掃除等のモチベーションのため、参考になるサイト・2ちゃんねるまとめ
【掃除 モチベーション 汚部屋】が主題です。
top page | 当ブログについて | 2chnavi | ◆ | ◆ |
汚部屋から脱出したい!第42章
https://life7.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1101069755/
224 :おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 16:07:48 ID:G8ylQfYw
急に大家が来ても大丈夫な部屋にしたい、けどどこから手をつけていいのかわからない
とりあえずユニットバスのカビとりをして、洗濯機のパンを掃除したら疲れてしまった・・・
流しには洗い物がたまってるし、しまい場所のない食材や鍋類はテーブルの上、
雑誌もたまってるし、クローゼットに入らない洋服やカバン、靴もいっぱい溢れてる・・・
どこから始めよう・・・
226 :おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 16:19:22 ID:bgXbPqfR
>224
とりあえず洗いもの。
227 :おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 16:21:29 ID:1HeE520A
>>224
ここ三年の間着なかった服やカバンはもう着る可能性は少ない。
全部捨てろ。
228 :おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 16:24:38 ID:G8ylQfYw
>>226
ありがとう、とりあえず洗い物してきます・・・
>>227
全部ですか~~・・・でもそうかもしれないですね
頑張って捨てます・・・はあ~・・・
245 :おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 21:52:13 ID:0zpowHwh
禿しく片付けたいが物が多すぎてどこから手をつけてよいやら。
なかなか餅揚がらない。
246 :おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 22:05:01 ID:8VGv+c0p
服から、とか本から、とかテーマを絞って判別する練習をするといいよ。
ゴミが多ければゴミから、散らかってるなら一番散らかしやすいものから。
248 :おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 22:48:56 ID:lA6z/V3T
>>245
片づける範囲を区切りながらやるといいよ。
「今日は入り口から30cmの範囲を徹底的に片づける」とか。
249 :おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 23:05:06 ID:MGpl48e9
>>245
まずその日出したものを片付ける。(服をハンガーにかける、ごみを捨てる)
物が多いときはとりあえず隅に積み上げるか紙袋に詰めてシーツをかぶせる。
ひとつの紙袋を片付けている間はほかに目をやらない。
ひとつ片付けるたびに自分にごほうびを用意する。
250 :おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 23:14:53 ID:0bwg5yl7
私は片付ける時タイマー使ってる。10分くらいなら集中してやれそうな気がするじゃん?餅下がってる時は、特に効きますよ
259 :おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 11:52:53 ID:xJpVOG7d
245でつ。基本的にCDがものすごく多いんですよねえ。不用品をヤフヲクに出しても今はあまり売れないしねー。
あと楽器。捨てるに捨てられないし場所取る!
でもだらしなくしているのも事実なので少しづつがんがります。
260 :おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 11:53:40 ID:xJpVOG7d
あ。大事なことを忘れた。レスありがとうございます。少し餅上がるきっかけになりそうです。
266 :sage:04/11/28 13:15:46 ID:IDYc7yQn
やっと、やっと私の所にも掃除の神が・・・
朝から餅上げてせっせと捨てまくってます。
これもそれも最近気になる人があらわれたから。
「ガラクタ捨てれば自分が見える」で
家の玄関からちょうど恋愛の位置に自分の部屋が
あるので、進展に期待しつつ(動機が不純?)
十何年間との汚部屋との付き合いから脱出するぞ!
267 :おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 13:24:00 ID:iShecCIV
神様降臨おめでとう!>>266
捨てるかどうか数年迷い続けていたニットワンピ、ついにゴミ袋に入れました!
イママデアリガトウ…
朝イチでゴミ置き場に捨ててきます。
289 :おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 23:50:14 ID:NrQ8as5Q
259です。なんだか餅上がった割にはあまり片付きませんでしたが、きっかけにはなりました。
これからもこのスレを見て餅上げて少しづつがんがります。
https://life7.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1101069755/
224 :おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 16:07:48 ID:G8ylQfYw
急に大家が来ても大丈夫な部屋にしたい、けどどこから手をつけていいのかわからない
とりあえずユニットバスのカビとりをして、洗濯機のパンを掃除したら疲れてしまった・・・
流しには洗い物がたまってるし、しまい場所のない食材や鍋類はテーブルの上、
雑誌もたまってるし、クローゼットに入らない洋服やカバン、靴もいっぱい溢れてる・・・
どこから始めよう・・・
226 :おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 16:19:22 ID:bgXbPqfR
>224
とりあえず洗いもの。
227 :おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 16:21:29 ID:1HeE520A
>>224
ここ三年の間着なかった服やカバンはもう着る可能性は少ない。
全部捨てろ。
228 :おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 16:24:38 ID:G8ylQfYw
>>226
ありがとう、とりあえず洗い物してきます・・・
>>227
全部ですか~~・・・でもそうかもしれないですね
頑張って捨てます・・・はあ~・・・
245 :おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 21:52:13 ID:0zpowHwh
禿しく片付けたいが物が多すぎてどこから手をつけてよいやら。
なかなか餅揚がらない。
246 :おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 22:05:01 ID:8VGv+c0p
服から、とか本から、とかテーマを絞って判別する練習をするといいよ。
ゴミが多ければゴミから、散らかってるなら一番散らかしやすいものから。
248 :おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 22:48:56 ID:lA6z/V3T
>>245
片づける範囲を区切りながらやるといいよ。
「今日は入り口から30cmの範囲を徹底的に片づける」とか。
249 :おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 23:05:06 ID:MGpl48e9
>>245
まずその日出したものを片付ける。(服をハンガーにかける、ごみを捨てる)
物が多いときはとりあえず隅に積み上げるか紙袋に詰めてシーツをかぶせる。
ひとつの紙袋を片付けている間はほかに目をやらない。
ひとつ片付けるたびに自分にごほうびを用意する。
250 :おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 23:14:53 ID:0bwg5yl7
私は片付ける時タイマー使ってる。10分くらいなら集中してやれそうな気がするじゃん?餅下がってる時は、特に効きますよ
259 :おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 11:52:53 ID:xJpVOG7d
245でつ。基本的にCDがものすごく多いんですよねえ。不用品をヤフヲクに出しても今はあまり売れないしねー。
あと楽器。捨てるに捨てられないし場所取る!
でもだらしなくしているのも事実なので少しづつがんがります。
260 :おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 11:53:40 ID:xJpVOG7d
あ。大事なことを忘れた。レスありがとうございます。少し餅上がるきっかけになりそうです。
266 :sage:04/11/28 13:15:46 ID:IDYc7yQn
やっと、やっと私の所にも掃除の神が・・・
朝から餅上げてせっせと捨てまくってます。
これもそれも最近気になる人があらわれたから。
「ガラクタ捨てれば自分が見える」で
家の玄関からちょうど恋愛の位置に自分の部屋が
あるので、進展に期待しつつ(動機が不純?)
十何年間との汚部屋との付き合いから脱出するぞ!
267 :おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 13:24:00 ID:iShecCIV
神様降臨おめでとう!>>266
捨てるかどうか数年迷い続けていたニットワンピ、ついにゴミ袋に入れました!
イママデアリガトウ…
朝イチでゴミ置き場に捨ててきます。
289 :おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 23:50:14 ID:NrQ8as5Q
259です。なんだか餅上がった割にはあまり片付きませんでしたが、きっかけにはなりました。
これからもこのスレを見て餅上げて少しづつがんがります。
PR

この記事にコメントする
最新記事
(03/25)
(03/23)
(03/21)
(03/18)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
ブログ内検索
カレンダー
リンク
掃除に洗濯に 五つ星のモノ
Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。