top page | 当ブログについて | 2chnavi | ◆ | ◆ |
551 :可愛い奥様:04/04/07 11:02 ID:FTE4tb8U
結婚して1年、まだまだ家事の手際が悪く、
仕事で疲れてるときなど義務感いっぱいイヤイヤ追われるように家事してます。
シャキ話、すごく参考になります。
自分では想像もつかなかったような目からウロコ話が嬉しい。
シャキのみなさんは、本なども参考にされますか?
おすすめ本があったら読んでみたいです。
553 :可愛い奥様:04/04/07 14:33 ID:HXwYMq+p
>>551
がいしゅつだけど、
「英国スタイルのハウスクリーニング」佐藤よし子 1050円
お勧めです。
掃除の要領というか、そういうのを覚えたよ。
1週間に1度の念入り家事の本で、仕事している方にお勧めです。
今日は晴れていたので、窓ガラス掃除、網戸掃除をやりました。
やはり綺麗になると、一層シャキっとなりますね


英国スタイルの簡単・スピードハウス・クリーニング―掃除ぎらいの忙しいあなたに贈る週2時間のスピード・クリーニング・プログラム
結婚して1年、まだまだ家事の手際が悪く、
仕事で疲れてるときなど義務感いっぱいイヤイヤ追われるように家事してます。
シャキ話、すごく参考になります。
自分では想像もつかなかったような目からウロコ話が嬉しい。
シャキのみなさんは、本なども参考にされますか?
おすすめ本があったら読んでみたいです。
553 :可愛い奥様:04/04/07 14:33 ID:HXwYMq+p
>>551
がいしゅつだけど、
「英国スタイルのハウスクリーニング」佐藤よし子 1050円
お勧めです。
掃除の要領というか、そういうのを覚えたよ。
1週間に1度の念入り家事の本で、仕事している方にお勧めです。
今日は晴れていたので、窓ガラス掃除、網戸掃除をやりました。
やはり綺麗になると、一層シャキっとなりますね
英国スタイルの簡単・スピードハウス・クリーニング―掃除ぎらいの忙しいあなたに贈る週2時間のスピード・クリーニング・プログラム
PR

255 :可愛い奥様:04/01/30 15:11 ID:QCES6jgr
微妙にスレ違いかもしれませんが…。
私は自分ちの家政婦になった気分で2時間集中して家事をします。
「ここの奥様って意外とだらしがないのねえ」
「あら、残り30分だわ。夕飯の下ごしらえにとりかかりましょう」
などとつぶやきながら、段取り通りに家事を進めていきます。
すごくはかどるんだけど、これはキチガイ的行動スレの方が合ってるかもw
256 :可愛い奥様:04/01/30 15:29 ID:aVMNH/8K
>>255
私もカリスマ料理研究家がしょっちゅう乗り移ります。
「お鍋を火にかけているこの時間をムダにしないで、
使った調理器具をチャッチャッと洗っちゃいま~す」とかさ。w
微妙にスレ違いかもしれませんが…。
私は自分ちの家政婦になった気分で2時間集中して家事をします。
「ここの奥様って意外とだらしがないのねえ」
「あら、残り30分だわ。夕飯の下ごしらえにとりかかりましょう」
などとつぶやきながら、段取り通りに家事を進めていきます。
すごくはかどるんだけど、これはキチガイ的行動スレの方が合ってるかもw
256 :可愛い奥様:04/01/30 15:29 ID:aVMNH/8K
>>255
私もカリスマ料理研究家がしょっちゅう乗り移ります。
「お鍋を火にかけているこの時間をムダにしないで、
使った調理器具をチャッチャッと洗っちゃいま~す」とかさ。w

382 :ダラ奥:04/02/20 15:03 ID:RYVAvXxF
このスレ、面白いですね!
興奮して、全部読む前にカキコしてしまいましたが。
今いるアパートは雨戸付き。
なので、朝起きてもほぼ真っ暗なので、ぜんぜん覚醒しません。
雨戸開けておくのも無用心なので、閉めることにしているし、
ダンナさまが出る時間はまだ薄暗い時間なので、見送り後、ふとんへ。
こんな生活、どうやったら抜け出せるのでしょう_| ̄|●
383 :可愛い奥様:04/02/20 15:15 ID:ass8+A9A
>>382
朝は太陽の光くらいの光にあたらないと、体が活性しないらしい…
このままでは、半日寝てしまうこともあるから、
雨戸は閉めず、斜光カーテンではないカーテンを使ったほうがいい。
とういうか、私がそうでした。これで起きれるようになったよ。
このスレ、面白いですね!
興奮して、全部読む前にカキコしてしまいましたが。
今いるアパートは雨戸付き。
なので、朝起きてもほぼ真っ暗なので、ぜんぜん覚醒しません。
雨戸開けておくのも無用心なので、閉めることにしているし、
ダンナさまが出る時間はまだ薄暗い時間なので、見送り後、ふとんへ。
こんな生活、どうやったら抜け出せるのでしょう_| ̄|●
383 :可愛い奥様:04/02/20 15:15 ID:ass8+A9A
>>382
朝は太陽の光くらいの光にあたらないと、体が活性しないらしい…
このままでは、半日寝てしまうこともあるから、
雨戸は閉めず、斜光カーテンではないカーテンを使ったほうがいい。
とういうか、私がそうでした。これで起きれるようになったよ。

