掃除等のモチベーションのため、参考になるサイト・2ちゃんねるまとめ
【掃除 モチベーション 汚部屋】が主題です。
top page | 当ブログについて | 2chnavi | ◆ | ◆ |
651 : (名前は掃除されました)[] 投稿日:2013/05/05(日) 21:43:10.16 ID:tTjgB9Yz
シンプルで整えられた部屋になれたら、
今の職場が苦痛になってきた。すごく雑多な環境だし、内容も煩雑。
片付けられない人って、以外と物を探すのが上手いけど、
そういう野性的な感覚は落ちたな(笑)
仕事の仕方を自分なりに考えないとなぁ。あの環境でもシンプルに働く方法を。
676 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/05/20(月) 12:43:39.99 ID:G4dzlRb4
今朝、出勤前に洗面とトイレを掃除した。
仕事で少し大きい仕事がとれた!うれしい!頑張るぞ!
705 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 07:08:24.61 ID:vPXm4d7S
書類整理やいらないもの捨てまくってたら頭の中スッキリした。
片付けても片付けても家族が散らかすから少し放置してたら
自分の気分が落ち込むという悪循環に。
自分の為に掃除しようと決めてからは気持ちも楽に物事も
スムーズに運ぶようになった。
そうじが持つ力は確実にある。
長文スマ素。
シンプルで整えられた部屋になれたら、
今の職場が苦痛になってきた。すごく雑多な環境だし、内容も煩雑。
片付けられない人って、以外と物を探すのが上手いけど、
そういう野性的な感覚は落ちたな(笑)
仕事の仕方を自分なりに考えないとなぁ。あの環境でもシンプルに働く方法を。
676 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/05/20(月) 12:43:39.99 ID:G4dzlRb4
今朝、出勤前に洗面とトイレを掃除した。
仕事で少し大きい仕事がとれた!うれしい!頑張るぞ!
705 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 07:08:24.61 ID:vPXm4d7S
書類整理やいらないもの捨てまくってたら頭の中スッキリした。
片付けても片付けても家族が散らかすから少し放置してたら
自分の気分が落ち込むという悪循環に。
自分の為に掃除しようと決めてからは気持ちも楽に物事も
スムーズに運ぶようになった。
そうじが持つ力は確実にある。
長文スマ素。
+ + + + + + + + + +
716 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/05/25(土) 23:45:17.54 ID:u9Lo5XDY
元汚部屋住人だけど、仕事場だけは作業しやすいように整理整頓してたけどね
褒めて褒めてーなんて思ったことなかったわw
726 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 23:41:08.44 ID:RH47TwUT
掃除してから、仕事の制度が明らかに上がったな。
727 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 23:41:33.40 ID:RH47TwUT
制度じゃなくて精度のまちがい。
731 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 17:30:30.90 ID:2TR1JdAh
人間ってのは常に周りの環境に影響を受けるもので
色彩効果なんかが顕著で汚いものに囲まれてたらそら気分も沈む
だから部屋を綺麗にすれば本人の気持ちも変わるわけだ
掃除ってすげー
732 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 21:38:39.81 ID:FHHV1IIV
メリハリつけるのが得意になったり、リセット上手になるよね
733 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 22:18:50.61 ID:yAB6xJuG
>>731
昔の自分はカラーセラピーとか色風水とかあれこれ取り入れてたくせに
1日の大部分をゴミ見ながら過ごしているという事実には何故か全く無頓着だったわ
今考えると汚部屋脳マジで恐ろしい
744 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/06/03(月) 18:33:20.39 ID:NwbRKSaj
掃除する、整然とした部屋に帰宅すると落ちつく、頭の中も整理できる、
やるべき事(掃除とかちょっとした片付け)に集中出来る、整然とした部屋キープ。
この繰り返しで、頑張らずに綺麗な部屋を維持できてる。
仕事を持ってる主婦なんて家事する時間ないと思ってたけど、出来るもんなんだね。
オンとオフをきっちり分けられる様になって、仕事の効率も良くなった。
掃除の大切さを子供にも伝授したいな。
766 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/06/09(日) 23:25:12.86 ID:Bg/wuGoO
掃除を習慣づけてから頭が冴えるようになった
何をどうすればいいか手順がわかる まあ以前がわからなすぎた、
頭の中がぐちゃっとしすぎてた(しかもそれに気付きもしなかった)だけなんだけど
816 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/06/22(土) 16:54:01.90 ID:d9dELUJb
私も要らないものをたくさん捨てました!
結果すごくスッキリ!部屋も心も。
今は無職だけど昼夜逆転の生活がなぜか不思議と元に戻った。
これを戻すのって働く以外では絶対無理だと思ってたのに。
それからちょっと前向きな考え方が出来るようになった。
もともとネチネチした考え方しかできなくて、
過去の失敗を振り返ってばっかりみたいな性格だったのに。
それと気持ちが外に向いてきた。
食事も近所の行った事が無かった店に行ってみたいと思うようになった。
自分も少しずつだけど変われるんだーとちょっと感動。
817 : (名前は掃除されました)[] 投稿日:2013/06/22(土) 20:59:19.74 ID:KNDoLDm4
部屋が片付いてきたら脳みそもクリアになってきた
818 : (名前は掃除されました)[] 投稿日:2013/06/22(土) 21:53:59.75 ID:PXVJT99u
わかる。
ゴチャゴチャしてると、自分では見ないふりしてても
無意識下で、全ての物に対して脳がどうするべきか
沢山決断を下してて、疲れ果ててるらしいね。
物が少ないと、決めるべき事柄が少なくなり
意識的により良い決断を下せるようになる。
819 : (名前は掃除されました)[] 投稿日:2013/06/22(土) 22:01:49.72 ID:14Vb2DHH
私にとっては、『掃除』など家事が堕落lへの防波堤を担っていると思う。
主婦だし、旦那を嫌いではないが、バイト先とかで良いナと思う異性と
関わると、ちょっと浮ついた気持ちが出てきたりする。(きっかけとか相手の
気持ちは横に置くけど)ぶっちゃけ自分が浮気とかに興が傾かないのは
貞操観念からではなく、そっちに走るとその分、掃除する時間が減るとか
もち、ペットの世話なんか絶対的に大事だし、家が汚くなるのが嫌というよりは
汚くなると自尊心が保てないから。だから、浮つけない。
一言でまとめると掃除する=自尊心を保つ だから、
絶対に疎かにしたくない。性格はざっぱ
だけどね。長文スマソ。
820 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/06/22(土) 22:37:48.16 ID:iQTEvVbs
>>819
それはいえてるよ。正解だと思う。私も過去にそういうことがあったけど、結果
そうじやペットの世話が疎かになってしまったのは事実。
思えば、押入れの中がパンパンだったり、服が山ほどあって
捨てられなかったりしたからそういう浮いた気持ちになったのかもと
今、落ち着いてからそう思う。
821 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/06/23(日) 04:59:31.97 ID:citr713g
>>818
だから我が家は決断力がなくて、いつもイライラしてるんだな
アドバイスなんかしたら嫌味言って!と怒り狂うし
人も呼べない、しまえる場所もないのにタンスの前に棚置いてる暮らし
いつも捜し物ばかりしてて焦るしイライラするし期日に間に合わない
826 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/06/23(日) 18:31:48.77 ID:E0CH+3FD
>>819
なるほど。
そういえば職場で、彼氏いるにも関わらず合コンなどの
出会いの場に行きまくったり社内の男性達に色目使ってフラフラしてる
同僚二人は汚部屋だったなぁ…
反面教師として掃除して地に足つけて生きていこう。
827 : (名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/06/23(日) 19:27:44.70 ID:VfPo+vp9
>>819
すっごい身の回りと一致しました。
わたし以前、汚部屋の頃は性依存でどうしようも無かったのだけど
最近、誘われても絶対揺るがないわ。
誘うような人は汚家で、めっちゃ仕事きついのに
性欲だけは有り余ってて奥さんに拒否られて喧嘩とか。
なんかその人オーラがどす黒く見えて仕方ない。
不潔っぽくて大嫌い。
でもしがらみで会わざるをえないから掃除で結界を作ってるんだ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1359985171/l50
そうじが持つ力について 15
PR

