いです。(窓に直射日光があたったとき)

雑巾をこまめにしっかり洗う用にするといいのですが。ガラス一枚にぞうきん4つ折り裏表の8面を
使うペースでは駄目みたいです。
スクイジーで汚れが残っているのか? 新聞紙を使い捨てにする案はどうか?
安い雑巾を大量に洗濯機で洗って どんどん替えるのか?
もう少し楽にぴかぴかにしたいんです。不精者なので。




3 :(名前は掃除されました):2007/01/30(火) 00:00:12 ID:+2H+J/xE

ガラスマイペット使うからじゃないかな?
私は、雑巾に水を滴らせるくらいにして、ざっと窓を濡らす(一階は直接ホースでぶっかけるが。)で、スクイジー。
雑巾はスクイジーに付いた汚水拭きにしか使わないな。
以前は雑巾で水拭きして、丸めた新聞紙を仕上げ用に使用してたが、結構力が要るので肩が凝る。



拍手[8回]

ブログパーツ アクセスランキング
雛人形などの日本人形は特にそのまま捨てるのはちょっと、と思う方が多いのか、掃除板では定期的に雛人形の話題がでます。
 
 
 私も去年、雛人形を供養いたしました。
 場所も取るし、もう飾らないので。
 ただ、私が生まれた翌日に父親が喜び勇んで購入したもので、その父も3年前突然亡くなり、母親が供養(というか、処分)するのを嫌がっていました。
 3回忌が終わったのでなんとか了承してもらったのです。

 
 気が変わらないうちに、早くしなくちゃ! と焦っていました。
 
 いろいろ調べて、人形供養のお寺に送るか、と考えていたときに近所にある典礼会館という葬儀屋のイベントチラシがはいっていました。

典礼会館イベント情報
http://tenreikaikan.com/tenrei/event/ 

 このイベントのなかに千円(だったと思います、すみません、記憶がさだかではありません)で人形供養をする、というのがあったので、母と一緒に雛人形を持ちこみました。

 とても丁寧に扱ってくださいましたし、人形を渡すときも「とても良い顔をされていますね、キレイに扱っておられたのですね、きっと感謝していますよ」と声をかけてくださったので、処分することに罪悪感を持っていた母の気持ちが軽くなったようです。

 午後1時に僧侶が来て下さり、お経をあげて下さいました。
 同じように人形を持ちこまれた方々と共に、感謝と供養の気持ちを込めて祭壇の前で手を合わせることができました。

 お寺に配送する送料などを考えれば、とてもリーズナブル、そして自ら供養に参加した、という気持ちにもなれたので、なかなかよかったかと思います。
 典礼会館ではなくても、近所に葬儀屋さんがあって、イベントなどをされているようでしたら、そちらをチェックしてみてもいいかと思います。
 

こちらの葬儀会館でも人形供養のイベントをされているようです。

葬儀会館ティアの人形供養祭り
http://www.tear.co.jp/event/doll.html

「人形供養のイベント」「葬儀屋」でググってみてください、全国展開している葬儀会館以外にも地域に密着した葬儀屋さんの人形供養のスケジュールがたくさんでてきます。



近所にそんな葬儀屋がない、という場合は送ることができます。

人形感謝(供養)代行サービス
http://www.ningyo-kyokai.or.jp/kuyou/


もちろんお寺に直接持ち込み、供養したい方もいらっしゃると思います。

人形供養・人形感謝祭り 開催リスト
http://www.ningyo-kyokai.or.jp/kuyou/klist.html
全国各地でひらかれる人形供養・人形感謝祭りの予定を紹介しているサイトです。

拍手[7回]

ブログパーツ アクセスランキング
30 : (名前は掃除されました)[] 投稿日:2009/12/28(月) 18:58:12 ID:c2oG/PO3




脳科学者も太鼓判、掃除でこころスッキリの秘密
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20091228-00000000-health-ent



脳科学者も太鼓判! 掃除でこころスッキリの秘密
日経ウーマンオンライン(日経ヘルス)12月24日(木) 11時16分配信 / エンターテインメント - エンタメ総合


こころが不調になると、部屋も荒れる──。…
あなたの家の中は今、どんな状態だろうか? 
物が散らかっていないだろうか。ホコリなどがたまっていないだろうか。

こころが不調になると、部屋も荒れる──。
日常生活の中で、恐らく誰もがそんな実感を抱いたことがあるはず。
実は、これは脳科学的にも正しいという。

「身繕(みづくろ)いや部屋の状態というのは、日常の行動の総体。
そこには、その人の脳の状態が投影されている。
部屋の整理と脳の中は、基本的に相関するわけです」と、
諏訪東京理科大学の篠原菊紀教授。

ぐちゃぐちゃの部屋は、脳(こころ)の表れ。
部屋の状態とこころの状態がリンクしているのなら、逆もまた真なり? 
つまり、掃除をして部屋をきれいにすれば、こころもスッキリする! 

