掃除等のモチベーションのため、参考になるサイト・2ちゃんねるまとめ
【掃除 モチベーション 汚部屋】が主題です。
top page | 当ブログについて | 2chnavi | ◆ | ◆ |
402 :(名前は掃除されました)[sage]投稿日:2008/02/29(金) 15:19:35 ID:RmmtdgQQ
昨日、このスレを発見して一気読み。
読んでいる途中から掃除したい箇所が次から次へと浮かんでウズウズ。
モチのメーターが、振り切る勢いにまであがったので寝室のチェストの中を片付け。
(45リットルのゴミ袋1つがパンパンに!2年前の通販カタログとか入ってたorz)
次に、ユニットバスのエプロン内部掃除。
久々に開けたら、とんでもない事になっていたけど、逆にやるきが出たw
カビキラーを撒いてひたすらゴシゴシ。
1時間半くらいかかったけど、ぴかぴかになった。
ふーっと満足したところで>>95の奥様を思い出して
私も家の窓を全開にし、サーキュレーターもつけて風を通してハーブティーを飲んだ。
(季節柄、まだ少し寒かったけど、風が通るのは気持ちいいね)
そんなわけで、昨日は心地よく眠りにつくことができた。
今朝、起きたら新着メールが1通。
「おめでとうございます。Edy500円分、当選しました」
って!
そういえば、だいぶ前に携帯からキャンペーンに応募していたんだった。
たった500円って思われるかもしれないけど、タイミング的に大掃除の翌日だったので
うれしくて、またモチあがったよ。
これから、その500円でお花を買ってこようと思います!
長文&コピペじゃなくてスマソ。
でもこのスレのおかげでモチがあがりまくって感謝!
昨日、このスレを発見して一気読み。
読んでいる途中から掃除したい箇所が次から次へと浮かんでウズウズ。
モチのメーターが、振り切る勢いにまであがったので寝室のチェストの中を片付け。
(45リットルのゴミ袋1つがパンパンに!2年前の通販カタログとか入ってたorz)
次に、ユニットバスのエプロン内部掃除。
久々に開けたら、とんでもない事になっていたけど、逆にやるきが出たw
カビキラーを撒いてひたすらゴシゴシ。
1時間半くらいかかったけど、ぴかぴかになった。
ふーっと満足したところで>>95の奥様を思い出して
私も家の窓を全開にし、サーキュレーターもつけて風を通してハーブティーを飲んだ。
(季節柄、まだ少し寒かったけど、風が通るのは気持ちいいね)
そんなわけで、昨日は心地よく眠りにつくことができた。
今朝、起きたら新着メールが1通。
「おめでとうございます。Edy500円分、当選しました」
って!
そういえば、だいぶ前に携帯からキャンペーンに応募していたんだった。
たった500円って思われるかもしれないけど、タイミング的に大掃除の翌日だったので
うれしくて、またモチあがったよ。
これから、その500円でお花を買ってこようと思います!
長文&コピペじゃなくてスマソ。
でもこのスレのおかげでモチがあがりまくって感謝!
PR

333 :(名前は掃除されました)[sage]投稿日:2008/01/30(水) 23:49:24 ID:vxp/UfAr
最近感じるようになったんだけど、
第一に「苦しもう。苦しみを受け入れよう」という意識がないと
掃除が苦手な人にとっては掃除って出来ないのではないかということ。
第一に「ラクしよう、楽しくやろう」って思ってうまくいくのは
もともと掃除に苦手意識のない人であって、これを、掃除が苦手な人にあてはめる
というのはまずいのではないかなと思う。
掃除が苦手な人というのは、今の部屋を決して良いとは思ってないけれども、
今の生活のペースを乱すのを嫌う。なぜならそれが「ラク」だから。
加えて「ラクなままなんとかならないか」って思っていては、いわゆる
餅が上がらない限り、ずっと汚いままではないかと思う。
最近感じるようになったんだけど、
第一に「苦しもう。苦しみを受け入れよう」という意識がないと
掃除が苦手な人にとっては掃除って出来ないのではないかということ。
第一に「ラクしよう、楽しくやろう」って思ってうまくいくのは
もともと掃除に苦手意識のない人であって、これを、掃除が苦手な人にあてはめる
というのはまずいのではないかなと思う。
掃除が苦手な人というのは、今の部屋を決して良いとは思ってないけれども、
今の生活のペースを乱すのを嫌う。なぜならそれが「ラク」だから。
加えて「ラクなままなんとかならないか」って思っていては、いわゆる
餅が上がらない限り、ずっと汚いままではないかと思う。

「汚部屋だらけの家をきれいに」
ビフォー・アフターの写真があることと、掃除中の写真がたくさんアップされているので
「汚部屋」がだんだんキレイになっていく様子がよくわかります。
このだんだんキレイになっていく様子がとてもいいんです。
こっちの掃除のモチベーションが上がるっ
現在は「汚部屋ブログ」ではなく「お片づけブログ」をされています→お片づけblog
汚部屋だらけのゴミ屋敷を、2012年12月20日に脱出しました。約6ヶ月間の片づけ・掃除を記録したブログです。
ビフォー・アフターの写真があることと、掃除中の写真がたくさんアップされているので
「汚部屋」がだんだんキレイになっていく様子がよくわかります。
このだんだんキレイになっていく様子がとてもいいんです。
こっちの掃除のモチベーションが上がるっ
現在は「汚部屋ブログ」ではなく「お片づけブログ」をされています→お片づけblog

*持たない暮らしそのものの話題ではなく「持たない暮らしのなかでの洗濯をどうするか」が話題の中心になっています。
45 :(名前は掃除されました)[sage]投稿日:2008/08/11(月) 22:22:29 ID:GWcJw7fF[
・風呂:銭湯やジム利用
・寝具:寝袋
・車:レンタカー
・洗濯:コインランドリー
・調理器具:中華なべをベースに増やすか、一人ならコッヘル系もあり?
・テレビの代わりにラジオ
(防災用にさすがにAMラジオあったほうがいいかなと思う)
どうしても欲しいならPC兼用や携帯ワンセグ。
・情報:本や新聞は図書館で 音楽はパソコンや携帯に集約
うーむ、自分の場合なかなかパソコンは削れないなァ・・・。
45 :(名前は掃除されました)[sage]投稿日:2008/08/11(月) 22:22:29 ID:GWcJw7fF[
・風呂:銭湯やジム利用
・寝具:寝袋
・車:レンタカー
・洗濯:コインランドリー
・調理器具:中華なべをベースに増やすか、一人ならコッヘル系もあり?
・テレビの代わりにラジオ
(防災用にさすがにAMラジオあったほうがいいかなと思う)
どうしても欲しいならPC兼用や携帯ワンセグ。
・情報:本や新聞は図書館で 音楽はパソコンや携帯に集約
うーむ、自分の場合なかなかパソコンは削れないなァ・・・。

最新記事
(03/25)
(03/23)
(03/21)
(03/18)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
ブログ内検索
カレンダー
リンク
掃除に洗濯に 五つ星のモノ
Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。