top page | 当ブログについて | 2chnavi | ◆ | ◆ |
そうじがもつ力について
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/souji/1153469919/
878 :(名前は掃除されました):2006/11/22(水) 14:17:34 ID:xohDaNPj
大掃除はコツコツやってった方がいいね。
一気にやると大変だし正月休みも全部吹っ飛んじゃうけど
今日は網戸、今日は廊下のワックス、って感じで
仕事終わって帰った後にでも少しづつやってけば
休みが丸々使えるしきれいな家で迎えられるので気持ちがいい。
網戸は本体ごと外して丸洗いがオススメです。
雑巾でコツコツやるよりこの方が早くてきれいになるし
大量の雑巾の洗濯物が出ることもないお。
879 :(名前は掃除されました):2006/11/22(水) 15:06:31 ID:EoJRBTub
網戸とカーテンは夏に掃除する
網戸は、庭にだしてシャワーにしたホースでざぶざぶ洗う
庭の水巻きも兼ねられるし、網戸も直ぐ乾くし。
カーテンも洗い終わったものをそのまま元通り吊るせば、干したのと同じこと~
洗っている間にカーテン周辺の壁も拭いておけば一石二鳥
884 :(名前は掃除されました):2006/11/22(水) 22:11:22 ID:gg/CxXDy
>>878
大掃除…2週間前から気になっているところを色々掃除中なのだが、
もしかしてこれは大掃除…
1ヶ月以上かかるものとして長~いスパンで工程立てて掃除すると
破綻しなくて良い、かもしれない。
ここ最近は外構の掃除をしていたが、明日は雨か@南関東
どこ掃除しようかな。
886 :(名前は掃除されました):2006/11/23(木) 01:03:00 ID:PXcBKIJk
最近、大掃除をかねて家中を掃除している。
いらないものを沢山処分できた。
クローゼットも半分くらい空きができた。
なんか気のせいかもしれないが健康になってきた。
これって、そうじ力なのかなー?
毎朝、少し早起きして窓開けて換気するからかな?
時間を有効に使えるようになってきた。
朝は特に時間を節約したいので、朝の掃除は
タイマー30分入れて無心でやっている。
ダラダラしないでメリハリがあると辛くないし
長時間じゃないので毎日続けられる。
30分あると何箇所か掃除できるからイイ!
気分スッキリで毎日楽しいと思っていたら
好きな人と食事に行く事になった!!
前向きになるといいことあるね。嬉しい!
みんなも頑張ってね!
長文スマソ
夢をかなえる「そうじ力」 (サンマーク文庫)
3日で運がよくなる「そうじ力」 (王様文庫)
PR
チラシの裏@掃除板 12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1349885863/
393 :(名前は掃除されました):2012/11/22(木) 10:25:27.27 ID:yUlb64LX
掃除をまじめにやり始めて、きれいになるのはいいんだけど
掃除に時間とられすぎるのがいやだなー
掃除が趣味みたいな人にはなりたくない
慣れたらさっさとすばやくできるようになるかな?
395 :(名前は掃除されました):2012/11/22(木) 21:31:23.11 ID:9T8omEjd
>>393
どこに時間がかかっているか
じっくりと掃除の手順を思い出してメモしてみると好いかもよ。
自分の場合は棚の上の細々とした飾り物 日用品がネックになっていた
これをガラス戸の有る棚に移し替えただけで大幅に時間短縮出来た経緯がある。
後、部屋の入り口付近にハンガー&ランドリーバスケットを
設置したことで椅子とかに脱いでそのままになっていたような服が
大幅に減らすことが出来るようになった
そうじが持つ力について 28
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/souji/1489675212/0-
62 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/03/25(土) 18:05:45.32 ID:VMJbRorc.net
断捨離って、「物は売らずに捨てるべし!
僅かでも金に換わってしまうと良くない」って聞いたけど、
そうなのかね?