112 :可愛い奥様:04/01/12 09:08 ID:AQmYwqzQ
毎日の家事をエクセルで表にして、やったものにチェック入れようかと思っています。
お弁当作り・植物へ水遣り・洗濯・ゴミ出し・食器洗い・洗濯干し・布団あげ
こたつ布団干し・掃除機かけ・お風呂掃除・トイレ掃除・棚の埃取り・コンロ周り
ベランダ掃除・食品チェック・献立決め・買い物リスト作り・買い物・家計簿
洗濯取り込み・晩ご飯作り・お風呂沸かし・食器洗い・お弁当下ごしらえ
ガスの元栓確認・布巾・台布巾洗浄
一応一日の流れに沿って計画を立ててみました。
みなさんはこれに加えてしていること、ありますか?
毎日ではないですが、換気扇掃除・冷蔵庫整理・靴磨き・窓拭き・網戸掃除
サッシ掃除(お風呂)・サッシ掃除(リビング)・障子のさん拭き・ジャバ
金魚の水替え・エアコンフィルター・五徳洗浄も項目には加えてます。
夫ががんばって働いてるのに、情けなくなってきて私もがんばろうと思ってます。
パートが見つかればいいんだけどなあ。

15 :可愛い奥様:03/12/24 18:34 ID:oAGiclOA
うちの姉はほんとにシャキシャキしてる
夏に結婚して子無し、共働きなんだけど、
家の中はいつも綺麗
いつ誰が来ても恥ずかしくないぐらい
洗い物は食後すぐに
忙しい朝でも洗い物してから仕事へ
洗濯物は2日とためない
食事は手作り8割、惣菜、外食2割
今月は忘年会を5回ぐらい済ませ、
年賀状も200枚以上書いて既に投函済み
前日まで仕事で次の日の昼に、
颯爽と夫婦でヨーロッパ旅行へ出かけてしまいますた
私には真似出来ない…
85 :可愛い奥様:04/01/06 15:47 ID:XeEpGuHT
実家の隣のおばさんがシャキでした。
朝は5時頃に起きて、私が登校する頃には玄関とか家の前の溝の
掃除をしていて毎朝「行ってらっしゃい。」って明るく声をかけてくれた。
帰宅する頃には洗濯物を取り入れたりしていたんだけど、干してあるタオルとかが
家とは違って可愛い花柄だったりイラスト入りだったりしてうらやましかった。
夕飯時のなるといい匂いが漂ってきて、よく手作りのパンやケーキを
おすそ分けしてくれた。
子供会の遠足で出かけた時、隣の家のお姉ちゃんのお弁当を見たら
すごくきれいに美味しそうに盛り付けてあってカルチャーショックだった。
私もあのおばさんのような主婦を目指したい。
ちなみに実母はダラです。
うちの姉はほんとにシャキシャキしてる
夏に結婚して子無し、共働きなんだけど、
家の中はいつも綺麗
いつ誰が来ても恥ずかしくないぐらい
洗い物は食後すぐに
忙しい朝でも洗い物してから仕事へ
洗濯物は2日とためない
食事は手作り8割、惣菜、外食2割
今月は忘年会を5回ぐらい済ませ、
年賀状も200枚以上書いて既に投函済み
前日まで仕事で次の日の昼に、
颯爽と夫婦でヨーロッパ旅行へ出かけてしまいますた
私には真似出来ない…
85 :可愛い奥様:04/01/06 15:47 ID:XeEpGuHT
実家の隣のおばさんがシャキでした。
朝は5時頃に起きて、私が登校する頃には玄関とか家の前の溝の
掃除をしていて毎朝「行ってらっしゃい。」って明るく声をかけてくれた。
帰宅する頃には洗濯物を取り入れたりしていたんだけど、干してあるタオルとかが
家とは違って可愛い花柄だったりイラスト入りだったりしてうらやましかった。
夕飯時のなるといい匂いが漂ってきて、よく手作りのパンやケーキを
おすそ分けしてくれた。
子供会の遠足で出かけた時、隣の家のお姉ちゃんのお弁当を見たら
すごくきれいに美味しそうに盛り付けてあってカルチャーショックだった。
私もあのおばさんのような主婦を目指したい。
ちなみに実母はダラです。

