top page | 当ブログについて | 2chnavi | ◆ | ◆ |
汚部屋から脱出したい!第115章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1307639801/
250 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 18:17:56.17 ID:6n7tEjde
汚部屋掃除し始めたけど、
ここにきてどうにも状態が変わらない。
ゴミは捨てたけど、
残りの着る服や本が床に置かれたまま。
本棚が壊れたのもあって片付け始めたんだけど、
本や服で狭い部屋の床が占領されてるため
新しい本棚を搬入するスペースがない…orz
本棚入れたら、本が片付くのに搬入できないため頭も手もフリーズ状態。
どうしたらいいんだああああああ
251 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 18:37:48.84 ID:0SDkUwTo
とりあえず、大きな段ボール箱などをいくつか用意。
無理なら大きな袋でもいい。
床の上の服や本を、大雑把に分類しながら いったん箱にしまう。
床に物が無くなった所で本棚搬入→さっきの箱から本を取り出して棚に入れていく。
こういう計画ではどうだろう。好きな音楽でも流しながら気楽にやるとはかどるよ。
252 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 20:46:41.12 ID:6n7tEjde
>>251
こんな早くにレスくれると思わなかった。
丁寧なアドバイスありがとう!
なるほど、いま床にある本や服はダン箱か袋に入れて、
一時的に本棚のスペースを作るってことか。
それなら出来そうだ。
音楽掛けながらってのもいいね。
無音だと苦行みたいになってくるしw
本当にサンクスでした!
PR
汚部屋から脱出したい!第112章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1279379206/
404 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 22:01:49 ID:kntacs79
汚部屋という言葉を知って 必死で片付けた過去がありながら また汚部屋になってる
「捨ててから買う」
「買ったら捨てる」
この精神を忘れて買いっぱなしになってた 反省
基礎化粧品のサンプルが大量にあったので 豪快に塗りたくって消化しようとしたらニキビ出た
捨ててやる!
大事にしすぎて箱入れ保存してた靴にカビが…
捨ててやる!
同棲相手の手描きのエロ絵発掘(二度目)
捨ててやる!
前回仕分けして捨てなかった服も 今見るとやっぱ着こなせない
捨ててやる!
明日は 廃棄家電を無料で引き取ってくれる業者さんとこに持ち込みに行くぞ
少しずつでも頑張る!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1279379206/
404 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 22:01:49 ID:kntacs79
汚部屋という言葉を知って 必死で片付けた過去がありながら また汚部屋になってる
「捨ててから買う」
「買ったら捨てる」
この精神を忘れて買いっぱなしになってた 反省
基礎化粧品のサンプルが大量にあったので 豪快に塗りたくって消化しようとしたらニキビ出た
捨ててやる!
大事にしすぎて箱入れ保存してた靴にカビが…
捨ててやる!
同棲相手の手描きのエロ絵発掘(二度目)
捨ててやる!
前回仕分けして捨てなかった服も 今見るとやっぱ着こなせない
捨ててやる!
明日は 廃棄家電を無料で引き取ってくれる業者さんとこに持ち込みに行くぞ
少しずつでも頑張る!
汚部屋から脱出したい!第112章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1279379206/
711 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/17(日) 11:49:53 ID:z8wilVlz
毎日見ていたこのスレ
初めて見た日以来やらなくなった中途半端な部屋…
今日こそ!今日こそ綺麗にする!!
だがどこから手をつけるべきなんだかわからない。
取り敢えずカーテン洗って布団は今干してる。
誰か助言をください!!
・どこから綺麗にすればいい?
・部屋に押入れがないので収納する場所がほぼない
・壊れた2段目のないタンスに無理やり服を入れてる
・ほぼ使ってないメタルラックに物を入れるか服を入れるか悩む
・昔買ってたハムズのお出かけ用キャリーとゲージは何ゴミ?
取り敢えず…
タンスから手をつけようと思う。
つーことはメタルラック綺麗にしないといけないのか…
ヤニだらけで触るのが怖いよママン
714 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/17(日) 12:08:46 ID:NuEsmsFP
>>711
部屋の大きさは? とりあえずうpしてみたら??
アドバイスもらいやすいと思う。
自分なら壊れたタンスは捨てる方向で物減らす。
ハムズのものは、自治体により分別が違うので役所のHPを調べる。
自分も今がんばってるよ。ガス台掃除中。
一緒にがんばろ!!!
汚部屋から脱出したい!第112章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1279379206/
79 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/02(月) 01:01:39 ID:aMKuml0Q
一番難関が服だなー。
ゴミ袋2袋分捨てたけどまだまだ潔く捨てるか。
帽子やブーツもみんなどうして収納してるのかな…。
昨日本を整理したので、取りあえず今から服やります。
几帳面な人って、ご飯食べるように片づけしてるんだね。
同僚は朝起きて、洗濯、掃除機、
帰ってきてお風呂とトイレ掃除するらしい。
こないだ彼氏の部屋行ったら片付いてて
ベランダに可愛い苔みたいな鉢までおいてやんの
そして人がいても、ご飯食べたら「洗いものしてくるから、待っててね」と。
そういえば電話してても「お風呂入るからでたらまた掛ける」とか。
汚部屋の人ってこういうの後に延ばさないですか?
トドメに「連休天気よかったから、毎日布団干せたねー」って言われて、
ああ、うん…orz
がんばります。
汚部屋から脱出したい!第113章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1288534718/
69 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 17:30:56 ID:rOvgwDQ9
ようやく汚部屋から脱出寸前。俺の場合ということで。
「ブックオフで売ろう」
「フリーマーケットで売ろう」
「ヤフオクで売ろう」
「誰かにあげよう」
全部禁止! とにかく片っ端からごみ袋に突っ込んで捨てる!
本、CD、DVD、テレカ、服、家電、金券、おもちゃ、未使用の引き出物、景品
その他もろもろ、不要なものはぜーんぶ捨てた。
「いつか売ろう」「いつかあげよう」だの考えていたら
俺の性格からしていつまで経っても片づかねー!
確かに全部あわせりゃ数万円ぐらいにはなったかもしれない。
その数万で汚部屋から速攻で脱出したと思えば安いもんだよ。
ということで、次の燃やせないごみの日がきたら、床の可視率100%達成だわ。
汚部屋から脱出したい!第114章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1295798628/
910 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 16:28:54.80 ID:tkh7OcCz
こんにちは。汚部屋歴15年強の者です…。
汚部屋は嫌だと思いながら、そしてたまに綺麗にしても、一カ月も経たぬうちに
元の汚部屋に逆戻りしながら生きています。
今回も、人間らしい部屋に住みたいと頑張っていますが維持できるか不安です。
以前は一日に必ずやる事リストを作ってみたりもしていたのですが、
その「やらねばいけない事」に潰されてしまったり。
ここしばらくは気負わずにやろうというスタンスで臨んでいるのですが、
そうするとやっぱりズルズルと汚部屋に…。
自分に甘過ぎるのがよくないのかとやっぱり厳しくいこうかと思い始めているのですが、
このスレの皆さんはこういった自己管理的な面はどのような感じですか?
911 : 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/05/31(火) 20:01:37.30 ID:dq5P+PWa
汚くなってきたと思ったら25個ルールやる
25個ルール 部屋掃除、皆様ご苦労。 では、貴方に指令です。 今すぐ25個のモノを片付けなさい。 床に落ちているゴミをゴミ箱の中に入れる、 出ている本を1冊本棚に戻す等も1カウントとします。 さっ、このレスを読んだら、すぐ始めて! ※超時間が無い時は5個ルールでやって下さい。 |
汚部屋から脱出したい!第113章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1288534718/
617 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 16:31:53 ID:OPyRdW2L
汚宅育ちで綺麗な状態を維持する方法がわかんなくて、
掃除→散らかし続ける→掃除→散らかし続けるのループだったわ
(湿疹が出る実害があったので、ゴミ屋敷にはならなかったw)
しつけとか生活習慣マジ大事
「出したら仕舞う」ってものすごく自分に言い聞かせるようにして生活して
最近自室だけはそれなりに使える状態を維持できるようになった
あと自分は、作業する前に作業場を綺麗にする→綺麗な状態で作業始める
→余裕があったら作業後にちょっと片付ける
でちょっとづつ(自分にしては)いい状態を維持するようにしてる
普通の人ならやって当たり前のことだと思うんだけど、
長年汚部屋住人だったから、結構な意識改革なんだこれ…
汚部屋から脱出したい!第114章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1295798628/
40 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 18:26:37 ID:nxQwCVbn
今月の11日、友人Aがやってきた
必死で片づけた
今日、別の友人Bがやってきた
維持する努力はしていたので
30分ほど掃除したら十分見られるようになった
部屋をきれいに保つには
月に二度の来客が必要とわかったわw
41 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 18:59:42 ID:7GEAYg6v
来客くらいで掃除するようならそんなもんだろ。
俺なんか友達がお前の部屋には入りたくないってきてくれないぞ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1295798628/
40 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 18:26:37 ID:nxQwCVbn
今月の11日、友人Aがやってきた
必死で片づけた
今日、別の友人Bがやってきた
維持する努力はしていたので
30分ほど掃除したら十分見られるようになった
部屋をきれいに保つには
月に二度の来客が必要とわかったわw
41 : おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 18:59:42 ID:7GEAYg6v
来客くらいで掃除するようならそんなもんだろ。
俺なんか友達がお前の部屋には入りたくないってきてくれないぞ
汚部屋から脱出したい!!in掃除全般76
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1411812480/
913 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/05(水) 22:33:55.19 ID:XfeO8Hue.net
旅行に出る想定で、トランクやボストンバッグに1週間分の荷造り
(アメニティに頼らない想定で消耗品もちゃんと入れる)
実際に、カバンにつめたものだけで1週間暮らしてみる
その時に足りなくて取り出してきたものはリストアップしておく
1週間後、カバンの中身やリストのモノ以外を片っ端から捨てる
これで荷物減らしたよ…
ほんと、使わないモノを置いておきすぎだった
918 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/06(木) 08:43:57.46 ID:nNKZZseH.net
手が付けられない状態になって放置したままの汚部屋。
何か変えようと意味もなくベッドの位置を変えてみた。
んで細かいところばかり気にしてたけど、
大きいものから位置を動かしてざくーーーっと片づけた。
倉庫部屋だけど
床が出てきてできる気がしてきた。
汚部屋住人はとにかく動くことだよ
いくら念じてても何ひとつ動かないんだから!
