掃除等のモチベーションのため、参考になるサイト・2ちゃんねるまとめ
【掃除 モチベーション 汚部屋】が主題です。
top page | 当ブログについて | 2chnavi | ◆ | ◆ |
皆さんの整理整頓術を教えて下さい!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1020185823/
314 :名無しさん@3周年:2005/08/13(土) 03:21:49
捨てるのが1番!と思いつつも、
どうしても「もったいない」と考えてしまって捨てられません。
例えば「もったいない」は
・お菓子の可愛い箱→いつか小物をしまうのに使うかも
・着ない服→そのうちフリマで売ろうかしら(周りに小中学生がいたら譲るんですが)
・ショップの可愛い袋→ちょっとしたことに使うときにいいよね、友達に本貸すときとか
あと、「捨てるに捨てられない」
・卒業アルバム、賞状、上手に書けた書初め、ランドセル、おどうぐばこ
・年賀状、手紙(今や誰これ?ってのがけっこうある)
・捨てたらきっと後悔するであろう雑誌類(でも場所とる)
とりあえず、これらは今天袋にしまってあるのですが、どうにかしたい。
貧乏性を直すしかないんでしょうかね・・・。
322 :名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 01:19:12
>>314
・箱・袋類→いいものを残して数を減らす。
新しいものを仕舞いたいなら古いものを捨てる。
・着ない服→子ども会やボランティアでバザーをやっているからそこに出す。
さっさと自分で情報収集をして処分先を決めておく。
・卒業アルバム→そのくらいは取っておいてもいい
・賞状、上手に書けた書初め→本人が手に持った笑顔の写真を撮って処分。
子供のものは必ず子供と相談すること。
・ランドセル→小型にしてくれるところに出す。その金がもったいないなら捨てる。
・おどうぐばこ→写真を撮って捨てる
・年賀状、手紙(今や誰これ?ってのがけっこうある)
→顔と名前が一致しないものは捨てる。
顔は思い浮かぶが連絡を取っていない人は一応住所録だけ作って捨てる。
思い入れの中途半端なものはスキャンしておいてから捨てる。
とてもとても大事な手紙はとっておく。
・雑誌類→切り抜きにしてスクラップブックを作って捨てる。
すぐに捨てられる性格に変わることは難しいので
量を減らすことから始めるといい。
323 :名無しさん@3周年:2005/08/25(木) 01:55:06
314です。
>>322さん、アドバイスありがとうございます!
特に、写真を撮って捨てるというのは思いつきませんでした。
さっそく明日から整理に取り掛かりますね。
ありがとうございました!
324 :名無しさん@3周年:2005/08/25(木) 20:10:58
クレジットの請求書や控えとか携帯電話の請求書、
保険などの書類、レシート、領収書その他の紙類の収納はどうしていますか?
履歴などが必要になったらと思うと捨てられないし。
328 :名無しさん@3周年:2005/08/26(金) 15:30:06
>>324
自分がやっている方法はこんな感じ。
・クレジット利用票(控え)→ カード会社からの
請求書が来たら金額確認して捨てる。
・カード会社からの請求書→ 通帳に記帳した後、
通帳金額の横に明細を書いてから捨てる。※但し数ヶ月分は保管。
・携帯電話の請求書→ 通帳に記帳したら捨てる。※但し数ヶ月分は保管。
・保険の書類→ 証書等保管するものは種別にファイリング。
請求書は支払い後に捨てる。
・レシート→ 家計簿に記帳したら捨てる。
※但し1ヶ月分は保管。特に残したいレシートは例外としてクリップでまとめる。
注:医療費のレシートは確定申告の可能性があるので1年分は絶対に捨てない。
※は直ぐに捨てて不安にならない為に残している。
レシートに関しては、家計簿を〆る際に時々チェックしたい時があるので便利。
沢山溜めても無駄だから、新しい請求書等が届いて収納する時に
捨てれる物は押し出しで捨ててる。
329 :名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 01:02:49
請求書はシュレッダーにかけてから捨てるのがいいかも。
330 :324:2005/08/30(火) 10:11:02
レスくれた方達ありがとう。
早速参考にさせていただきます。
少しは片付くといいんだけど・・・
また動きだすまでに時間がかかるんだよなぁ。
334 :名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 05:45:57
突然なんですが、みなさん、机の引出しってどのように整理されてますか?
