top page | 当ブログについて | 2chnavi | ◆ | ◆ |
924 :名無しさん@占い修業中:2008/03/05(水) 16:58:54 ID:???
最近、モノだけじゃなくて、一日にやるタスクも
もっとシンプルにできないかと思うようになってきた。
今まで、小さい部屋に適正な量以上のたくさんのモノを詰め込んでたのに気づいてなかったように、
一日にやることもあれもこれもと詰め込みすぎて、
かえってどれにも集中できてなかった気づいてなかった。
たぶん、一日という大きさの箱に入れられるのは、
思ってる以上に少なかったんだと思う。
ジムでも、メニュー一つ増やしただけで急に行くのが億劫になりだしたりするけど、
心に負担になって逃げたくなるようだったら
たぶん適正以上を詰め込み過ぎなんだね。
今まではそれでかえって無気力になって本末転倒になってた…。
925 :名無しさん@占い修業中:2008/03/05(水) 19:37:56 ID:BIqAqV0l
>>924
私も、今同じジレンマを抱えている。
やりたい事が、なかなか回せない、泣きたい。
どうしたらよい?経験者さん、助けて!!
最近、モノだけじゃなくて、一日にやるタスクも
もっとシンプルにできないかと思うようになってきた。
今まで、小さい部屋に適正な量以上のたくさんのモノを詰め込んでたのに気づいてなかったように、
一日にやることもあれもこれもと詰め込みすぎて、
かえってどれにも集中できてなかった気づいてなかった。
たぶん、一日という大きさの箱に入れられるのは、
思ってる以上に少なかったんだと思う。
ジムでも、メニュー一つ増やしただけで急に行くのが億劫になりだしたりするけど、
心に負担になって逃げたくなるようだったら
たぶん適正以上を詰め込み過ぎなんだね。
今まではそれでかえって無気力になって本末転倒になってた…。
925 :名無しさん@占い修業中:2008/03/05(水) 19:37:56 ID:BIqAqV0l
>>924
私も、今同じジレンマを抱えている。
やりたい事が、なかなか回せない、泣きたい。
どうしたらよい?経験者さん、助けて!!
PR

693 :名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 10:35:11 ID:???
やる気ない人は掃除板のタイマ-15分スレを
やってみるといいよ~。とにかくだめぽの日でも
動けるようになるから。おすすめ。
694 :名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 11:17:40 ID:???
>>693
わたしもやってる。
兎に角起きたらすぐカーテン開ける。
そして朝の15分掃除。
低血圧言い訳にダラダラしてギリギリ出勤してたけど
朝ちょっと早起きして動くだけで、随分違う。
ダイエットにもいいみたい。
696 :名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 19:57:11 ID:???
朝の掃除、いいよね
朝日で自然に起きるたいのでカーテンあけっぱなしで寝てるw
起きてすぐ掃除をするとおなかが空いて、
朝食もきちんとしたものを作って食べるようになったよ
夜もちゃんと眠くなって熟睡できるから、心身ともに健康になってきた気がする
汚部屋から脱出できて、それをキープできてるし
それもこれもきっかけはガラクタ捨てだったなー
ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門 (小学館文庫)
旧版です、現在中古品しかありません。
新 ガラクタ捨てれば自分が見える (小学館文庫)
新版です、旧版の内容に「時間の管理術」「視点を変える」の章が加わっています。
ガラクタ捨てれば未来がひらける (小学館文庫)
続編です。主に「スペース・クリアリング」について。ガラクタ捨てのモチベーションは「自分が見える」の方が良いかと思います。
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える22【マンセー】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1185866377/

