掃除等のモチベーションのため、参考になるサイト・2ちゃんねるまとめ
【掃除 モチベーション 汚部屋】が主題です。
top page | 当ブログについて | 2chnavi | ◆ | ◆ |
そうじが持つ力について3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1171925987/
192 :名前は掃除されました:2007/03/15(木) 20:56:18 ID:El7NZvP0
はじめまして。
汚部屋で暮らし続けていた高校生の女です。このスレを発見し、掃除しなきゃと思い続けながらも、なかなかモチベーションがあがらなかった私でしたが、ベッドの隙間で埃の塊を発見したことをきっかけに今日から掃除を始めました。
とりあえず押し入れにつめこんであったものをすべて処分しようと思うのですが、そのなかに昔大切にしていたぬいぐるみ達が・・・
どうしても「捨てるのはかわいそうだ」と思い捨てることはできません。かといって埃まみれになる押し入れにこのまま置いておくわけにはいきません。
何かいい方法はないでしょうか(´・ω・`)
193 :(名前は掃除されました):2007/03/15(木) 21:25:50 ID:fU84xw10
>192
捨てる気になれないなら、まずはきれいに洗ってみてはどうでしょう。
神社で焚き上げとか、寄付とか、色々あるけれど、
埃まみれから出てきたまま保管では虫にくわれるよ。
+ + + + + + + + + +
195 :(名前は掃除されました):2007/03/15(木) 23:15:37 ID:FTpWSTBQ
>>192さんお疲れ様
きれいな風呂敷かスカーフにくるんで、
その中で休んでもらってはどうでしょう。
とりあえずぬいぐるみを見えないようにして
後のことは片付いてから考えましょう
196 :(名前は掃除されました):2007/03/15(木) 23:50:18 ID:yRSyUlGe
>>192
捨てろ!と強く押しつけるつもりはないから、
怒らないで読んでね。
汚部屋脱出を決心したタイミングで、
埃にまみれになる押し入れの中から出現した
「昔大切だったぬいぐるみ達」って、
『掃除の出来る良い女にしてあげるよ』
というつもりで出てきてくれたんじゃないかなって、
感じてしまいました。
昔大事にしてくれたお礼に最後のお務めとして。
可哀想だなと思いつつも捨てることが出来たら、
「あのぬいぐるみさえ捨てられたのだから」って、
他の不要品もキチンと見極めて捨てられる気がする。
貴女の成長と共に居てくれたぬいぐるみは、
捨てられずに困らせることより、貴女を
もう一歩成長させる役割を果たせることを喜ぶと思う。
ともかく、頑張って汚部屋脱出してくださいね。
197 :(名前は掃除されました):2007/03/16(金) 00:55:02 ID:OUyWVxCM
196さん、素敵な考え方ー。
そうか~、でも腑に落ちた。
いっぱい処分した時は、モノたちにありがとう、って心の中で
思いながら捨ててる。
捨てる大変さを味わったら、簡単に増やせないよね。
モノとの距離=自分の生きかた
見つめなおせる。
198 :(名前は掃除されました):2007/03/16(金) 01:00:36 ID:c1azDAkr
>193>195>196
>192です。回答どうもありがとうございます。親身になって答えてもらえて凄く嬉しいです。みなさんに出会えたのも掃除のお陰、だから掃除し始めてよかったなと思いました。
>196さんの意見を読み、手放す決意は出来ました。しかしゴミとしては出せないので>192さんが言うように明日が晴れていたなら洗ってあげ、>195さんの言うように見えないよう綺麗な場所に保管し、掃除が終わったら手放す方法を考えようと思います。
みなさんほんとうにありがとうございました。汚部屋脱出できるよう頑張ります!何かあったらまた来るので、そのときはよろしくお願いします。
199 :(名前は掃除されました):2007/03/16(金) 01:23:02 ID:IOfhoyKX
>>198
うんうん良かった良かった。
>>196を書いた後、あんな書き方だと、
プレッシャー与え過ぎたんじゃないかな、と心配して
再度読みに来たら、もう既に少し成長した姿。
とても嬉しい気分で眠れます。ありがとう^^
追加。思い出残すなら、写真って方法もあり。
200 :(名前は掃除されました):2007/03/16(金) 03:20:37 ID:y3YLgvfn
>>197
捨てる大変さを味わったら、簡単に増やせない、ってこれ、本当ですよね。
掃除と物捨てを始めてから、やっとそれに気がつきました。
買うのは簡単だけど、それを手放すときは辛いんだな、と。
とくに大きな買物は気をつけようと思いました。
207 :(名前は掃除されました):2007/03/16(金) 21:05:53 ID:c1azDAkr
こんばんは。192です。
ぬいぐるみを手放そうと決めてからはふっきれて、とにかく必要のないものは全て処分しようと思い部屋の隅から隅まで分別していました。
そうしたら小学校の頃作った貯金箱から200円が出てきたり、全く連絡を取り合ってなかった中学の頃の友人から遊びの誘いを受けました。
もうびっくりです。小さなことですが掃除ってすごいな、と思いました。ありがとう掃除力!
PR

最新記事
(03/25)
(03/23)
(03/21)
(03/18)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
ブログ内検索
カレンダー
リンク
掃除に洗濯に 五つ星のモノ
Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。