私はもうぐちゃぐちゃで、ただの「物入れ箱」と化しています。
普通の人の引き出しってどうなってるんでしょう?
335 :名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 09:47:53
>>334
一番上は筆記用具、
その下は印鑑やカード・通帳
そのしたはハンカチやティッシュ、
ていうかんじかな。
分けて入れないと引き出しの意味なくないか?
336 :名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 01:05:08
>>334
1段目:文具、貴重品
2段目:紙類
3段目:PC周辺小物
4段目:事務用品
定期的に整頓して重複したもの、使わないものを捨てることが重要。
337 :名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 02:36:01
>>334
同じくだがパンパンに詰まってると整頓も大変なので減らす
338 :名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 04:42:48
>>335,336,337
なるほど。
サンクス。
ちなみに私は今、100均の「仕切り」を使って整理する事を考えています。
(以前、デスクトレーというのを入れていたのですが、
収納物がトレーの上に乗ったり下に潜ったりし
最終的にトレー自体が大きな収納物と化しました。
時々引き出しが開きません。)
みなさんは何も使わず収納できますか?長文スマソ
339 :名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 12:36:28
>>335-336
空き巣は引き出しの1段目2段目をまず開けるらしいよ。
たいてい皆そこに貴重品しまってるんだって。で、そこにあれば仕事が早く済むから
早く逃げられるんだと。あと左右に引き出しがある場合は右に貴重品率が高いんだって。
いや、左だったか?ごめん、うろ覚えで。
340 :名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 15:11:59
貴重品は引き出しには入れないよ。
すぐ狙われるもん。
341 :名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 21:22:46
おれは貴重品をオーディオ棚のCDケースやレコードに入れてる。
間違って捨てることもないしオススメ。
取り出しやすいことと取られにくいことはトレードオフだよな。。。
343 :336:2005/10/24(月) 00:24:36
トレーはサイズが合わない物の収納に苦労するので使ってない。
・長いものは方向を揃えてしまう。
・用途の似たものは近くに置く。
・使用頻度の高いものを上の段に。
・大きくて平たいものは下へ下へとさしこむ。
・きっちりすぎる分類・収納はやらない。絶対守れないから。
・3割は空間を残しておく。←これ重要
(引っ掻き回した時に物が引き出しからあふれることがないから)
このくらいのルールでやればそう苦労しないんじゃないかな。
344 :名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 19:15:16
>>343
・大きくて平たいものは下へ下へとさしこむ。
・きっちりすぎる分類・収納はやらない。絶対守れないから。
・3割は空間を残しておく。
がためになった。早速実践してみるよ。
ただ、引き出し付の家具がない・・・
ホームセンターでプラスチックのやつでも買おうかな
345 :名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 19:38:27
うちではどこの引き出しでも、厚紙やトレー、箱などを使って
開け閉めのたびにごちゃごちゃ動かないよう
入れるものに合わせた仕切りを作って収納してある。
遊びに来た友人が驚いていたから、これは普通じゃないんだろうなあ。
346 :名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 21:17:10
偉いなあ。
うちの家族は使ったら元の場所の「近く」に適当に戻すので
絶対にそういう方法は取れない。
347 :名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 03:41:29
>>339,340,341,342,343,344,345,346
ありがとね。(遅れてごめん)
>>343,344
私も ・きっちりすぎる分類・収納はやらない。絶対守れないから。
・3割は空間を残しておく。←これ重要
というのが「目からタラコ(ウロコ)」です。
仕切りに関して、ダイソーの物(パキパキ仕切り)は便利ですけど、
不必要な部分までパキパキ折れてしまい失敗でした。
長文スマソ
PR
この記事にコメントする
最新記事
(03/25)
(03/23)
(03/21)
(03/18)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
ブログ内検索
カレンダー
リンク
掃除に洗濯に 五つ星のモノ
Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。
ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。
微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。
ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。
微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。