63 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/03/25(土) 18:38:30.27 ID:ivDJ8QFE.net[2/2]
あまり振り回されるのもどうかと
自分自身が気分良ければそれでいいと思うわ
68 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/03/26(日) 10:43:21.73 ID:XmxCc1k5.net
>>62
ボブ・プロクターの「空白の法則」がそんな感じ
「空白を作ると、それを埋めることが起こる」
「手放すと、もっと良いものが手に入る」というやつ
捨てるのはいいが売ってはダメなんだって
個人的にはあんまり好きじゃないな
自分が手放したものを誰かがまた使ってくれることに幸せを感じるから
69 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/03/26(日) 11:20:26.72 ID:4iDD14aY.net
本とかは売っちゃうなー
絶版になってて手に入らないものとか探してる人もいるだろうし
読み継がれていくことに意味のあるものも含まれるから
ブックオフは最近買い叩かれるけど
最近別のとこに頼んだらかなりの臨時収入になったよ
それでアロマディフューザーを買い換えたり
小さなサボテン買ったりして幸せになった
服や靴は捨てるかな
ブランド品でも未使用でなければもう
ただバッグはさすがにブランド品はまだ綺麗なら売るよ!
70 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:10:03.12 ID:sodLXE+i.net
ブックオフは家から歩いてすぐのトコにあるからな
交通費や配送量やかかる手間隙考えたら
選択してしまうのも仕方がない
71 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:39:13.11 ID:B8FN9HlQ.net
売る、あげる、は価値のある物に限ると思うな
価格の価値ではなく、喜びと言うのかな
こんなもんイラネーって物を、いつか誰かにやるから、
と捨てずに溜め込む親に言った話なんだけど
自分もずっと使わないでイラネーって思っているゴミを
喜んでくれる相手が思い浮かぶ物だけ捨てないで、後はとっとと捨てる
売るならさっさと売る
とにかく早く行動する
いつか売るから、いつかあげるから、いつか使うから、それいつから言ってるの
いつかは向こうからやって来ない
いつかを今にしないままだからゴミ屋敷
72 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/03/27(月) 08:06:25.38 ID:2WjaDVqa.net
同じく昔叩かれたが、本だったら自炊しちゃうな。
プレミアがあるなら売ったりも検討するけど。
73 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/03/27(月) 10:52:21.65 ID:lLNK1404.net[1/2]
自分は図書館に寄贈しました
県内のどの図書館でも要らない本は再生紙にされるらしいし
マンガは売った
0円の物も店の自由コーナーに置いてきた
その本は後日50~100円で売られていたw
背表紙がちょっとでも日焼けしていたり劣化があると買い取り0円なんだよね
でも只で置いてくるとちゃっかり売られると言うブックオフ
74 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/03/27(月) 10:58:49.66 ID:MC3vWXNh.net
駅文庫への寄付もあり。
寄贈した帰りに借りて帰るのもしょっちゅう。
75 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2017/03/27(月) 12:23:28.55 ID:mFoQneyq.net
児童書はバザー、ほどほど遊ばなかった綺麗なおもちゃは
かかりつけの耳鼻科に聞いてから持って行った。
その病院に行くと、良く小さい子が遊んでくれてて嬉しくなる。
3日で運がよくなる「そうじ力」 (王様文庫)
そうじが持つ力について5
https://life9.5ch.net/test/read.cgi/souji/1199690771/
856 :(名前は掃除されました):2008/07/27(日) 12:37:40 ID:T+l5rE8h
大掃除の事始めは、元々は12月の10日あたりの「すす払い」の日なんだ。
その日にすすを払って、二十日間で大掃除をする。
で、お盆前に1回たたみを上げてばんばん叩いてホコリを出す日があって、
その時にもかなりの掃除をしてるから二十日あればきれいになる、
という仕組み。
857 :(名前は掃除されました):2008/07/28(月) 16:15:01 ID:uACoiuSy
>>856
勉強になりました!