「確かに、ストレス解消や一種の脳トレ効果はあるでしょう。
特に日頃、掃除をあまりしない人、苦手な人には効果が大きい」と篠原教授。


部屋もきれいになり、こころもスッキリ! !  
そんな一挙両得の掃除効果を紹介しよう。

整理整頓で気の流れが良くなると
能力が発揮でき、“運”も引き寄せられます
グレース・ホーさん(風水研究家)


やればやっただけ成果が出る。
自信にもつながる。それが掃除です
小山 昇(武蔵野社長)


掃除は“執着”を
手放す修行の一つです
金原東英さん(大本山永平寺別院長谷寺)


掃除は“箱庭療法”のようなもの。
雑念が消えて、無心になれます
横森理香さん(作家)

つづく



31 : (名前は掃除されました)[] 投稿日:2009/12/28(月) 19:01:07 ID:c2oG/PO3

>>30からの続き


Profile篠原菊紀教授
諏訪東京理科大学
脳科学が専門。
「掃除や片づけが苦手なのは、その人の“脳のクセ”の反映。
高すぎる目標を掲げると挫折するので、『ちょっと大変だが、やればできる』程度で取り組みましょう」 
掃除に始まり、片づけに終わる──。
そんな生活を送る作家の横森理香さんは、大のきれい好き。
部屋の中が汚れていたり散らかっていたりすると、とにかく落ち着かないという。


「以前は掃除も片づけも全部自分でやっていたんですが、
子供が生まれてからは、それじゃかえってストレスになるし、
40代になると体力的にもきつくなって。
だから窓や排水溝などの磨き掃除は、業者さんに毎月来てもらうことにしました」

本格的な磨き掃除はプロに任せても、片づけは必ず自分でする。
「私にとって片づけは、一種の“※箱庭療法”のようなもの。
例えば、リビングのかごにたまった小物をひっくり返して、
必要なものと捨てる物に仕分けているときなど、頭の中のモヤモヤや、
散らかった雑念が消えて、本当に無心になれる。
終わった後は、こころの中のいらないものまで捨ててしまった感じ。
スッキリします!」

今、横森さんにとって無心になれるものは、ヨガとダンスと、整理整頓。
ストレスがたまってくると、忙しくても「今こそ! ! 」とばかりにこれらを始め、
無心の境地を求めるのだとか。

「1日15分でもいいから、そういう時間を持てるとメンタルヘルスにすごくいい。
掃除や片づけの効用は、まず気分転換。
その結果、キレイがついてくるという感じですね」

※箱庭療法=箱の中に人形などの玩具を自由に配置することで、
こころの癒やしや気づきを促す心理療法の一つ。


32 : (名前は掃除されました)[] 投稿日:2009/12/28(月) 19:11:58 ID:Usmd+Luu

いいこと聞いたっ!
モチ上がった!




掃除のモチベーションが上がるレスをコピペ収集 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1261490912/l50

拍手[12回]

ブログパーツ アクセスランキング
24 : (名前は掃除されました)[] 投稿日:2009/12/27(日) 03:17:42 ID:+zxXi2W9



メイド専用
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1149962335/8-

8:名無しさん@お腹いっぱい。06/07/14 14:02:48 51hH2yp6


 メイドといたしましては、まずはご主人様のお部屋のお片づけから始めさせて頂きます。
読みかけのご本のページにしおりをはさんでから、お仕事やお勉強のものは書棚に
ご趣味のものはテーブル近くにそっとかさねて置きます。いけない内容のご本もありますが
だいじなご主人様のものですから、見て見ないふりでさりげなくお片づけいたしましょう

 お脱ぎになったお洋服がそのままでしたら、ポケットの中をみてから修理が必要なものがあるかどうかを確認します。
ご主人様が出し忘れたカード類や小物は、できれば専用のトレイにいれて、わかりやすくしてさしあげます
修理はボタンやほつれなど、ご主人様が恥ずかしい思いをなさることがないように、きれいに修理して差し上げましょう
自分の手に余る不器用なメイドさんは、修理の専門店にお出ししていいかどうかご主人様にお願いいたしましょうね

