top page | 当ブログについて | 2chnavi | ◆ | ◆ |
40(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2008/07/11 16:03:18 ID:VrSy4ZSl
大学の図書館は壁一面、本本本!で高いところの本は梯子を使って取るようになってる
使い勝手が悪い上に超危ないんだけど、めちゃくちゃカッコいいのでいつか自分の部屋にも取り入れたい
42(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2008/08/19 12:20:31 ID:9ld+BMm7(
薄型のタワータイプは1番理想的だなー。
天井突っ張りなら壁を傷めないし。今はストッパー付きのも出てるよね。
よくある、カラーボックスと奥行きが同じ(30㌢)タイプって
本を並べると前面に無駄なスペースができる。
文庫本なんかは前後二列に収納してるけど、ぎっちり詰め込んだ感がなんか嫌だ…
頻繁に読み返すわけじゃないから、単純にしまっておくだけならそんなに困らないけど
後列の本は死蔵してる感が強くなる。
大学の図書館は壁一面、本本本!で高いところの本は梯子を使って取るようになってる
使い勝手が悪い上に超危ないんだけど、めちゃくちゃカッコいいのでいつか自分の部屋にも取り入れたい
42(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2008/08/19 12:20:31 ID:9ld+BMm7(
薄型のタワータイプは1番理想的だなー。
天井突っ張りなら壁を傷めないし。今はストッパー付きのも出てるよね。
よくある、カラーボックスと奥行きが同じ(30㌢)タイプって
本を並べると前面に無駄なスペースができる。
文庫本なんかは前後二列に収納してるけど、ぎっちり詰め込んだ感がなんか嫌だ…
頻繁に読み返すわけじゃないから、単純にしまっておくだけならそんなに困らないけど
後列の本は死蔵してる感が強くなる。
PR
本棚の整理スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1187338913/
27(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2007/12/14 03:45:06 ID:I73N2Od5
とにかく見かけを綺麗にしたいなら、サイズが近いものは色別に分けるといいよ。
同系色を集めて、近い色を隣同士に、なるべくグラデーションになるように。
例えば 紫→赤紫→ピンク→赤→オレンジ→黄→黄緑→緑…て感じ。
文庫とかはかなーりいい感じになる。
同じ作者は同じ色である程度はまとまるから(出版社が違うと離れてしまうが)
探すのも思ったより苦労は無い。
28(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2008/02/07 00:03:59 ID:yF9rLcSc
>27
色分けは前に挫折したんだけどさ、サイズごとなら出来そうかも
文庫は確かにやりやすそうだ
問題はコミックなんだよな。1巻ずつ背表紙の色変わったりで、几帳面にやろうとすると発狂する
29(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2008/02/07 21:03:22 ID:13Q942n8
コミックは大きい収納箱にドカンとまとめて隠す収納にすればおk
30(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2008/03/02 00:34:46 ID:zhcZeizp
いっそカバーを全部剥いでしまえば色味はまとまる
31(名前は掃除されました)[] 投稿日:2008/03/02 22:17:22 ID:fCVU/UqU
一番うざいのは教科書系の本。
英会話とか、楽譜とか、辞書とか、色・サイズがバラバラな上、
一冊だけでも白地に青で「フランス語」ってドーンって描いてあって
その下に黒で「基本表現」、赤で「100」。もう一冊だけでも疲れる。
おれ頭おかしいのかな?
コミック保存するなら段ボール箱。どうせ滅多に読まない上、
サイズがピッタリ合う箱がみつかればシリーズ通して一つの箱に
収まりきるから。本棚だと中途半端にスペース余っちゃって駄目なんだよな。
32(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2008/03/03 09:53:35 ID:Ps2Q0WkO
>31
同意。ヤツらには美意識がないと思う。
37(名前は掃除されました)[] 投稿日:2008/04/30 20:49:40 ID:URS7F4L4
>31
自分は文庫、コミックの整然とした列に突如現れるあの混沌とした眺めが好き。
68(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2009/02/13 11:32:27 ID:33hv/MSt
高さの同じ本をまとめるとか、各棚の背表紙の色の色調を揃える、
もしくはグラデーションになるように並べるとかするとそれだけでけっこう綺麗に見えるよ。
このやり方だと大きい濃色のタイトルロゴがついた本は違和感を振りまく元になるので、
目立たない場所(一番下の奥とか)に置く。
マンガの単行本など色が多い本は雰囲気をまとめにくいので、サクッとふたつきケースに
入れちゃったほうがいいと思う。
72(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2009/02/19 08:00:45 ID:4GV2gLrP
種類(ハードカバー、文庫、新書、コミックス)>作家名(50音)>出版社>出版社がつけてる№でソート
機能的な並べ方を追及すると、結局は本屋と似たような並べ方にたどり着いた
色で分けると本を探すのが大変じゃない?
