掃除等のモチベーションのため、参考になるサイト・2ちゃんねるまとめ
【掃除 モチベーション 汚部屋】が主題です。
top page | 当ブログについて | 2chnavi | ◆ | ◆ |
トイレが詰まりました。
3年前、詰まったときにはよくテレビや折込チラシ(チラシというか磁石でくっつくやつ)でおなじみの水のトラブル~なんたらというところに依頼したら、5万5千円でした! 五千円かと思っていたのに!
というわけで、今回は自分でできることをすべてやってから業者依頼しよう、と思いました。
まず、ラバーカップです。
我が家のラバーカップが和式用だったので、あわててホームセンターに洋式用を買いに走りました。
簡単な図ですが、和式と洋式のラバーカップの違いです。
2989.JP ラバーカップ 洋式用 小
ラバーカップで奮闘すること2時間。
なんの変化もありませんでした。
もう疲れたよ、パトラッシュ……と言いたくなるほど疲れました。
で、仕方がないので、便器をはずすことにしました。
参考にさせていただいたのは下記のサイトです。
洋式トイレの取り外し方法https://miraie.me/articles/215/
まず止水栓を閉めます。
これがどこにあるのかが最初、さっぱりわかりませんでした。
便器の種類がわかるようでしたら、ネットで検索してください。
うちはTOTOの便器で、TOTOのホームページにて止水栓がどこにあるのか確認できました。うちの場合はマイナスドライバーで閉めるタイプでした。
タンクに入っている水を便器に流す。
その前に便器にたまっている水をまず出してしまわないと。
この作業で周囲が水浸しに。
便器・タンクの水が全部出たら、ねじをはずして取り外していきます。
まず、便座を取り外す。
次にタンクの上部を。
次にタンクを。
このタンクを取り外して廊下に出した際にも若干の水が飛び散りました(汚水ではないけれど)
そして、便器を持ち上げはずします。
結構重い。
この手順をカメラに収めておけばよかったのですが、便器を取り外してから
「そうだ、写真……」
と思い至ったのです。
ねじが似ているので、写真に撮っておいた方が便器を設置する際、迷わないですみます。
手前にあるのが便器です。
矢印のところに詰まっていたものが見えます。
母の尿もれパットでした……吸水ポリマーが水を吸ってぱんぱんに膨らんでいました。
そして、光の加減でわかりにくいですが、便器の下は埃が粘土みたいになっていました。
こんなとこは、普段掃除できないですし……。
アップで撮ってみました。
赤い線より右が便器の下部分。
便器の裏側も汚れていました。赤い丸の部分などです。
普段掃除できない場所もきれいにできました。
そして、外した手順と逆の順番に作業、便器設置。
ちゃんと流れました。
便器を外す作業に1時間、逆に取り付け作業は20分で終わりました。
反省点としては
1.床にビニールを敷かなかったが、便器を外してから床を掃除したのでこれは結果オーライでした。
ただ、床の素材によってはビニールを敷いておくべきです、かなり水浸しになりました。
同じ理由で廊下には絶対にビニールを敷くべきでした。
取り外したものがトイレ内だけで収まるはずがありません。
2.雑巾を2枚用意していたのですが、ぜんぜん足りませんでした。
3.便器の下や裏が汚れているのは当然で、これを見越して掃除道具(洗剤等)を用意しておくべきでした。あ、掃除しておかなくちゃ、とか、雑巾足りない、とかその都度トイレを出入りしていたので、思ったより時間がかかってしまいました。
ただ、この方法をする際は自己責任でお願いいたします。
ラバーカップで解決できれば、それに越したことはありません。
あと、業者に依頼する際の適正価格がいまいちわからないのですが。
便利屋さんとかの方が安いのでしょうか。
3年前、詰まったときにはよくテレビや折込チラシ(チラシというか磁石でくっつくやつ)でおなじみの水のトラブル~なんたらというところに依頼したら、5万5千円でした! 五千円かと思っていたのに!
というわけで、今回は自分でできることをすべてやってから業者依頼しよう、と思いました。
まず、ラバーカップです。
我が家のラバーカップが和式用だったので、あわててホームセンターに洋式用を買いに走りました。
簡単な図ですが、和式と洋式のラバーカップの違いです。
2989.JP ラバーカップ 洋式用 小
ラバーカップで奮闘すること2時間。
なんの変化もありませんでした。
もう疲れたよ、パトラッシュ……と言いたくなるほど疲れました。
で、仕方がないので、便器をはずすことにしました。
参考にさせていただいたのは下記のサイトです。
洋式トイレの取り外し方法https://miraie.me/articles/215/
まず止水栓を閉めます。
これがどこにあるのかが最初、さっぱりわかりませんでした。
便器の種類がわかるようでしたら、ネットで検索してください。
うちはTOTOの便器で、TOTOのホームページにて止水栓がどこにあるのか確認できました。うちの場合はマイナスドライバーで閉めるタイプでした。
タンクに入っている水を便器に流す。
その前に便器にたまっている水をまず出してしまわないと。
この作業で周囲が水浸しに。
便器・タンクの水が全部出たら、ねじをはずして取り外していきます。
まず、便座を取り外す。
次にタンクの上部を。
次にタンクを。
このタンクを取り外して廊下に出した際にも若干の水が飛び散りました(汚水ではないけれど)
そして、便器を持ち上げはずします。
結構重い。
この手順をカメラに収めておけばよかったのですが、便器を取り外してから
「そうだ、写真……」
と思い至ったのです。
ねじが似ているので、写真に撮っておいた方が便器を設置する際、迷わないですみます。
手前にあるのが便器です。
矢印のところに詰まっていたものが見えます。
母の尿もれパットでした……吸水ポリマーが水を吸ってぱんぱんに膨らんでいました。
そして、光の加減でわかりにくいですが、便器の下は埃が粘土みたいになっていました。
こんなとこは、普段掃除できないですし……。
アップで撮ってみました。
赤い線より右が便器の下部分。
便器の裏側も汚れていました。赤い丸の部分などです。
普段掃除できない場所もきれいにできました。
そして、外した手順と逆の順番に作業、便器設置。
ちゃんと流れました。
便器を外す作業に1時間、逆に取り付け作業は20分で終わりました。
反省点としては
1.床にビニールを敷かなかったが、便器を外してから床を掃除したのでこれは結果オーライでした。
ただ、床の素材によってはビニールを敷いておくべきです、かなり水浸しになりました。
同じ理由で廊下には絶対にビニールを敷くべきでした。
取り外したものがトイレ内だけで収まるはずがありません。
2.雑巾を2枚用意していたのですが、ぜんぜん足りませんでした。
3.便器の下や裏が汚れているのは当然で、これを見越して掃除道具(洗剤等)を用意しておくべきでした。あ、掃除しておかなくちゃ、とか、雑巾足りない、とかその都度トイレを出入りしていたので、思ったより時間がかかってしまいました。
ただ、この方法をする際は自己責任でお願いいたします。
ラバーカップで解決できれば、それに越したことはありません。
あと、業者に依頼する際の適正価格がいまいちわからないのですが。
便利屋さんとかの方が安いのでしょうか。
PR
最新記事
(03/25)
(03/23)
(03/21)
(03/18)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
ブログ内検索
カレンダー
リンク
掃除に洗濯に 五つ星のモノ
Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。
ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。
微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。
ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。
微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。