top page | 当ブログについて | 2chnavi | ◆ | ◆ |
331 : (名前は掃除されました)[sage] : 2008/12/01(月) 02:56:09 ID:v7nyHMCc
便座カバーを使うのをやめてみたところ、
自分がものすごく便座裏を汚していることが発覚しました…orz
今は毎回流す時に、濡らしたティッシュで拭いてるんだけど、
他にいい方法ありますか?
あと、スレ違いかもしれませんが、
そもそも汚さないようにできるんでしょうか?
私は女で、会社の人と比べると、
たぶん勢いがあるほうなんだと思います。
一度尿の当たる辺りにトイレットペーパーを置いてみましたが、
あっさり流れてしまい無意味でした。
また、旦那には座ってしてもらってますが、汚し具合は未確認です。
332 : (名前は掃除されました)[sage] : 2008/12/01(月) 07:53:38 ID:eODw9tmQ
便座裏の赤黄色い汚れってシッコだったのか。びっくり。
そーっと出すとか、底に近い位置に出すとか
命令だしてみよう……orz
ありがとうおしえてくれて……
333 : (名前は掃除されました)[sage] : 2008/12/01(月) 09:36:40 ID:p5FrIPvM
>>331
以前こちらに書いたかもしれませんが
私も跳ね返りがすごくて自分の太ももの裏にも跳ねることが多いのですが
それが実家から引っ越しをして一人暮らしを始めてから起こったので
便器の形との相性が悪いんだと思います
実家の便器と比べて水の溜まる部分がせまいので
なるべく深く腰掛けて、水の溜まるところに出すようにし
かつ開放感に任せて勢いよく出さないよう心がけたら減りました。
持ち家で交換できるなら便器の交換が一番早いです

便座カバーを使うのをやめてみたところ、
自分がものすごく便座裏を汚していることが発覚しました…orz
今は毎回流す時に、濡らしたティッシュで拭いてるんだけど、
他にいい方法ありますか?
あと、スレ違いかもしれませんが、
そもそも汚さないようにできるんでしょうか?
私は女で、会社の人と比べると、
たぶん勢いがあるほうなんだと思います。
一度尿の当たる辺りにトイレットペーパーを置いてみましたが、
あっさり流れてしまい無意味でした。
また、旦那には座ってしてもらってますが、汚し具合は未確認です。
332 : (名前は掃除されました)[sage] : 2008/12/01(月) 07:53:38 ID:eODw9tmQ
便座裏の赤黄色い汚れってシッコだったのか。びっくり。
そーっと出すとか、底に近い位置に出すとか
命令だしてみよう……orz
ありがとうおしえてくれて……
333 : (名前は掃除されました)[sage] : 2008/12/01(月) 09:36:40 ID:p5FrIPvM
>>331
以前こちらに書いたかもしれませんが
私も跳ね返りがすごくて自分の太ももの裏にも跳ねることが多いのですが
それが実家から引っ越しをして一人暮らしを始めてから起こったので
便器の形との相性が悪いんだと思います
実家の便器と比べて水の溜まる部分がせまいので
なるべく深く腰掛けて、水の溜まるところに出すようにし
かつ開放感に任せて勢いよく出さないよう心がけたら減りました。
持ち家で交換できるなら便器の交換が一番早いです
PR