106 :名無しさん@占い修業中:2007/04/02(月) 18:25:58 ID:???
ちょっと相談です。
私の母が、いわゆる汚部屋の住人です。
自分の部屋やリビングに大量の不要物を溜め込んでいます。
私は片付けてもらおうと思い母にカレン本を薦めたり読んであげたりしたのですが、
効果は無く散らかしっぱなしです。
単に散らかっているだけならまだいいのですが、母の部屋からGが飛び出してきたり、
ベランダに放置された大量の観葉植物からは虫が湧いたりといったこともあり、
衛生的に問題があるようです。
マンションだし近所に迷惑をかけてもいけないので、
何とか片付けてもらいたいと思っています。
母を説得する良い方法は何か無いでしょうか?
ちょっと相談です。
私の母が、いわゆる汚部屋の住人です。
自分の部屋やリビングに大量の不要物を溜め込んでいます。
私は片付けてもらおうと思い母にカレン本を薦めたり読んであげたりしたのですが、
効果は無く散らかしっぱなしです。
単に散らかっているだけならまだいいのですが、母の部屋からGが飛び出してきたり、
ベランダに放置された大量の観葉植物からは虫が湧いたりといったこともあり、
衛生的に問題があるようです。
マンションだし近所に迷惑をかけてもいけないので、
何とか片付けてもらいたいと思っています。
母を説得する良い方法は何か無いでしょうか?

360 :名無しさん@占い修業中:2006/10/06(金) 02:02:22 ID:C4m866m/
医療事故で死んだ溜め込み体質の父の遺品をもう死んでから10年近く
経ったので、私が院を卒業するまでにはと
いつまでもこのことで体験した様々なつらい事を引きずっていては
だめだと一気に捨てはじめました。
そうしたら父が夢に出てきて、今まで部屋に物(殆ど激務だった仕事関係のもの)
が多すぎて、その為、現世に捕らわれ苦しくて
家から出られなかったけど、これから別のところへ行って
そこから見てる、今までつらい目に遭わせてごめんと謝って
玄関から旅立っていきました。
多分自分が父の部屋を片付けた爽快感(量がすごくて片付けに1年位かかった)
が見せた夢だと思いますが、私が専門書代に以前困ってる時
夢に出てへそくりのありかを教えてくれたので(実際あった!)
あんまりこういうのは信じないのですが
これも実際の事かも?と思ったりもします。
長文、読んで下さったかたありがとうございました。
医療事故で死んだ溜め込み体質の父の遺品をもう死んでから10年近く
経ったので、私が院を卒業するまでにはと
いつまでもこのことで体験した様々なつらい事を引きずっていては
だめだと一気に捨てはじめました。
そうしたら父が夢に出てきて、今まで部屋に物(殆ど激務だった仕事関係のもの)
が多すぎて、その為、現世に捕らわれ苦しくて
家から出られなかったけど、これから別のところへ行って
そこから見てる、今までつらい目に遭わせてごめんと謝って
玄関から旅立っていきました。
多分自分が父の部屋を片付けた爽快感(量がすごくて片付けに1年位かかった)
が見せた夢だと思いますが、私が専門書代に以前困ってる時
夢に出てへそくりのありかを教えてくれたので(実際あった!)
あんまりこういうのは信じないのですが
これも実際の事かも?と思ったりもします。
長文、読んで下さったかたありがとうございました。

317 :名無しさん@占い修業中:2006/09/30(土) 19:58:32 ID:???
今日は会社で片付けが伝染する様子を間近で見れた。
前任者が取っておいた明らかにいらない名刺
(一度来ただけのセールスマンのとかダブっているもの)や
もう廃車した社用車の鍵とか一度も買ったことが無いオフィス用品の通販本とか
何本もある汚い箒とかを分別しながらガンガン捨てた。
気がついたら片付け下手な上司が古い書類の処分を始めてて
「引き出し一杯分空いた!」と喜んでいたよ。
508 :名無しさん@占い修業中:2006/10/13(金) 12:40:54 ID:???
実家の私物を整理してたら溜め込み癖のひどい親父が真似しだした。
今まで何度も整理しろといっても全然聞かなかったのに。
片付けると周りの人も片付けるっていうのは本当だったんだなと実感。
513 :名無しさん@占い修業中:2006/10/13(金) 21:16:17 ID:???
>>508
処分したり片付けてひとつでも部屋が綺麗になると、そこから
綺麗に掃除しなきゃな~みたいな空気って生まれると思う!
物が醸し出す空気って重要かも。
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える15巡目【マンセー】
今日は会社で片付けが伝染する様子を間近で見れた。
前任者が取っておいた明らかにいらない名刺
(一度来ただけのセールスマンのとかダブっているもの)や
もう廃車した社用車の鍵とか一度も買ったことが無いオフィス用品の通販本とか
何本もある汚い箒とかを分別しながらガンガン捨てた。
気がついたら片付け下手な上司が古い書類の処分を始めてて
「引き出し一杯分空いた!」と喜んでいたよ。
508 :名無しさん@占い修業中:2006/10/13(金) 12:40:54 ID:???
実家の私物を整理してたら溜め込み癖のひどい親父が真似しだした。
今まで何度も整理しろといっても全然聞かなかったのに。
片付けると周りの人も片付けるっていうのは本当だったんだなと実感。
513 :名無しさん@占い修業中:2006/10/13(金) 21:16:17 ID:???
>>508
処分したり片付けてひとつでも部屋が綺麗になると、そこから
綺麗に掃除しなきゃな~みたいな空気って生まれると思う!
物が醸し出す空気って重要かも。
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える15巡目【マンセー】