51 :可愛い奥様:03/12/27 16:48 ID:c3jY+jXs
最近ここを読んで、シャキが板について嬉しい自分。
今日はガスレンジの汚れを落とそうと・・・
こびりついて真っ黒になっている部分に、しびれを切らし
ステンレススチールのたわしでこすったら、その部分だけ
はげちゃいました。ありゃりゃ~
やっぱり毎日きれいにしなきゃダメなのね。反省。
52 :可愛い奥様:03/12/27 18:01 ID:4chLjy+M
毎日やるの簡単なのに~モッタイネ
食事作り終わって、テーブルにつくときに
ゴトクを外して洗い桶にドボン。
ごはん食べてる間に汚れが溶けちゃうよ。
洗い物のときに引き上げてすすいで、台拭きで拭けばオケ。
油が付いてる日はちょっと石けんつけてゴシゴシ。いじょ。
食事中に汚れを放置しないところが肝心。
最近ここを読んで、シャキが板について嬉しい自分。
今日はガスレンジの汚れを落とそうと・・・
こびりついて真っ黒になっている部分に、しびれを切らし
ステンレススチールのたわしでこすったら、その部分だけ
はげちゃいました。ありゃりゃ~
やっぱり毎日きれいにしなきゃダメなのね。反省。
52 :可愛い奥様:03/12/27 18:01 ID:4chLjy+M
毎日やるの簡単なのに~モッタイネ
食事作り終わって、テーブルにつくときに
ゴトクを外して洗い桶にドボン。
ごはん食べてる間に汚れが溶けちゃうよ。
洗い物のときに引き上げてすすいで、台拭きで拭けばオケ。
油が付いてる日はちょっと石けんつけてゴシゴシ。いじょ。
食事中に汚れを放置しないところが肝心。

10 :可愛い奥様:03/11/03 12:18 ID:ZAEno1uE
約束しているわけでもないのに、
「よかったら、ウチ、よってかない?」
って言える人ってすごいと思う。
そして、そんな人に限って、家が綺麗に片づいている。
そしてもっと凄いことに、ウチの夕飯よりも豪華な
お昼ご飯をチャチャチャ!と作ってくれたりする。
彼女の家に行くと、うちの旦那と子供がものすごくかわいそうになる。
16 :可愛い奥様:03/11/03 19:26 ID:W9c7Spmp
私の知り合いのシャキ奥タンは、
3人の子持ちながら、内職と週3の夜のバイト(ファミレスね)をこなし、
朝夕、ちゃんと子供達を公園で遊ばせている強者。
お家へお邪魔しても、いつもきちんと片づいている。
何をするにもテキパキしていて要領がいい。
以前、同じ内職をしていたが、いくらがんばっても私は彼女の半分もできなかったw
あと、彼女は睡眠不足に強い体質らしい。
でも、体型は普通だな。ガリではない。
性格はあっさりしていて、常にさわやか。よくしゃべるし、よく笑う。
彼女は私の理想の人です。あんな人になりたい。
でも、要領のよさと睡眠不足に強い体質だけは、真似しようと思っても
できないよなぁ。
本来はダラ奥もしくはダラ奥気味の性質だったけど、今はシャキ奥っていう
努力型のシャキ奥タンがいたら、話聞きたいです。

860 : 可愛い奥様 [sage] 2009/06/19(金) 11:02:22 ID:GpNcThR20
うちは賃貸だから、毎日水ふき。
週一AUROだ。大家さんごめんなさい。
水拭きしないと、あのすっきり感がでないのよね。


AUROフロアー用ワックス【500ml】
うちは賃貸だから、毎日水ふき。
週一AUROだ。大家さんごめんなさい。
水拭きしないと、あのすっきり感がでないのよね。
AUROフロアー用ワックス【500ml】