213 : (名前は掃除されました)[sage] : 2008/06/02(月) 02:38:50 ID:ixpoQEDZ
本当にサンポールに感謝!
春に引っ越してきた住宅(古い集合住宅)の
鬼のようなトイレの尿石を一発で消し去ってくれました。
入居してからもハウスクリーニングが入ってるはずなのに
便器の底にはウ○コのような尿石が・・・
それがイヤで、ホームセンターやドラッグストアで洗剤を買って
試して見るものの無駄な苦労の繰り返しでした。
この週末に意を決して溜まった水を抜き、ボロ布で完全に水気をなくして
サンポールを一本投入、2~3時間放置してブラシでこすると
ワカメのような尿石がごっそり取れて、便器がツルピカに。
今までの苦労は一体何だったんだろう?
もうトイレ掃除にはサンポールしか使わないと決心。
とりあえず、うち(都内)の薬局には普通に売ってたが
値段が190円くらいしてた。また買ってくる。
214 : (名前は掃除されました)[sage] : 2008/06/02(月) 04:20:03 ID:aRW1Zfz0
>>213
ホームセンターの方が安いよ。
215 : (名前は掃除されました)[sage] : 2008/06/02(月) 18:47:01 ID:l83vo5Up
99ショップで¥99で売ってるよ。
本当にサンポールに感謝!
春に引っ越してきた住宅(古い集合住宅)の
鬼のようなトイレの尿石を一発で消し去ってくれました。
入居してからもハウスクリーニングが入ってるはずなのに
便器の底にはウ○コのような尿石が・・・
それがイヤで、ホームセンターやドラッグストアで洗剤を買って
試して見るものの無駄な苦労の繰り返しでした。
この週末に意を決して溜まった水を抜き、ボロ布で完全に水気をなくして
サンポールを一本投入、2~3時間放置してブラシでこすると
ワカメのような尿石がごっそり取れて、便器がツルピカに。
今までの苦労は一体何だったんだろう?
もうトイレ掃除にはサンポールしか使わないと決心。
とりあえず、うち(都内)の薬局には普通に売ってたが
値段が190円くらいしてた。また買ってくる。
214 : (名前は掃除されました)[sage] : 2008/06/02(月) 04:20:03 ID:aRW1Zfz0
>>213
ホームセンターの方が安いよ。
215 : (名前は掃除されました)[sage] : 2008/06/02(月) 18:47:01 ID:l83vo5Up
99ショップで¥99で売ってるよ。

854 : (名前は掃除されました) : 2009/05/12(火) 19:28:04 ID:T6J2KAji
はじめまして
僕は、某ファミレスの店長をやってます
この前、人事異動で違う店に配属になりました
気分一新、頑張るぞ! …という気分をまっぷたつに折る
過去最強の汚いトイレに遭遇しました
殺人的な臭さ!最強!瀕死!
毎日、アルバイトさんがトイレ掃除はしているのですが
目に見える、手の届く範囲だけ…
便器の裏は、尿の液体が溜まっているのが見える程…
以前からいるアルバイトさんに聞いてみたトコロ
便器の裏、配管周りなどは、誰一人掃除してないし、5年位このままだ、と…
で、3時間くらいかけてやったんですよ、トイレ掃除
便器、配管周り、便器の裏、床、ウォシュレットもボルトで留まってるの外して
見た目はピカピカ、まだ足りないとは思いつつも、臭い取れたし
だけど、数時間後…
又、同じ臭いしてるんです…
何故?WHAT?
経験値が店長としても、トイレ掃除マンとしても足りず
原因がつかめません…
目に見えない部分でここは?っていうのがあるのでしょうか?
是非、御指導下さい!
はじめまして
僕は、某ファミレスの店長をやってます
この前、人事異動で違う店に配属になりました
気分一新、頑張るぞ! …という気分をまっぷたつに折る
過去最強の汚いトイレに遭遇しました
殺人的な臭さ!最強!瀕死!
毎日、アルバイトさんがトイレ掃除はしているのですが
目に見える、手の届く範囲だけ…
便器の裏は、尿の液体が溜まっているのが見える程…
以前からいるアルバイトさんに聞いてみたトコロ
便器の裏、配管周りなどは、誰一人掃除してないし、5年位このままだ、と…
で、3時間くらいかけてやったんですよ、トイレ掃除
便器、配管周り、便器の裏、床、ウォシュレットもボルトで留まってるの外して
見た目はピカピカ、まだ足りないとは思いつつも、臭い取れたし
だけど、数時間後…
又、同じ臭いしてるんです…
何故?WHAT?
経験値が店長としても、トイレ掃除マンとしても足りず
原因がつかめません…
目に見えない部分でここは?っていうのがあるのでしょうか?
是非、御指導下さい!

148 : (名前は掃除されました)[sage] : 2008/05/23(金) 23:06:17 ID:OyC/Oru5
トイレブラシNo1を教えてください?
トイレ洗剤No1も教えてください?
Amazon&楽天で買えるのがいいですm(_ _)m
149 : (名前は掃除されました)[sage] : 2008/05/24(土) 00:10:20 ID:puT2mjOJ
トイレブラシはふち裏まで洗える大き目の一本と
ふち裏、細かいところ専用のが一本付いてて、ケースも
後ろが開いてて、蒸れないポットのを手に入れた。
小さいほうのブラシは、スニーカー洗いのブラシより小さくて
少し曲がってて、凄く使いやすい。
洗剤は、サンポール、ドメスト、トイレマジックリンスプレー
トイレマジックリンスプレーじゃないやつも常備してる。
使い分けてます。
ブラシの、会社名は、「株式会社マーナ」
商品名は、2in 1トイレブラシ
「モニターによるアンケート及び、一般の方々の意見を元に開発されました」
150 : (名前は掃除されました)[sage] : 2008/05/24(土) 00:18:28 ID:puT2mjOJ
http://www.rakuten.co.jp/seiketu/1806254/1804601/#1372439 (リンクが切れておりました)
このブラシに、小さなブラシがセットになってるやつを買った。
見つけられなくてごめんなさい。
151 : (名前は掃除されました)[sage] : 2008/05/24(土) 00:21:57 ID:CKD6ECaX
2in 1トイレブラシでぐぐったら、簡単に見つかったよ。
アマゾンでも売ってた。