汚部屋から脱出したい!!in掃除全般75
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1408202690/
115 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:29:29.54 ID:YdaxL+Ke.net
玄関→シューズボックス置くスペースなくて靴散乱(靴を履くスペースすらない)
居間→テーブル周りを中心に細かいもの(ゲームや化粧品が散乱)
キッチン→油ギトギト冷蔵庫はあけたくもない
寝室→カーテンをあけたことないからカーテンと窓の間がカオスになってそう
洋服散乱。
洋服は月1くらいで整理するも3日くらいで元通り…
ベッドはシーツとかしいてない
ベッドマットに低反発のベッドマットしいて、毛布かけて寝てる
まくらカバーは毎日変えてる
クローゼット→デンジャラスゾーン
風呂→毎日掃除してるからセーフ
トイレ→何故か髪の毛が落ちてる。沢山
脱衣所→洗濯する→干す→干してある物の中から選んで着用
→洗濯→干すのループなためなんか汚ない
この中だとどこから手を付けていきますか?
116 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 22:40:51.35 ID:WS07APpg.net
>>115
トイレの床を流せるウエットティッシュで拭いたあと
要らない靴履かない靴まとめて捨てる
結局使うもの以外は捨てることになるよね(しょぼん
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1415451325/
汚部屋から脱出したい!!in掃除全般77
322 :おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 16:30:43.50 ID:pcX9be3F
空き缶やペットボトルの有機系ゴミ汚部屋なら捨てる!で
なんとかなると思うんだけど、
部屋の広さに見合ってない服や靴や鞄の大さ、
床起きになる空気清浄機やら除湿機やらの家電で汚部屋だ…
やはり減らして処分しかないよね
323 :おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 16:37:31.48 ID:xD/kj2IV
>>322
最初に持ってていい数を決めるといいよ。
コートは2枚までとか、バッグは5個までとか。
漠然と捨てるかどうかで考えるとどれも惜しくなるけど
個数制限があると、絶対に確保したいものだけを残せる。
324 :おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 18:03:20.33 ID:5y6eWzoJ
根性で全部しわけてダブリ、使用頻度の少ないやつ、
使用頻度多くてへたってるやつ
あたりから処分できないか検討するといいよ
うちはヘタにスペースあるもんだから
使ってないものも置いとけちゃうのがなぁ…
325 :おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 19:49:06.42 ID:NAORihEJ
レスありがとう。
やはり減らすか…キレイだからオクに出したい!と
思ってなかなか腰が上がらずだから頑張って出すか
思い切ってリサイクルショップ行くか踏ん切りつけないとダメだね。
本も同様でブックオフ行きのために見直すと残しておきたくなってしまう…
326 :おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 20:48:51.33 ID:5y6eWzoJ
ブランドものなら箱送ってくれる買い取りに送ったらどうかね
わしはノーブランドが多いので捨てたつもりで古着deワクチンしたけど
327 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 09:41:09.37 ID:Rkk+jNZQ
捨てるのが実は時間を得してるかもしれない
328 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 10:14:49.40 ID:VxDlWUko
>>327
うん。スパッと捨てちゃえば保管してる時間もなく空間がすぐ手にはいるよね
329 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 19:31:48.03 ID:QfolXOZ5
>>325
もったいないオクに出せば…で5年以上
段ボール10箱以上もの物を置いていたけどとうとう切れて
ブックオフとか安いところでたたき売ったよ
予想通り激安だったけどすっきりしたからいい
オクで一つ一つ売る気なら多分あと10年は一緒に暮らしてた
自分への諦めも大事
今日は冷蔵庫の中身をほぼ全部捨てた
料理はもう二度としない
少なくとも綺麗部屋維持できるようになるまではしない
有機系ゴミ屋敷を作るだけだったorz
332 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 09:08:28.38 ID:ouZIbQJZ
最近の方法
自分の能力より少し多く
自分の意識より少し手抜きにかたす。
10個ゴミを処分と思ったら、20個にアクセスして10個処分ではなく
30個にアクセスして7個処分。
部屋から無くなるのは7個だが、
30個に触ることで大きい範囲が(少し)整理される。
30個の現状認識が出きるので「次へ」の行動を生み出しやすい。
今はこうしてる。
汚部屋から脱出したい!!in掃除全般77
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1415451325/
80 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/12(水) 14:38:06.40 ID:+wLi6ZuC.net
出先で「今日こそ帰ったら掃除するぞー!一気に捨てるぞー!」と気合を入れたのに
いざ部屋に戻って来たら何からどうすればいいのか途方に暮れて行動できなくなる
いい加減にしたい
81 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/12(水) 14:43:47.43 ID:aWD1aH3Q.net
>>80
「何からどうすれば」→どこから始めてもおk
掃除→トイレ、玄関、台所、洗面所あたりがおすすめ(比較的モノが少ない)
捨てる→賞味期限切れの食品とかおすすめ
85 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:44:30.85 ID:Iqpre4/X.net
部屋がどの段階かによって、オススメの作業って少し違うよね。
まぁ、基本は「捨てる(物を減らす)」だけど。
1)床が見えない → とにかく捨てろ。出来れば大物。空のダンボールないか?
2)とりあえず床が見え出した → 物をジャンル別にし分けて定位置を決める
3)定位置が決まってるけど汚い → ちゃんと戻せ。さらに不用品選別。
今、2と3の間くらいだ。
かなり捨てたけど、たぶんまだ後半分は捨てられる。
83 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:32:58.59 ID:s+jYwBk/.net
汚部屋ってほどでもないけど月一しか掃除できない。
本当は週一にしたい。
まあメンヘルだから仕方がないのかもしれないけど改革したい。
86 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/12(水) 19:25:07.71 ID:zT5Ff4pB.net
>>83
横着スレとか見てるとたとえばトイレなんか
入りながらトイペでそのへん拭いて床拭いて流すって
ここでもトイレ入る度にたわしでこするっての見たことあるし
トイレに特化してすまんけどついでにってのもだいじだなって
87 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/12(水) 19:42:34.45 ID:s+jYwBk/.net
>>86
なるほどついでもコツかも知れませんん恵
ありがとうございます
84 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:37:18.18 ID:s+jYwBk/.net
大卒なのに家事が苦手自分でどうすればいいのか考えられない
どうすれば自分で答えを思いつく家事脳になるのか模索している
マニュアル人間なんだな
88 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:28:50.38 ID:Yc/tCFl3.net
>>84
マニュアル人間なら自分でマニュアル作っちゃう手もあるよ
料理ならどれから作るか順番を最後の皿洗いまでリスト化するとか
この曜日にこの家事をすると決めるとか
毎週この日とこの日にトイレ掃除で日曜日にアイロンetc最初はカレンダーに書き込んでた
二ヶ月もしないうちに習慣になって前ほど苦じゃなくなったよ
答えを思いつかないなら何がわからないかリストアップしてもいいんじゃない
91 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/12(水) 22:08:46.70 ID:ihyK+vrc.net
>>84
家事もマニュアル化してしまえばいい。
仕事もマニュアル化すれば効率よく出来るのだから。
そんな自分は、勤務中も家で家事をする時も常にToDoリストに基づいて動いている。
94 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:36:06.36 ID:s+jYwBk/.net
>>88
自作マニュアルもよさげですね
検討してみます
習慣化すると楽でしょうね
>>91
マニュアル化すると楽かも知れないですね
でもやはり自分なりに創意工夫できるようになりたい気もします
104 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 08:05:17.08 ID:xZZH/Tz2.net
習慣化のために、マニュアルやルールは単純なほうが取り掛かりやすいと思う
たとえば、キッチンタイマー5分や25個ルールなんてなのがこの板でもある。
自分の場合は、「今日使った物を片付ける(ゴミは分別してゴミ箱へ)」ってルールでやってる。
理由は、今日使ったものは、食器にしろゴミにしろあまり汚れていなくて掃除しやすいから。
余裕があれば、今日のゴミの近くにあるものをついでで片す。
個人的には、掃除なんて頭使わずに手を動かすだけだぜーってのが楽だとおも
99 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 01:48:26.02 ID:/O9seFVw.net
>>94
横からごめん
創意工夫ってどういうの?
自作マニュアルってまさに創意工夫の賜物だと思うけど
100 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 03:41:05.72 ID:33eN4ww5.net
>>99
ほとんど同じなんだけどあこのときこうするんだって自分で思いつくことです
マニュアルに答えを求めるのではない
マニュアルつくりは創意工夫ですね
ただルーチン化して自分の頭を使わないのはいかんかなと
111 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:02:49.66 ID:/O9seFVw.net
>>100
レスありがと
それって経験積まないと無理だと思う
元々家事が苦手ってことだし、どんなやり方でもいいからとにかくやる事じゃない?
