掃除等のモチベーションのため、参考になるサイト・2ちゃんねるまとめ
【掃除 モチベーション 汚部屋】が主題です。
top page | 当ブログについて | 2chnavi | ◆ | ◆ |
489 :(名前は掃除されました):2011/06/15(水) 22:32:10.18 ID:0o7ygmSJ.net
既に出てるかもだけど。
初めてバイトした喫茶店で言われたことを守るようにしてる。
「フロアに出たら、手ぶらでもどるな」。
お客さまの空いた皿がないか、水は注ぎ足さなくていいか、
お客さまに呼ばれて出たら、戻るまでに他もよく観察しろと。
家では、歩いたついでに何かを片付けるようにしてる。
飲み物取りにいくついでに、玄関をちょっと掃除して戻るとか。
着替えた服を片付けるついでに、
近くにある曲がったものをきれいに置き直すとか。
491 :(名前は掃除されました):2011/07/09(土) 17:35:41.32 ID:aEa+vqc4.net
>>489
すでに出てる話題でも新しい文章で読むとやる気出る
バイトが普段の生活にいきていいね
既に出てるかもだけど。
初めてバイトした喫茶店で言われたことを守るようにしてる。
「フロアに出たら、手ぶらでもどるな」。
お客さまの空いた皿がないか、水は注ぎ足さなくていいか、
お客さまに呼ばれて出たら、戻るまでに他もよく観察しろと。
家では、歩いたついでに何かを片付けるようにしてる。
飲み物取りにいくついでに、玄関をちょっと掃除して戻るとか。
着替えた服を片付けるついでに、
近くにある曲がったものをきれいに置き直すとか。
491 :(名前は掃除されました):2011/07/09(土) 17:35:41.32 ID:aEa+vqc4.net
>>489
すでに出てる話題でも新しい文章で読むとやる気出る
バイトが普段の生活にいきていいね
+ + + + + + + + + +
523 :(名前は掃除されました):2011/08/24(水) 11:45:12.66 ID:u3sNedcv.net
郵便物の処理のマイルール
チラシはゴミ箱、振込用紙は封筒から出して冷蔵庫貼り付け、
DMは読んでケシポン…みたいにテーブルに置かないで空中分解する
お馴染みのルールだけど効果絶大
掃除のマイルール
隅を殺す、これに尽きる
埃取りでも掃除機でも四隅と壁際を念入りに掃除をすると
あまり汚れないように思う
526 :(名前は掃除されました):2011/08/25(木) 06:16:06.15 ID:bFAAcwbS.net
買い物をして帰ってきたら、座る前に全部袋から取り出してしまう。
包み紙や袋はすぐに捨てる。
宅急便の段ボールもすぐに中身を出して捨てる。
雑誌は3冊たまったら捨てる。
床に物を置かない。
家具を増やさない。
ベッドとテレビ台しかないので、床掃除が楽。
汚部屋住人だった私が毎日掃除出来てるw
527 :(名前は掃除されました):2011/08/25(木) 11:14:22.92 ID:LuoAneA7.net
お~~!526さんとほぼ同じマイルールです
買い物してきたあとすぐ袋から出してしまわないと
二度と整理できなくなって
昔はその袋やダンボールのまま放置しちゃって汚部屋でしたw
ほかのマイルール
どんなに疲れていても寝る前に洗い物は全部済ませ、布巾を石鹸水で洗って干す
ゴミ袋、クイックルやウエスなどの消耗品をケチらず使う
玄関のたたきを毎日拭く
ゴミ回収日に少なくても絶対にゴミを出す
冷凍室の氷は週末に入れ替える
(使ってまた作ってそこへ入れてってしてると1年前の氷とかありそうなので)
536 :(名前は掃除されました):2011/09/10(土) 22:15:46.02 ID:gT8XRlZ7.net
引っ越しするつもりで片づける。
おしゃれな部屋に合わないものは極力排除。
箱の中に何が入ってるか思い出して記憶力チェック。
思い出せなかったものはいらないもの。
542 :(名前は掃除されました):2011/09/21(水) 16:43:07.92 ID:9suFsxNS.net
定期的に収納を見直して、捨て祭りを開催する。
保証期間のきれている家電などの保証書