トイレブラシNo1を教えてください?
トイレ洗剤No1も教えてください?
Amazon&楽天で買えるのがいいですm(_ _)m
149 : (名前は掃除されました)[sage] : 2008/05/24(土) 00:10:20 ID:puT2mjOJ
トイレブラシはふち裏まで洗える大き目の一本と
ふち裏、細かいところ専用のが一本付いてて、ケースも
後ろが開いてて、蒸れないポットのを手に入れた。
小さいほうのブラシは、スニーカー洗いのブラシより小さくて
少し曲がってて、凄く使いやすい。
洗剤は、サンポール、ドメスト、トイレマジックリンスプレー
トイレマジックリンスプレーじゃないやつも常備してる。
使い分けてます。
ブラシの、会社名は、「株式会社マーナ」
商品名は、2in 1トイレブラシ
「モニターによるアンケート及び、一般の方々の意見を元に開発されました」
150 : (名前は掃除されました)[sage] : 2008/05/24(土) 00:18:28 ID:puT2mjOJ
http://www.rakuten.co.jp/seiketu/1806254/1804601/#1372439 (リンクが切れておりました)
このブラシに、小さなブラシがセットになってるやつを買った。
見つけられなくてごめんなさい。
151 : (名前は掃除されました)[sage] : 2008/05/24(土) 00:21:57 ID:CKD6ECaX
2in 1トイレブラシでぐぐったら、簡単に見つかったよ。
アマゾンでも売ってた。

102 : (名前は掃除されました)[sage] : 2008/05/18(日) 12:01:51 ID:ed2PcYzT
トイレのタンク掃除のことで質問させて下さい。
一昨日、おそるおそる初めてトイレのタンクのフタをずらして
中を覗いてみて、あまりの惨状に気絶しそうになりました。
真っ黒な多分カビ(?)のようなもので、一面ビッシリと覆われていました。
動転しながらググッて見つけた、重層を使う方法とキッチンハイターを使う
方法を、一昨日、昨日と試してみましたが、全然ダメでした。
昨日はタンクの水を抜いて、ゴム手袋をして、ほとんど半泣き状態でタンク内
をゴシゴシしていたらボロっとタンク内の壁が崩れたので、びっくりしてよく
見たら、タンクの内部はスポンジ(?)になっているみたいでした。
ここまで、黒カビびっしりの状態になったら、もう諦めるしかないのでしょうか?
効果的な掃除方法をご存じの方いらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。
タンクは手を洗うところと兼用になっていて上から水が流れてくるタイプのもの
です。
112 : (名前は掃除されました) : 2008/05/18(日) 18:45:06 ID:5G5k+cWN
>>102
そういえば、10年以上一度も掃除してない…
見るのが怖いw
トイレのタンク掃除のことで質問させて下さい。
一昨日、おそるおそる初めてトイレのタンクのフタをずらして
中を覗いてみて、あまりの惨状に気絶しそうになりました。
真っ黒な多分カビ(?)のようなもので、一面ビッシリと覆われていました。
動転しながらググッて見つけた、重層を使う方法とキッチンハイターを使う
方法を、一昨日、昨日と試してみましたが、全然ダメでした。
昨日はタンクの水を抜いて、ゴム手袋をして、ほとんど半泣き状態でタンク内
をゴシゴシしていたらボロっとタンク内の壁が崩れたので、びっくりしてよく
見たら、タンクの内部はスポンジ(?)になっているみたいでした。
ここまで、黒カビびっしりの状態になったら、もう諦めるしかないのでしょうか?
効果的な掃除方法をご存じの方いらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。
タンクは手を洗うところと兼用になっていて上から水が流れてくるタイプのもの
です。
112 : (名前は掃除されました) : 2008/05/18(日) 18:45:06 ID:5G5k+cWN
>>102
そういえば、10年以上一度も掃除してない…
見るのが怖いw