 お洗濯は当然色がついたものと真っ白なものを分けて洗います。
そして順番は厚手のもの、乾きにくいものからが優先です。
ご主人様に真っ白いものを着て頂きたかったら漂白もわすれずに。
干す時にきれいにしわをのばせたら、アイロンがけの時の手間が減ります


9:名無しさん@お腹いっぱい。06/07/14 14:17:35 51hH2yp6

 洗濯機が回っている間に、お部屋のお掃除をいたしましょう
ご主人様の使ったコップや灰皿を片付けて、部屋の窓を開けてから
部屋の上部から下に向かってはたきをかけます
たまにお掃除が行き届いていないところからホコリが舞うので、
マスクを忘れないようにしましょう
そしてメイドであるあなた自身の髪の毛が落ちているなんて言語道断。
お仕事中は髪もできればまとめましょうね

 はたきは本棚とかをポンポンで終わるメイドさんもいるそうですが、
吊り下げるタイプの照明は上にほこりがたまりがちです。
小柄なメイドさんでもがんばってお掃除してさしあげると
お部屋が明るくみえて、ご主人様も喜んでくださるとおもいます

 はたきが終わったら床のお掃除となります。
じゅうたんをしいたお部屋でしたら、掃除機が必要になりますが
ご主人様がお休み中で静かにお仕事したいメイドさんは、
ほうきでほこりやゴミを吐き出してから、ガムテープなどを使って
表面だけでもきれいなじゅうたんにして差し上げましょう



拍手[5回]

ブログパーツ アクセスランキング
89 : この板の名無し議論中[] 投稿日:2006/09/12(火) 18:43:33 ID:73wAqHZC

小学生の時、生理パンツを洗うのが面倒でクローゼットに隠してた。
何年かしてそれを発見したんだけど、ミニキノコみたいなのが沢山生えてたな。


90 : この板の名無し議論中[] 投稿日:2006/09/13(水) 01:30:14 ID:UQQATG6b

>>89
もし私があなたの母親なら、
こっぴどく叱ったでしょう・・。


91 : この板の名無し議論中[] 投稿日:2006/09/13(水) 10:17:54 ID:auOmaUjq

>>89
もし私があなたの姉妹なら、
すんごく嫌いになったでしょう・・。

拍手[6回]

ブログパーツ アクセスランキング
741 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 20:20:21 ID:1wpN2wN7

しばらく百均の漫画本収納袋使ってたんだけど、本は変形するしイマイチ。
同じく百均のダンボ製の収納ボックスは微妙に小さいし埃が入る。
当時売っていたプラ製の漫画本収納ケースは
使い勝手が悪そうだったんで、ほとんど調べもせずにスルー。

その後、しばらくしておしゃれ系雑貨通販で一見良さそうな
ダンボ製収納ケースを見つけるも、
値段の割にへにゃへにゃ柔らかいダンボに発色の悪いプリントにガッカリ。

ようやく最近になって本を整理する気になり
重ねて収納するためにネットでプラ製のケースにしぼり探してみるも
送料もかかるし現物が分からないのでイマイチ使い勝手も分からない。
ひょっとしたら地元のホムセンに専用ケースがあるかもと行ってみたら
売り出し&手数料送料要らずで1000円近く安く、
ぴったりサイズのものが買えて、
ちょっと値は張るけど作りが良くてめちゃくちゃ使いやすい!
安物でごまかすんじゃなかったとか、
なんで最初からホムセンに行かなかったんだとか後悔したけど、
全部の問題点が全て解消されて、すっごいスッキリした。

あんなに長年困ってたのが馬鹿みたいだ。

拍手[7回]

ブログパーツ アクセスランキング
掃除板雑談スレ くずかご1個目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1149971903/l50


97 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2006/12/19(火) 12:37:04 ID:IMbHC1G8

汚れないものなんてあるわけもないから
時にはくたびれちゃうけど~~~掃除機にはたきに雑巾持って私のお仕事始めるわ

うろ覚えだけど、子供の頃
教育テレビのみんなのうたかポンキッキでこんな歌を聞いた
今になって歌詞の意味を考えると身にしみるな・・・


98 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2006/12/19(火) 16:56:46 ID:6Mgx44JT

>>97
種ともこの「Fat Ma Is Cleanin' The Room」だ。
すごくやる気の出る歌だよね。
20年近く前の歌だけど「ベクトルのかなたで待ってて」ていう
アルバムに入ってるよ。
自分は卒業アルバムや学生時代の写真まで処分した人間だけど、
このアルバムは売っちゃって後悔したなぁ…orz
先日図書館で借りられたので、早速iTunesに落として聴いてます。

