掃除等のモチベーションのため、参考になるサイト・2ちゃんねるまとめ
【掃除 モチベーション 汚部屋】が主題です。
top page | 当ブログについて | 2chnavi | ◆ | ◆ |
323 :(名前は掃除されました):2007/11/23(金) 21:35:24 ID:N5oeKJq4
部屋の臭いがくさいと思っていたがどうやら壁紙の臭いみたいだ……
今日六時間かけて住居用洗剤使って壁紙掃除したけど今度は洗剤の臭いが
ついてしまった…これってほっといてもとれないよね?
トータルで少しはにおいましにはなったけどまだ臭うし……
誰か助けて……本当にそろそろ無理です
部屋の臭いがくさいと思っていたがどうやら壁紙の臭いみたいだ……
今日六時間かけて住居用洗剤使って壁紙掃除したけど今度は洗剤の臭いが
ついてしまった…これってほっといてもとれないよね?
トータルで少しはにおいましにはなったけどまだ臭うし……
誰か助けて……本当にそろそろ無理です
+ + + + + + + + + +
324 :(名前は掃除されました):2007/11/23(金) 23:51:53 ID:hIbT2rBp
なんの臭いですか?タバコ?ペット?壁紙はクロス?
昨日私もマイペット薄めて壁紙拭いたばかり
寒いけど風通しよくしたらスッキリしませんかね?
325 :(名前は掃除されました):2007/11/24(土) 07:42:53 ID:/WVfAbqh
レスしてくれてありがとう……
なんの臭いかは分からないです。煙草は吸わないのに煙草っぽい刺激臭?
それにタクシーの臭いを何倍にも強めたような臭いも混ざってます。
三年ほどずっと外出てばかりの生活をしていて、うっかり窓を開けっぱなし
で何日も外に滞在していたこともありました。カーテンは雨ざらしで
酷い臭いになっていたので処分。ここ一年は落ち着いて部屋で過ごせる時間が
増えたのですが部屋がえらい臭い事に気付きずっと悩んでます。
カーテンをはじめ布製品買い換えたり部屋を水ぶきしたりしましたが
まったく取れず。平気で窓開けっぱなしで雨やらを入れていたから当たり前
かもしれない。ここまで部屋を臭くしたのって世の中で自分くらいしか
いないんじゃないかってほどの臭いで辛い上に自己嫌悪も行くところまでいって
もう精神的に疲弊しまくりです。
あー、愚痴ってすいません。
風通しをよくしても駄目みたいですね。ホントどうやったら消えるのだろうか……
328 :(名前は掃除されました):2007/11/25(日) 11:54:29 ID:9J3+ku/x
今このスレみてエタノール&水&ハッカで何気なく壁ふいてみた。
雑巾が抹茶色になってたw
すごい。。。ちなみにタバコ吸わないけどこれだけ汚れてるって事なのか。。
329 :(名前は掃除されました):2007/11/25(日) 23:20:38 ID:i9QB0xcD
>>328
壁拭いて雑巾が緑色ってどういうこと?と思ったら、まっ茶色ね。
332 :(名前は掃除されました):2007/11/28(水) 00:35:56 ID:uRYzdXTx
>>323 >>325
自分は学校でご遺体の解剖やってから、家中が肉とホルマリンの混ざった臭いに
汚染されてしまったorz 解剖の時に着ていた服、それを洗った洗濯機、
その洗濯機で洗った服、それを窓際に干しておいたらカーテン…
2ヶ月色々やってもどうにもならなかった。
ファブリーズ、リセッシュ、置き型ファブリーズ、防虫力等などを試した結果
カーテンと壁紙の肉&ホルマリン臭にはサンゲツの酸化チタン配合のスプレーが
最強だった。
洗濯機には市販の洗濯機クリーナーを何種類も試したけれど全然臭いがとれなか
ったのが、ナチュラルクリーニングとかでつかうグリーンクレイをつっこんで
回したらなんとか消えた。
酸化チタン配合製品は色々あるけど、スプレー容器は遮光になってないやつは
触媒作用が期待できるほど酸化チタンが入ってないんじゃないかと思うんで
容器が遮光のやつをお薦め。
333 :(名前は掃除されました):2007/11/28(水) 23:49:02 ID:HmUuIpXD
http://www.baw.jp/hsb/spray/
これでいいのでしょうか?
ちなみにスプレーとのことですが臭いは吹きかけただけでそれからあとも
ずっと消えてくれるのですか?
334 :(名前は掃除されました):2007/11/29(木) 04:39:06 ID:c5dsG8VF
>>333
サンゲツの ホルムバスターズ HB-1という商品でした。
ガンタイプのスプレーです。
ファブリーズ等のように、空間に向けてスプレーするのではなくて、
壁紙やカーテンに吹いて使用しました。
吹きかけた瞬間は「?」なんか効果がよくわからない感じ。
吹きかけた翌朝~昼に日光に当たったら、だんだん臭いが変化しました。
「肉と脂の臭い」→(30分)→「埃のような臭い」→(その日の夜)→「金属
っぽい臭い」→(2週間)→「無臭」
こんなかんじ。それまでまるまる2ヶ月位ずーーーっと肉と脂の臭いがして
いたので、劇的な効果ですた。
詳しくは光触媒でググノレと吉。しかし、インチキ光触媒モノも多いので
色々比べて見て下さい。
335 :(名前は掃除されました):2007/11/29(木) 04:46:25 ID:c5dsG8VF
御免書き忘れた。
効果は持続しているようです。
理論上効果は半永久的に埃や悪臭の元になった脂粒子や壁紙(wを分解し
続けてくれるはず。
薄汚れていた白い壁紙がだんだんとスプレーした形(ぼんやり丸い)に
白く綺麗になっていっています。
元スレhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1164897943/l50
なんの臭いですか?タバコ?ペット?壁紙はクロス?