742 : (名前は掃除されました)[sage] : 2008/03/28(金) 20:59:54 ID:1rvjY0I9
そういやなんで男って立ってするんだろう?
しかも男は立ちションって万国共通だよね(例外もあるだろうけど)
排泄中までプライドを誇示しなきゃいけないなんて、男って大変ですね
743 : (名前は掃除されました)[sage] : 2008/03/29(土) 15:36:03 ID:vtNzs0py
オレも座ってする。
元彼に注意されたから。
744 : (名前は掃除されました)[sage] : 2008/03/29(土) 15:47:02 ID:3JCXvSmF
アッー
トイレ掃除は全ての道に通じる 3歩目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1192950686/

504 : (名前は掃除されました) : 2008/02/09(土) 13:13:21 ID:5W6WkB58
ガイシュツかもしれないが、トイレ掃除の手順を教えてください
あと、便器のなかはブラシではなく、素手でタワシで洗ってますか?
505 : (名前は掃除されました)[sage] : 2008/02/10(日) 18:21:02 ID:JzPK3TSP
まず便器に洗剤をふちにかかるよう丁寧にかける。床をトイレクイックルで拭く、マット、便座カバーを交換する、トイレブラシで念入りに5分以上磨く、水を流す時にブラシも一緒に洗う。終わり
マット、便座カバーを交換するのは2日に一回、汚れたら毎日。便器を洗うのは必ず毎日二回
ガイシュツかもしれないが、トイレ掃除の手順を教えてください
あと、便器のなかはブラシではなく、素手でタワシで洗ってますか?
505 : (名前は掃除されました)[sage] : 2008/02/10(日) 18:21:02 ID:JzPK3TSP
まず便器に洗剤をふちにかかるよう丁寧にかける。床をトイレクイックルで拭く、マット、便座カバーを交換する、トイレブラシで念入りに5分以上磨く、水を流す時にブラシも一緒に洗う。終わり
マット、便座カバーを交換するのは2日に一回、汚れたら毎日。便器を洗うのは必ず毎日二回

134 : (名前は掃除されました)[sage] : 2007/11/09(金) 11:09:46 ID:1JCA49Qp
【毎日トイレ掃除している人、どういう手順で掃除しているか
教えてください。】
自分は、今日は床掃除したから、明日は便器磨こうかな・・とか
日替わりで掃除する部位を替えています。
懸賞によく当たるとか臨時収入・昇格などがあった人の
毎日のトイレ掃除の明細を知りたいです。
137 : (名前は掃除されました)[sage] : 2007/11/09(金) 15:45:30 ID:nQePNduW
>134
私も他人のトイレ掃除手順知りたい
ちなみに私は
1.トイレ用洗剤を便器蓋表裏、便座表裏、便器の中と縁にざっと吹きかけ
2.濡れ雑巾で綺麗な蓋から汚れた便器へ順に拭き取り。
3.便器の中だけはトイレたわしでゴシゴシ
4.乾いた雑巾で便器中以外を拭き上げ
5.床にトイレ用洗剤ざっと吹きかけて4の雑巾で拭き上げ
6.締めに蓋閉じて豪快に「大」で流す
いつも決まった雑巾2枚使います。正味3分掃除毎朝。
タンク周りやペーパーホルダー周りは6の前にトイレットペーパーでさっと拭いて
一緒に流したりします。
毎朝するから擦り落とす汚れはほとんどなし。

ホワイトローズリボン トイレブラシ&サニタリーポットSET
【毎日トイレ掃除している人、どういう手順で掃除しているか
教えてください。】
自分は、今日は床掃除したから、明日は便器磨こうかな・・とか
日替わりで掃除する部位を替えています。
懸賞によく当たるとか臨時収入・昇格などがあった人の
毎日のトイレ掃除の明細を知りたいです。
137 : (名前は掃除されました)[sage] : 2007/11/09(金) 15:45:30 ID:nQePNduW
>134
私も他人のトイレ掃除手順知りたい
ちなみに私は
1.トイレ用洗剤を便器蓋表裏、便座表裏、便器の中と縁にざっと吹きかけ
2.濡れ雑巾で綺麗な蓋から汚れた便器へ順に拭き取り。
3.便器の中だけはトイレたわしでゴシゴシ
4.乾いた雑巾で便器中以外を拭き上げ
5.床にトイレ用洗剤ざっと吹きかけて4の雑巾で拭き上げ
6.締めに蓋閉じて豪快に「大」で流す
いつも決まった雑巾2枚使います。正味3分掃除毎朝。
タンク周りやペーパーホルダー周りは6の前にトイレットペーパーでさっと拭いて
一緒に流したりします。
毎朝するから擦り落とす汚れはほとんどなし。
ホワイトローズリボン トイレブラシ&サニタリーポットSET