月一を週一にしたいなら「週一回の掃除は何があろうと絶対にやる」ってとこからだと思う
家事脳なんて人はいないから、いつ何をどうやったらいいかっていうのは
皆時間かけて、無駄な作業もしながら身につけてるはずだよ
112 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:04:01.01 ID:33eN4ww5.net
>>111
それは同意
完全同意
こちらこそ感謝
108 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 08:32:27.02 ID:z/29oWD6.net
>>100
ルーチン化こそが究極の答えなんだよ。
トイレに入る時、次はどうしたらいいか・・・など頭を使わずに一連の作業を済ませるよね?
掃除や片付けも、慣れれば
「これはどこに片付けるべきか・・・」
「次は何をやれば効率が良いか・・・」
など考えずにさっさとできるようになる。
なぜなら、目の前に出ている物をどこにしまうかは決まってるので
そこに戻すだけだし、汚れてたら次に使えるように洗うだけ。
散らかった机の上も、まずはゴミを捨てて次は食器を洗い場に持ってって
残った雑貨を決まった場所に戻すだけ。
それでも物が残ったら、捨てるか置き場所を決める。
掃除にしても、最初は、次は、仕上げは、とあまり考えずに出来るようになる。
頭を使わずに出来るようになるのを目指すんです。
頭を使うから疲れて嫌になっちゃうの。
だから、うち、一度キレイにした所は、動きさえすればキレイになるんだけど、
どこにしまうか決まってないもの・分類してないものが置いてある場所はそのままだ・・・
110 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:01:36.58 ID:33eN4ww5.net
>>108
なんか同意できないw
反論できんけど。
家事は創意工夫、創造的なものだと思う。
115 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:23:51.93 ID:z/29oWD6.net
>>110
料理に例えると、献立や作り方の手順を考えるのは創意工夫だけど、
実際に作る時には考え考えやらずに決まった手順でやる。
いちいち、火はこれくらいだっけ・・・?鍋だっけ?フライパンだっけ?
次には油を引くんだっけ?ニンニクが先だっけ?
などとつっかえつっかえやらない。
掃除も、○○をやると決めたら決まった手順でさっとやる。
プロのお掃除の人にもマニュアルがある。
掃除や片づけのうまい人は、頭の中に「Aの時はA’の手法や順番でやる」という
マニュアルが入ってるから、状況に応じてそれを引き出して、
その後はそれにしたがって決まった手順で考えずに出来るから簡単にできる。
それが身につくということ。
写真を見てアドバイスするスレなどで、写真を見た達人たちは簡単に
「○○を捨てて」「○○が多すぎ」などと見抜く。
それは創意工夫じゃなくて、経験から身についてるから。
創意工夫でインテリアを工夫したり隙間利用したりするのは、
汚部屋を脱出してから。
まずは基本の片付けですよ。
片付けない理由を考えずに捨てる。
自分も、「何かすごいことをしたら、すごく片付くんだ。掃除の達人はきっとすごいんだ」と
思い込んでたから気持ちは分かるけど、
「何も考えずに普通のことをただやるだけ」が正解でした。
116 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:26:08.31 ID:95NGNH4o.net
創意工夫の余地があるとすれば
収納方法や家具の配置くらいだよね
それは人により千差万別だからさ
「汚れの落としかた」はマニュアル化
「掃除習慣」はルーチン化で間違ってないと思う
とりあえず創意工夫の人がたどり着くにはまだまだ先のはなし
捨てろ、話はそれからだ
117 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 09:27:40.04 ID:33eN4ww5.net
>>115
なんとなくわかりました
長文レス感謝です
129 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 13:46:10.85 ID:5++SkEmc.net
私が作ったわけじゃないけど私もフランケン法の崇拝者なので
頭空白のオーラがあるかもだわw
130 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 14:13:20.21 ID:z/29oWD6.net
フランケンもいいよねw
考えすぎて片付けられない人向き。
142 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:03:00.06 ID:Eolv9bVg.net
上のレスでフランケン法を知って挑戦!調べてたらスタンディング生活てのも見つけてこれも挑戦。
こんな風に掃除しようーとか妄想して無駄に時間を潰してあーもう時間ないーとか次立ったら行動しようとか言ってなかなか立たない人間だからこの方法合ってるかもしれない。
妄想の中では毎日掃除してるんだけどww
まずは捨てるそれからだ!
146 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/14(金) 17:42:44.94 ID:3NNGhpLD.net
129 :(名前は掃除されました):2009/07/28(火) 20:28:40 ID:F+Odqya3.net 自分もグズだ。 何かに取りかかる前に色々考えすぎて、 考えてる内に時間が過ぎて、時計見てイヤになるタイプ。 だから、何かやりたいと思ったらすぐにフランケンになることにした。 要するに「考えてる間に手を動かせ」ってことなんだけど、 掃除だったら「おれ そうじ する」とか 「ごみ すてる」て、頭カラッポでやり始める。 「あ、こっちを先にやった方が効率よかったじゃん!」なんて事があっても無視する。 手が止まるから。 ノってきたらフランケンとはおさらばする。 「あ、今余計なこと考えてちゃんとフランケンになってなかった!」 とかも気にしなくて良い。 まだまだグズだけど、グジャグジャ考える余計な時間は減ったよ。 |
☆汚部屋から脱出したいあなたにアドバイス!★
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1290237582
/777 :(名前は掃除されました):2012/12/24(月) 01:44:24.80 ID:rsQRS7lu.net
実家(一軒家、五部屋あります)がゴミ屋敷です。それを四年ほど放置し、
家族全員で別所で暮らしていました。
私は来年から社会人になり遠方で暮らすことになるのですが、
実家のことが気にかかっては精神衛生上よくない気がして、
春までに片付けができないか考えています。
四年の間ほぼ家には寄り付いていませんでしたが、
生ゴミもあり、虫もわいていると思います。片付けにあたって、
虫がこわいです(特に黒光りするあいつ…)。
汚部屋を片付けられた皆様が虫にどう対処していたか教えていただけますか?
それから、母親は近所の目が気になったり私に悪いという気持ちもあるのか、
片付けに行こうかと言うと話をそらされます。
あまり無理強いしてはよくないと思いますが、いい説得の仕方が思いつきません。
何かアドバイスいただけると嬉しいです。
778 :(名前は掃除されました):2012/12/24(月) 02:12:30.05 ID:9RgeXO2n.net
>>777
無心でやる、しかないかな。
掃除してたら頭文字Gの足があったりはしたけど無視してやってる。
とにかく、マスク……花粉症用とかの防御力の高いやつと軍手を装備。
そして、虫の活動が極端に低下する冬の内に頑張る。
ホッカイロとか、暖かくなる下着とかは必須。
あと多少の調整が効く服装。動いてると暑くなるからね。
虫や腐敗物は怖いし気持ち悪いけど、
それを放置していると余計地獄絵図になっていくから
虫がなんぼのもんじゃいっと気力で行くしかないと思う。
というか、よそに逃げ出すレベルなら、
もう中の物は諦めてプロの手に委ねてしまってもいいのでは。
お金はかかるけど、個人でやるよりは早くてきぱきと容赦なく片付けてもらえるよ。
779 :(名前は掃除されました):2012/12/24(月) 03:42:35.11 ID:xZcdMu7r.net
>>777
母親が気を使ってしまうなら
「今私すっごい掃除にはまってるんだ!あの家掃除したーい!お願い、掃除させて~!」くらいに下手に出て
「ふ、ふん!そこまで言うならしょうがないわね。特別よ!」って言わせるように仕向けては?
どうしても嫌がるなら、自分の部屋だけでも~とか
思い出の品があって引っ越し先に持っていきたいから~って言って、事後報告で「少し綺麗にしたよ!」とか
家族の誰かが汚部屋体質ならその人の物には触らない方がいいよ
使ってない家とはいえ、やっぱりテリトリー意識はあるし
780 :(名前は掃除されました):2012/12/24(月) 09:34:47.88 ID:YvCPWyDq.net
そうそう、勝手に捨てるのは逆恨みされて
その後何十年にも渡って文句を言われる可能性がある。
各個人の物は、共有スペースにあったら各個人の部屋へ移動させるにとどめて
廊下など共有スペースを掃除、自分の部屋のゴミを処分するだけでいいんじゃない?
それより家の外側のほうが問題かと。
>母親は近所の目が気になったり
近所の目が気になるなら、庭だけは片付けないと実質的な迷惑かけ放題だよね。
汚屋敷なら、雑草生え放題、植木の枯葉がまきちらされ放題とか
庭玄関などに放置されたバケツなどからボウフラわき放題とか。
はえてる雑草がヤブカラシやドクダミだと、確実に隣家は迷惑だし。
781 :777:2012/12/24(月) 12:00:35.01 ID:rsQRS7lu.net
三人の方、丁寧なお返事ありがとうございます。
誰かが汚部屋体質というわけではなく、
母の入院などが重なり気付けば手に負えない状態に、という感じでした。
そのときに家族で片付ければよかったものを、
移住することを私が提案してしまったので今すごく後悔しています。
庭は一度母が業者に頼んで片付けてもらっていましたが、
やっぱりきちんとしておかないと迷惑になりますよね。
様子が気になるので、どうなっているか尋ねてみます。
もともとご近所さんとは仲良くしていた家庭だったので、
余計に目が気になってしまうようです。
虫の対処の仕方についてもありがとうございました!