♪Fat Ma Is Cleanin' The Room みんなお外へ行って遊んで来な
 Fat Ma Is Cleanin' The Room 掃除機にはたき、雑巾持ってあたしのお仕事始めるわ~♪


99 : 98[sage] 投稿日:2006/12/19(火) 17:01:51 ID:6Mgx44JT

今ぐぐったらベスト盤に収録されてるみたいだね。
あまりにも古い情報書いちゃってスマソ。

GOLDEN☆BEST/種ともこ 11YEAR’S WORKS




100 : 97[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 13:08:16 ID:aB9kF5mE

>>98
>>99
うわ、ありがとうございます!
曲のタイトルも歌手の名前も覚えてなかったし、歌詞もうろ覚えだから
調べるのも諦めてたんですが、さすが掃除板ですね

拍手[5回]

ブログパーツ アクセスランキング
521 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 16:30:37 ID:kdQf4ICS

ヒャッホー! 完全脱汚部屋したぞー!
この板で教えてもらった「こころと暮らしの便利屋日誌」を参考に
物は立てて収納、良く使う物を手元に、押入れも綺麗に使う、
カラーボックス大活躍…で何ヶ月もかけてがんばった
どこに何があるか把握しやすくて物を探さないし、サイコー!
よくある、表向きは綺麗な部屋だけど、押入れの中はグッチャグチャ
というふうになっていない!

でも、達人サイトのafter部屋レベルには完全になったけど
インテリア雑誌みたいなお洒落部屋からは程遠い…

脱オタして、キモダサファッションからフツウファッションになったけど
ハイセンスファッションにはなれなかったとか、
ダイエットして、肥満体型から普通体型になったけど
モデル体型にはなれなかったみたいな感じ

*こころと暮らしの便利屋モバイルサイト


拍手[10回]

ブログパーツ アクセスランキング
【備え】身辺整理総合スレ 5【新生活】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1265167276/

937 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/08/24(火) 13:16:04 ID:huCNHd6K

ちょっと前に祖母が死んだ。

90歳前で本人も自分が死んだ後のことを気にしてたらしく、
遺影や葬儀費用なんかを準備してた、らしい。
でも、自他共に認める超掃除嫌い。
遺影用の写真はどこにあるかわからない。
遺体に着せる着物は虫食いで使えない。
結局、本人が希望していた写真や着物は使えなかった。

そして今。
年金の証書がどこにあるかわからない。
形見分けをしたくても汚れていたり、どこに行ったかわからない
ものばかり。

結構困っている。

938 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/08/24(火) 13:18:30 ID:huCNHd6K
ただ、祖母は信仰心の篤い人だったので、事あるごとに
家族に感謝の言葉なんかを語ってくれていた。
病院で運ばれてから亡くなるまで1週間足らずだったけど
家族は比較的落ち着いて受け入れられたと思う。
あわただしく逝ってしまったけど、いい人生だったと思って
いるだろうね、という感じで。

自分は物の身辺整理は結構できているけど、気持ちの身辺整理?
もしないとな、と思った。

939 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/08/24(火) 13:53:47 ID:MyIDMETo
気持ちの整理は高校生くらいからできている・・・

940 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/08/24(火) 14:54:16 ID:huCNHd6K
>>939
書き方が悪かった。
気持ちの身辺整理というとちょっと聞こえが悪いかな。
何かの本で「今日死んでも後悔しないように毎日を過ごす」
みたいなことを書いてあったけど、そんな感じのことを言いたかった。

今回亡くなったのは父方の祖母だったんだけど、
去年亡くなった母方の祖母のときにも同じことを思った。
母方の祖母は脳梗塞になって以来10年くらい寝たきりで
植物状態になってしまっていたんだけど
脳梗塞になる直前に、自分は些細なことで祖母とケンカしてしまったんだよね。
それこそ理由すら思い出せないくらいのことで。
で、直後に祖母が倒れて、意思の疎通ができなくなってしまった。
ものすごく後悔したよ。
せめて最後に笑顔で話したかたな、と思って。

そういう、無駄な後悔をしないようにしたいなと思ったわけ。
うまく伝えられなくてごめん。

941 : (名前は掃除されました)[] 投稿日:2010/08/24(火) 16:30:56 ID:X0LhTaef
自分でも相手でもしっかり向き合って暮らしていきたいよね。
私は昨日旦那から金庫の整理を頼まれたんだけど、なくしたと思って再交付してもらったであろう年金手帳とか、
健康保険に切り替える時に返還しなかったのかこれも再交付か知らないけど国民健康保険証とか、
引越しの時に返還しなかったであろう印鑑登録証とか、期限切れのパスポートとか、アホみたいな写真とか、
いちいちめんどくさい。
貴重品なんか1個も入ってないし。
これからいろんなところに電話してどうするか決めるよ。