今年はそのようにしてみます
858 :(名前は掃除されました):2008/07/28(月) 22:57:01 ID:Na+gA0s1
>>857
前倒しで大掃除を始めるのは気分がいいですよ。
先手を打った感じで。
ただ、すす払いの仏事?スケジュールでは収まりきらないくらい
現代の生活環境は散らかっているからね。
PCあり、家電製品多々あり、身の回りの細々した備品も多い。
だから、すす払いより月単位で前倒しして、穏やかな気候の時に
やってしまいたい外回りの掃除(外壁や門扉、庭、玄関・げた箱・・・)、
あるいは表に出して作業をすることの多い障子貼りなどの大物も
12月に入る前に終わらせておく。お風呂場の目地の補修や普段は
モノを押し込めている納戸なども全部引っぱり出して整理しておく。
これだけやって12月を迎えると、あらかた終わっているので
凄く気分のウキウキする年の瀬になると思いますよ。
859 :(名前は掃除されました):2008/07/28(月) 23:08:09 ID:Qj5EGlxw
うちも気候が良いとき(4~5月、10~11月)に大物の掃除を済ませて、
12月の寒くて忙しい時期には室内を見栄えよく整えるぐらいにしてるわ。
確かに気分的には大晦日に向けて大掃除すると一年の締めくくりって感じがするけど、
合理主義的な考え方なので、寒い中窓ガラス掃除して風邪引くとかナンセンスとも思うしw
860 :(名前は掃除されました):2008/07/29(火) 13:41:29 ID:9EDcVn9P
>寒い中窓ガラス掃除して風邪引くとかナンセンス
寒いの苦手で冬は動きが鈍るので、春~秋に出来ることは
少しずつやっておくほうが楽だ。
真冬にカーテン洗っても乾かすの大変だから今の季節に洗うのも
いいと思う。
換気扇も年末に一度だから大変なんじゃないかと、今月「中掃除」
をしてみたが年末は楽になるかな?
人によっては年末は仕事も忙しいだろうし、仕事納め終わった後に
大掃除開始しても、ゴミ収集は年明けまでなかったりするし大変なんだよね。
管理人より
私も今年から10月を大掃除月にしました。
12月だと寒くて億劫になってしまう場所(窓拭き等)も
10月なら……と思って。
↓↓↓ 去年の記事ですが、参考になるサイトを紹介しています。
秋の大掃除
そうじが持つ力について3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1171925987/
619 :(名前は掃除されました):2007/05/07(月) 01:32:50 ID:d7jympmG
まるでシンデレラになったつもりで毎日掃除と捨て作業をした。花も生けた。
すると思わぬ所からお金を頂いたり、ご馳走されたり、
欲しかった洋服が格安で売られていたり…
掃除の神様、これからもきちんと掃除します。
見守ってください、そしてみなさんにも良い事がありますように(・∀・)
620 :(名前は掃除されました):2007/05/07(月) 09:36:33 ID:QpQZmd1f
>>619
>まるでシンデレラになったつもりで
これ、いいなぁ~
私もやろうっと!
623 :(名前は掃除されました):2007/05/07(月) 11:46:42 ID:w+avDHpn
シンデレラになったつもりでって、具体的にどんなか気になる…w
624 :(名前は掃除されました):2007/05/07(月) 12:06:07 ID:9xu55mfC
まず三角巾で頭を包んでエプロンをするんだ。
636 :(名前は掃除されました):2007/05/08(火) 07:42:24 ID:eCJCgXSh
亀だが、シンデレラになったつもりで掃除ってなんかわかるw
私はたまに一人嫁姑ごっこをやる。
「○○(自分)さん、この埃はなんなの?」
648 :(名前は掃除されました):2007/05/09(水) 18:39:43 ID:zK4ZpESS
亀ですが、私は市原悦子「家政婦は見た!」のつもりで掃除します。
大沢家政婦紹介所から派遣されたつもりで。
649 :(名前は掃除されました):2007/05/09(水) 21:01:15 ID:ieKyU3v8
じゃあ私は猫村さんで!
