掃除等のモチベーションのため、参考になるサイト・2ちゃんねるまとめ
【掃除 モチベーション 汚部屋】が主題です。
top page | 当ブログについて | 2chnavi | ◆ | ◆ |
【洗濯】シャキ奥に学ぼう 13【掃除】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1397384756/
60 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:45:45.00 ID:kzLojLm+0.net
片付けるのは好きなんだけど
掃除が嫌いなんだよな・・・
掃除機かけるとか
拭き掃除とか本当に嫌だw
61 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:01:47.94 ID:TUmvq9fy0.net
>>60
そういうおうちにはミントですよ…拭き掃除版ルンバみたいなやつで乾拭きも水拭きもOK。
なにがいいってすごく静かなこと。拭いてる最中は足元にコツンってくるまで気づかなかったりする。始めと終わりだけは電子音するけど
62 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:54:10.99 ID:8xUofQrB0.net
>>60
あなたと私が組んだら、素晴らしい部屋になりそう
掃除自体は好きなのに、片付けられないんだよなぁ
63 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:48:53.08 ID:J8mKhAvm0.net
>>60
分かる。
私も嫌いだったんだけど、思うと用途毎に洗剤使い分けたり、汚れ落ちが悪くてイライラしたり、洗剤拭き切るまでゴシゴシするのが嫌いだったみたい。
重曹スプレーで大概済むし、汚れ落ちは十分だし、
多少残っても問題ないしで、そこからはささっと拭き掃除とかするようになった。
嫌いな理由を考えてみると、改善策思いつくかも。
64 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:52:00.27 ID:J8mKhAvm0.net
あと、掃除機は私も嫌いなので、全面フローリングの家に引っ越した。
江戸箒でささっとゴミを集めて、大体終わり。
もう少し時間がかけられるときはフローリング用のワイパーで拭いたりする。
江戸箒最強。
せっかちな江戸っ子向けっていうのが良く分かる。
65 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:07:15.24 ID:7+f19c2A0.net
掃除機、私も嫌いだ。
でも嫌いな理由がコードの差し替え、ゴロゴロ着いてくる本体だとわかって
マキタにしたら毎日掃除機かけるようになった。
母にちゃんとした掃除機買いなさいと言われたけど、
たぶん買っても使わないw
66 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:30:02.81 ID:I97OVU5g0.net
私は逆に掃除機、拭き掃除は大好きだけど
片付けが苦手
バッサリ捨てて毎日パズルみたいにあれこれ試してるけど
センスが無いからイマイチしっくり来ない。もう疲れた
掃除や洗濯、皿洗いは何も考えずに無心でやれるから良い
69 :可愛い奥様@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:30:40.88 ID:OJBFlwmM0.net
>>60です
みんな色々なんだね・・
これってもう性格なのかなw
管理人より
私は「ミント」をこのレスで初めて知りました、ルンバの拭き掃除バージョン……。
ルンバもそうですが「床に何もない」が前提ですよね、我が家にはまだ無理かな。
ただ、こんなのあるんだ! ってびっくりしました。
PR

この記事にコメントする
重い
ごろごろついて来る掃除機・・・正直うっとうしい(ごめんね(。-人-。))ホムセンで2kgの掃除機見つけたよ、持つと軽い!買い替えたい!充電タイプは苦手、ぞろぞろコードは気にならない。でもわが家のサンヨーさんも一目惚れだったから悩む(/・_・\)
無題
ミント、日本正規品はブラーバと言います。
使ってます。便利です!
付属のクロス(洗って繰り返し使える)もありますが、もっぱらクイックルワイパー用のシート(ドライもウエットもOK)で更に手軽に使ってます。
割りとまめにブラーバ&ウエットシートで掃除していますが、「こんなに汚れるんだ」(3歳児がいます)「こんなにホコリって溜まるんだ」とビックリです。
夏は、拭き上げた木の床に素足の感覚がとても気持ち良いです。
髪の毛を取る能力と隅まで掃除する能力は、ルンバが勝っているように思います。(わが家にはルンバもいる。カーペットもあるため。)
わが家も大きい掃除機は処分しました。
永らくルンバ&ハンディ掃除機で快適でした。
でも、わが家には床をベタベタにする住人(3歳児)がいるのと、木の床の心地良い感触と美しさを堪能するという贅沢のために、更にブラーバを投入しました。
使ってます。便利です!
付属のクロス(洗って繰り返し使える)もありますが、もっぱらクイックルワイパー用のシート(ドライもウエットもOK)で更に手軽に使ってます。
割りとまめにブラーバ&ウエットシートで掃除していますが、「こんなに汚れるんだ」(3歳児がいます)「こんなにホコリって溜まるんだ」とビックリです。
夏は、拭き上げた木の床に素足の感覚がとても気持ち良いです。
髪の毛を取る能力と隅まで掃除する能力は、ルンバが勝っているように思います。(わが家にはルンバもいる。カーペットもあるため。)
わが家も大きい掃除機は処分しました。
永らくルンバ&ハンディ掃除機で快適でした。
でも、わが家には床をベタベタにする住人(3歳児)がいるのと、木の床の心地良い感触と美しさを堪能するという贅沢のために、更にブラーバを投入しました。
無題
私も片付け出来ない。どう配置したら最適なのかが全然判らない。
初めから配置が決まってる実家や職場は片付け出来るけど自分の部屋はごっちゃごちゃ
頭使わない掃除は好きだ。ゴシゴシや掃除機で吸い取ってたら勝手に綺麗になるからな!
初めから配置が決まってる実家や職場は片付け出来るけど自分の部屋はごっちゃごちゃ
頭使わない掃除は好きだ。ゴシゴシや掃除機で吸い取ってたら勝手に綺麗になるからな!
管理人より
ミント(というかブラーバ)をすでにお使いの方もいるんですね。すごい。
私は掃除は好きだけど、片づけが苦手です。
うちの家族もどちらかというと掃除はいいけど片づけは苦手タイプばかりです。
逆の人が家族にいると良いのですが、そうそううまくはいきませんね。
私は掃除は好きだけど、片づけが苦手です。
うちの家族もどちらかというと掃除はいいけど片づけは苦手タイプばかりです。
逆の人が家族にいると良いのですが、そうそううまくはいきませんね。
最新記事
(03/25)
(03/23)
(03/21)
(03/18)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
ブログ内検索
カレンダー
リンク
掃除に洗濯に 五つ星のモノ
Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。