483 :名無しさん@占い修業中:2007/02/17(土) 12:30:22 ID:eKLg15Av
マンションを友人とシェアして生活しています。
だからカレン本に出てきたみたいに、自分で区切って片付けたりできないので、
カレン本の玄関を自分の部屋の戸としてみています。
そして恋愛に当たるところがクローゼット。
中を整理して、(といっても完璧ではないけど)床の水ふきもかいしして、
そういうこと二三日続けたら、本当に恋愛運がよくなってきたよ。
しかも言い過ぎかもしれないけどなんとなく将来が読めてきたかんじ。
たとえばMSNにはいっている好きな人が自分がインした直後にオンラインになって、
しかも絶対話しかけてくる!という確信が面白いほど本当になる。(その人とは仲良くないのに)
別の好みのタイプの男性からお誘いがとってーもかかるようになるし、
友人の友人と親しくなったら私がこうだったらいいな、と思っていた
妄想ダーリンとの条件が一致。
484 :名無しさん@占い修業中:2007/02/17(土) 12:31:34 ID:eKLg15Av
483のつづき
外に出ても毎日声をかけられる。
そういうことをつづけると、いつでも恋愛戦闘態勢になって、
変な服は着なくなった。
そして自分のこのみがはっきりした。
ますます要らない服がへった。
趣味がよくなった。
家でもいつ男性が来るかわからないので、かわいいかっこうになった。
かわいい自分が好きになって、どうやったらもっと自分大好きになれるか考えたら、
勉強もはかどるようになった。
(ナル入ってるように聞こえたらあやまります。そういう意味じゃないよ)
もうひとつ面白いのは、小学校に入るくらいから十年来の便秘だったのに、
片づけをするようになってから毎日おつうじがある!
これはありえないことで、うれしくてしょうがありません。
スレ違いかもしれないけど、
私はそうじと一緒に帆帆子さんの精神レベルを上げる方法も実践しています。
ダブルでとても効果がある感じです。
そしてなんとなーく、ちょっとした未来が予想できるようになりました。
今の部屋は完璧ではないですが、ここまでがんばった! という精神レベルが上がるように
自分を持っていけば、かなりパワーアップすると思います。
ほんとうにありがとう。
このスレとても参考になります。
マンションを友人とシェアして生活しています。
だからカレン本に出てきたみたいに、自分で区切って片付けたりできないので、
カレン本の玄関を自分の部屋の戸としてみています。
そして恋愛に当たるところがクローゼット。
中を整理して、(といっても完璧ではないけど)床の水ふきもかいしして、
そういうこと二三日続けたら、本当に恋愛運がよくなってきたよ。
しかも言い過ぎかもしれないけどなんとなく将来が読めてきたかんじ。
たとえばMSNにはいっている好きな人が自分がインした直後にオンラインになって、
しかも絶対話しかけてくる!という確信が面白いほど本当になる。(その人とは仲良くないのに)
別の好みのタイプの男性からお誘いがとってーもかかるようになるし、
友人の友人と親しくなったら私がこうだったらいいな、と思っていた
妄想ダーリンとの条件が一致。
484 :名無しさん@占い修業中:2007/02/17(土) 12:31:34 ID:eKLg15Av
483のつづき
外に出ても毎日声をかけられる。
そういうことをつづけると、いつでも恋愛戦闘態勢になって、
変な服は着なくなった。
そして自分のこのみがはっきりした。
ますます要らない服がへった。
趣味がよくなった。
家でもいつ男性が来るかわからないので、かわいいかっこうになった。
かわいい自分が好きになって、どうやったらもっと自分大好きになれるか考えたら、
勉強もはかどるようになった。
(ナル入ってるように聞こえたらあやまります。そういう意味じゃないよ)
もうひとつ面白いのは、小学校に入るくらいから十年来の便秘だったのに、
片づけをするようになってから毎日おつうじがある!
これはありえないことで、うれしくてしょうがありません。
スレ違いかもしれないけど、
私はそうじと一緒に帆帆子さんの精神レベルを上げる方法も実践しています。
ダブルでとても効果がある感じです。
そしてなんとなーく、ちょっとした未来が予想できるようになりました。
今の部屋は完璧ではないですが、ここまでがんばった! という精神レベルが上がるように
自分を持っていけば、かなりパワーアップすると思います。
ほんとうにありがとう。
このスレとても参考になります。