できれば冬の間に頑張りたいです。
業者に頼むことも考えてみたのですが、
お金がかかることや幾らくらいかかるか分からないこともあって、提案しづらく思っています。
一度手をつけてみて、無理そうなら改めて業者についても考えてみます。
ありがとうございました。
782 :(名前は掃除されました):2013/01/09(水) 20:15:06.27 ID:UxaQIbG8.net
明日、身内の汚部屋の片付けに行くのですが、
これあった方がいいよ、というものがあれば教えて下さい。
一応 マスク、エプロン、ゴム手袋、タオル沢山ぐらいは持っていこうと思っていて、
ゴミ袋や洗剤などはなければ買う予定です。
部屋じゅう腰ぐらいまでゴミで埋まってるレベルらしく、
まずはゴミ分別からになりそう…
783 :(名前は掃除されました):2013/01/09(水) 21:03:58.43 ID:Gx604Ii7.net
使い捨て上下レインスーツ
784 :(名前は掃除されました):2013/01/09(水) 21:26:04.37 ID:+S9CI+6N.net
>>782
頭と足元は?
ゴミの分別が違う区域ならホームページ見て印刷しておくとか
分別を書くマジック、新聞紙(とりあえず広げれば作業スペースに←厚くw)
発掘したw貴重品を入れておく目立つ色の紙袋とか
帰りに職務質問されないように着替え
ハンドクリーム、バンドエイド、窓が開くならホッカイロ
寒い時期なので腰に気をつけて頑張ってくださいね
785 :(名前は掃除されました):2013/01/09(水) 21:32:12.95 ID:MbIw9M0n.net
>>782
ゴーグルかな
埃だらけの部屋掃除したら目が真っ赤になって瞼パンパンに腫れたって人がいた
786 :(名前は掃除されました):2013/01/09(水) 21:56:30.84 ID:vHfHz4rf.net
>>782
殺虫剤とか・・
物であふれたお宅ならあるかもしれないけど。
ゴーグルは名案ですね!
目が敏感な方なら、目薬とか持っててもいいかも。
787 :(名前は掃除されました):2013/01/09(水) 23:40:06.26 ID:dCdMPd4B.net
100均でトング(触りたくない汚物を拾う用)
軍手(ゴム手袋の内側に着用すると、尖ったゴミによるけが予防になる)
頭用のタオルか捨ててもいい帽子(頭部のホコリよけ)
あれば、
割り箸(トングと似た使い方、それ以外に松井棒を作れる)
使い捨てできる長靴もしくは足にかぶせる用ビニール袋
(足の踏み場がないなら、足で何を踏むかわからず危険なため。汁物など踏んだら目も当てられない。)
掃除後の着替え(服はエプロンしててもホコリでやられる。汚い部屋に置いておくと臭いがうつるので、ビニール袋に入れておくほうがいい)
下だけでなく上から何か降ってきそうなので、
頭に巻くタオルか三角巾があるといいよ。
マスクも、普通の不織布マスクなら二枚重ねにするとよいです。
なるべく肌を見せないようにするといい。
788 :(名前は掃除されました):2013/01/09(水) 23:46:13.89 ID:UxaQIbG8.net
>>782 です
皆さんアドバイスありがとうございます。
やっぱり聞いてみるものですね、大変参考になりました。
粘膜弱いのでゴーグル重要です!ホッカイロや新聞紙、マジックなども荷物に追加しました。
殺虫剤は虫が出たら買いに走ろうと思います。
ゴミの分別も印刷完了です(気がつかなかった!)。
皆さん、ほんとにありがとうございました。明日頑張ってきます!
789 :(名前は掃除されました):2013/01/09(水) 23:47:23.05 ID:cm/Fp84K.net
室内用のスリッパかサンダルか予備の靴下
暖房の無いところ用に汚れてもいい羽織物やニット帽
軍手
向こうの見た様子を報告してくれればさらにアドバイスできると思う。
790 :(名前は掃除されました):2013/01/10(木) 01:08:37.40 ID:rd1YRUMT.net
>782
http://obeya.kotonet.com/index.php
↑ここの真ん中ほどの「非常事態の方へ」が参考になります。
報告とかあると嬉しいなー。
792 :(名前は掃除されました):2013/01/10(木) 01:24:53.58 ID:frsxp77X.net
作業着、長靴、ラバー軍手、ゴミ捨て用段ボールケース、
ゴミ捨て用台車、→不燃物回収業者依頼若しくはリサイクル業者。
怪我しないように。
793 :(名前は掃除されました):2013/01/10(木) 01:33:23.97 ID:yFmW6es8.net
うん、他人の汚部屋掃除で一番怖いのは怪我だよね。
ビンやプラスチックの破片て危ないし、
変な場所に落ちてたらハンガーなんかも凶器。
次いでホコリによる痒み。
完全防備してもなお着替え持参オススメ。汗かくよ。
799 :(名前は掃除されました):2013/01/10(木) 17:57:42.44 ID:gq5kpyDn.net
汚部屋掃除から帰って参りました>>782 です。
>>788のあともいろいろとご助言ありがとうございました。
今まで汚部屋スレなどで写真は見ていましたが、そこに出しても遜色ない、10年ものの汚部屋でした。
とにかく雑誌、マンガ、ゴミが無秩序に積み重なっていて、
部屋の隅は腰どころか目の高さほどまで積み上がっていました。
(それでも缶ビンペットボトルは捨てたあとだったそうですが…)
自分の部屋ではないので、写真のupはご容赦くださいm(_ _)m
救いだったのは冬だったせいか、それとも時間が経って乾燥しきったせいか、
弁当がらなどの有機ゴミのにおいがさほどでもなかったことと、
ほこりをさほど感知しなくて、アレルギー気味の鼻がマスク一枚で何とか防御できたこと,
それから部屋の日当たりがよく、暖かいぐらいのところで作業できたことです。
とにかく床が見えない状態なので、結局土足で部屋に入っての作業になりました。
マンガを踏みながら作業をするのはとっても悲しかったよママン(ノД`)
ゴミの収集日の関係で前半は可燃ゴミ、後半は雑誌類をとにかく詰めて詰めて縛って縛っての作業に終止しました。
軍手最強!素手ではとても触れないようなブツをガッシガッシと詰めることができました。
あとはにおいとほこりを防いでくれたマスクありがとう!
結局床可視率を3%ぐらいに上げたところで作業終了となりました。
このあともまだ何回か行くことになると思いますが、相当な難物にパニックになることもなく対処できたのは
汚部屋スレを見ていたこと、そしてこのスレで相談できたことのおかげだと思います。
皆さまどうもありがとうございました。
800 :(名前は掃除されました):2013/01/10(木) 22:34:41.85 ID:PSP0k05X.net
>>799
お疲れ様でした!
801 :(名前は掃除されました):2013/01/11(金) 07:42:22.29 ID:5vDAS2Ql.net
>>799
床可視率3%だと、
何回か行く必要ありですね・・
がんばってください。
応援してます!
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1290237582
/777 :(名前は掃除されました):2012/12/24(月) 01:44:24.80 ID:rsQRS7lu.net
実家(一軒家、五部屋あります)がゴミ屋敷です。それを四年ほど放置し、
家族全員で別所で暮らしていました。
私は来年から社会人になり遠方で暮らすことになるのですが、
実家のことが気にかかっては精神衛生上よくない気がして、
春までに片付けができないか考えています。
四年の間ほぼ家には寄り付いていませんでしたが、
生ゴミもあり、虫もわいていると思います。片付けにあたって、
虫がこわいです(特に黒光りするあいつ…)。
汚部屋を片付けられた皆様が虫にどう対処していたか教えていただけますか?
それから、母親は近所の目が気になったり私に悪いという気持ちもあるのか、
片付けに行こうかと言うと話をそらされます。
あまり無理強いしてはよくないと思いますが、いい説得の仕方が思いつきません。
何かアドバイスいただけると嬉しいです。
778 :(名前は掃除されました):2012/12/24(月) 02:12:30.05 ID:9RgeXO2n.net
>>777
無心でやる、しかないかな。
掃除してたら頭文字Gの足があったりはしたけど無視してやってる。
とにかく、マスク……花粉症用とかの防御力の高いやつと軍手を装備。
そして、虫の活動が極端に低下する冬の内に頑張る。
ホッカイロとか、暖かくなる下着とかは必須。
あと多少の調整が効く服装。動いてると暑くなるからね。
虫や腐敗物は怖いし気持ち悪いけど、
それを放置していると余計地獄絵図になっていくから
虫がなんぼのもんじゃいっと気力で行くしかないと思う。
というか、よそに逃げ出すレベルなら、
もう中の物は諦めてプロの手に委ねてしまってもいいのでは。
お金はかかるけど、個人でやるよりは早くてきぱきと容赦なく片付けてもらえるよ。
779 :(名前は掃除されました):2012/12/24(月) 03:42:35.11 ID:xZcdMu7r.net
>>777
母親が気を使ってしまうなら
「今私すっごい掃除にはまってるんだ!あの家掃除したーい!お願い、掃除させて~!」くらいに下手に出て
「ふ、ふん!そこまで言うならしょうがないわね。特別よ!」って言わせるように仕向けては?
どうしても嫌がるなら、自分の部屋だけでも~とか
思い出の品があって引っ越し先に持っていきたいから~って言って、事後報告で「少し綺麗にしたよ!」とか
家族の誰かが汚部屋体質ならその人の物には触らない方がいいよ
使ってない家とはいえ、やっぱりテリトリー意識はあるし
780 :(名前は掃除されました):2012/12/24(月) 09:34:47.88 ID:YvCPWyDq.net
そうそう、勝手に捨てるのは逆恨みされて
その後何十年にも渡って文句を言われる可能性がある。
各個人の物は、共有スペースにあったら各個人の部屋へ移動させるにとどめて
廊下など共有スペースを掃除、自分の部屋のゴミを処分するだけでいいんじゃない?