うわ、何か楽しそ~w
650 :(名前は掃除されました):2007/05/09(水) 22:01:57 ID:D3Trtd1U
私はメイド役のつもりでやってます
終わったらお嬢様ということにしてください
651 :(名前は掃除されました):2007/05/09(水) 22:36:44 ID:f6ZKNyk/
私は「しゃきっとした良い自分」のつもりで。
終わったらダラ自分に戻ります。
652 :(名前は掃除されました):2007/05/10(木) 01:07:01 ID:e3iE7x2l
私は大体無心だなぁ…。本当に何も考えず、毎日黙々と。
これで運気アップよぅ!とか、そういうこと考えながらの方が
いいのかなー。
653 :(名前は掃除されました):2007/05/10(木) 02:00:25 ID:lgGq+Oc6
明日もシンデレラ(気分)で掃除がんがる!
そうじがもつ力について
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/souji/1153469919/
953 :(名前は掃除されました):2006/11/27(月) 12:59:06 ID:NxkHMHif
そうじ力読んでやる気になって頑張ってるが、
できればどこをどのようにそうじしたらよいか、
丁寧に載っている本が欲しい。
排水溝は~とか部分的に載ってるのはたくさんあるけど、
どこからどうそうじしていけばよいか
の解説がある本って見かけない。
うまくいえないけど、料理本みたいに手順が載ってる本。
やる気になって、掃除しているんだけど、
そうじができない人はどうやってそうじしていいか
分からないから手をつけられないのもあると思うから。
家のつくりなんてそうそう変わらないだろうしあってもいいなと思うんだが。
3日そうじ力にしても、ここからこう始めていくと良いとか
位アドバイスがあってもよかった。
餅上がっても、このくらいのそうじでいいのだろうか、
見忘れてる場所はないだろうかと思うことがあるので。
3日で運がよくなる「そうじ力」 (王様文庫)
954 :(名前は掃除されました):2006/11/27(月) 13:07:02 ID:1B9+gi7R
>953
マニュアル本?
「スピードクリーニング」を持ってるけど、
用意する道具とか掃除の手順、
タイムテーブルまで載っていたのでお薦めかも
955 :(名前は掃除されました):2006/11/27(月) 13:20:58 ID:1B9+gi7R
954ですが、アマゾンで調べてみたら複数出ているんですね
私が持っているのは「英国スタイルの・・・」の方です。
連投ですみません。
英国スタイルの簡単・スピードハウス・クリーニング―掃除ぎらいの忙しいあなたに贈る週2時間のスピード・クリーニング・プログラム
957 :(名前は掃除されました):2006/11/27(月) 14:28:27 ID:NxkHMHif
953です。
短時間に紹介ありがとうございます!
>>955さん、さっそく見てみました。おもしろそうですね。
今年は大掃除、どんな場所もきれいにできるよう頑張ります。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/souji/1153469919/
953 :(名前は掃除されました):2006/11/27(月) 12:59:06 ID:NxkHMHif
そうじ力読んでやる気になって頑張ってるが、
できればどこをどのようにそうじしたらよいか、
丁寧に載っている本が欲しい。
排水溝は~とか部分的に載ってるのはたくさんあるけど、
どこからどうそうじしていけばよいか
の解説がある本って見かけない。
うまくいえないけど、料理本みたいに手順が載ってる本。
やる気になって、掃除しているんだけど、
そうじができない人はどうやってそうじしていいか
分からないから手をつけられないのもあると思うから。
家のつくりなんてそうそう変わらないだろうしあってもいいなと思うんだが。
3日そうじ力にしても、ここからこう始めていくと良いとか
位アドバイスがあってもよかった。
餅上がっても、このくらいのそうじでいいのだろうか、
見忘れてる場所はないだろうかと思うことがあるので。
3日で運がよくなる「そうじ力」 (王様文庫)
954 :(名前は掃除されました):2006/11/27(月) 13:07:02 ID:1B9+gi7R
>953
マニュアル本?