219 :名無しさん@占い修業中:2006/07/18(火) 00:19:54 ID:6P9OhWKK
うちの超片付けられない母。
なんでも溜め込む割に保管はいい加減
使うと言っても実際は使わず、
物がその辺でホコリまみれになってたりする
30個以上のコーヒーカップ 50個以上のグラス
数え切れない数のハンカチも
全部使うと言い張り、処分させてくれず
私と妹が子供のとき使ってた勉強机も、
使うと言い2台とも取ってあります
(もちろん使用せず物置になってる)
カビ生えてるタオル 毛玉いっぱいの洋服
大穴の開いた靴下 は捨ててほしい・・
あげくの果てに、あたしが捨てるためにゴミ袋に
入れといた物さえひっぱり出してきて
「まだ使えるじゃない あたしが使う」と家の中に再配置
本好きなのでカレン本を読ませようと思って薦めてみたら
タイトルを見て「あたしはガラクタなんてないんだけど」とその辺にポイッと。
このまま置いといたらカレン本にホコリが積もりそう・・
うちの超片付けられない母。
なんでも溜め込む割に保管はいい加減
使うと言っても実際は使わず、
物がその辺でホコリまみれになってたりする
30個以上のコーヒーカップ 50個以上のグラス
数え切れない数のハンカチも
全部使うと言い張り、処分させてくれず
私と妹が子供のとき使ってた勉強机も、
使うと言い2台とも取ってあります
(もちろん使用せず物置になってる)
カビ生えてるタオル 毛玉いっぱいの洋服
大穴の開いた靴下 は捨ててほしい・・
あげくの果てに、あたしが捨てるためにゴミ袋に
入れといた物さえひっぱり出してきて
「まだ使えるじゃない あたしが使う」と家の中に再配置
本好きなのでカレン本を読ませようと思って薦めてみたら
タイトルを見て「あたしはガラクタなんてないんだけど」とその辺にポイッと。
このまま置いといたらカレン本にホコリが積もりそう・・