この記事にコメントする
最新記事
(12/12)
(12/11)
(12/11)
(12/10)
(12/10)
(12/09)
(12/09)
(12/06)
(12/05)
(12/04)
(11/28)
(11/27)
ブログ内検索
カレンダー
リンク
掃除に洗濯に 五つ星のモノ
Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸 08104
これで、ベッド、本棚、箪笥、勉強机を解体して普通ゴミで出しました。
電動のこぎりではないので、労力は使いますが、女の私でもいろんな家具をこれひとつで解体できました。
ランキング
◇◇アクセスランキング◇◇
アーカイブ
プロフィール
HN:
珠子
性別:
非公開
自己紹介:
ほぼ、自分の「モチベーション維持」のために残しておきたいログをまとめよう、そうしよう、と思い、始めました→なので、ちょっと偏った記事が多いかもしれません、ごめんなさい
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
掃除に関して、お勧めのサイト・ブログがあればご紹介いただけると有難いです、よろしくお願い申上げます。
【追記】皆様、コメントありがとうございます。拍手コメントもちゃんと読ませていただいています。温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました。
【7・21追記】
一部重複記事を削除しました。お知らせ下さり、ありがとうございます。
お知らせ・メッセージは下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。
tamakofuziwara@gmail.com
役立ったもの
ペットの臭いに役立ったもの。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。

ニオイノンノ。よく考えたら、このネーミングもすごいような気がします。猫の粗相した場所にとてもよく効きました。
あと、数滴ずつ管理人がのんでいます、特に問題はないです。体臭がなくなったかどうかはよくわかりません。本来、飲むものではないのですが、旦那さんの加齢臭防止に飲ませているというのをネットで読んだので、実践中です。

微生物バイオ消臭剤 『クリーンTB21(粉末)』
ニオイノンノは猫が粗相したところ用、トイレ丸洗いの時用で、バイオ消臭剤は普段用にしています。猫砂に混ぜたり、お茶パックに入れて猫トイレの側面に貼っておいたりしています。糞尿の臭いは格段と減りました。バイオ系は効くときいていましたが、本当に良かったですし、何よりコスパがいいです。
でも、一番効果があったのはドブの臭いがしていた会社の洗面所でした。
【7月14日一部文面を訂正】「ニオイノンノが粗相した」というへんてこな文章になっていたので、訂正しました。
(´・ω・`; )ニオイノンノが?
ご指摘ありがとうございました。