掃除等のモチベーションのため、参考になるサイト・2ちゃんねるまとめ
【掃除 モチベーション 汚部屋】が主題です。
top page | 当ブログについて | 2chnavi | ◆ | ◆ |
そうじが持つ力について6
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/souji/1220957340/
226 :(名前は掃除されました):2008/10/24(金) 20:16:32 ID:c/Wo0Tmr
ワンルームで中型犬飼ってます
毛は散らばるわ(いま換毛期でおそろしいことになってる)
犬くさいわ
雨の日、散歩に行って戻ると
もうベチャベチャグチャグチャドロドロで
うわあああああああああぁー!ってなるorz
掃除大嫌いなのに
犬のせいでやらなきゃいけないし
疲れてやりたくない時とか本当イライラする
掃除しても掃除してもすぐ汚くなるからキリがないわ
いったいどうしたらいいんだろう…
犬のこと大好きで手放す気は全然ないけど
部屋がいつも汚いから幸せにはなれないのかなorz
228 :(名前は掃除されました):2008/10/24(金) 20:49:08 ID:JdgRcTvh
>>226
うちも犬いるけど抜け毛がすごいから毎日まめに掃除するようになって
却ってすごく家が綺麗になったよ
まぁにおいはある程度犬自体から獣臭するから仕方ないけど
そんなに汚れる??
散歩の後も足とか汚れた後お風呂場で洗って乾かせばキレイになるけどなー
230 :(名前は掃除されました):2008/10/24(金) 23:23:16 ID:waRr6wEl
>>226
そんなあなたにファーミネーター
抜け毛を給餌時に取るだけでも全然違いますよー
あと、富士通の空気清浄機が高いけどよく効くらしい
予算が許せば、お金の力で問題を解決することはできます
散歩後に玄関で犬用雑巾で足を拭けば、泥も落ちますよ
うちは、雨の日はめんどくさいから行ってませんw 犬も理解してますし
一人と一匹で幸せになってね

【正規品】ライトハウス ファーミネーター)
231 :226:2008/10/24(金) 23:40:33 ID:c/Wo0Tmr
うん、わかってるんだごめんなさいorz
本当にダメな飼い主で犬がかわいそうだと思ってる
愛情はありあまるほどあるんだけど
鬱ですぐに疲れていろいろ億劫になってしまう
もちろん雨の日の散歩後は
レインコート脱がせてタオルで体を拭き
足を犬用ウェットティッシュで拭いてドライヤーをかけてやる
その後の後始末が面倒になってしまう…
(毛まみれ&濡れた床を拭いてタオル類を洗濯したりするのが)
うちのは外でしかトイレしないから、
雨でも雪でも散歩に出さなきゃならない
ファーミネーターほしいなぁ…
なんとか心を治して、掃除もちゃんとして
犬と一緒に幸せになれるようがんばる
232 :(名前は掃除されました):2008/10/25(土) 00:09:33 ID:VzGySNf2
>>231
欝なんだね。私もなったことあるから気持ち分かるよ。
元気なら普通に出来ることが苦痛になっちゃうのはしかたないよ。
それなら、掃除頑張るのではなく出来るだけ手間を省いて楽する工夫してね!
私は散歩から帰ったら抱っこしてお風呂場まで連れてって
お風呂場で足をざーっと洗ってるよ。それなら部屋汚れないから少し楽かも?
犬の体重にもよるけど。
あと、犬タオルはその都度洗うのではなく、そこらへんにwかけて乾かしてから
犬用ランドリーボックス(ただの100均のプラカゴ)につっこんで
1週間に1回まとめて洗濯機で他の犬グッズと一緒に洗っちゃってるよー。
毎回タオル洗うとかだとさすがに大変だから。
疲れて嫌になることあっても、犬が甘えてくるとやっぱり癒されるよね。
私はしつけ上犬と眠らないことにしてるけど、欝がひどいときは
一緒のベッドでいつも抱っこして寝てました。
とりあえず焦らず心癒してくださいね!
