掃除等のモチベーションのため、参考になるサイト・2ちゃんねるまとめ
【掃除 モチベーション 汚部屋】が主題です。
top page | 当ブログについて | 2chnavi | ◆ | ◆ |
汚部屋から脱出したい!!in掃除全般107
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1503871745/0-
833 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/09/23(土) 11:17:41.63 ID:PoK5ncYf.net[1/2]
昨日なんとなくtodoリスト的な「やりたいことリスト」を作って部屋に掃除機かけるとか、お風呂の壁洗いとか書いてたら、むずむずしてやるつもりなかったのにやってしまった。
その日にやるつもりで書いてるわけじゃないけど、効果的かも。
ただ、できてないことも可視化できるからそれがストレスになる。
やるしかないんだけど。
「やることリスト」でも「やらなきゃいけないリスト」でもなく、「やりたいことリスト」にしてるんだからこのストレス軽減してくれよぅ……。
834 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/09/23(土) 13:10:21.52 ID:g1Kg6uVq.net
スマホのアプリでゆるーく重要度つけてやれるアプリがあるから(明日から本気出すって名前のやつ)
それに細々したやりたいことは書いてる
シーツ変えよう、掃除しよう
カードも持ってる銀行の通帳の磁気飛んだから交換しに行こう
とか、やらなくても困らないけど
やっといた方がいいレベルのもの
【いつかやる】
ってタブもあるから
いっぱいいっぱいになって自己嫌悪したら
そっちに回して
そっちもいっぱいになったら無理せずに削除
ほんとはシーツ変えくらいルーチンワークにしろよって話なんだけどさ……
835 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/09/23(土) 13:20:11.85 ID:SiMMnLCX.net[2/2]
>>834
私もグーグルカレンダーにいろいろ、茶碗あらいとか掃除機掛けとかかいてますよ
837 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/09/23(土) 13:25:02.87 ID:gbX4NCnE.net
私はラインでグループ作成して一人で使ってる
すぐにやることの部屋、ゆっくりやることの部屋、買い物リストみたいに何部屋かある
841 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/09/23(土) 19:14:12.75 ID:3/gHeZJI.net
ToDoなぁ… 昔やったわ…
予定通りに物事進められない性分だから、自分の場合は文字通りの机上論で終わるのが常でしたわ…
あらかた部屋が片付いてる人は、細かい区切りで区切ってToDoで処理していくっつーのは有効かもね
自分の場合は汚部屋指数が高過ぎて、ToDoで細かい要素に区切りにくく、圧倒的な荷物山脈の1合目で心折れてた
853 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/09/23(土) 22:56:38.97 ID:PoK5ncYf.net[2/2]
todoリストは、ある程度時間が経ってもできないものはどうしてできないかを考えた方が良いとおもう。
やることをもっと細分化したほうが時間的に良かったり、目的がわかりやすくなったりするし。
精神的負担が異様にあるものをどう対処するか考えるのも大切。
単にできないのを消すのではなく、消す理由も考えた方がいい。
ということに今日は気付けた!わたし、えらい!素晴らしい!この調子で色々頭の中もかたづけよう!
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1503871745/0-
833 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/09/23(土) 11:17:41.63 ID:PoK5ncYf.net[1/2]
昨日なんとなくtodoリスト的な「やりたいことリスト」を作って部屋に掃除機かけるとか、お風呂の壁洗いとか書いてたら、むずむずしてやるつもりなかったのにやってしまった。
その日にやるつもりで書いてるわけじゃないけど、効果的かも。
ただ、できてないことも可視化できるからそれがストレスになる。
やるしかないんだけど。
「やることリスト」でも「やらなきゃいけないリスト」でもなく、「やりたいことリスト」にしてるんだからこのストレス軽減してくれよぅ……。
834 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/09/23(土) 13:10:21.52 ID:g1Kg6uVq.net
スマホのアプリでゆるーく重要度つけてやれるアプリがあるから(明日から本気出すって名前のやつ)
それに細々したやりたいことは書いてる
シーツ変えよう、掃除しよう
カードも持ってる銀行の通帳の磁気飛んだから交換しに行こう
とか、やらなくても困らないけど
やっといた方がいいレベルのもの
【いつかやる】
ってタブもあるから
いっぱいいっぱいになって自己嫌悪したら
そっちに回して
そっちもいっぱいになったら無理せずに削除
ほんとはシーツ変えくらいルーチンワークにしろよって話なんだけどさ……
835 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/09/23(土) 13:20:11.85 ID:SiMMnLCX.net[2/2]
>>834
私もグーグルカレンダーにいろいろ、茶碗あらいとか掃除機掛けとかかいてますよ
837 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/09/23(土) 13:25:02.87 ID:gbX4NCnE.net
私はラインでグループ作成して一人で使ってる
すぐにやることの部屋、ゆっくりやることの部屋、買い物リストみたいに何部屋かある
841 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/09/23(土) 19:14:12.75 ID:3/gHeZJI.net
ToDoなぁ… 昔やったわ…
予定通りに物事進められない性分だから、自分の場合は文字通りの机上論で終わるのが常でしたわ…
あらかた部屋が片付いてる人は、細かい区切りで区切ってToDoで処理していくっつーのは有効かもね
自分の場合は汚部屋指数が高過ぎて、ToDoで細かい要素に区切りにくく、圧倒的な荷物山脈の1合目で心折れてた
853 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/09/23(土) 22:56:38.97 ID:PoK5ncYf.net[2/2]
todoリストは、ある程度時間が経ってもできないものはどうしてできないかを考えた方が良いとおもう。
やることをもっと細分化したほうが時間的に良かったり、目的がわかりやすくなったりするし。
精神的負担が異様にあるものをどう対処するか考えるのも大切。
単にできないのを消すのではなく、消す理由も考えた方がいい。
ということに今日は気付けた!わたし、えらい!素晴らしい!この調子で色々頭の中もかたづけよう!
PR

最新記事
(03/25)
(03/23)
(03/21)
(03/18)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
ブログ内検索
カレンダー
リンク
掃除に洗濯に 五つ星のモノ
Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。