945 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 15:34:48 ID:kL64Vyhg
>>940
「もし最後だとわかっていたなら」

最後だとわかっていたなら
946 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 18:31:09 ID:WnrooIjR
http://konstone.s-kon.net/modules/notebook/archives/565

先日すい臓ガンで亡くなったアニメーション監督・今 敏氏の最期の日記
残される家族のために遺言状を書いて
短い期間で会社を設立して権利関係を整理してから亡くなった
凄絶で見事としか言いようがない

950 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 19:44:38 ID:I5qGby2R
オレ、これが発売されたら絶対買うんだ…

コクヨS&T「エンディングノート<もしもの時に役立つノート>

コクヨ エンディングノート もしもの時に役立つノート B5 LES-E101
951 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 22:35:28 ID:G0NH0s31
>>950
な、なんなんだ!?このノート!!
コクヨS&TめちゃくちゃGJな仕事をしているではあるまいか!!!
俺も絶対に買う!!

拍手[8回]

ブログパーツ アクセスランキング
79 : この板の名無し議論中[sage] 投稿日:2006/10/01(日) 11:19:22 ID:EJzybt36

一緒に住んでる彼と今度別れる。 
掃除のモチが急激に下がった。他人のために掃除してんのか・・・


80 : この板の名無し議論中[] 投稿日:2006/10/03(火) 22:35:12 ID:WSL6mqLr

>>79 そんなもんだよ家事って


81 : (名前は掃除されました)[] 投稿日:2006/10/10(火) 19:39:13 ID:43YiLYkJ

>>79
私も半同棲してた人と別れて、一気にモチ下がった
今じゃすっかり汚部屋だよorz
これじゃダメだと思ってトイレ掃除したけど、トイレの汚れって男性のが多いでしょ
トイレを磨きながら怒りが込み上げてきたことは言うまでもない


82 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2006/10/10(火) 20:46:32 ID:cjkgm7UX

>>81
その怒りが明日への活力になるんですよ。ファイ!


83 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2006/10/12(木) 00:45:14 ID:2jvoQUWV

(o*゚Д゚)o



掃除板雑談スレ くずかご1個目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1149971903/l50

拍手[9回]

ブログパーツ アクセスランキング
PR
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
☆カテゴリー
ーーーーーPR
掃除に洗濯に 五つ星のモノ


Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。


普段使いに欲しいモノ。大きい家具を解体できたら、自分へのご褒美的なモノとして購入しようかなと考え中。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい

掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。

【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com

バーコード
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。



ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。



微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。

【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。


フリーエリア
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 掃除・生活まとめ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]
拍手の多かった記事

●バリバリのキャリアウーマンの私生活がかなり衝撃的だった

●世界で最も貧しい大統領の衝撃的なスピーチ

●片づけで幸せになりたいと思ったのに その9【最終章】追記あり

●肝硬変なのにアル中引きこもりのセルフネグレストの義母 健康なハズなのにコタツに住み付いていて、24時間パジャマの義父。

●無性に口寂しくなって、コンビニでも、と夜外出。 コンビニの裏の小川に落ちて上がれない子猫発見!発見!

●この前、人事異動で違う店に配属になりました 気分一新、頑張るぞ! …という気分をまっぷたつに折る 過去最強の汚いトイレに遭遇しました 殺人的な臭さ!最強!瀕死!

●シンプルライフとは何か?【ロリコン紳士語録】

●どんな思いでこのポチ袋を隠したんだろうと思ったら涙止まらなくなった。 本当に嬉しかった。思いきって汚部屋脱出したからだなと思ったんだ


他サイトお勧め記事

お掃除ちゃんねる様の記事。これを聞きながら捨て始めると本当にすいすい捨てることができました。
斉藤一人の「そうじ」を聴きながら掃除をすると捗る

ガルスピちゃんねる様の記事。当ブログでは恋愛運を上げる掃除・整理スレはまとめていないので、私も楽しく読ませて頂いてます。
掃除をすることで自分を見つめなおして、 思いつきですが行動をおこす決心がつきました。

まぐろとにぼし様の記事。ルンバの記事はなごみました~
網戸掃除に便利なもの
ルンバならやりかねないな