「スピードクリーニング」を持ってるけど、
用意する道具とか掃除の手順、
タイムテーブルまで載っていたのでお薦めかも
955 :(名前は掃除されました):2006/11/27(月) 13:20:58 ID:1B9+gi7R
954ですが、アマゾンで調べてみたら複数出ているんですね
私が持っているのは「英国スタイルの・・・」の方です。
連投ですみません。
英国スタイルの簡単・スピードハウス・クリーニング―掃除ぎらいの忙しいあなたに贈る週2時間のスピード・クリーニング・プログラム
957 :(名前は掃除されました):2006/11/27(月) 14:28:27 ID:NxkHMHif
953です。
短時間に紹介ありがとうございます!
>>955さん、さっそく見てみました。おもしろそうですね。
今年は大掃除、どんな場所もきれいにできるよう頑張ります。
そうじがもつ力について
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/souji/1153469919/
770 :(名前は掃除されました):2006/11/14(火) 17:16:33 ID:GcvT742a
今どんどん物を捨ててるけど、いっぺんに捨てると
後で思い出して、あの品物は捨てたのか残してある
のか混乱してしまうときがあります。
771 :(名前は掃除されました):2006/11/14(火) 22:12:30 ID:CXnMVgRa
>>770
把握しきれていない事自体、モノが多すぎる証拠だべ。
俺は整頓の流儀として3割収納と
7割収納というのを作って自分に課しています。
モノを収納スペースのキャパの3割以下に留めて置おけば
適当に放り込んでも収納が破綻しない。忙しくても全然大丈夫。
同じく7割以上にすると大抵の場合は破綻するか、
維持が難しくなって短期での総整理の繰り返しを余儀なくされて効率が悪い。
奥の方においてあるものは使いにくいから
使われなくなるか、存在自体忘れられて地層化する。
3割から7割の間ではきちんと整頓して出し入れするように心がければ
収納の比較的奥に置いてあるモノまで活用できる状態を保てる。
この考えに基づいて小さい引き出しに入れる普段使いの文具等やアクセサリー類は3割以下、
服等でも7割以下を心がけています。
7割超えたモノは常時見直しの対象にします。
自分が突然死んでも片付ける人に迷惑をかけない、ってのが理想ですね。
つい先日、親が倒れた時には保険証ひとつ探すのに本当に大変で
治療にお金がかかるということで家の財産を把握するのに至っては
本当に途方もない作業でした・・・
772 :(名前は掃除されました):2006/11/14(火) 23:11:55 ID:9N/YBKIB
>>771
私は>>770ではないのですが…
その3割収納と7割収納の話、すっごく納得。
私は物を捨てまくってやっと引き出しにしまっています。
10割です。
でも、すぐにあふれかえってきて結局またぐちゃぐちゃ…
これから維持しやすいように3割収納と7割収納を実践したいと思います。
いい話をありがとう。
773 :(名前は掃除されました):2006/11/14(火) 23:24:31 ID:D4B/ikig
>>770
同じ状態になったり、家族や、社給で個人配布の物の場合には職場の人に、
『あれどうした?捨てちゃった?』とか訊かれることがあったんで、
色々と捨てるときに記録してたんだが、
捨てたものの記録を見るだけでも途轍も無い量なのが良くわかる。
しかもこの記録には食料品や消耗品、日用品は含んでいないのに。
そりゃあこんなのを溜め込んでいたらゴミ屋敷にもなるだろうなぁ。
面倒だが、捨てたのか否かがわかり、
あとで必要になったときにそれがどんな
製品名だったのかわかるので結構便利ではある。
ただ”あとで必要になる”ことはほとんど無かった。
だから「まだ使える」「いずれ使う」なんていうのは
捨てないための言い訳に過ぎないということが実感できた…から、家計簿的に
廃棄記録をつけると案外意識変革に役立つかもしれない。
774 :(名前は掃除されました):2006/11/15(水) 00:42:40 ID:/DfF+Zor
>>773
そのアイデアいい。
このスレとか見て思いついて捨てるんだけど
捨てたんだがしまったんだかわからなくなって捜索。
無駄な時間を毎回使ってる。
記録すると物の量もわかって反省できるだろうしいいね。
早速使わせていただきます。
776 :(名前は掃除されました):2006/11/15(水) 08:47:24 ID:IfRzwWWE
3割収納、いいことを教えていただきありがとうございます。
ほんとうにそうですね!