それより家の外側のほうが問題かと。
>母親は近所の目が気になったり
近所の目が気になるなら、庭だけは片付けないと実質的な迷惑かけ放題だよね。
汚屋敷なら、雑草生え放題、植木の枯葉がまきちらされ放題とか
庭玄関などに放置されたバケツなどからボウフラわき放題とか。
はえてる雑草がヤブカラシやドクダミだと、確実に隣家は迷惑だし。
781 :777:2012/12/24(月) 12:00:35.01 ID:rsQRS7lu.net
三人の方、丁寧なお返事ありがとうございます。
誰かが汚部屋体質というわけではなく、
母の入院などが重なり気付けば手に負えない状態に、という感じでした。
そのときに家族で片付ければよかったものを、
移住することを私が提案してしまったので今すごく後悔しています。
庭は一度母が業者に頼んで片付けてもらっていましたが、
やっぱりきちんとしておかないと迷惑になりますよね。
様子が気になるので、どうなっているか尋ねてみます。
もともとご近所さんとは仲良くしていた家庭だったので、
余計に目が気になってしまうようです。
虫の対処の仕方についてもありがとうございました!
できれば冬の間に頑張りたいです。
業者に頼むことも考えてみたのですが、
お金がかかることや幾らくらいかかるか分からないこともあって、提案しづらく思っています。
一度手をつけてみて、無理そうなら改めて業者についても考えてみます。
ありがとうございました。
782 :(名前は掃除されました):2013/01/09(水) 20:15:06.27 ID:UxaQIbG8.net
明日、身内の汚部屋の片付けに行くのですが、
これあった方がいいよ、というものがあれば教えて下さい。
一応 マスク、エプロン、ゴム手袋、タオル沢山ぐらいは持っていこうと思っていて、
ゴミ袋や洗剤などはなければ買う予定です。
部屋じゅう腰ぐらいまでゴミで埋まってるレベルらしく、
まずはゴミ分別からになりそう…
783 :(名前は掃除されました):2013/01/09(水) 21:03:58.43 ID:Gx604Ii7.net
使い捨て上下レインスーツ
784 :(名前は掃除されました):2013/01/09(水) 21:26:04.37 ID:+S9CI+6N.net
>>782
頭と足元は?
ゴミの分別が違う区域ならホームページ見て印刷しておくとか
分別を書くマジック、新聞紙(とりあえず広げれば作業スペースに←厚くw)
発掘したw貴重品を入れておく目立つ色の紙袋とか
帰りに職務質問されないように着替え
ハンドクリーム、バンドエイド、窓が開くならホッカイロ
寒い時期なので腰に気をつけて頑張ってくださいね
785 :(名前は掃除されました):2013/01/09(水) 21:32:12.95 ID:MbIw9M0n.net
>>782
ゴーグルかな
埃だらけの部屋掃除したら目が真っ赤になって瞼パンパンに腫れたって人がいた
786 :(名前は掃除されました):2013/01/09(水) 21:56:30.84 ID:vHfHz4rf.net
>>782
殺虫剤とか・・
物であふれたお宅ならあるかもしれないけど。
ゴーグルは名案ですね!
目が敏感な方なら、目薬とか持っててもいいかも。
787 :(名前は掃除されました):2013/01/09(水) 23:40:06.26 ID:dCdMPd4B.net
100均でトング(触りたくない汚物を拾う用)
軍手(ゴム手袋の内側に着用すると、尖ったゴミによるけが予防になる)
頭用のタオルか捨ててもいい帽子(頭部のホコリよけ)
あれば、
割り箸(トングと似た使い方、それ以外に松井棒を作れる)
使い捨てできる長靴もしくは足にかぶせる用ビニール袋
(足の踏み場がないなら、足で何を踏むかわからず危険なため。汁物など踏んだら目も当てられない。)
掃除後の着替え(服はエプロンしててもホコリでやられる。汚い部屋に置いておくと臭いがうつるので、ビニール袋に入れておくほうがいい)
下だけでなく上から何か降ってきそうなので、
頭に巻くタオルか三角巾があるといいよ。
マスクも、普通の不織布マスクなら二枚重ねにするとよいです。
なるべく肌を見せないようにするといい。
788 :(名前は掃除されました):2013/01/09(水) 23:46:13.89 ID:UxaQIbG8.net
>>782 です
皆さんアドバイスありがとうございます。
やっぱり聞いてみるものですね、大変参考になりました。
粘膜弱いのでゴーグル重要です!ホッカイロや新聞紙、マジックなども荷物に追加しました。
殺虫剤は虫が出たら買いに走ろうと思います。
ゴミの分別も印刷完了です(気がつかなかった!)。
皆さん、ほんとにありがとうございました。明日頑張ってきます!
789 :(名前は掃除されました):2013/01/09(水) 23:47:23.05 ID:cm/Fp84K.net
室内用のスリッパかサンダルか予備の靴下
暖房の無いところ用に汚れてもいい羽織物やニット帽
軍手
向こうの見た様子を報告してくれればさらにアドバイスできると思う。
790 :(名前は掃除されました):2013/01/10(木) 01:08:37.40 ID:rd1YRUMT.net
>782
http://obeya.kotonet.com/index.php
↑ここの真ん中ほどの「非常事態の方へ」が参考になります。
報告とかあると嬉しいなー。
792 :(名前は掃除されました):2013/01/10(木) 01:24:53.58 ID:frsxp77X.net
作業着、長靴、ラバー軍手、ゴミ捨て用段ボールケース、
ゴミ捨て用台車、→不燃物回収業者依頼若しくはリサイクル業者。
怪我しないように。
793 :(名前は掃除されました):2013/01/10(木) 01:33:23.97 ID:yFmW6es8.net
うん、他人の汚部屋掃除で一番怖いのは怪我だよね。
ビンやプラスチックの破片て危ないし、
変な場所に落ちてたらハンガーなんかも凶器。
次いでホコリによる痒み。
完全防備してもなお着替え持参オススメ。汗かくよ。
799 :(名前は掃除されました):2013/01/10(木) 17:57:42.44 ID:gq5kpyDn.net
汚部屋掃除から帰って参りました>>782 です。
>>788のあともいろいろとご助言ありがとうございました。
今まで汚部屋スレなどで写真は見ていましたが、そこに出しても遜色ない、10年ものの汚部屋でした。
とにかく雑誌、マンガ、ゴミが無秩序に積み重なっていて、
部屋の隅は腰どころか目の高さほどまで積み上がっていました。
(それでも缶ビンペットボトルは捨てたあとだったそうですが…)
自分の部屋ではないので、写真のupはご容赦くださいm(_ _)m
救いだったのは冬だったせいか、それとも時間が経って乾燥しきったせいか、
弁当がらなどの有機ゴミのにおいがさほどでもなかったことと、
ほこりをさほど感知しなくて、アレルギー気味の鼻がマスク一枚で何とか防御できたこと,
それから部屋の日当たりがよく、暖かいぐらいのところで作業できたことです。
とにかく床が見えない状態なので、結局土足で部屋に入っての作業になりました。
マンガを踏みながら作業をするのはとっても悲しかったよママン(ノД`)
ゴミの収集日の関係で前半は可燃ゴミ、後半は雑誌類をとにかく詰めて詰めて縛って縛っての作業に終止しました。
軍手最強!素手ではとても触れないようなブツをガッシガッシと詰めることができました。
あとはにおいとほこりを防いでくれたマスクありがとう!
結局床可視率を3%ぐらいに上げたところで作業終了となりました。
このあともまだ何回か行くことになると思いますが、相当な難物にパニックになることもなく対処できたのは
汚部屋スレを見ていたこと、そしてこのスレで相談できたことのおかげだと思います。
皆さまどうもありがとうございました。
800 :(名前は掃除されました):2013/01/10(木) 22:34:41.85 ID:PSP0k05X.net
>>799
お疲れ様でした!
801 :(名前は掃除されました):2013/01/11(金) 07:42:22.29 ID:5vDAS2Ql.net
>>799
床可視率3%だと、
何回か行く必要ありですね・・
がんばってください。
応援してます!
☆汚部屋から脱出したいあなたにアドバイス!★
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1290237582/l50
850 :(名前は掃除されました):2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ukzjqGwD.net
お邪魔します。
床は見えていますがクローゼット、引き出しの中と机の上、
押し入れ上段作業場まわりがゴチャゴチャです。
台所の食器や鍋は朝つかったままです
普段から紙の整理がダメダメですぐに訳がわからなくなります。
脳内が一番汚部屋で考えが纏まらなくて泣きたくたくなってきました。
とりあえずどこから手をつければ良いのかアドバイスいただけないでしょうか。
851 :(名前は掃除されました):2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:vhXBqZ+5.net
>>850
頭の中がごちゃごちゃなら掃除したい所を
紙にとりあえず箇条書きしたらどうでしょうか?
結構細かく気になる所を書いていって
その中で一番楽そうなとこから始めて済んだら丸でも付ける
モチベーションも上がりやすいし
どこまで行ったか進行状況も分かる
それでカテゴリーごとに分けたりして終わったら
自分で自分を誉める!写真撮っておいても良し!
852 :(名前は掃除されました):2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ukzjqGwD.net
>>851ありがとうございます!
早速紙に書き出しました。とりあえず台所を細かく書いたので
何も考えず上からやっつけていきます。
やってる最中に気が散ってしまうので目の前の壁に紙を貼り付けました。
行ってきます。
853 :(名前は掃除されました):2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ARaSznKO.net
>>852
がんばれ~!