234 :(名前は掃除されました):2008/10/25(土) 01:05:49 ID:c2a7f++4
>>231
お優しいお言葉ありがとうございます
なんでも完璧にやろうとしたり
掃除しないとだめなんだっていう
強迫観念にとらわれてるのかもしれませんorz
そうですね、手間を省いて楽する工夫も必要ですよね
洗濯とかその都度してましたが
ちょっとは溜めても大丈夫ですよね
うちの犬はとにかく水が大嫌いで
風呂場に連れて行くだけであがいて大暴れになります…
なのでもっぱら濡れタオルやガーゼハンカチ、
犬用ウェットティッシュで足や体拭いてます
うちの犬は甘えもせずしっぽ振りもしない
ツンツン女王様で、触られるのもあまり好まないので
一緒に寝られたことがないです
(日本犬な上、野性味が非常に強いようです)
なんとかがんばります、ありがとうございました
235 :(名前は掃除されました):2008/10/25(土) 01:07:24 ID:c2a7f++4
まちがえた…
232さんあてでした
236 :(名前は掃除されました):2008/10/25(土) 01:55:43 ID:9fiuC0Z9
うちも中型犬を家外自由にさせてるから、床ドロドロだった。
まず掃除しやすいように障害物を取り除く。
それからファイバーモップってのを買ったよ。
濡らしたファイバークロスをセットして使うと、
簡単に床がきれいになった。
霧吹きで床の汚れを浮かしてモップかけるのも楽でいいよ。
うちの子も「オレに気安く触るんじゃないよ。」系だよ。
スコッチブライト モップ マイクロファイバー 取り替えクロス FM-BR
237 :(名前は掃除されました):2008/10/27(月) 18:25:00 ID:WRePZ0Kx
>>234
ちょっと気持ち解るかも
うちは1LDKでヌコ様2人
外には出さないからお散歩時の苦労は無いんだけど、
たまに産みたてンコ踏んで膝に上がりにくるよw
臭いで気付くから膝に上がる前に捕獲して問答無用で風呂場直行w
嫌がるけど共存してゆく為にはいたしかたないので耐えて頂いてる
抜け毛も酷いから少し前までは
部屋中白いまっくろくろすけみたいのふわふわしてたしね
ツルツルした付着しにくい布を買ってきてソファや布団に被せてみたらどうかな?
手で撫でる代わりにブラシで撫でるとか
あとはもう毎日掃除機かけるしかないと諦めたよ…
タオル洗うの辛かったら百均のタオル使い捨てにしたらどうだろ?
長い目で見るとコスト的には痛いかもしれないけど、
その都度洗ってれば結局お水や電気・洗剤なんか消費する訳だし、
手間省ける事考えたらトントンじゃない?
それと足は小さめの洗面器に少し水を溜めて、
お風呂場じゃない所で洗ってあげたらどうかな?
家出る前にタオルと合わせて玄関に用意しておけば室内は汚れないと思うし
ただ何と言うか、あまり頑張り過ぎてこれ以上思い詰めてしまわないようにね?
少しでも楽になれる方法が見つかると良いね
238 :234:2008/10/29(水) 22:00:53 ID:yQmoRgGx
>>236-237
ありがとうございます
ファイバーモップ、ぐぐってみましたがよさそうですね
玄関に洗面器とタオル置いておくのも名案ですね
ただ、うちのは洗面器にちょっと足入れただけで
ぎゃーっとなってじたばたもがくのでw
洗面器を倒され、逆効果になってしまったこともあります
普段は玄関先で、雨に濡れた体を抱っこして、体や足を拭いています
どのみち、雨の日の散歩から帰るとドロドロ必至なので
まぁしょうがないや、拭けば洗えば綺麗になるからいいや
と割り切ることが一番大事なのかもしれません
相変わらず掃除苦手ですが
とあるきっかけで、
おトイレだけは毎日気合入れて掃除するようになりました
皆さんを見習いつつも、無理なくできる範囲でがんばっていこうと思います
夢をかなえる「そうじ力」 (サンマーク文庫)
3日で運がよくなる「そうじ力」 (王様文庫)
PR

この記事にコメントする
最新記事
(03/25)
(03/23)
(03/21)
(03/18)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
ブログ内検索
カレンダー
リンク
掃除に洗濯に 五つ星のモノ
Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。