掃除等のモチベーションのため、参考になるサイト・2ちゃんねるまとめ
【掃除 モチベーション 汚部屋】が主題です。
top page | 当ブログについて | 2chnavi | ◆ | ◆ |
地震前と後とで変わったこと 【2】
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1363572460/0-
32 :(名前は掃除されました):2013/06/01(土) 20:59:09.60 ID:MNVBz1dK.net
防災品は断捨離魔でも沢山備蓄してるね。
ソーラーバッテリ買うかな。
押入れ半間空けて水も買っとこう。
食器を捨ててパントリーも広くする。
アルファ米けっこう高いですね。
ソーラーチャージャー モバイルバッテリー 大容量急速充電器 25000mah
防水が実現 高輝度LEDライト付き SOS発信
99% 機種対応 持ち運びに便利 再用ナイロン袋付き 滑り止め
33 :(名前は掃除されました):2013/06/03(月) 03:07:49.12 ID:QeHeGvcg.net
>>32
ソーラーバッテリー買うならある程度大きいものがオススメ
震災時に2cm×2cmくらいのソーラーバッテリー持ってる人いたけど
すごく時間かかる上にちょっとしか充電できない
自分は10cm×15cmくらいので太陽光とUSBで充電できるタイプ
アタッチメントも各携帯会社対応PSP・DS・USB対応出来るやつにした
出先で携帯充電ない時とかにも気軽に普段使いできるよ
34 :(名前は掃除されました):2013/06/03(月) 15:00:16.23 ID:6dUyeQ21.net
たぶん同じバッテリ防災売り場にありました。5980円だったけど
10パー引き期間だから買おうかな。ラジオとLEDライト付きのもいいな。
35 :(名前は掃除されました):2013/06/03(月) 22:50:40.11 ID:e9SwvZu1.net
エネループ満タンを常に4本持ち歩いてる。
2本でiPhoneフル充電できるし、ソーラーより早いよ。
太陽に頼るのは意外と大変だった。
パナソニック エネループ 充電器セット 単3形充電池 4本付き スタンダードモデル
37 :(名前は掃除されました):2013/06/18(火) 11:08:49.90 ID:R/Lx8KuH.net
屋根ソーラーと打ち抜き地下水のある家が最強なのかしら。
38 :(名前は掃除されました):2013/06/22(土) 10:32:23.54 ID:2jd5QWY9.net
地震でそれらに被害が及ばなければいいけど
39 :(名前は掃除されました):2013/06/23(日) 10:43:55.65 ID:4vBWYNfR.net
一軒家住まいだけど、ガレージに発電機を用意したよ。
近くに飲料水になる湧き水があるし、水源地なので比較的綺麗な水の入手は容易だ。
家族に危険物取扱者の資格持ちがいるので、備蓄の灯油やガソリンも多め。
自宅の装備は、津波や火災の被害がないことが前提だよね。
40 :(名前は掃除されました):2013/06/27(木) 12:11:16.63 ID:5CkJDXKQ.net
地震のあとって、湧き水が濁ったり流量が変わったりしないかな?
震源地にもよるだろうけど…
たしかに、水と電気って震災前まではあんまり気にしてなかった
なんとかなると思ってた…
41 :(名前は掃除されました):2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:7KWdkBSY.net
>>40
震度5強の時は問題なかった。
地盤の硬いところに住んでいるし、停電しても水道は生きている地区なので、
最悪ろ過したり、浄水器使用したりすれば良いかなと思っている。
もし、水道が止まったら水洗トイレの水は川に汲みに行く予定。
42 :(名前は掃除されました):2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:p2+bWwj4.net
水の心配がないのはいいね。ウチも実家までいけば地下水が豊富なんだけどちょい遠い。
心配なのは火事も。
下から発生した時のためにベランダに折りたたみ脚立を置いた。
PR

最新記事
(03/25)
(03/23)
(03/21)
(03/18)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
ブログ内検索
カレンダー
リンク
掃除に洗濯に 五つ星のモノ
Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。