678 : 可愛い奥様[sage] : 2009/06/07(日) 06:02:52 ID:+Dkd0kOU0
シャキ奥の皆様、どうかご助言をよろしくおねがいします。
きれいで清潔な生活を維持するために、
どこをどれだけどの位の頻度で掃除すれば良いのかわかりません。
2月から約3ヶ月をかけて10数年来の汚家から脱出しました。
今は家中ぴかぴかで、整理整頓もしっかりできています。
ですが、長年のダラ生活で掃除の習慣がまったくついていないため、
この状態を維持していけるかどうか大変不安です。
一応(ほぼ)毎日、掃除機orクイックルはかけていますが
、高い所のほこり払いや拭き掃除、お風呂掃除、トイレ掃除、
窓拭き&網戸&溝掃除、家中のカビ取り、床の拭き掃除とワックスがけ、
建具のチェックと補修 等々、
「汚部屋脱出にあたって苦労した・嫌だった掃除」は、
もう一度やるのが億劫で、その後手をつけていません(約10日)。
あまり汚くならないうちにしなくてはと思うのですが、
ここはこのくらいの頻度でこの程度掃除する、というような
基本的なことがわからなくて、ついついまだいいか、
となってしまうのです。
何曜日にはこれとこれとこれ、というように、
習慣的にやるべきことのチェックリストを作れればいいのですが・・・。
汚部屋脱出の際、やるべきことを片っ端からリストアップして(細かく分割して)、
一つ済ませるごとにチェックしていったら
調子よくできたので、私にはこういう方法が向いているようなのです。
この日はこれをやれ!というような、
具体的なアドバイスをいただけたら大変助かります。
よろしくお願いします。

430 : 可愛い奥様[sage] : 2009/05/12(火) 21:27:35 ID:yqNdzBdN0
パーフェクトな妻たち、やる気でそうね。
LaLaテレビ、契約しようかどうしようか・・・。
しかし、ここ寒流もやってるのか。NHKまでまつか・・・
迷う!
431 : 可愛い奥様 : 2009/05/12(火) 23:17:24 ID:DE19sL6k0
パーフェクトな妻たち良いですよ。
部屋を汚くしたままや、ちらかしたままの出場者の言い訳にも
有無を言わせずに切り込むし…
普段はのほほんとしているイギリス人だけど、人格に関ることを言われると
人が変わったように主張してくる。
アンシアも言いたい放題だけど、出場者も言い訳の名人揃い。
あの番組はイギリスならではだと思うから、日本でリメイクして欲しくない。
パーフェクトな妻たち、やる気でそうね。
LaLaテレビ、契約しようかどうしようか・・・。
しかし、ここ寒流もやってるのか。NHKまでまつか・・・
迷う!
431 : 可愛い奥様 : 2009/05/12(火) 23:17:24 ID:DE19sL6k0
パーフェクトな妻たち良いですよ。
部屋を汚くしたままや、ちらかしたままの出場者の言い訳にも
有無を言わせずに切り込むし…
普段はのほほんとしているイギリス人だけど、人格に関ることを言われると
人が変わったように主張してくる。
アンシアも言いたい放題だけど、出場者も言い訳の名人揃い。
あの番組はイギリスならではだと思うから、日本でリメイクして欲しくない。

336 : 可愛い奥様[sage] : 2009/04/30(木) 15:14:30 ID:T3NVEwpZ0
洗濯(毎日)
床の雑巾がけ (一日2回)
窓ふき (毎日)
テレビの上やら棚やらいろいろ拭く(毎日)
布団を干す(天気のいい日)
掃除機をかける(一日2回)
キッチン周り(シンクやコンロ)の掃除(毎日)
ご飯の準備(基本的に3~4品)
風呂掃除(普段は主に旦那。週に一度私が徹底的に洗う)
自分的にはやることやってるつもりなんですが、
旦那には「お前はダラだ」と言われるorz
「他にこれもやったらいいんじゃないか」
「っていうか○○はしてないの?」
的なアドバイスありましたらぜひ教えてください。
シャキに近づきたいです。
洗濯(毎日)
床の雑巾がけ (一日2回)
窓ふき (毎日)
テレビの上やら棚やらいろいろ拭く(毎日)
布団を干す(天気のいい日)
掃除機をかける(一日2回)
キッチン周り(シンクやコンロ)の掃除(毎日)
ご飯の準備(基本的に3~4品)
風呂掃除(普段は主に旦那。週に一度私が徹底的に洗う)
自分的にはやることやってるつもりなんですが、
旦那には「お前はダラだ」と言われるorz
「他にこれもやったらいいんじゃないか」
「っていうか○○はしてないの?」
的なアドバイスありましたらぜひ教えてください。
シャキに近づきたいです。