昨日私もマイペット薄めて壁紙拭いたばかり
寒いけど風通しよくしたらスッキリしませんかね?
325 :(名前は掃除されました):2007/11/24(土) 07:42:53 ID:/WVfAbqh
レスしてくれてありがとう……
なんの臭いかは分からないです。煙草は吸わないのに煙草っぽい刺激臭?
それにタクシーの臭いを何倍にも強めたような臭いも混ざってます。
三年ほどずっと外出てばかりの生活をしていて、うっかり窓を開けっぱなし
で何日も外に滞在していたこともありました。カーテンは雨ざらしで
酷い臭いになっていたので処分。ここ一年は落ち着いて部屋で過ごせる時間が
増えたのですが部屋がえらい臭い事に気付きずっと悩んでます。
カーテンをはじめ布製品買い換えたり部屋を水ぶきしたりしましたが
まったく取れず。平気で窓開けっぱなしで雨やらを入れていたから当たり前
かもしれない。ここまで部屋を臭くしたのって世の中で自分くらいしか
いないんじゃないかってほどの臭いで辛い上に自己嫌悪も行くところまでいって
もう精神的に疲弊しまくりです。
あー、愚痴ってすいません。
風通しをよくしても駄目みたいですね。ホントどうやったら消えるのだろうか……
328 :(名前は掃除されました):2007/11/25(日) 11:54:29 ID:9J3+ku/x
今このスレみてエタノール&水&ハッカで何気なく壁ふいてみた。
雑巾が抹茶色になってたw
すごい。。。ちなみにタバコ吸わないけどこれだけ汚れてるって事なのか。。
329 :(名前は掃除されました):2007/11/25(日) 23:20:38 ID:i9QB0xcD
>>328
壁拭いて雑巾が緑色ってどういうこと?と思ったら、まっ茶色ね。
332 :(名前は掃除されました):2007/11/28(水) 00:35:56 ID:uRYzdXTx
>>323 >>325
自分は学校でご遺体の解剖やってから、家中が肉とホルマリンの混ざった臭いに
汚染されてしまったorz 解剖の時に着ていた服、それを洗った洗濯機、
その洗濯機で洗った服、それを窓際に干しておいたらカーテン…
2ヶ月色々やってもどうにもならなかった。
ファブリーズ、リセッシュ、置き型ファブリーズ、防虫力等などを試した結果
カーテンと壁紙の肉&ホルマリン臭にはサンゲツの酸化チタン配合のスプレーが
最強だった。
洗濯機には市販の洗濯機クリーナーを何種類も試したけれど全然臭いがとれなか
ったのが、ナチュラルクリーニングとかでつかうグリーンクレイをつっこんで
回したらなんとか消えた。
酸化チタン配合製品は色々あるけど、スプレー容器は遮光になってないやつは
触媒作用が期待できるほど酸化チタンが入ってないんじゃないかと思うんで
容器が遮光のやつをお薦め。
333 :(名前は掃除されました):2007/11/28(水) 23:49:02 ID:HmUuIpXD
http://www.baw.jp/hsb/spray/
これでいいのでしょうか?
ちなみにスプレーとのことですが臭いは吹きかけただけでそれからあとも
ずっと消えてくれるのですか?
334 :(名前は掃除されました):2007/11/29(木) 04:39:06 ID:c5dsG8VF
>>333
サンゲツの ホルムバスターズ HB-1という商品でした。
ガンタイプのスプレーです。
ファブリーズ等のように、空間に向けてスプレーするのではなくて、
壁紙やカーテンに吹いて使用しました。
吹きかけた瞬間は「?」なんか効果がよくわからない感じ。
吹きかけた翌朝~昼に日光に当たったら、だんだん臭いが変化しました。
「肉と脂の臭い」→(30分)→「埃のような臭い」→(その日の夜)→「金属
っぽい臭い」→(2週間)→「無臭」
こんなかんじ。それまでまるまる2ヶ月位ずーーーっと肉と脂の臭いがして
いたので、劇的な効果ですた。
詳しくは光触媒でググノレと吉。しかし、インチキ光触媒モノも多いので
色々比べて見て下さい。
335 :(名前は掃除されました):2007/11/29(木) 04:46:25 ID:c5dsG8VF
御免書き忘れた。
効果は持続しているようです。
理論上効果は半永久的に埃や悪臭の元になった脂粒子や壁紙(wを分解し
続けてくれるはず。
薄汚れていた白い壁紙がだんだんとスプレーした形(ぼんやり丸い)に
白く綺麗になっていっています。
元スレhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1164897943/l50
PR

この記事にコメントする
最新記事
(03/25)
(03/23)
(03/21)
(03/18)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
ブログ内検索
カレンダー
リンク
掃除に洗濯に 五つ星のモノ
Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。