一応保管していたがよくよく考えると不必要な書類
シーズン中に一度も袖を通さなかった服
やっぱり自分の趣味じゃない引き出物などの貰いもの
基本的に一年間使わなかったものは捨てるスタンスです。
いつも気候の良い春と秋に開催してます。
555 :(名前は掃除されました):2011/09/29(木) 22:36:43.56 ID:k7PodK4U.net
お風呂上りの髪のわしゃわしゃタオルドライは洗い場で済ます。
平日は3か所、休日は10か所掃除。
PCのモニターとかも1で数える。
塵も積もれば作戦。
556 :(名前は掃除されました):2011/09/30(金) 18:49:29.50 ID:4EEqL0zG.net
>>555
それいいね。全体を掃除しようとすると、つい細かいところ後回しになっちゃうもんね。
時間なくて床掃除できない!って日も、
全体を諦めないで小さい所だけでも3つやるといいかも。
610 :(名前は掃除されました):2012/03/13(火) 02:40:08.54 ID:1YDH2hGq.net
寝る前に洗濯と全室クイックルして台所と浴室とトイレ掃除をしておく。朝は換気。
食器棚に敷いているランチョンマット・トイレマット・シーツと枕カバーは3日おき、
布団カバーは週に一度交換。洗濯物は丁寧にたたむ。
食器棚の中・レンジ・換気扇・冷蔵庫・炊飯器は土曜に拭き掃除
靴とバッグは5つまで。1つ買ったら1つ処分。
スポンジと歯ブラシは2週間に一度交換。
下着と靴下は半年、部屋着と布団は1年で買い換える。
こんなとこか。
611 :(名前は掃除されました):2012/03/13(火) 15:50:39.81 ID:iUJWc5O0.net
布団を1年で買い替えるのは新しいね。
612 :(名前は掃除されました):2012/03/14(水) 02:05:50.14 ID:k8zgRVY4.net
月に一度は押入れの中の物をすべて出して掃除機をかける。
ついでに不要品の点検をする。
775 :(名前は掃除されました):2013/12/16(月) 18:13:18.02 ID:DQVMxl2U.net
トイレは使うたび軽くこする
使いかけのポケットティッシュはそのままバッグに入れてても中でばらけるので
新しいのに取り替えて、使いさしを拭き掃除とかして使い切る
「あまり使ってないもの入れ」を作って、週に一回はそこに物を入れていく
で中の物を処分したり譲ったりする
788 :(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 19:14:44.68 ID:DIIKBG6+.net
片づけは毎日するけど、掃除は毎日しない。
がんばるのは週に3回。
燃えるゴミの日の前日に、書類整理、
使い捨てウエスを使った拭き掃除、排水溝掃除、
ベランダ掃除、そしてゴミをまとめて空になったゴミ箱を軽く拭く。
燃えないゴミや資源ごみまでの数日間は不用品整理したり、
みずとりぞうさんなどのプラ容器ものの
とりかえ時でないかなどチェック。
水がたまってたら捨てる。
芳香剤なども減ってたらこの機会にとりかえ。
家がマンションで勝手口や庭などなくゴミの置き場もないため、
前日に一気にゴミになりそうなものをまとめるのが
ゴミ箱があふれなくてちょうどいい。
789 :(名前は掃除されました):2014/02/20(木) 09:16:11.58 ID:F8s/PBSt.net
一時間以内に使わないものは定位置にしまう。出しっぱなし防止に効果あり。
寝る前に室内のゴミ箱を空にする。
【掃除】myルール【整頓】
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1199720717/PR

この記事にコメントする
最新記事
(03/25)
(03/23)
(03/21)
(03/18)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
ブログ内検索
カレンダー
リンク
掃除に洗濯に 五つ星のモノ
Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。