90 :名無しさん@占い修業中:2005/12/06(火) 12:27:26 ID:???
ガラクタ捨てがはかどる日とはかどらない日があるのはどうして?
みんなそう?
91 :名無しさん@占い修業中:2005/12/06(火) 12:56:44 ID:???
波はあるけど一度火がつくと継続しちゃう方なので、
毎日ガラクタ処分を続けてますよ。
好きなもの(といっても売ってるもの気に入るようにカスタムしたり自作してます)を取り入れるスペースも出来てきたので、
買い物が減って作る時間が増えてきて楽しいですよー。
92 :名無しさん@占い修業中:2005/12/06(火) 12:57:25 ID:???
何かに怒っているときははかどるけど、
穏やかな気持ちのときはあまりはかどらない。
はかどらないときは本の整理してる。
もう一度読み返して、「もうこれは手放そうかな」って思うことも多いし。
95 :名無しさん@占い修業中:2005/12/06(火) 14:00:06 ID:7uHta4eX
夏からのガラクタ捨てがひと段落。
両親(主に母親)が溜め込むタイプなんで
自分の部屋だけでもいらないものを捨ててみた。
とりあえずどこに何があるか分かるようになったと同時に
どうでもいいものにどれだけ場所を取られてたか分かったよ。
家全体の床の可視率はいいんだけど、壁が・・・家具だらけで物凄い圧迫感。
2DKで3人暮らしならもう少し家具が少なくてもよいと思う・・・
うまく使えばいい家なのにもったいないと思うこの頃。
99 :名無しさん@占い修業中:2005/12/06(火) 17:14:28 ID:???
スレの流れがなんとなく殺伐なので餅アゲ話を。
想像力・子孫・計画にあたる押入を片付け整頓したら
翌日、前にやった仕事の出来が良かったと3マソの追加上乗せ臨時収入
(*´∀`)ヤター!
微妙にズレてる気もするけど家ごとに違うって事ですかね。
さぁ餅ベーションあげて片付けよう!
ガラクタ捨てがはかどる日とはかどらない日があるのはどうして?
みんなそう?
91 :名無しさん@占い修業中:2005/12/06(火) 12:56:44 ID:???
波はあるけど一度火がつくと継続しちゃう方なので、
毎日ガラクタ処分を続けてますよ。
好きなもの(といっても売ってるもの気に入るようにカスタムしたり自作してます)を取り入れるスペースも出来てきたので、
買い物が減って作る時間が増えてきて楽しいですよー。
92 :名無しさん@占い修業中:2005/12/06(火) 12:57:25 ID:???
何かに怒っているときははかどるけど、
穏やかな気持ちのときはあまりはかどらない。
はかどらないときは本の整理してる。
もう一度読み返して、「もうこれは手放そうかな」って思うことも多いし。
95 :名無しさん@占い修業中:2005/12/06(火) 14:00:06 ID:7uHta4eX
夏からのガラクタ捨てがひと段落。
両親(主に母親)が溜め込むタイプなんで
自分の部屋だけでもいらないものを捨ててみた。
とりあえずどこに何があるか分かるようになったと同時に
どうでもいいものにどれだけ場所を取られてたか分かったよ。
家全体の床の可視率はいいんだけど、壁が・・・家具だらけで物凄い圧迫感。
2DKで3人暮らしならもう少し家具が少なくてもよいと思う・・・
うまく使えばいい家なのにもったいないと思うこの頃。
99 :名無しさん@占い修業中:2005/12/06(火) 17:14:28 ID:???
スレの流れがなんとなく殺伐なので餅アゲ話を。
想像力・子孫・計画にあたる押入を片付け整頓したら
翌日、前にやった仕事の出来が良かったと3マソの追加上乗せ臨時収入
(*´∀`)ヤター!
微妙にズレてる気もするけど家ごとに違うって事ですかね。
さぁ餅ベーションあげて片付けよう!

670 :名無しさん@占い修業中:2005/12/22(木) 03:19:56 ID:???
なかなか踏ん切りがつかず捨てられない人には怒った時一気に
片付けるのはいいと思う。
本読んですぐ取り掛かれるタイプと、
それでもまだためらってるタイプと
いるからしょうがない。
私はなかなか捨てられないタイプ。こういうタイプはいやな思いでの
詰まった物まで取ってるから性格もグズグズでひとつひとつ手にとって
いろいろ思い出しながら捨ててたら落ち込んで2,3日立ち上げれない。
怒りにのエネルギーにまかせて一気には私のようなのに合う。
671 :名無しさん@占い修業中:2005/12/22(木) 09:16:51 ID:???
私もイライラしながら捨てる方が合ってる
いつもは気にならない「モノのガラクタ度」がわかるし、思い切り捨てられる
なかなか踏ん切りがつかず捨てられない人には怒った時一気に
片付けるのはいいと思う。
本読んですぐ取り掛かれるタイプと、
それでもまだためらってるタイプと
いるからしょうがない。
私はなかなか捨てられないタイプ。こういうタイプはいやな思いでの
詰まった物まで取ってるから性格もグズグズでひとつひとつ手にとって
いろいろ思い出しながら捨ててたら落ち込んで2,3日立ち上げれない。
怒りにのエネルギーにまかせて一気には私のようなのに合う。
671 :名無しさん@占い修業中:2005/12/22(木) 09:16:51 ID:???
私もイライラしながら捨てる方が合ってる
いつもは気にならない「モノのガラクタ度」がわかるし、思い切り捨てられる