文庫なら、出版社ごとに作家固有の背表紙の色が決まってるから、それなりに見た目も揃って見えるよ
96(名前は掃除されました)[] 投稿日:2009/05/14 00:12:47 ID:attu+j0d
うちは結局大きさ>作者五十音>出版社>出版社の中での番号(岩波の赤xxx-xみたいな)?順あるいはタイトル五十音
ただ、増殖する度に棚の入れ替えしないとで面倒
本棚のサイズが合ってないのと、スペースに余裕を作ってないせいなんだけど
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1187338913/
27(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2007/12/14 03:45:06 ID:I73N2Od5
とにかく見かけを綺麗にしたいなら、サイズが近いものは色別に分けるといいよ。
同系色を集めて、近い色を隣同士に、なるべくグラデーションになるように。
例えば 紫→赤紫→ピンク→赤→オレンジ→黄→黄緑→緑…て感じ。
文庫とかはかなーりいい感じになる。
同じ作者は同じ色である程度はまとまるから(出版社が違うと離れてしまうが)
探すのも思ったより苦労は無い。
28(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2008/02/07 00:03:59 ID:yF9rLcSc
>27
色分けは前に挫折したんだけどさ、サイズごとなら出来そうかも
文庫は確かにやりやすそうだ
問題はコミックなんだよな。1巻ずつ背表紙の色変わったりで、几帳面にやろうとすると発狂する
29(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2008/02/07 21:03:22 ID:13Q942n8
コミックは大きい収納箱にドカンとまとめて隠す収納にすればおk
30(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2008/03/02 00:34:46 ID:zhcZeizp
いっそカバーを全部剥いでしまえば色味はまとまる
31(名前は掃除されました)[] 投稿日:2008/03/02 22:17:22 ID:fCVU/UqU
一番うざいのは教科書系の本。
英会話とか、楽譜とか、辞書とか、色・サイズがバラバラな上、
一冊だけでも白地に青で「フランス語」ってドーンって描いてあって
その下に黒で「基本表現」、赤で「100」。もう一冊だけでも疲れる。
おれ頭おかしいのかな?
コミック保存するなら段ボール箱。どうせ滅多に読まない上、
サイズがピッタリ合う箱がみつかればシリーズ通して一つの箱に
収まりきるから。本棚だと中途半端にスペース余っちゃって駄目なんだよな。
32(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2008/03/03 09:53:35 ID:Ps2Q0WkO
>31
同意。ヤツらには美意識がないと思う。
37(名前は掃除されました)[] 投稿日:2008/04/30 20:49:40 ID:URS7F4L4
>31
自分は文庫、コミックの整然とした列に突如現れるあの混沌とした眺めが好き。
68(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2009/02/13 11:32:27 ID:33hv/MSt
高さの同じ本をまとめるとか、各棚の背表紙の色の色調を揃える、
もしくはグラデーションになるように並べるとかするとそれだけでけっこう綺麗に見えるよ。
このやり方だと大きい濃色のタイトルロゴがついた本は違和感を振りまく元になるので、
目立たない場所(一番下の奥とか)に置く。
マンガの単行本など色が多い本は雰囲気をまとめにくいので、サクッとふたつきケースに
入れちゃったほうがいいと思う。
72(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2009/02/19 08:00:45 ID:4GV2gLrP
種類(ハードカバー、文庫、新書、コミックス)>作家名(50音)>出版社>出版社がつけてる№でソート
機能的な並べ方を追及すると、結局は本屋と似たような並べ方にたどり着いた
色で分けると本を探すのが大変じゃない?
文庫なら、出版社ごとに作家固有の背表紙の色が決まってるから、それなりに見た目も揃って見えるよ
96(名前は掃除されました)[] 投稿日:2009/05/14 00:12:47 ID:attu+j0d
うちは結局大きさ>作者五十音>出版社>出版社の中での番号(岩波の赤xxx-xみたいな)?順あるいはタイトル五十音
ただ、増殖する度に棚の入れ替えしないとで面倒
本棚のサイズが合ってないのと、スペースに余裕を作ってないせいなんだけど
最新記事
(03/25)
(03/23)
(03/21)
(03/18)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
ブログ内検索
カレンダー
リンク
掃除に洗濯に 五つ星のモノ
Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。
ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。
微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。
ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。
微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。