掃除等のモチベーションのため、参考になるサイト・2ちゃんねるまとめ
【掃除 モチベーション 汚部屋】が主題です。
top page | 当ブログについて | 2chnavi | ◆ | ◆ |
319 :名無しさん@占い修業中:2007/06/05(火) 21:57:29 ID:???
生かす処分。
殺す処分。
あなたはどっちですか。
それに似つかわしい反射が返ってくる。
なにをしてもそうです。
親しいものとの関係を大切にしなくなり無理やり断ち切る
親しみを持っていた物を大切にしなくなり無理やり捨てる
似ていませんか。
おわかれするには、それなりの仕方があります
洗ってから捨てる
お礼をいいながら捨てる
お金にならなくても誰かに使ってもらうために売る
人にあげる
寄付する
機械的にそうすればいいのではない。気持ちの持ち方。
空間を何かで浄化すればそれいいなんてものではないはず。
320 :名無しさん@占い修業中:2007/06/05(火) 22:22:50 ID:???
>>319がいいこと言った(・∀・)
生かす処分。
殺す処分。
あなたはどっちですか。
それに似つかわしい反射が返ってくる。
なにをしてもそうです。
親しいものとの関係を大切にしなくなり無理やり断ち切る
親しみを持っていた物を大切にしなくなり無理やり捨てる
似ていませんか。
おわかれするには、それなりの仕方があります
洗ってから捨てる
お礼をいいながら捨てる
お金にならなくても誰かに使ってもらうために売る
人にあげる
寄付する
機械的にそうすればいいのではない。気持ちの持ち方。
空間を何かで浄化すればそれいいなんてものではないはず。
320 :名無しさん@占い修業中:2007/06/05(火) 22:22:50 ID:???
>>319がいいこと言った(・∀・)
+ + + + + + + + + +
321 :名無しさん@占い修業中:2007/06/05(火) 22:40:28 ID:???
深層心理に罪悪感が隠れてるんだろうね
それを義式で払拭しようと誤魔化しているっていうか
322 :名無しさん@占い修業中:2007/06/05(火) 23:40:32 ID:???
>>321
ああ、よくわかるよ
325 :名無しさん@占い修業中:2007/06/06(水) 01:07:48 ID:???
汚れって掃除されたくないから、
「掃除したせいで悪いことがおこった」と思わせるために
わざと悪いことをもたらすってカレン言ってた気がする
だから、その悪い反動が起きないようにするための儀式だと
でも319の考え方は私好きだわ
326 :名無しさん@占い修業中:2007/06/06(水) 08:03:48 ID:???
>>319に一票
やっぱり感謝しつつ捨てるのが後を引きずらない。
自分もこの間壊れたガラクタにお礼を(心で)言ってサヨナラしたらスッキリした(・∀・)
327 :名無しさん@占い修業中:2007/06/06(水) 08:49:24 ID:XlmVshq+
ガラクタ捨てれば・・の本を読んで、ごみ袋何袋も一気に捨てました。
という体験談、実際には私はどうしてもそれが出来なくて、
オークションに出したり、寄付団体に送ったりして
不要なものを手放してきました。
オークション出品ってすごく手間がかかるんです。
不要なものを処分するのに、あまりエネルギーを使うのはよくない、
むしろさくっと捨てるべし
という意見を読んでも、どうしても捨てられない。
要・不要の判断がつかないのではなく、明らかにまだ使えるもの、
未使用のものは捨てられない。
モノは生かされるかもしれないけれど、
自分のエネルギーを浪費してはいないか?
と、ずっと葛藤しながらも、捨てられないことは分かっているので
開き直ってゆっくり処分(オークション)に甘んじてきました。
>>319を読んで、慰められたような認めてもらったような気持ちになりました。
どんなものでも(使い切った歯磨き、台所スポンジ、枯れた花)
捨てるときには「ありがとう」と言いながらゴミ箱に入れています。
人が見たら引くだろうなと思いつつ・・・
328 :名無しさん@占い修業中:2007/06/06(水) 08:59:40 ID:???
私もゆっくり処分派だけど。
それはもともとそれほど汚部屋というほどではなかったからではないかと
思う(そうはいっても結構不用品はあったw)。
いま現在汚部屋のかたは、有無をいわさず捨てるのもやむなしだと思うよ。
だいたい、寄付とかオクとかモノに感謝とかできる心の余裕があれば
汚部屋になってないと思うし。
ひととおり片付いて心の余裕ができたら、そういったことに挑戦してみても
いいと思う。
ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門 (小学館文庫)
旧版です、現在中古品しかありません。
新 ガラクタ捨てれば自分が見える (小学館文庫)
新版です、旧版の内容に「時間の管理術」「視点を変える」の章が加わっています。
ガラクタ捨てれば未来がひらける (小学館文庫)
続編です。主に「スペース・クリアリング」について。ガラクタ捨てのモチベーションは「自分が見える」の方が良いかと思います。
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える21【マンセー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1179267009/
PR

この記事にコメントする
無題
わたしもどちらかと言うとゆっくり派かなぁ
とりあえずゴミ袋に入れてみて、時期が来るのを待ってるw
たまに救出したりもする。
それとは別に、明らかなゴミの滞在時間がぐっと減ったから
部屋全体は前より整った状態キープできてる。
不要物と向き合いやすい部屋にできてると思う。
とりあえずゴミ袋に入れてみて、時期が来るのを待ってるw
たまに救出したりもする。
それとは別に、明らかなゴミの滞在時間がぐっと減ったから
部屋全体は前より整った状態キープできてる。
不要物と向き合いやすい部屋にできてると思う。
無題
一週間前に高校の制服捨てた。
捨てる前に鏡の前で合わせてみて、ありがとうありがとうって自然と言ってた。
その時は気持ちよく捨ててルンルンだったけど、この記事のお別れって単語見たらなんだか泣けてきた。
捨てる前に鏡の前で合わせてみて、ありがとうありがとうって自然と言ってた。
その時は気持ちよく捨ててルンルンだったけど、この記事のお別れって単語見たらなんだか泣けてきた。
無題
赤ちゃんの時のよだれかけも、
幼稚園、小学校、中学校、高校の制服も
大学でよく着た安くてかわいい服も
社会人初心者のスーツも
お別れして、次のステージに進むしかないのだ。
嘆こうか喚こうが、時間は止まらないからね。
幼稚園、小学校、中学校、高校の制服も
大学でよく着た安くてかわいい服も
社会人初心者のスーツも
お別れして、次のステージに進むしかないのだ。
嘆こうか喚こうが、時間は止まらないからね。
最新記事
(03/25)
(03/23)
(03/21)
(03/18)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
ブログ内検索
カレンダー
☆カテゴリー
リンク
掃除に洗濯に 五つ星のモノ
Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。
フリーエリア