581 :名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 21:10:01 ID:???
祖母が入院したため、家事が何も出来ない祖父に、
ヘルパーが必要なのではないかという話に。
そこそこ片付いてはいるものの、
昔の人だから捨てられずに取っておいたものがいっぱい。
台所は魔窟で、冷蔵庫が3台あるのだが、
うち2台は前にものが積み上げられて開かない。
これではヘルパーさんに恥ずかしいし、
仕事しづらいだろうということで、
うちの母が指揮をとって、叔母や従妹たちと
仕事の合間を見つけて片付けまくり、捨てまくり。
親戚が集まる時は5、6台車が集うにも関わらず、
車庫は25年前くらいから物置だった。
25年ぶりに車庫に車が入るようになり、
ネズミのフンだらけの台所用品を捨て、
山のようなビンを捨てまくった。
祖父母にゴミ捨ては酷なので、
それぞれがゴミを持ち帰って捨て(市町村は違う)。
叔母の、28年前の披露宴の招待状(5年前に離婚)や、
大量の「ご会葬のお礼」なども全部捨て。
ほんとは他人のガラクタに手を出してはいけないんだろうけど、
この大掃除の、ほんの3日後、母がロト6の末等が当たりました。
祖母が入院したため、家事が何も出来ない祖父に、
ヘルパーが必要なのではないかという話に。
そこそこ片付いてはいるものの、
昔の人だから捨てられずに取っておいたものがいっぱい。
台所は魔窟で、冷蔵庫が3台あるのだが、
うち2台は前にものが積み上げられて開かない。
これではヘルパーさんに恥ずかしいし、
仕事しづらいだろうということで、
うちの母が指揮をとって、叔母や従妹たちと
仕事の合間を見つけて片付けまくり、捨てまくり。
親戚が集まる時は5、6台車が集うにも関わらず、
車庫は25年前くらいから物置だった。
25年ぶりに車庫に車が入るようになり、
ネズミのフンだらけの台所用品を捨て、
山のようなビンを捨てまくった。
祖父母にゴミ捨ては酷なので、
それぞれがゴミを持ち帰って捨て(市町村は違う)。
叔母の、28年前の披露宴の招待状(5年前に離婚)や、
大量の「ご会葬のお礼」なども全部捨て。
ほんとは他人のガラクタに手を出してはいけないんだろうけど、
この大掃除の、ほんの3日後、母がロト6の末等が当たりました。

143 :名無しさん@占い修業中:2005/07/14(木) 10:51:12 ID:???
ここや生活板やいろんな板の掃除関係のスレ読んでも
全く餅があがりません。
今無職で折角の片付けのチャンスなのに。
片付けなきゃとは判っているけど、辛い…。
144 :名無しさん@占い修業中:2005/07/14(木) 10:56:35 ID:???
>>143
タイマーかけて、15分だけ片付けやってみる!
15分以上はしない事w
145 :名無しさん@占い修業中:2005/07/14(木) 11:42:04 ID:???
>>143
友達を家に呼べ
146 :名無しさん@占い修業中:2005/07/14(木) 12:48:58 ID:???
>>143
片付けなくて良いから捨てろ。
片付けてもまた散らかるけど、捨てたらその分だけすっきりしてそのままだ。
ここや生活板やいろんな板の掃除関係のスレ読んでも
全く餅があがりません。
今無職で折角の片付けのチャンスなのに。
片付けなきゃとは判っているけど、辛い…。
144 :名無しさん@占い修業中:2005/07/14(木) 10:56:35 ID:???
>>143
タイマーかけて、15分だけ片付けやってみる!
15分以上はしない事w
145 :名無しさん@占い修業中:2005/07/14(木) 11:42:04 ID:???
>>143
友達を家に呼べ
146 :名無しさん@占い修業中:2005/07/14(木) 12:48:58 ID:???
>>143
片付けなくて良いから捨てろ。
片付けてもまた散らかるけど、捨てたらその分だけすっきりしてそのままだ。

最新記事
(03/25)
(03/23)
(03/21)
(03/18)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
ブログ内検索
カレンダー
リンク
掃除に洗濯に 五つ星のモノ
Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。