掃除等のモチベーションのため、参考になるサイト・2ちゃんねるまとめ
【掃除 モチベーション 汚部屋】が主題です。
top page | 当ブログについて | 2chnavi | ◆ | ◆ |
296 : 名無しさん@占い修業中[] 投稿日:2005/06/27(月) 23:10:10 ID:9MSSiT2Y
すみません基本的な事なんですが、玄関をどの位置と考えればよいの?
299 : 名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2005/06/27(月) 23:20:29 ID:???
>>296
定位盤のページに見方が書いてあります。P74~79
玄関がどの方角にあろうと、玄関の定位盤は3つの内のどれか
1つになります。
「知識・英知・向上心」
「職業・人生・行程」
「助けてくれる友人・慈愛・旅行」
ちなみに私の場合、家自体の玄関(南)は「職業・人生・行程」で
自分の部屋の入口(西北)は「助けてくれる友人・慈愛・旅行」。
本を持ったまま、玄関から家に入ってみるとわかりやすいです。
すみません基本的な事なんですが、玄関をどの位置と考えればよいの?
299 : 名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2005/06/27(月) 23:20:29 ID:???
>>296
定位盤のページに見方が書いてあります。P74~79
玄関がどの方角にあろうと、玄関の定位盤は3つの内のどれか
1つになります。
「知識・英知・向上心」
「職業・人生・行程」
「助けてくれる友人・慈愛・旅行」
ちなみに私の場合、家自体の玄関(南)は「職業・人生・行程」で
自分の部屋の入口(西北)は「助けてくれる友人・慈愛・旅行」。
本を持ったまま、玄関から家に入ってみるとわかりやすいです。
+ + + + + + + + + +
300 : 名無しさん@占い修業中[] 投稿日:2005/06/27(月) 23:44:54 ID:QAEhwtpo
やっぱり自分の部屋だけではだめなんですか?
実家なのでガラクタだと思っても勝手に片付けられない…orz
301 : マドモアゼル名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/27(月) 23:47:40 ID:???
自分の部屋からだけでも全然違うよ
考えすぎずにやってみよう
302 : 名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2005/06/28(火) 00:05:15 ID:???
できる場所から始めよう!
303 : 名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2005/06/28(火) 00:12:12 ID:???
>>300
自分の部屋と家に散らばっている私物(あれば)を片づけると、
少しずつ周囲も片づく方向にむかいます。
買い換えたいけど年末まで我慢しようと思っていたプリンター、
インクカートリッジ入れ替えの時に部品をバッキリ壊してしまい
ました。修理保証は3年前に切れてるのでお手上げ。orz
部屋での置き場所は「繁栄・財産・豊穣・幸運」のエリアです。
312 : 名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2005/06/28(火) 01:19:11 ID:???
今、蔵書の整理をしています。
大半の本は即、残す、残さないを決められたのですが、どっち
つかずで2週間近くためらい箱に入ったままの本もあります。
段ボール好きのぬこ様に、ボリボリとためらい箱を囓られても
まだ決心がつきません。皆さんはこんな時、どうやって決着を
つけていますか?
313 : 名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2005/06/28(火) 01:40:51 ID:???
>>312
最初からなかった事にする。
314 : 名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2005/06/28(火) 01:56:16 ID:???
>>312
思いきって古本屋とかに持ち込むのは?
手放したら意外と執着しないで大丈夫な事も多いよ。
自分の部屋だけでも、とガラクタを捨ててからヤフオクで半月に10万近く稼げました。
個人差はあるかもしれないけど、ガラクタを捨てると金回りがよくなるのは
本当だったと思いました。
ただ、片付けた直後は家族と揉めて溜っていたものを大爆発させた挙げ句に
しばらく寝込んだので好転反応もあったようです。
チラ裏だったらごめんなさい。これからガラクタを処分するのを考えてる方の
参考になれば嬉しいです。
315 : マドモアゼル名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/28(火) 02:48:47 ID:???
>>314
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ほんとガラクタで稼いでる。外で働くより儲けてるって凄いと。
好転反応 寝る・下痢・風邪と散々だったけど、最近楽だよ。
でも、未練ある付き合ってた人との手紙や写真がねー
まだまだためらい箱なんですわ・・・('A`)
316 : 名無しさん@占い修業中[] 投稿日:2005/06/28(火) 03:13:49 ID:yrnZbphr
捨てたら未練もなくなるよ。
334 : 名無しさん@占い修業中[] 投稿日:2005/06/28(火) 20:23:50 ID:ORCI4M/X
疑問になんだけど、玄関が角にある場合
玄関の在る面が一番下の段に合わせるってことでいいんでしょうか?
335 : 名無しさん@占い修業中[] 投稿日:2005/06/28(火) 20:52:32 ID:Z4ekNiuO
334
私も同じ疑問です。結局どこからとりかかればよいか悩んだまま(笑)
368 : 名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2005/06/29(水) 10:28:27 ID:???
>>334>>335
72 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/03/15(火) 22:45 ID:JJlc3gjO0
はじめてこのスレ覗いて、ちょっと質問なんですが
>>2.玄関を一番下に来るようにして見た時に、場所が司るのが
って、下のどっち向きにって事なんでしょう?
うちの玄関は東の方にあるんですがどちらを向くかによって
左下になったり、右下になったり変わると思うんですけど
見方が良くわからないです。
73 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/03/15(火) 23:16 ID:67DUtI4m0
どっちむき??
玄関が下の辺にくるように図を当てはめるです。
74 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/03/15(火) 23:31 ID:pTIt27Z20
入り口が右になっても左になっても真下向きに当てはめれば
いいと思うよ。
75 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/03/15(火) 23:39 ID:rJpa7kBZ0
>>72 「辺(へん)」て言葉の意味がわからないのでは?
--<左下>-----<中下>--------<右下>
知識 |職業 |助けてくれる友人
叡智 |人生 |慈愛
向上心 |行程 |旅行
★★★★★---★★★★★----★★★★★--- ←これが下の辺
↑★がドアを閉めた状態
370 : 334[] 投稿日:2005/06/29(水) 10:34:32 ID:Io2SaJY3
>368
ありがとうございます!
372 : 名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2005/06/29(水) 11:32:31 ID:???
玄関のドアを開けて一歩入ったらすぐに左にまがって部屋に入るタイプなんですが、
これは展開図の見方に変更あるんでしょうか?
DK8と和6の激しく横長な部屋なので、
部屋ごとに見るべきなのか、全体で見るべきなのかも悩むところです。
379 : 名無しさん@占い修業中[] 投稿日:2005/06/29(水) 13:14:51 ID:JwfOyrHC
>>372
各部屋、そして全体、両方で見たらいい。手間を惜しんではいけない。
そして何より大事なのは、がらくたを見つけ次第、処分するのが先決。
後から、自分の変化と場所を確認するのは、お楽しみのオプションだから
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える 4ポイ目【風水】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1119194602/l50
◆参考文献 著者 カレン・キングストン ・ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門 (2002/04) ・ガラクタ捨てれば未来がひらける―風水浄化術入門 (2005/11/06) |
PR

この記事にコメントする
最新記事
(03/25)
(03/23)
(03/21)
(03/18)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
ブログ内検索
カレンダー
リンク
掃除に洗濯に 五つ星のモノ
Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。