今朝、台所の棚の上の
物を捨ててお茶道具だけにしたらなんかすっきりして
汚れもよく見えて、さらにきれいにしようという気持ちになれました。
ありがとう!
夢をかなえる「そうじ力」 (サンマーク文庫)
元スレそうじが持つ力について2
https://life7.5ch.net/test/read.cgi/souji/1164815245/
711 : (名前は掃除されました)[sage] : 投稿日:2007/01/29 14:46:25 ID:JeqYvdL2 [1/2回]
今から部屋を片づけます。
何もかも上手くいかないのは、やっぱイヤなものが
部屋に溜まってるからなんだろうなと
かなり本気で思ってるんだけど
片づけ方がマジでわからない……
とりあえず、掃除は「上から片づける」がセオリーでしたっけ?
他にもコツとか手順とか、アドバイスあったら教えて下され。
文字通り足の踏み場もないんだが、床に辿りつくまでに日が暮れそうだ…
712 : (名前は掃除されました)[sage] : 投稿日:2007/01/29 15:00:11 ID:6jfU/FH+ [1/1回]
>>711
ゴミを捨てるところからはじめたら良いと思うよ。
自分じゃゴミじゃないと思っていても、意外とゴミはおおいもんです。
713 : (名前は掃除されました)[sage] : 投稿日:2007/01/29 15:38:39 ID:JeqYvdL2 [2/2回]
ありがとう。
>自分じゃゴミじゃないと思っていても、意外とゴミはおおい
これが本当に自分のウィークポイントです。
もの捨てられないんだ…orz
とりあえず、ハッキリゴミと認識できるものから拾って
ゴミ袋に入れていきます。
714 : (名前は掃除されました)[sage] : 投稿日:2007/01/29 15:51:35 ID:9uEg/0xm [1/1回]
>>713
他スレから持ってきたけどこの言葉を胸に刻むと結構モノが捨てられるよ。
149 名前:(名前は掃除されました)[] 投稿日:2007/01/24(水) 19:55:06 ID:BJ43LBBe
いつか使うだろうというものを使う日は永久に来ない。
By俺
715 : (名前は掃除されました)[sage] : 投稿日:2007/01/29 17:04:54 ID:6ty5+JK+ [1/1回]
そうだね
“いつか”の呪縛からのがれると本当にすっきりする。
捨てるのって快感だよ。
そして無駄な買い物をしなくなる
716 : (名前は掃除されました)[sage] : 投稿日:2007/01/29 19:42:10 ID:2F34fn+1 [1/1回]
自分が死んだと想定して掃除。これ最強。
他人から見たらもうあれもゴミこれもゴミですよ。
じゃんじゃん捨てられるよ。
717 : (名前は掃除されました)[sage] : 投稿日:2007/01/29 20:36:08 ID:Yxirzyjn [1/1回]
>>711
掃除は上からだけど、片づけは下からの方がいいんじゃないかな?