239 : (名前は掃除されました)[sage] : 2007/03/23(金) 13:03:13 ID:AjIy7aJx
わたし潔癖症・汚染強迫で精神科行ってるダメ人間で、
掃除の後30分以上タワシとジョイで手を洗い続けます。
トイレ掃除したいけど、トイレ掃除をすると二倍の時間手洗いをしなきゃいけないし、
どうしてもトイレブラシが汚く思えるというか、
便器を擦ったブラシを容器に戻す時に水が床に垂れたりしたら、
それこそ発狂するんじゃないかと思う。(ほんと病気です、普通に戻りたいです)
それでトイレ掃除は洗剤の湿布ぐらいしかしてこなかったけど、
使い捨てブラシとサンポールで掃除してるとレスしてる人がいて
私も出来るようになるかも知れないと思いました。
意識改革ができたのは汚染強迫治すための、すごい一歩だと思うんです。
感謝します。頑張ります。ありがとう。

わたし潔癖症・汚染強迫で精神科行ってるダメ人間で、
掃除の後30分以上タワシとジョイで手を洗い続けます。
トイレ掃除したいけど、トイレ掃除をすると二倍の時間手洗いをしなきゃいけないし、
どうしてもトイレブラシが汚く思えるというか、
便器を擦ったブラシを容器に戻す時に水が床に垂れたりしたら、
それこそ発狂するんじゃないかと思う。(ほんと病気です、普通に戻りたいです)
それでトイレ掃除は洗剤の湿布ぐらいしかしてこなかったけど、
使い捨てブラシとサンポールで掃除してるとレスしてる人がいて
私も出来るようになるかも知れないと思いました。
意識改革ができたのは汚染強迫治すための、すごい一歩だと思うんです。
感謝します。頑張ります。ありがとう。