636 : 可愛い奥様[sage] : 2009/06/04(木) 18:01:12 ID:IrfjlOEWO
ダラ奥なんですが、シャキ奥さんの意見ください。
トイレ掃除って何をしてます?
私は週二回、トイレ洗剤つけてブラシで便器を擦る→ペーパーでふく→掃除機
二週間にいちどマットなどを洗う →床をふく
なんだけど
なんとなく臭いようななんでもないような。
639 : 可愛い奥様[sage] : 2009/06/04(木) 20:24:57 ID:mL1r1dbD0
>>636
シャキ奥じゃないけどトイレ掃除に命かけてるので答えていい?w
頻度は1日1回
1.壁やタンク部分、床はトイレ用雑巾で水拭き(たまにエタノール拭き)
2.便器はクエン酸スプレーを吹き付けたトイパで拭く
3.便器内は重曹を撒き、使い捨てアクリルポンポンたわしで擦る。
マットは週1で洗濯。ちなみに立ちション派はいません。
立ち派がいなくても流す時に水滴飛ぶので壁もお掃除の度に拭いてみたらどうでしょ?
その際水拭きより洗剤とかエタノール使った方が匂い成分が劇的に減るらしいです(新聞で見た)
後、ウォシュレットのノズルが出てくるところなんかもすごい汚れてるのでほじくってみてねw
分解できるタイプなら一度便座など外して丸洗いもいいかも・・・
【洗濯】シャキ奥に学ぼう【掃除】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1238834089/

414 : 可愛い奥様 : 2009/05/12(火) 00:04:25 ID:UyHt59fWO
掃除大好きで毎日床、棚はもちろん家電、
家具、ガラスまで磨きあげてるけど
布団関係だけは苦手で買ってから半年一度も干してないし、
シーツ類も数える程度しか洗ってない…恥ずかしい
みなさんはどの位のペースでシーツ交換しますか?
枕カバーは毎日洗います?
416 : 可愛い奥様[sage] : 2009/05/12(火) 00:58:25 ID:3MQkRVSK0
>>414
私も布団関係苦手。
分析した結果、私の場合は力仕事が大嫌いだから
干すのにベランダまでもっていくのが嫌、
あとシーツやカバー変えるとき布団から埃が出るのも気持ち悪くなって嫌。
そんなわけで寝室は好きじゃなくて
ただ寝るだけの部屋だったんだけど
寝室を家中で一番好きなオサレ空間にしよう!!と
決心してインテリアに気を配るようにしたらあまり苦じゃなくなった。
といってもリネン類交換は1週間に1回だけなんだけど・・・
前は人に言えないほど少なかった。
417 : 可愛い奥様 : 2009/05/12(火) 01:52:06 ID:UyHt59fWO
>>416
やっぱり週1ペースくらいですよね
布団干しやシーツ替えが嫌いな理由ほぼ同じw
インテリアに凝るにしてもまだ子供が小さいから布団だし、
でも貴重なアドバイスありがとう
なんとか自分を追い込んでシーツ替え頑張ります。
ところで、安いシーツを買ったせいか数回しか
洗濯してないのに毛玉が出てきて肌ざわりが悪いのですが
みなさん寝具はどういう素材ですか?
くたびれにくい素材があったら何度もすみませんが教えてください。
419 : 可愛い奥様[sage] : 2009/05/12(火) 10:17:30 ID:klW4l2qqO
>>417
ポリエステル入ってると毛玉出やすい気がします
うちは襟元カバーと枕カバーは週2、敷きパッドは週1、
シーツ類は天気良い出掛ける日に
これ手伝ってくれないと出掛けられないよって雰囲気にして
、洗濯機ザブザブ、布団とシーツ干し、帰ってきたら、
やんないと寝られ(ryで強制的に手伝って貰ってますw
一人では力が足りない
トイレ掃除は入浴前、お風呂掃除でたまに
シャンプー類詰め替え容器洗ったら排水溝に流さす、
トイレバケツに溜めて、それでトイレ掃除
良い香りw
424 : 可愛い奥様[sage] : 2009/05/12(火) 12:59:43 ID:6/+SNi6Y0
>>417
シーツは、麻がとにかく丈夫で、洗濯を重ねるほど肌触りがよくなるし
イイことづくめです
426 : 可愛い奥様[sage] : 2009/05/12(火) 14:47:23 ID:NYvBIMtPO
>>417
麻最強!夏は涼しく冬は暖かいシャリっとした肌ざわりがたまらない
ジョジョに馴染んでくるのが嬉しくてお洗濯が楽しみになりますし
毛玉は出ないし乾きやすいし、しわも気にならない。
麻と綿の混合物は千趣○などでもおサレなのがよく出てますよ
【洗濯】シャキ奥に学ぼう【掃除】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1238834089/

最新記事
(03/25)
(03/23)
(03/21)
(03/18)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
ブログ内検索
カレンダー
リンク
掃除に洗濯に 五つ星のモノ
Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。