まずは、足下に散らばった物を捨てたり片づけたりして、
床に何もない状態にしてから、
棚の中や上を片づけていくとやりやすいと思う。
掃除は上からっていうのは、
上の埃を取って下に落としてからそれを掃除するというような
意味合いじゃなかったかな?間違ってたらごめんなさい。
足の踏み場がないなら、とにかく床に物がない状態にするのが先決だと思う。
718 : (名前は掃除されました)[] : 投稿日:2007/01/29 21:13:18 ID:Z38TJyyE [1/1回]
>>711
とにかく全ての物を保管するのに保管料がかかると思う。
それを払っても取っておく必要があるもの以外は捨てる。
https://life7.5ch.net/test/read.cgi/souji/1164815245/
711 : (名前は掃除されました)[sage] : 投稿日:2007/01/29 14:46:25 ID:JeqYvdL2 [1/2回]
今から部屋を片づけます。
何もかも上手くいかないのは、やっぱイヤなものが
部屋に溜まってるからなんだろうなと
かなり本気で思ってるんだけど
片づけ方がマジでわからない……
とりあえず、掃除は「上から片づける」がセオリーでしたっけ?
他にもコツとか手順とか、アドバイスあったら教えて下され。
文字通り足の踏み場もないんだが、床に辿りつくまでに日が暮れそうだ…
712 : (名前は掃除されました)[sage] : 投稿日:2007/01/29 15:00:11 ID:6jfU/FH+ [1/1回]
>>711
ゴミを捨てるところからはじめたら良いと思うよ。
自分じゃゴミじゃないと思っていても、意外とゴミはおおいもんです。
713 : (名前は掃除されました)[sage] : 投稿日:2007/01/29 15:38:39 ID:JeqYvdL2 [2/2回]
ありがとう。
>自分じゃゴミじゃないと思っていても、意外とゴミはおおい
これが本当に自分のウィークポイントです。
もの捨てられないんだ…orz
とりあえず、ハッキリゴミと認識できるものから拾って
ゴミ袋に入れていきます。
714 : (名前は掃除されました)[sage] : 投稿日:2007/01/29 15:51:35 ID:9uEg/0xm [1/1回]
>>713
他スレから持ってきたけどこの言葉を胸に刻むと結構モノが捨てられるよ。
149 名前:(名前は掃除されました)[] 投稿日:2007/01/24(水) 19:55:06 ID:BJ43LBBe
いつか使うだろうというものを使う日は永久に来ない。
By俺
715 : (名前は掃除されました)[sage] : 投稿日:2007/01/29 17:04:54 ID:6ty5+JK+ [1/1回]
そうだね
“いつか”の呪縛からのがれると本当にすっきりする。
捨てるのって快感だよ。
そして無駄な買い物をしなくなる
716 : (名前は掃除されました)[sage] : 投稿日:2007/01/29 19:42:10 ID:2F34fn+1 [1/1回]
自分が死んだと想定して掃除。これ最強。
他人から見たらもうあれもゴミこれもゴミですよ。
じゃんじゃん捨てられるよ。
717 : (名前は掃除されました)[sage] : 投稿日:2007/01/29 20:36:08 ID:Yxirzyjn [1/1回]
>>711
掃除は上からだけど、片づけは下からの方がいいんじゃないかな?
まずは、足下に散らばった物を捨てたり片づけたりして、
床に何もない状態にしてから、
棚の中や上を片づけていくとやりやすいと思う。
掃除は上からっていうのは、
上の埃を取って下に落としてからそれを掃除するというような
意味合いじゃなかったかな?間違ってたらごめんなさい。
足の踏み場がないなら、とにかく床に物がない状態にするのが先決だと思う。
718 : (名前は掃除されました)[] : 投稿日:2007/01/29 21:13:18 ID:Z38TJyyE [1/1回]
>>711
とにかく全ての物を保管するのに保管料がかかると思う。
それを払っても取っておく必要があるもの以外は捨てる。
最新記事
(03/25)
(03/23)
(03/21)
(03/18)
(03/12)
(03/11)
(03/10)
(03/09)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
ブログ内検索
カレンダー
リンク
掃除に洗濯に 五つ星のモノ
Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。
ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。
微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。
ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。
微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。