紙類は職業によって保存はマチマチだから
仕事関係
説明書と保証書
契約書
DM・領収書・生活に関係ある紙(町の広報プリントとか)
完全に趣味の紙(雑誌の切り抜きとかレシピとか)
この5種類にざっくり分けてから取捨選択すると楽だよ
854 :(名前は掃除されました):2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ukzjqGwD.net
>>853ありがとうございます!助かります。
早速筆ペンででかでかと分類をかいてみました。
具体的にすることが判ってきたのでだんだん頭のゴチャゴチャが
ましになってきた様な気がします。
さっき台所前半終わりました。
換気扇でえらい目に合いましたがなんとか終わりました。
明日から連休なので恐怖の紙モノ(仕事以外)に取りかかろうと思います。
アドバイスしてくださった方ありがとうございます。
今から通常の家事(洗濯物干しなど)をして明日に備えます。
855 :(名前は掃除されました):2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:cLlJGz7F.net
何からすればいいのかわからないのでアドバイスをお願いします。
床は見えますが本や紙が散らばっています。
棚や飾ってあるものは埃がひどいです(ぬいぐるみなど)また、
捨てられないけど現在使わないものが多くあり、
収納スペースを持っていかれているのですがどうすればいいでしょうか
856 :(名前は掃除されました):2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:0j4dPkgJ.net
>>855
本と紙と分けてまとめる
紙類ですぐにいらないものは即ゴミへ
棚から撤去(処分)出来るものは撤去して、
本はそこに並べる
どう分けるか迷うならすぐ上のレスが参考になると思う
埃かぶってるものは、当たり前だけどきれいにする
それが面倒だと思うものは不要品の可能性大
捨てられないけど使わないものって?
思い出の品とかかな
それらは収納スペースにどんな風にしまってあるのだろうか
857 :(名前は掃除されました):2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:6WGzmRj4.net
>>855
まずは棚に飾ってある物を減らそう
3日に1度くらい棚を拭いて飾り物の埃を払う
それが負担にならないくらいに減らす
嫌な思い出のある飾り物なら捨てちゃえ
どうしてもとっておきたい物は飾り物専用BOXに仕舞って時々入れ換えて楽しむ
棚にスペースが出来たら本を格納
本棚はぎゅうぎゅうだと仕舞い辛い=その辺に出しっぱなしになりやすいので余裕を持たせて
仕舞いきれない分は小遣い稼ぎに古本屋へ
紙類は上にも出てきたのでそれを参考に
本と一緒に本棚に格納するのもいいね
今は使わないけど捨てられないものが
思い出の品なのかシーズン物なのかわからないけど
使用頻度が低いなら取り出しにくい場所に収納、でいいと思う
減らしたい、収納場所に収まらないって事ならやっぱり間引きするしかないよ
858 :(名前は掃除されました):2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Yjga86eh.net
>>855
目の前30cm四方の床をキレイにする
他は見ない
859 :(名前は掃除されました):2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ay7pRoHU.net
>>856
>>857
ありがとうございます
紙類はだいぶ減りました
捨てられないものは昔使っていたノート類です。本棚に収納しています。
今日は本棚を整理して、ノート類も少し整理して収納しようと思います
861 :(名前は掃除されました):2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ftwSLipZ.net
>>859
おつかれさま!
進んでるようでなにより
こういう報告あるとこっちも掃除スイッチ入るw
昔使っていたノートかぁ カテゴリー的には「思い出の物」かな
本棚に余裕があるなら本棚でもいいけど
基本 今使ってるもの ではないから、
スペースに余裕がないなら他の場所のほうがオススメ
863 :(名前は掃除されました):2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:LCnGeyRT.net
>>859
おつかれ!
私もノート類とっておいた時期あったな
残してた時期は、少しでも減らすために未記入のページは
全部分けてメモ帳にして減量させてた
ルーズリーフだとムリだけどw
読み返すものじゃないなら本棚じゃないところに移動させたいね
他の人も言ってるけど、取り出しやすい場所は
日々使うものかいざというときに見つけやすいものの方が
いいよ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1290237582/l50
850 :(名前は掃除されました):2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ukzjqGwD.net
お邪魔します。
床は見えていますがクローゼット、引き出しの中と机の上、
押し入れ上段作業場まわりがゴチャゴチャです。
台所の食器や鍋は朝つかったままです
普段から紙の整理がダメダメですぐに訳がわからなくなります。
脳内が一番汚部屋で考えが纏まらなくて泣きたくたくなってきました。
とりあえずどこから手をつければ良いのかアドバイスいただけないでしょうか。
851 :(名前は掃除されました):2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:vhXBqZ+5.net
>>850
頭の中がごちゃごちゃなら掃除したい所を
紙にとりあえず箇条書きしたらどうでしょうか?
結構細かく気になる所を書いていって
その中で一番楽そうなとこから始めて済んだら丸でも付ける
モチベーションも上がりやすいし
どこまで行ったか進行状況も分かる
それでカテゴリーごとに分けたりして終わったら
自分で自分を誉める!写真撮っておいても良し!
852 :(名前は掃除されました):2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ukzjqGwD.net
>>851ありがとうございます!
早速紙に書き出しました。とりあえず台所を細かく書いたので
何も考えず上からやっつけていきます。
やってる最中に気が散ってしまうので目の前の壁に紙を貼り付けました。
行ってきます。
853 :(名前は掃除されました):2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ARaSznKO.net
>>852
がんばれ~!
紙類は職業によって保存はマチマチだから
仕事関係
説明書と保証書
契約書
DM・領収書・生活に関係ある紙(町の広報プリントとか)
完全に趣味の紙(雑誌の切り抜きとかレシピとか)
この5種類にざっくり分けてから取捨選択すると楽だよ
854 :(名前は掃除されました):2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ukzjqGwD.net
>>853ありがとうございます!助かります。
早速筆ペンででかでかと分類をかいてみました。
具体的にすることが判ってきたのでだんだん頭のゴチャゴチャが
ましになってきた様な気がします。
さっき台所前半終わりました。
換気扇でえらい目に合いましたがなんとか終わりました。
明日から連休なので恐怖の紙モノ(仕事以外)に取りかかろうと思います。
アドバイスしてくださった方ありがとうございます。
今から通常の家事(洗濯物干しなど)をして明日に備えます。
855 :(名前は掃除されました):2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:cLlJGz7F.net
何からすればいいのかわからないのでアドバイスをお願いします。
床は見えますが本や紙が散らばっています。
棚や飾ってあるものは埃がひどいです(ぬいぐるみなど)また、
捨てられないけど現在使わないものが多くあり、
収納スペースを持っていかれているのですがどうすればいいでしょうか
856 :(名前は掃除されました):2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:0j4dPkgJ.net
>>855
本と紙と分けてまとめる
紙類ですぐにいらないものは即ゴミへ
棚から撤去(処分)出来るものは撤去して、
本はそこに並べる
どう分けるか迷うならすぐ上のレスが参考になると思う
埃かぶってるものは、当たり前だけどきれいにする
それが面倒だと思うものは不要品の可能性大
捨てられないけど使わないものって?
思い出の品とかかな
それらは収納スペースにどんな風にしまってあるのだろうか
857 :(名前は掃除されました):2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:6WGzmRj4.net
>>855
まずは棚に飾ってある物を減らそう
3日に1度くらい棚を拭いて飾り物の埃を払う
それが負担にならないくらいに減らす
嫌な思い出のある飾り物なら捨てちゃえ
どうしてもとっておきたい物は飾り物専用BOXに仕舞って時々入れ換えて楽しむ
棚にスペースが出来たら本を格納
本棚はぎゅうぎゅうだと仕舞い辛い=その辺に出しっぱなしになりやすいので余裕を持たせて
仕舞いきれない分は小遣い稼ぎに古本屋へ
紙類は上にも出てきたのでそれを参考に
本と一緒に本棚に格納するのもいいね
今は使わないけど捨てられないものが
思い出の品なのかシーズン物なのかわからないけど
使用頻度が低いなら取り出しにくい場所に収納、でいいと思う
減らしたい、収納場所に収まらないって事ならやっぱり間引きするしかないよ
858 :(名前は掃除されました):2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Yjga86eh.net
>>855
目の前30cm四方の床をキレイにする
他は見ない
859 :(名前は掃除されました):2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:ay7pRoHU.net
>>856
>>857
ありがとうございます
紙類はだいぶ減りました
捨てられないものは昔使っていたノート類です。本棚に収納しています。
今日は本棚を整理して、ノート類も少し整理して収納しようと思います
861 :(名前は掃除されました):2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ftwSLipZ.net
>>859
おつかれさま!
進んでるようでなにより
こういう報告あるとこっちも掃除スイッチ入るw
昔使っていたノートかぁ カテゴリー的には「思い出の物」かな
本棚に余裕があるなら本棚でもいいけど
基本 今使ってるもの ではないから、
スペースに余裕がないなら他の場所のほうがオススメ
863 :(名前は掃除されました):2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:LCnGeyRT.net
>>859
おつかれ!