426 : 可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 00:02:58 ID:0ftcAzZb0
うちはトイレが内開きのドアなので、スリッパを置くことができない。
ドアを開けたら、スリッパが便器の向こうに押しやられてしまう。
床に飛沫が飛んでたら、靴下が飛沫を吸い込んで雑巾状態になるから、
トイレ床に直接足を乗せるのが抵抗あるのでマット置いてる。
(マットが飛沫を吸い込んでくれるので、靴下が雑巾状態にならない)
マットは小まめに洗濯。
我が家の場合、最善だなあ。
トイレのマットを置かない派のみなさんちは、ドアが外開きなの?
427 : 可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 00:10:33 ID:JSdyUL3F0
>>426
外開きですね、そう言えば。
もし内開きだったら同じ悩みを持ちそう。
428 : 可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 00:24:37 ID:CiSC5/070
友人宅は内開きだった。だからスリッパがドアを開けたちょっと横に置いてある。
ドアを閉めるにはどうしてもその場所になる。
あと別の友人宅は内開きだけど床が少し下がっていて無問題だった。
でも内開きトイレって広々トイレって事だよね、ウラヤマシス。
429 : 可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 01:26:57 ID:HWaVgS5k0
>>426
我が家は、外開きと引き戸の両方(各1ヶ所)があります。
外開きが多いと思います。
理由は、バスルームもそうですが、
トイレ内で倒れた時に、もし扉の前で倒れてしまった場合、
外から救出することが困難になるからです。
430 : 可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 01:28:52 ID:NPKpeMCf0
トイレ内開きの方々、もしも直せるのなら
いまのうちに直しておいたほうがいいよ。
トイレと、風呂場の内開きは駄目。
432 : 可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/11(日) 16:20:02 ID:/vwAYt530
そう、まさかと思うでしょうが.......
実母はトイレでくも膜下で倒れました......orz
狭いトイレだったので体が扉にかかり、そのうえ2Fだったので
外から窓を割って救急隊が入ることに。
最悪の状態でかつぎこまれて、もう無理ぽと思っていましたが、
幸い、なんとか一命はとりとめ、今も後遺症を残る状態ですが、なんとか
生還しました。
古い家は内開きが多いと思うけど、すぐに変えたほうがいい。
実家はその後すぐに変えました。
433 : 可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 16:24:12 ID:o5F43+Jx0
>>432
お、お大事にです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
うちも確認してみよう。確か実家は内開きだったような気ガス。
【シンプル】家中スッキリ【清潔】12
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1166714813/l50
うちはトイレが内開きのドアなので、スリッパを置くことができない。
ドアを開けたら、スリッパが便器の向こうに押しやられてしまう。
床に飛沫が飛んでたら、靴下が飛沫を吸い込んで雑巾状態になるから、
トイレ床に直接足を乗せるのが抵抗あるのでマット置いてる。
(マットが飛沫を吸い込んでくれるので、靴下が雑巾状態にならない)
マットは小まめに洗濯。
我が家の場合、最善だなあ。
トイレのマットを置かない派のみなさんちは、ドアが外開きなの?
427 : 可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 00:10:33 ID:JSdyUL3F0
>>426
外開きですね、そう言えば。
もし内開きだったら同じ悩みを持ちそう。
428 : 可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 00:24:37 ID:CiSC5/070
友人宅は内開きだった。だからスリッパがドアを開けたちょっと横に置いてある。
ドアを閉めるにはどうしてもその場所になる。
あと別の友人宅は内開きだけど床が少し下がっていて無問題だった。
でも内開きトイレって広々トイレって事だよね、ウラヤマシス。
429 : 可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 01:26:57 ID:HWaVgS5k0
>>426
我が家は、外開きと引き戸の両方(各1ヶ所)があります。
外開きが多いと思います。
理由は、バスルームもそうですが、
トイレ内で倒れた時に、もし扉の前で倒れてしまった場合、
外から救出することが困難になるからです。
430 : 可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 01:28:52 ID:NPKpeMCf0
トイレ内開きの方々、もしも直せるのなら
いまのうちに直しておいたほうがいいよ。
トイレと、風呂場の内開きは駄目。
432 : 可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/11(日) 16:20:02 ID:/vwAYt530
そう、まさかと思うでしょうが.......
実母はトイレでくも膜下で倒れました......orz
狭いトイレだったので体が扉にかかり、そのうえ2Fだったので
外から窓を割って救急隊が入ることに。
最悪の状態でかつぎこまれて、もう無理ぽと思っていましたが、
幸い、なんとか一命はとりとめ、今も後遺症を残る状態ですが、なんとか
生還しました。
古い家は内開きが多いと思うけど、すぐに変えたほうがいい。
実家はその後すぐに変えました。
433 : 可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 16:24:12 ID:o5F43+Jx0
>>432
お、お大事にです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
うちも確認してみよう。確か実家は内開きだったような気ガス。
【シンプル】家中スッキリ【清潔】12
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1166714813/l50

355 : 可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/02/08(木) 21:29:36 ID:9hiWdhF60
ついにトイレマット・蓋カバー・便座カバーを撤去しました。
デパート並みに殺風景で家族には不評ですが、掃除しやすくてスッキリ。
本当はトイレットペーパーのカバー(ホルダー付き)も止めたいんだけど
予備が近くにあるという安心感は代えがたく、悩みます。
汚物入れは来客用に置いてあるだけなので、近々処分する予定。
こうしてみるとトイレって、狭い空間のわりにアイテム多すぎですね。
356 : 可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/02/08(木) 21:42:39 ID:0zSxy5b50
サティスなんかのタンクレストイレだと逆にカバー等は似合わなかったりするよね
そのままが美しい感じ
ついにトイレマット・蓋カバー・便座カバーを撤去しました。
デパート並みに殺風景で家族には不評ですが、掃除しやすくてスッキリ。
本当はトイレットペーパーのカバー(ホルダー付き)も止めたいんだけど
予備が近くにあるという安心感は代えがたく、悩みます。
汚物入れは来客用に置いてあるだけなので、近々処分する予定。
こうしてみるとトイレって、狭い空間のわりにアイテム多すぎですね。
356 : 可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/02/08(木) 21:42:39 ID:0zSxy5b50
サティスなんかのタンクレストイレだと逆にカバー等は似合わなかったりするよね
そのままが美しい感じ

最新記事
(03/25)
(03/23)
(03/21)
(03/18)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
ブログ内検索
カレンダー
リンク
掃除に洗濯に 五つ星のモノ
Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。