私もノート類とっておいた時期あったな
残してた時期は、少しでも減らすために未記入のページは
全部分けてメモ帳にして減量させてた
ルーズリーフだとムリだけどw
読み返すものじゃないなら本棚じゃないところに移動させたいね
他の人も言ってるけど、取り出しやすい場所は
日々使うものかいざというときに見つけやすいものの方が
いいよ
☆汚部屋から脱出したいあなたにアドバイス!★
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1290237582/
78 :(名前は掃除されました):2011/06/02(木) 01:17:42.86 ID:XiQHC6ob.net
部屋が片付かないのは人生でなにかやり残した課題があるから
いままでの自分と違う区切りになることがなかったから
ダイエットだったり勉強だったり趣味だったり
達成して満足したもの、ケリのついたものがないから
79 :(名前は掃除されました):2011/06/02(木) 02:55:28.23 ID:lnZ5ffEN.net
>>78
ハッとしたわ
確かに、何かをやり遂げて大きな達成感を得たことがない
区切りもなくダラダラ惰性で生きてる
82 :(名前は掃除されました):2011/06/03(金) 18:43:03.16 ID:V1mJq+wd.net
私も>>78にすごく当てはまってるよ…
とある勉強を数年し続けてるんだけど全然覚えられず身につかないから、
本や教材のCDなどが捨てられないで大量にある(また使うと思うから残さざるを得ない。書き込みとかもあるし)
機材も使うから場所取る機材も大量…機材の仕組みを理解できてないから少なくできないorz
84 :(名前は掃除されました):2011/06/06(月) 07:04:46.56 ID:mrTIhzP9.net
>>82
> 機材の仕組みを理解
最近、理解するための時間を費やしましたか?
・した→人生は有限ですよ。しかも理解の後に本来の目標である勉強があるんでしょ。
でしたらせめて、その勉強にいつまで意義があるか、デッドラインを考えましょう。
・してない→なら要らないんでしょ。残ってるのは学習意欲ではなく未練だけ。
806 :(名前は掃除されました):2013/04/10(水) 17:18:04.91 ID:oc7TVpN9.net
>>82
「環境タイプ」のキミ
学習意欲があるからこそ、処分した方がいい。
大学受験生の話。
参考書・問題集を買っては書き込み買っては書き込み。
どれも完走せず。数をこなしてるのに頭に入らず。
もっといい教材はないだろうか、もっと自分に合った…
でも、浪人2年目。彼は思い切った。
174冊を9冊に絞った。
問題集1冊を何週も何週も解くスタイルに変えた。
前回解けなかった問題が、今回解けるようになった達成感。
的を絞ったことで、かえって苦手分野が見えてきた。
取りこぼしもない。苦手を一つ一つ確実に潰していった。
高得点が取れるようになったと実感。無事、志望校に合格した。
81 :(名前は掃除されました):2011/06/02(木) 19:43:40.98 ID:XiQHC6ob.net
立ったまま捨てるか捨てないかを判断すること
座ったまま考えるより決断するのが33%速いとの心理学の実験結果がある
89 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/12(日) 19:19:01.29 ID:0HM49XJT.net
将来に不安があるから溜め込む
また買えると思えるだけの自信がない
過去は過去、過去の自分のよかった時代は思い出にして
未来の自分を信じよう
未来の自分の計画を真剣に立てよう
未来の自分に必要なものだけ残そう
99 :(名前は掃除されました):2011/06/27(月) 15:01:16.07 ID:ASOUPYPN.net
>>89
あーまさにコレだ自分。
しかも、未来の自分なんてとても信じられないから、
どうしようもないな
172 :(名前は掃除されました):2011/12/08(木) 03:08:51.39 ID:3fOgd35I.net
親がまったく掃除しない超汚部屋ってか汚屋敷?みたいな家で育った。
一人暮らしを開始したけど、そもそも片づけの習慣がまったくなく育ち、
案の定、ずっと汚部屋だった。
けど、5年前くらいにようやく脱出して、今はかなりスッキリとした部屋。
結構そのまま保ててるし、結婚後引っ越しても同様で、
夫はいつも家の中がきれいで気分が良いといってくれる。
とりあえず、一度身辺整理と思って服も本も雑貨も、何もかも最低限残してほとんどすてた。
収納力を超えた余計なストックは持たない。
あとは、持ち物の総量より明らかに収納力の高い家具をそろえて、
常に70%くらい(それ以上いれない)よう保つ。
溢れる場合は、古いものか、デザインとかがぱっとしないものから捨てる。
こんなこと言ったら、物を大事にする人に頭たたかれそうだけど、
飽きたら何でもガンガン捨てる。リサイクルもしない。
私がいらないものは、だれも必要としない。
部屋がちらかる人間は、先延ばし傾向があるから、売る、なんて
ハードルの高いことはしてはいけないと考えた。
それと、私のような片づけ習慣のない人間は、とにかく
「使ったらしまう」が鉄則で、かつしまう場所がわからないものは、
しまう場所を設定するか、それも出来ないなら持つ資格がないから捨てる。
その住所不明なものが新しいとか値段が高いとか関係なく、資格がないから捨てる。
(そもそも、購入しないもの重要。特に生活に関係のない雑貨。)
明日できる事を今日やるな、という人がいるが、明日でもいいことを
明日の自分のために、今日やってあげる、と思うようにして動くようにした。
掃除も整頓もこの精神がないと、いけないんだと今は思う。
方法論も大事だけど、精神論も大事だなって感じるよ。
あ、あとゴミ箱はなるべくたくさん置いているよ。
実家の汚屋敷は、そもそも家に一個もゴミ箱がなかった…。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1290237582/
78 :(名前は掃除されました):2011/06/02(木) 01:17:42.86 ID:XiQHC6ob.net
部屋が片付かないのは人生でなにかやり残した課題があるから
いままでの自分と違う区切りになることがなかったから
ダイエットだったり勉強だったり趣味だったり
達成して満足したもの、ケリのついたものがないから
79 :(名前は掃除されました):2011/06/02(木) 02:55:28.23 ID:lnZ5ffEN.net
>>78
ハッとしたわ
確かに、何かをやり遂げて大きな達成感を得たことがない
区切りもなくダラダラ惰性で生きてる
82 :(名前は掃除されました):2011/06/03(金) 18:43:03.16 ID:V1mJq+wd.net
私も>>78にすごく当てはまってるよ…
とある勉強を数年し続けてるんだけど全然覚えられず身につかないから、
本や教材のCDなどが捨てられないで大量にある(また使うと思うから残さざるを得ない。書き込みとかもあるし)
機材も使うから場所取る機材も大量…機材の仕組みを理解できてないから少なくできないorz
84 :(名前は掃除されました):2011/06/06(月) 07:04:46.56 ID:mrTIhzP9.net
>>82
> 機材の仕組みを理解
最近、理解するための時間を費やしましたか?
・した→人生は有限ですよ。しかも理解の後に本来の目標である勉強があるんでしょ。
でしたらせめて、その勉強にいつまで意義があるか、デッドラインを考えましょう。
・してない→なら要らないんでしょ。残ってるのは学習意欲ではなく未練だけ。
806 :(名前は掃除されました):2013/04/10(水) 17:18:04.91 ID:oc7TVpN9.net
>>82
「環境タイプ」のキミ
学習意欲があるからこそ、処分した方がいい。
大学受験生の話。
参考書・問題集を買っては書き込み買っては書き込み。
どれも完走せず。数をこなしてるのに頭に入らず。
もっといい教材はないだろうか、もっと自分に合った…
でも、浪人2年目。彼は思い切った。
174冊を9冊に絞った。
問題集1冊を何週も何週も解くスタイルに変えた。
前回解けなかった問題が、今回解けるようになった達成感。
的を絞ったことで、かえって苦手分野が見えてきた。
取りこぼしもない。苦手を一つ一つ確実に潰していった。
高得点が取れるようになったと実感。無事、志望校に合格した。
81 :(名前は掃除されました):2011/06/02(木) 19:43:40.98 ID:XiQHC6ob.net
立ったまま捨てるか捨てないかを判断すること
座ったまま考えるより決断するのが33%速いとの心理学の実験結果がある
89 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/12(日) 19:19:01.29 ID:0HM49XJT.net
将来に不安があるから溜め込む
また買えると思えるだけの自信がない
過去は過去、過去の自分のよかった時代は思い出にして
未来の自分を信じよう
未来の自分の計画を真剣に立てよう
未来の自分に必要なものだけ残そう
99 :(名前は掃除されました):2011/06/27(月) 15:01:16.07 ID:ASOUPYPN.net
>>89
あーまさにコレだ自分。
しかも、未来の自分なんてとても信じられないから、
どうしようもないな
172 :(名前は掃除されました):2011/12/08(木) 03:08:51.39 ID:3fOgd35I.net
親がまったく掃除しない超汚部屋ってか汚屋敷?みたいな家で育った。
一人暮らしを開始したけど、そもそも片づけの習慣がまったくなく育ち、
案の定、ずっと汚部屋だった。
けど、5年前くらいにようやく脱出して、今はかなりスッキリとした部屋。
結構そのまま保ててるし、結婚後引っ越しても同様で、
夫はいつも家の中がきれいで気分が良いといってくれる。
とりあえず、一度身辺整理と思って服も本も雑貨も、何もかも最低限残してほとんどすてた。
収納力を超えた余計なストックは持たない。
あとは、持ち物の総量より明らかに収納力の高い家具をそろえて、
常に70%くらい(それ以上いれない)よう保つ。
溢れる場合は、古いものか、デザインとかがぱっとしないものから捨てる。
こんなこと言ったら、物を大事にする人に頭たたかれそうだけど、
飽きたら何でもガンガン捨てる。リサイクルもしない。
私がいらないものは、だれも必要としない。
部屋がちらかる人間は、先延ばし傾向があるから、売る、なんて
ハードルの高いことはしてはいけないと考えた。
それと、私のような片づけ習慣のない人間は、とにかく
「使ったらしまう」が鉄則で、かつしまう場所がわからないものは、
しまう場所を設定するか、それも出来ないなら持つ資格がないから捨てる。
その住所不明なものが新しいとか値段が高いとか関係なく、資格がないから捨てる。
(そもそも、購入しないもの重要。特に生活に関係のない雑貨。)
明日できる事を今日やるな、という人がいるが、明日でもいいことを
明日の自分のために、今日やってあげる、と思うようにして動くようにした。
掃除も整頓もこの精神がないと、いけないんだと今は思う。
方法論も大事だけど、精神論も大事だなって感じるよ。
あ、あとゴミ箱はなるべくたくさん置いているよ。
実家の汚屋敷は、そもそも家に一個もゴミ箱がなかった…。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1397585811/
汚部屋から脱出したい!!in掃除全般71
745 :(名前は掃除されました^o^)/:2014/05/13(火) 06:22:45.18 ID:GQ733oFO.net
あとは日常で使う細々とした物だけなんだけどしまう場所がない
部屋が綺麗な人はどうやって収納してるやら
750 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:43:45.38 ID:7clzu1u8.net
>>745
もしよければ、何の仕舞い場所に困っているのか具体的に書いてみて
751 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:43:14.19 ID:L/eZwwpc.net
>>745
プラス
平面図と今ある収納に関してはその概要(大きさや使い勝手)もできたら…
752 :741@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:56:13.27 ID:GQ733oFO.net
爪切りなどの衛生用品、ヘアアイロン、絵の具などのしまい場所に悩んでいます(今は全部机の上)
平面図はこんな感じです(実家住まい)
http://imepic.jp/20140513/702300
収納は学習机の引き出しが2つだけで押し入れは布団や本などで一杯です
犬が入れる部屋にしようと片付けているのですがまだ物が多い…
753 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:51:41.39 ID:L/eZwwpc.net
>>752
自分は絵の具は持ってないけど、それら全部学習机に収まってますよw
(いいかげん卒業したいのに収納力を考えるとできなくて…orz)
タンスと机の引き出し見直したら余裕で入ると思うけどなぁ
わんこかわゆすなー
754 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:57:40.36 ID:wAfN9GAJ.net
正直、ハムスターに見えた
755 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:03:18.06 ID:eIZSKRmW.net
タンスの中を見直せば入るんでね?
756 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:30:41.34 ID:xZSPoJv4.net
>>752
こんなにスペースあるの?
10年普通~汚部屋住人だけど、壁が棚や家具で埋まってなかった事ないわ…
小さめのおしゃれな引き出し棚買って入れれば解決じゃないの?
757 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:55:50.53 ID:7clzu1u8.net
学生さんならいいけど、そうじゃなくて収納に困ってるなら学習机は捨てた方がいいかも
誰もが子供の頃から持っているものだから、捨ててみて初めて鱗が落ちるんだけど
アレは沢山ものが入るようでいて、奥行きが相当無駄になっているんだよ
収納の奥行きは30センチそこそこなのに、机の奥行きは70センチ超もあって
要するにむちゃくちゃ不必要にかさばっている
さらに向かい合わせにメタルラックを置いているから、部屋は実際の広さの割にかなり狭く感じるはず
お金をかけずにすっきりさせるなら、学習机を捨てて、空いたスペースにメタルラックを置く
さらに、カゴ収納を種類や色味を揃えて並べて、日用品を放り込めば、収納力とコンパクトさは学習机の比じゃないよ
メタルラックは見た目はアレだが、ズボラーには向いてる
埃が溜まりにくいし、壁がクリアだからどこに何があるか確認しやすい
テーブルは、こんな感じの折りたたみテーブルを使うと、スペースが広く使えるよ
http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/sho_images/0205_06213b.jpg
あと、どう頑張っても服塚ができる人は、タンスが使えていない可能性が高いので、タンスよりは
http://www.nissen.co.jp/cms_common/ref_img/kurashi/190675221/1.jpg
こんな感じの(ここまで大きさはなくていいと思うけど)
収納一本に絞るのが向いてるかも
759 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:03:25.92 ID:XATZBsPL.net
学習机は取り外した引き出し部分だけ未だに現役
白のカッティングボード貼って底にキャスター付けて取っ手をメタル製に変えて
同じぐらいの奥行きの白いスリム机に合わせてる
元はダサい木目プリントだったけどそこそこ調和して使えてる、何より頑丈
760 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:03:56.84 ID:GQ733oFO.net
みなさんアドバイスありがとうございます!
タンスにまだ空きができそうなのでそこに収納することにします!
761 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:19:31.23 ID:7bCgPUKh.net
>>757
安くて割合収納力があるものとしてはメタルラックは確かに優秀
ただしメタルラック+段ボールは汚部屋化しやすいから注意
それで実際に汚部屋化したし
なので見た目が悪くなるのを承知で中身が見えるプラケースとか組み合わせた方が良い時もある
自分はそれに懲りてメタルラックに3段プラチェストと蓋付収納ボックスを使うようにしてる
蓋付収納ボックスはメタルラック1段で完結させて重ねないように
と言っても自分は他の部分が終わってないから脱汚部屋してない
汚部屋から脱出したい!!in掃除全般71
745 :(名前は掃除されました^o^)/:2014/05/13(火) 06:22:45.18 ID:GQ733oFO.net
あとは日常で使う細々とした物だけなんだけどしまう場所がない
部屋が綺麗な人はどうやって収納してるやら
750 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:43:45.38 ID:7clzu1u8.net
>>745
もしよければ、何の仕舞い場所に困っているのか具体的に書いてみて
751 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:43:14.19 ID:L/eZwwpc.net
>>745
プラス
平面図と今ある収納に関してはその概要(大きさや使い勝手)もできたら…
752 :741@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:56:13.27 ID:GQ733oFO.net
爪切りなどの衛生用品、ヘアアイロン、絵の具などのしまい場所に悩んでいます(今は全部机の上)
平面図はこんな感じです(実家住まい)
http://imepic.jp/20140513/702300
収納は学習机の引き出しが2つだけで押し入れは布団や本などで一杯です
犬が入れる部屋にしようと片付けているのですがまだ物が多い…
753 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:51:41.39 ID:L/eZwwpc.net
>>752
自分は絵の具は持ってないけど、それら全部学習机に収まってますよw
(いいかげん卒業したいのに収納力を考えるとできなくて…orz)
タンスと机の引き出し見直したら余裕で入ると思うけどなぁ
わんこかわゆすなー
754 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:57:40.36 ID:wAfN9GAJ.net
正直、ハムスターに見えた
755 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:03:18.06 ID:eIZSKRmW.net
タンスの中を見直せば入るんでね?
756 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:30:41.34 ID:xZSPoJv4.net
>>752
こんなにスペースあるの?
10年普通~汚部屋住人だけど、壁が棚や家具で埋まってなかった事ないわ…
小さめのおしゃれな引き出し棚買って入れれば解決じゃないの?
757 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:55:50.53 ID:7clzu1u8.net
学生さんならいいけど、そうじゃなくて収納に困ってるなら学習机は捨てた方がいいかも
誰もが子供の頃から持っているものだから、捨ててみて初めて鱗が落ちるんだけど
アレは沢山ものが入るようでいて、奥行きが相当無駄になっているんだよ
収納の奥行きは30センチそこそこなのに、机の奥行きは70センチ超もあって
要するにむちゃくちゃ不必要にかさばっている
さらに向かい合わせにメタルラックを置いているから、部屋は実際の広さの割にかなり狭く感じるはず
お金をかけずにすっきりさせるなら、学習机を捨てて、空いたスペースにメタルラックを置く
さらに、カゴ収納を種類や色味を揃えて並べて、日用品を放り込めば、収納力とコンパクトさは学習机の比じゃないよ
メタルラックは見た目はアレだが、ズボラーには向いてる
埃が溜まりにくいし、壁がクリアだからどこに何があるか確認しやすい
テーブルは、こんな感じの折りたたみテーブルを使うと、スペースが広く使えるよ
http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/sho_images/0205_06213b.jpg
あと、どう頑張っても服塚ができる人は、タンスが使えていない可能性が高いので、タンスよりは
http://www.nissen.co.jp/cms_common/ref_img/kurashi/190675221/1.jpg
こんな感じの(ここまで大きさはなくていいと思うけど)
収納一本に絞るのが向いてるかも
759 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:03:25.92 ID:XATZBsPL.net
学習机は取り外した引き出し部分だけ未だに現役
白のカッティングボード貼って底にキャスター付けて取っ手をメタル製に変えて
同じぐらいの奥行きの白いスリム机に合わせてる
元はダサい木目プリントだったけどそこそこ調和して使えてる、何より頑丈
760 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:03:56.84 ID:GQ733oFO.net
みなさんアドバイスありがとうございます!
タンスにまだ空きができそうなのでそこに収納することにします!
761 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:19:31.23 ID:7bCgPUKh.net
>>757
安くて割合収納力があるものとしてはメタルラックは確かに優秀
ただしメタルラック+段ボールは汚部屋化しやすいから注意
それで実際に汚部屋化したし
なので見た目が悪くなるのを承知で中身が見えるプラケースとか組み合わせた方が良い時もある
自分はそれに懲りてメタルラックに3段プラチェストと蓋付収納ボックスを使うようにしてる
蓋付収納ボックスはメタルラック1段で完結させて重ねないように
と言っても自分は他の部分が終わってないから脱汚部屋してない
最新記事
(03/25)
(03/23)
(03/21)
(03/18)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
ブログ内検索
カレンダー
リンク
掃除に洗濯に 五つ星のモノ
Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。
ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。
微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。
ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。
微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。